これが売れてる【その他】 |
1 |
![]() |
TASCAM DR-40 (DR-40VER2-J) 日本語対応版 オーディオレコーダー【配送区分A】続きを見る。DR-40』においては、A-B方式とX-Y方式の切替が可能な単一指向性ステレオコンデンサーマイクを搭載。 単一指向性であるため狙った音を中心に集音することが可能で、マイキングの醍醐味を十分に味わうことができます。 また、+4dBuラインレベル入力およびコンデンサーマイクの接続が可能なXLR/TRS入力を装備しており、ライブハウスのPA/SRコンソールや外部コンデンサーマイクを接続し、内蔵マイクと合わせた4トラック録音を行うことも可能です。 録音機器の操作が初めてでもスムーズに高音質録音できるよう配慮し、様々な自動化機能を搭載。 特に入力レベル設定を自動化できるピーク検出機能は、過大な入力音を感知し自動的に入力レベルを下げる機能で、自動的に最適なレベルに調整し録音することが可能です。 また、一般的なオートレベル機能と異なり音量が上下することがないため、音楽録音において演奏者の音量表現を保ったまま録音することができます。 再生機能も充実しており、ループ再生や音程を変えずに再生速度を可変するVSA機能を搭載。 講義の録音や語学学習においても活用することができます。 また、ミュージシャン向けの機能として、音に響きを与えるリバーブエフェクトを搭載。 練習や楽曲制作において威力を発揮します。 『DR-40』は、高音質内蔵マイクとフレキシブルな外部入力によって、更に高度なレコーディング可能にするとともに、システムの汎用性を飛躍的に高めるレコーディングツールとなるでしょう。 溢れるほどの臨場感を、その手の中に。 ●デュアルレベルレコーディング、非破壊オーバーダビングなど様々な機能が活用可能な4トラックモード ●PA/SRコンソールや外部コンデンサーマイクの接続に対応する+4dBuラインレベル/+48Vファントム対応ロック付XLR/TRSインプット ●M-Sステレオマイクの使用を可能にするMSデコード機能を搭載 ●別売オプション(フットスイッチRC-3F/ワイヤードリモコンRC-10)の接続が可能 ●本体電池のみで20時間以上の長時間駆動 【Keywords】 DR-05VER2-J,DR05VER2J,TASCAM,TASCAM DR-05 VERSION2,タスカム,ICレコーダー,ハンディーレコーダー,録音機,DR-05 VERSION 2,DR05,DR-05-W,ブラック,ホワイト,リニア,PCM,ステレオ,バージョン2,DR07,DR-07,DR-07MKII,DR-40,24bit/96kHz対応 リニアPCMレコーダー,楽器演奏,バンド演奏,会議録音,フィールド録音,ステレオコンデンサーマイク,DR-40,DR40,DR40V2-J,DR-40V2-J,version2,レコーダー,recorder,PCM,録音,電池駆動,持ち運び,DR-22WL,DR-44WL,日本語 【価格】15,900 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 マークスミュージック楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
TASCAM『SS-R250N』【開封未使用品特価】【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】 ネットワーク対応SD/USB 2チャンネルオーディオプレーヤー/レコーダー FTPクライアント/サーバー機能搭載、録音データの自動アップロードや音素材のダウンロードが可能。 続きを見る。ネットワーク機能や多彩なリモートコントロールに対応した、2チャンネルレコーダー/プレーヤー。 【主な特長】 《ネットワーク機能/制御機能》 ●FTPクライアント/サーバー機能を搭載。 録音・再生ファイルのサーバーとのやり取り(アップロード・ダウンロード)が可能 ●イベントリスト機能を搭載。 録音・再生・ダウンロードなどの動作を、設定した時刻をもとに自動で行うことが可能 ●SNTPクライアント機能による時刻管理で、より正確なイベント管理が可能 ●録音データを自動的にアップロードするオートアップロード機能を搭載 ●iOS/Androidデバイス用コントロールアプリ:Wi-Fi接続でト・・・(略) ランスポート、各種設定のリモートコントロールが可能 ●2chのDante入出力に対応するインターフェースカード IF-DA2(別売)が装着可能 ●シリアルコントロール、パラレルコントロール端子搭載 ●カラーLCD画面付きポン出しリモコンRC-SS150(別売)でポン出しシステムが構築可能 ●別売のRC-900、RC-SS20、RC-3F、 RC-20の接続が可能 《録音機能》 ●最高96kHz/24bitのハイレゾファイルの録音再生に対応 ●デュアルスロットでSDカードのミラー録音、リレー録音が可能 ●自動マーク機能:レベルオーバー時、設定した時間ごと、アンロック時、エラー発生時など ●録り逃しを防止するプリレック機能 ●自動でトラック分割が可能なオートトラック機能 ●リミッター、コンプレッサー搭載 ●自動で入力レベルを調整して録音するオートレベルコントロール機能 ●電源投入と同時に録音を開始するパワーオンレック機能 ●ファントム電源供給も可能なマイク入力端子搭載 ●録音待機状態を経ずに録音を開始できるダイレクト録音機能 《再生機能》 ●最後に再生を開始した位置にロケートするコール機能 ●プログラム、ランダム、シングルなどの再生モード搭載 ●選択入力ソースを同時出力する際に再生音量を調整するダッキング機能 ●オールリピート、A-Bリピート機能 ●次のトラックの先頭にトランスポートするインクリメンタルプレー機能 ●モノラルミックス再生機能 ●トラックの音の始まりを検知して待機するオートキュー機能 ●再生終了後に自動で次のトラックの先頭位置で待機するオートレディ機能 ●再生速度やキーの調整が可能なピッチコントロール、キーコントロール機能 ●任意の位置にマーク設定が可能 ●再生しているトラックの終了前にタリーを出力できるEOM(End of message)機能 《その他》 ●入力・出力ともにサンプリングレートコンバーター搭載 ●2台を同時に操作可能なリンク再生機能 ●突然の電源断でも収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理 ●ユーザープリセット:入出力、サンプリングレートや他機能のOn/Offなど、任意の設定を3つまでプリセットで保存可能 ●日本語表示対応 ●1Uラックマウントサイズ 【仕様】 ◎記録メディア : SD, USBa ◎消費電力 : 20W ◎外形寸法 : 482.6(W)×45(H)×300.5(D)mm ◎質量 : 2.9kg ◎付属品:電源コード、ワイヤレスリモコン(RC-10)、ラックマウントビスキット、セキュリティービス、保証書、取扱説明書 【価格】110,000 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 mask dB |
3 |
![]() |
ヤマハ YAMAHA EMX7 12ch パワードミキサー ヤマハ YAMAHA EMX7 12ch パワードミキサー1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。 続きを見る。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。 多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 710W+710W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー。 【特徴】・高性能な12チャンネルミキサーに71・・・(略) 0W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。 ・最大8本のマイクが使用可能。 ・床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。 オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。 ・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。 簡単に豊かな音量を得ることが可能。 ・STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。 使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能。 ・接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。 CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能。 ■高効率のクラスDパワーアンプ搭載。 『EMX5』『EMX7』では高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。 1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。 保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。 ■コンパクトで頑強な設計。 『EMX5』『EMX7』は耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。 前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。 テーブルや床においた際にも操作が容易なマルチアングルデザインを採用し、別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用することで19インチラックに設置も可能です。 ■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応。 『EMX5』『EMX7』は、最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。 エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。 さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。 ■スピーカープロセッサー。 接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、CBRシリーズをはじめとするヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムを構築することができます。 さらに迫力ある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。 ■耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー。 スピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。 