これが売れてる【木刀】 |
1 |
![]() |
国産 ナラ 杖 4.21尺(8分径)【価格】3,850 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 東山堂 楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
【武藤】素振木刀 ケヤキ八角素振り極重 海外製 WHH1 長さ:約120cm 木剣 木太刀 剣道 合気道 素振り木刀 素振り用木刀 赤カシ タケフジ 【武藤 武道】素振木刀 ケヤキ八角素振り極重 海外製 WHH1 ※素振り木刀・八角型木刀・極重タイプ※ ■ 商品説明 ■ ケヤキ製の八角型木刀極重タイプです。 続きを見る。柄は小判型です。 当店で取り扱っている素振り木刀の中で一番重い木刀です。 もともと八角素振り木刀は木刀の中で一番重いものですが、通常の八角素振り木刀よりもさらに長く、太く、重い木刀となっております。 木刀を振り下ろしたり止めたりする動作は腕の筋肉はもちろんですが、握力や背筋など、様々な部位を鍛えることができるので剣道以外にも柔道や空手、格闘技、体づくりのための筋トレにもおすすめです。 ※当店で取り扱っている中で一番重い木刀です!通常の素振り木刀よりさらに重く、かなりの重量があるため、オーバートレーニングには十分ご注意ください。 体力に自信のある方や、ハードに鍛えたいプロの・・・(略) アスリートの方などにおすすめです。 商品内容 素振り木刀 素材 ケヤキ 長さ 約120cm 重さ 調査中※天然素材につき多少の誤差および個体差がございますので予めご了承ください。 仕様 八角型、極重、柄は小判型 メーカー 株式会社武藤 納期 ※この商品は店舗在庫がございます。 名入れ加工をしない場合はご注文後1〜2日で発送いたします。 (※土日祝は除きます)※名入れ加工をする場合は納期が2〜3週間かかります。 ※当店の在庫は複数の店舗と共有しておりますため、ご注文の数量やタイミングによっては在庫が切れてしまっている場合がございます。 当店の在庫を上回る量をご注文いただいた場合はメーカーから取り寄せになりますので納期がプラス2〜3日かかります。 メーカーで在庫が切れていた場合は次回の入荷予定をご連絡させていただきます。 ※ 名入れ加工につきまして ※ オプションで名入れ加工(機械彫)を承ります。 名入れは字体と文字色を見本の16種類からぞれぞれお選びいただけます。 ※名入れ加工は文字数が片側5文字以上、もしくは両側9文字以上になる場合は追加料金を1文字につき200円+税頂戴いたします。 【価格】16,139 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 ろくせん |
3 |
![]() |
剣道 木刀 赤樫上製 ( 大刀・大刀細身・中刀・小刀 )日本製 平峯 平頭 昇段審査 素振り 稽古 記念品 贈答品 剣道具 ※昇級審査・昇段審査においては、こちらの「赤樫上製」が一般的によく使われています。 続きを見る。中学生以上は大刀、小学生は中刀、4段からは小刀も必要となります。 【名彫りをご希望の方】別途ご注文くださいませ。 ↓↓木刀専用の鍔、ツバ止めはコチラからお選びください↓↓ 返品・交換について 当店が販売しております剣道具全般(防具・衣類・竹刀など)には、 名彫り・ネーム刺繍などをお入れしてお渡しする商品がほとんどとなっております。 ご注文者様のお名前が入った商品を返品・交換されましても、 再販不可となりますため、お客様都合による返品・交換不可となりますこと ご理解ご容赦のうえお買い求めください。 また商品不良による返品交換をご要望の際は、不良状態を確認の為、 写真等での確認をさせていただく場合がございますこと ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたしま・・・(略) す。 納期について 各商品個別に表記しています納期スケジュールを元に配送しております。 但、納期の異なる商品を複数お求めの際は最長納期で発送となります。 分割配送をご希望で本来送料が発生する商品の場合、 送料加算させていただく場合がございますので予めご理解・ご了承下さい。 年齢など基本情報のご記入は必須ではありませんが、 刺繍をご希望の場合、刺繍名は必ずご記入ください。 ※モニターの発色等により色味が違う場合がございます。 予めご了承の上、お買い上げ下さい。 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています【宮崎県の伝統工芸士に製作された安心の木刀です。 】 形状はスタンダード 峯:平峯 柄頭:平頭 切先:小切先 汎用性が高い木刀です。 昇級審査・昇段審査において 「木刀」が必要です。 ※昇段審査には大刀の長さが必須です。 4段受審より更に小刀(小太刀) が必要になります。 詳しくは各団体にご確認下さい。 ※鍔・鍔止めは、通常は大サイズ、細身は小サイズをお選びください。 。 剣道形等各種形、記念品、素振り、殺陣の稽古用と しても人気があります。 【赤樫について】 イチイガシのことであり、 ブナ科コナラ属の常緑広葉樹で 重厚で強靭な材料といえます。 本来の赤樫は本赤樫と称します。 木刀では一般的に、幅広く 使用されております。 ※色み・色合いや重さの指定はお受け出来かねます。 【木刀 赤樫上製 大刀細身】 重さの目安:400g〜470g程度 ※当店の在庫からランダムに20本程度を量った重さです。 天然商品でございますためこれより軽いまたは重いものもございます。 重さのご指定は出来ません。 昇級・昇段審査・記念品にも 日本製 木刀 赤樫上製 大刀 【価格】3,410 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 西日本武道具 楽天市場店 |
4 |
![]() |
イス 普及型木刀 大刀 剣道形をはじめ、様々な武道に人気の高い普及型のイス製木刀大刀です。 続きを見る。南九州の厳選されたイス材を使用した木刀で、キメの細かい木肌と温かい味のある色で高級感がある上に堅さ・粘りも強く幅広い層より支持を得ています。 十分に乾燥させた材料のみを、宮崎県都城市の伝統工芸士の工房で製作された高品質な仕上がりとなっております。 鍔・鍔止めは別売りです。 【イスとは?】 正式には「イスノキ(柞の木)」という名称です。 イスノキとは本州南部・四国・九州・沖縄に分布する、マンサク科イスノキ属の広葉樹で、非常に重硬で緻密な肌目が特徴です。 またその美しい色合いは薄いクリーム色からスヌケに近い濃いチョコレート色まで濃淡の幅が一番広い材料です。 強度面では樫よりも堅く、国産の材料の中では一番、堅い素材とも言われております。 薬丸自顕流・野太・・・(略) 刀自顕流・示現流でよく使用されるのでも有名です。 近年、希少化が進んでおり、中でも、その芯材のスヌケは非常に貴重で、贈答用等の高級品木刀に使用されています。 また、イスノキは「結寿(ゆす)の木」とも呼ばれ縁起物としても古くより愛されて木刀はもとより色々な木工品に加工されています。 硬度:★★★★★ 粘度:★★★★☆ 重量:★★★★☆ 打合:★★★★☆ 鑑賞:★★★☆☆ 稀少:★★★★☆ ※上記は、店長の主観による評価です。 科学的実験やデータに基づいた物ではございません。 仕様 商品名 イス 普及型木刀 大刀 (イス ふきゅうがた ぼくとう だいとう) 材質 イスノキ製 (柞の木) 全長 101.5cm 刀身の長さ 75.5cm 柄の長さ 26cm 柄の直径 約37 x 27mm 重量 約500〜550g 峯の形状 平峯 材料原産国 日本製 製作 日本製(宮崎県都城市) ※木製品の為、表面には木の節(ふし)があり、木目・色合(濃淡)・重量には個体差がございます 【価格】6,270 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 東山堂 楽天市場店 |