音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。 ■Flex 9 Graphic Equalizer。 STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を装備。 31バンド中、任意の9バンドの調整が可能で、使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことができます。 また、接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、「CBRシリーズ」をはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手の良い音響システムを構築することができます。 さらに迫力のある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。 ■1-knob COMP。 つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。 難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。 ■ラックマウント。 別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。 ■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載。 『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。 定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。 ■Flexible Speaker Connectivity。 スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。 speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。 【仕様】・最大出力(1kHz)::THD+N <10% 710W+710W(4Ω)、500w+500W(8Ω):THD+N <1% 600W+600W(4Ω)、400w+400W(8Ω)・入力チャンネル:12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) / CH4:Hi-Z 入力対応・出力チャンネル:SPEAKERS(A、B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 / STEREO OUT(L、R):1、REC OUT(L、R):1・バス:ステレオ:1、AUX:2(FX含む)・入力チャンネル COMP::1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節:スレッショルド: +22 dBu〜-8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB:アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms・入力チャンネル イコライザー特性::HIGH: 10 kHz ±15 dB:MID :2.5 kHz ±15 dB:LOW : 100 Hz ±15 dB・レベルメーター:2×12ポイント(-30、-25、-20、-15、-10、-6、-3 、0、+3、+6、+10、PEAK)・ファンタム電源:+48 V・内蔵エフェクト:SPXアルゴリズム 24プログラム・フットスイッチ端子:エフェクトミュート オン/オフ・DSPプロセシング:フィードバックサプレッサー / グラフィックイコライザー / スピーカープロセッサー・保護機能::スピーカー保護:DC-fault:アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection:電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection・電源電圧:AC 100-240 V, 50 Hz/60 Hz・消費電力 :250W・寸法(幅×高さ×奥行き):465 mm × 308 mm × 325 mm・質量:9.5kg・別売オプション:フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、 【価格】101,200 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 chuya-online チューヤオンライン |
4 |
![]() |
TASCAM(タスカム)パワーディストリビューター『AV-P250S』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】 業務用音響、音楽制作現場に最適な日本国内専用パワーディストリビューター/コンディショナー 【特徴】 ●2種類のノイズフィルターによりクリーンな電源を供給 コンセントに届く電気は、様々な要因によりノイズが混入し、計測器で観察すると元々の信号とは異なる波形を示すことがわかります。 続きを見る。音響機器においては電源のノイズが音質に対して悪影響を与えます。 AV-Pシリーズ全モデルにおいて、これらのノイズの多くを除去するラインノイズフィルターを搭載しており、クリーンな電源の供給を可能にしています。 加えて、雷などの突発的な過大電流によるノイズ混入を防ぐサージノイズフィルターも搭載しています。 ●電源プラグの差込方向が正しいかチェックする極性チェッカーを搭載 日本国内においては、一般的には知られていないものの電源コンセントの片側がアースに接続されています。 高品・・・(略) 質な電源を得るためには、音響機器のアースとコンセント側のアースを正確に接続する必要があります。 AV-Pシリーズに搭載された極性チェッカーは、AV-P本体のアースが正しくコンセントソケットのアース側に接続されていない場合ランプが点灯し、接続が正しいかどうか簡単に判断できますので、より高品位な電源環境を簡単に構築することが可能です。 ●15Aのサーキットブレーカー搭載、ボタンを押すだけで復旧可能 15Aのサーキットブレーカーは、電源遮断後の復帰がスムーズにできるボタン式を採用しています。 ●設置後の利便性を高める3つの非連動フロントパネル電源コネクター 運用中は、パソコンの一時的な接続や外部からの持ち込み機材、携帯電話など様々なシチュエーションで追加の電源確保が必要になります。 このような場合に高い利便性を提供するフロントパネル電源コネクターを3口用意しています。 非連動タイプとなっているため、AV-Pシリーズ本体の電源投入に連動せず、シチュエーションに合わせて活用することができます。 ●スイッチの誤操作を防止するガード付電源スイッチ 運用中の衝突や誤操作によって電源が遮断された場合、制作作業やイベントに甚大な被害を及ぼす可能性があります。 AV-Pシリーズではこれらの事故を防止できるようガード付の電源スイッチを採用しています。 ●セッティングしやすい290mm以上のロングボディ、3mの電源ケーブル ●グループごとに順次電源投入が可能なシーケンス動作機能 AV-P250S、AV-P2800はシーケンス機能を搭載。 特に電源投入順に配慮が必要なパワーアンプなどが接続される環境において便利な機能です。 3段階のシーケンスとなっているため、周辺機器、ミキサー、パワーアンプというように3つのグループを構成し自動で電源投入することができます。 【機能一覧】 ●電源部にサージノイズフィルター、ラインノイズフィルターを内蔵し、外部ノイズをカットしたクリーンな電源を供給 ●フロントパネルにUNSWITCHED(非連動)コンセント ●リアパネルにSWITCHED(連動)コンセント ●ディレイ回路を内蔵、3つのグループに対し順番で電源を投入(AV-P250S、AV-P2800) ●15Aの復帰用スイッチ付サーキットブレーカー ●ノイズ低減のための電源極性チェッカー搭載 ●1Uラックマウントサイズ 【仕様】 ◎電源:AC100V、50/60Hz ◎最大定格電力 《AV-P25RMKIII、AV-P250、AV-P250S、AV-P2800》: 14.9A(1490W) 《SWITCHED(連動)》: 後面3P x 10 (AV-P250、AV-P250S、AV-P250LU、AV-P250LUV) 《UNWSITCHED(非連動)》: 前面3P x 3 ◎電源ON遅延時間 《AV-P250S、AV-P2800》: ・POWER ON TIMING 1 ON : 2.5±1.5秒 ・TIMING 1 ON TIMING 2 ON : 2.5±1.5秒 ・TIMING 2 ON TIMING 3 ON : 2.5±1.5秒 ◎電源OFF遅延時間 《AV-P250S、AV-P2800》: ・POWER OFF TIMING 3 OFF : 3.5秒以内 ・TIMING 1 OFF TIMING 2 OFF : 2.5±1.5秒 ・TIMING 2 OFF TIMING 1 OFF : 2.5±1.5秒 ◎フィルター:サージノイズフィルター、ラインノイズフィルター ◎極性チェッカー:ネオンランプ表示 ◎サーキットブレーカー:15A ◎絶縁抵抗:10MΩ以上 ◎電源コード:3P電源コード 3m (取り外し不可) ◎消費電力 AV-P250S: 3.8W、待機時:0.2W ◎外形寸法 《AV-P250、AV-P250S、AV-P250LU、AV-P250LUV》: 482.6 (幅) × 45 (高さ) × 294 (奥行き) mm ◎質量 AV-P250S: 3.8kg ◎付属品:POWERスイッチカバー、ラックマウントビスキット、3P-2P変換アダプター、保証書、取扱説明書 【価格】47,250 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 mask dB |
5 |
![]() |
Steinberg スタインバーグ / Dorico Pro 5 [アカデミック版] (DORICO PRO/EDU)【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】 学生 / 教職員 / 教育機関向け証明書のご提示が必要です。 続きを見る。macOS / Windows / iPad 用楽譜作成ソフトウェア Dorico は作曲者や演奏者のモチベーションを格段に高める楽譜作成ソフトウェアです。 素早い音符入力や柔軟な編集機能は快適な作編曲を約束し、楽理に精通した Dorico の音楽的インテリジェンスは、まるで優秀なアシスタントがついてくれるかのよう。 そして手書き浄書の美しさに迫る楽譜出力は、奏者にとって読みやすく、出版社や浄書家の高度な要望にも応えます。 iPad から macOS / Windows、また無償版から Pro まで、さまざまな用途や環境に対応。 どのグレードも作業時間を減らし、音楽そのものにより多くの時間を費やせる効・・・(略) 率的なワークフローを提供します。 Dorico 5 の新機能 楽譜に躍動感を 音楽は言葉だけでは表すことのできない、私達の心を動かす力を持っています。 