5 |
![]() |
【高柳】木刀 特選木刀(赤樫) 小刀 K0815 長さ:約55cm 木剣 木太刀 剣道 合気道 赤カシ 小木刀 鍔無し 名入れ別注対応 高柳喜一商店 高柳 木刀 小刀 一覧 品番 素材 サイズ 長さ 仕様 K0802 黒檀 小刀 約55cm ツバなし K0804 椿 小刀 約55cm ツバなし K0806 スヌケ 小刀 約55cm ツバなし K0810 イス 小刀 約55cm ツバなし K0815 赤樫 小刀 約55cm ツバなし K0816 白樫 小刀 約55cm ツバなし ⇒高柳 大刀 一覧 はこちら ⇒高柳 中刀・短刀 一覧 はこちら【高柳 武道】高柳木刀 特選木刀(赤樫) 小刀 K0815 ※赤樫製・ツバ無し小木刀※ ⇒高柳木刀 特選木刀(赤樫) 大刀 K0811 はこちら ⇒高柳木刀 特選木刀(赤樫) 中刀 K0813 はこちら ■ 商品説明 ■ 赤樫製の木刀・小刀です。 続きを見る。最も広く普及している材質の木刀で、形、素振り、実戦稽古など武道全般でお使いいただけます。 価格もお手頃で重量も比較的軽く、初級者の・・・(略) 方でも扱いやすい木刀です。 ※ツバ・ツバ止めゴムは付いておりません。 ※赤樫の材質について 赤樫製の木刀には本赤樫とイチイ樫があり、一般に広く流通している赤樫製の木刀はほとんどイチイ樫製です。 この木刀は一般に広く普及しているものと同じイチイ樫製です。 商品内容 木刀 素材 赤樫 (イチイ樫) サイズ 小刀 長さ 約55cm 重さ 約260g※天然素材につき多少の誤差および個体差がございますので予めご了承ください。 仕様 ツバなし、平峰、平柄頭、油磨き仕上げ メーカー 高柳喜一商店 納期 ※この商品は店舗在庫がございます。 名入れなしの場合はご注文後1〜3営業日程度で発送いたします。 (※土日祝は除きます)※名入れ加工をする場合は納期が2〜3週間かかります。 ※当店の在庫は複数の店舗と共有しておりますため、ご注文の数量やタイミングによっては在庫が切れてしまっている場合がございます。 当店の在庫を上回る量をご注文いただいた場合はメーカーから取り寄せになりますので納期がプラス2〜3日かかります。 メーカーで在庫が切れていた場合は次回の入荷予定をご連絡させていただきます。 ※ 名入れ加工につきまして ※ オプションで名入れ加工(機械彫)を承ります。 名入れは字体は1種類、文字色は黒、赤、ゴールドの3色からお選びいただけます。 ※名入れ加工は文字数が片側5文字以上、もしくは両側9文字以上になる場合は追加料金を1文字につき200円+税頂戴いたします。 【価格】4,433 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 ろくせん |
|
||
6 |
![]() |
国産木刀 ナラ合気道木刀 国産材を日本国内の工場で製作した純国産木刀です。 通常の木刀と違い切先が切り落とされた形になっていますので安全です。 仕様 商品名 国産木刀 国産木刀 ナラ合気道木刀 材質 北海道産 ナラ材 全長 約103cm 刀身の長さ 約76cm 柄の長さ 約27cm 柄の直径 約38 x 28mm 柄段差 なし(略式) 峯の形状 平峯 表面仕上げ ニス塗装 製作 日本製 ※木製品の為、木目・色合(濃淡)・寸法には個体差がございます 【価格】4,400 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 東山堂 楽天市場店 |
7 |
![]() |