Dorico 5 はダイナミックなワークフローと、人に伝わる楽譜を作るための機能を、さらに推し進めました。 大幅に強化された再生機能はリアルで人間味あるパフォーマンスを再現し、記譜からカスタマイズまでアプリケーション全体に施された改良が、より快適な作曲や楽譜作成を支援します。 Iconica Sketch [Pro・Elements・iPad] Orchestra Tools とのコラボレーションによるオーケストラライブラリーが Dorico 5.1 に新しく標準搭載。 34種のインストゥルメントと140アーティキュレーションを含むオーケストラサウンドを 5 GB 以下のコンパクトなサイズにまとめ、軽快な動作を約束します。 ハイエンドの Iconica サンプルを厳選しリミックスしたサンプルは、現代的なスコアリングに最適です。 ステージ / スペーステンプレート [Pro・Elements] 楽曲を演奏するステージや空間の配置を再現するテンプレートを豊富に搭載。 バーチャルステージで楽器の配置を動かすことで、パンやリバーブの設定も自動的に反映。 またコンサートホールやレコーディングスタジオ、教会などの演奏場所もシミュレートできます。 ピッチの輪郭強調 [Pro・Elements・SE・iPad] Dorico は、奏者が楽譜を読むかのように楽譜データを認識し、たとえば記譜された奏法記号からサンプルライブラリーのアーティキュレーションを自動的に切り替えます。 このコンセプトを基本に、Dorico 5 ではミュージシャンが演奏するような躍動感あるフレージングを再現するアルゴリズムを搭載。 フレーズの音高に応じてダイナミクスを自動的に調整し、さらに表現力豊かに楽譜を再生できるようになりました。 高度なデータ入力のための鍵盤演奏技術がなくても、音楽に命を吹き込むことができます。 ポリフォニック楽器の声部バランス調整 [Pro・Elements・SE・iPad] ミュージシャンはその経験と直感に基づき、ピアノやハープ、マレット楽器などのパートを演奏する際にメロディーやベースラインをハーモニーよりも強調させる、というニュアンスを自然に行います。 Dorico 5 は新しいアルゴリズムにより、こういった人間的な表現を自動的に調整できます。 またたとえば、対位法でのフーガ主題を強調することさえ可能です。 Groove Agent SE [Pro・Elements] アコースティックドラムからエレクトロニックビートまで幅広くカバーするバーチャルドラム Groove Agent の簡易版。 ベルリンの Teldex スタジオで収録した The Kit をはじめ、高品質なドラム音源として使えるだけでなく、トップスタジオドラマーが叩いた 400 以上の MIDI ドラムパターンを搭載。 Dorico 5 の新機能 MIDI トリガーと組み合わせた効率的な譜面作成や、再生モードでのドラッグ&ドロップによるパターン読み込みが可能です。 MIDI トリガーリージョン [Pro・Elements] Dorico の新しい MIDI トリガーリージョン機能は、プレーヤーを交えたヘッドアレンジでのセッションなどで非常に便利です。 Groove Agent SE のようなドラム音源が搭載するドラムパターンや、TGuitar(別売)のような VSTi のアルペジオやストロークのパターンと組み合わせれば、イメージする音を記録しながら、楽譜上はスラッシュ表記することが可能です。 これにより曲の構成やコード記号などは記載しつつ、細かいリズムやコードは逐一音符にせずにドラマーやギタリストに任せることができ、作曲家やアレンジャーの手間を省きながら、プレーヤーに効率的に音楽を伝えることができます。 スクラブ再生 [Pro・Elements] アンサンブルや個別パートの任意の箇所を、好きなスピードでスクラブ再生できるようになりました。 ハーモニーの確認やフレーズのチェック、特定箇所の作業にとても便利です。 休止記号の再生 [Pro・Elements・SE・iPad] フェルマータやカエスーラ、ブレスなどの休止記号をインテリジェントに分析し、楽譜再生の際に反映します。 それぞれの記号に対して休止や一時停止の具合を調整したり、キーエディター上で個々の休止を微調整することも可能。 またグリッサンドの再生も改良され、ピッチベンドを適宜流用することも可能になりました。 ディヴィジ記号の解釈をさらに改良 [Pro] ストリングスセクションなどの複雑に分割されたパートを簡単に記譜できる Dorico Pro のディヴィジ機能がさらに進化。 ユニゾンとディヴィジの移行に拍子や調号の変化が含まれる場合など、これまで完璧に処理できなかった場合にも対応しました。 複数アイテムの作成 [Pro・Elements・SE・iPad] Dorico 5 では選択範囲からのアイテム作成機能を見直し、複数のアイテムを同時に、複数の楽器やそれぞれの楽器の異なる位置にでも作成できるようになりました。 楽器の編集 [Pro] Dorico は600以上の音程 / 無音程楽器の定義を備えていますが、それでも世界中の楽器が含む膨大なバリエーションや、文化や時代などの情報をすべてプリセットにすることはできません。 Dorico Pro 5 ではそのかわり、あなたの必要に応じて楽器の定義の変更や新規作成が可能になり、今後のプロジェクトにも応用できるようになりました。 ライブ編集 [Pro・Elements・SE・iPad] Dorico 5 ではキーエディターに加えて、五線譜上でもマウスを使って音符の編集やコピーができるようになりました。 選択した音符のピッチやリズム位置をドラッグで変更し、移動先をオーバーレイ表示して確認することができます。 