超軽量 桐 木刀 大刀 101,5cm 平峰ほとんど重さを感じない程の軽量木刀剣道 合気道 演舞 殺陣 剣舞 桐材で作られた木刀で水に浮くほどの軽さです。 続きを見る。実際に構えるとほとんど重さを感じない程度の重量感です。 桐の木刀は軽いがゆえに真っすぐに振るのが難しいといわれます。 手の内の確認や真っすぐな太刀筋の確認に大変役立つ木刀です。 また、軽量の為に振り回すことも容易ですので剣舞や殺陣稽古にもお薦めです。 打ち合いには使用不可。 「平峰」とは形状のことで上部の峰が平べったい形です。 弊店の木刀は武道用製品でありニスや塗料などで着色は施しておりません。 土産物店で販売しているようなベタベタの塗料付きの品ではございませんので安心してお求めくださいませ。 【レーザー刻印について】 こちらの桐木刀に関しましては柄部分への名入れなどのレーザー刻印はできません。 桐材は材質が柔らかすぎるためレーザー彫りはできませんので予めご・・・(略) 了承下さい。 材質 桐 全長 大刀101,5cm 重量 約133グラム前後 生産 海外製 備考 重量・木目・色合いなどに個体差がございます ※鍔と鍔止めは別売りとなります 【価格】3,980 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 剣道具商 一閃 |
8 |
![]() |
【2月1日10:00-3月1日9:59★エントリーで全品ポイント5倍】剣道 木刀 赤樫大刀 鍔・鍔止め付き【剣王】素振り用木刀 剣道形用 昇級・昇段審査用 5文字まで文字彫り無料 武道園 商品詳細 素材 赤樫(中国製)自然のものですのでその都度お色や模様などがそれぞれ違います。 ご了承下さい。 サイズ 大刀約101.5センチ 説明 初心者の方から幅広い方々に人気!剣道型用、素振り用の赤樫製木刀大刀。 銘彫1文字100円(別途ご購入下さい) 【価格】2,750 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 剣道・空手・柔道・薙刀専門武道園 |
9 |
![]() |
剣道 木刀 白樫 大刀 白樫普及型木刀 練習 稽古 部活 素振り 筋トレ ■白樫上製 木刀 大刀 ■内容:木刀1本 ■付属品:ツバ・ツバ止め付き ■用途:「素振り」「型」の演技や練習用。 トレーニングなど。 ■サイズ(※実測サイズ) 【小刀】全長:56.8cm、柄:14cm、柄の太さ:10cm、重量:295g 【中刀】全長:91.3cm、柄:22.5cm、柄の太さ:10cm、重量:420g 【大刀】全長:102cm、柄:26cm、柄の太さ:10.5cm、重量:550g ※季節や環境によって重量などが増減する場合があります。 上記掲載商品の価格は、この通販サイトのみの販売価格となっております。 弊社実店舗での販売時は値段が異なることがございます。 ご理解とご了承を賜れますと幸いです。 【価格】2,530 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 KYOEISPORTS楽天市場店 |
10 |
![]() |
【2月1日10:00-3月1日9:59★エントリーで全品ポイント5倍】剣道 木刀 小太刀 赤樫小刀 鍔・鍔止め付き 【剣王】素振り用木刀 剣道形用 4段以上の昇段審査用 5文字まで文字彫り無料 武道園 商品詳細 素材 赤樫(中国製)自然のものですのでその都度お色や模様などがそれぞれ違います。 ご了承下さい。 サイズ 小刀約54.5センチ 説明 初心者の方から幅広い方々に人気!剣道型用、素振り用の赤樫製木刀小刀。 銘彫1文字100円(別途ご購入下さい) 【価格】1,760 (2025/02/20 06:25:19 現在) 送料別 剣道・空手・柔道・薙刀専門武道園 |
|
|
杖道・杖術・合気道の定番として一番普及しているサイズの杖です。
仕様 商品名 国産 ナラ 杖 4.21尺(8分径) 材質 北海道産 ナラ材 全長 4.21尺 (約127.6cm) 直径 8分径 表面仕上げ ニス塗装 製作 日本製 ※木製品の為、木目・色合(濃淡)・寸法には個体差がございます