これまでよりずっと素早く簡単に楽譜を操ることが可能になりました。 MusicXML 読み込み / 書き出し [Pro・Elements・SE・iPad] アプリケーション間をまたいだ楽譜データの交換フォーマットである MusicXML への対応を強化しました。 Dorico 5 ではハーモニクスや奏法、装飾音、ホールドやポーズなどの読み込み対応を拡張。 また書き出しにおいても、ページレイアウトやエンコーディング、テキストフォントなどの情報を含められるようになりました。 新しい音楽記号フォント [Pro・Elements・SE・iPad] Dorico 5 では4つの手書きフォントと4つの浄書フォントを追加し、楽譜の外観を大きく変えることが可能になりました。 それぞれのフォントはボタン一つで切り替えられます。 【価格】44,000 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 イシバシ楽器 WEB SHOP |
|
||
6 |
![]() |
■2,000円OFFクーポン配布中 Image-Line FL STUDIO 21 Signature 解説本PDFバンドル トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 続きを見る。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。 アイテム説明ベルギー発、世界中で支持される“音楽制作ツールのアイコン”がついにメジャーアップデート。 解説ビデオやPDFマニュアルを収録した4GBのUSBスティックが付属する日本国内パッケージ版。 解説本『FL STUDIO 21 攻略BOOK』(サウンド・デザイナー刊)のPDFデータを収録したカード型USBメモリーをバンドル。 オモテ面は書籍の表紙と同一、またウラ面はFLSTUDIOのキャラクター“FL-Chan”がプリントされています。 ■Signatureエディション基本エ・・・(略) ディションであるProducerにさらにパワフルな以下の7個のFLプラグインを追加したフラグシップエディション。 ・NewTone (pitch and time editor)・DirectWave Full (サンプラーソフト)・Harmless・Fruity Video Player2・Hardcore (11 Guitar FX)・Pitcher・Gross Beat“STUDIO”の名前が表わしているとおり、音楽制作に必要なものをソフトウェア的にワンパッケージしたバーチャルスタジオがFL STUDIO 21です。 つまりシーケンサー、シンセサイザー、サンプラー、ドラムマシン、エフェクト、オーディオレコーダー、ミキサーなどを完全一体化。 外部音源や外部ミキサーがなくてもFL STUDIOだけで音楽制作を実現しますし、他社製のプラグインエフェクトやバーチャルインストゥルメントもロードできます。 さらにFL STUDIO自信をお使いのDAWのバーチャルインストゥルメントとしてロードすることもできます。 *オーディオ機能はFruityエディションには装備されていません。 ■ベッドルームからワールドクラスのステージへミュージシャンのためのDAW : FL Studio は、25年以上に渡る継続的な開発により、多くのトップDJやプロデューサーにとって「脳からスピーカーへの最短経路」となっています。 作曲、編曲、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて必要とされるものが集約されており、これらの有機的な統合が、あなたのクリエイティビティをおおいに刺激することでしょう!【主な新機能】■オーディオエンベロープとゲインコントロール統合されたオーディオクリップエンベロープとゲインコントロールによって、手早く、正確なコントロールが可能です。 ■新しくなったブラウザ多くのユーザーリクエストを反映し、快適さが増したブラウザ。 タグ付け、お気に入りの登録、カスタムカラー、アイコン、タブ、オンラインコンテンツ、視覚化、スクラブ、ボリュームコントロールが可能なインライン型のオーディオプレーヤーなどが含まれます。 ■ユーザーインターフェイスのテーマを選択可能色相、彩度、明るさ、テキスト、メーター、ステップシーケンサーの色をコントロールして、DAWのムードを変えましょう。 ■新しいエフェクトVFX Sequencer(FL Studio 21 のすべてのエディションに付属)、Multiband Delay(Producer 以上に付属)、Vintage Phaser(Signature 以上に付属)、LuxeVERB(All Plugins Edition に付属)を活用し、新しい発見を。 ■マルチランゲージ対応英語の他、中国語、ドイツ語、スペイン語から言語選択が可能に。 【主な特長】■プレイリストFL Studio のプレイリストの柔軟性に匹敵するDAWは他にありません。 楽曲を仕上げるために、ここでプロジェクトの全要素を決定付けます。 トラックにはノート、オーディオ、オートメーションを配置することができます。 任意のデータを任意の場所に置き、それらをオーバーレイすることも可能です。 ワークフローと心を開放しましょう!■ピアノロールFL Studio のピアノロールは、さまざまなDAWの中でも最高のピアノロールのひとつとして評価されています。 ピアノロールは、ノートとオートメーションデータをプラグイン・インストゥルメントに送信するために使用されます。 複雑なシーケンスの編集や操作をサポートする幅広いツールが含まれます。 ■ミキサーエフェクトチェーン、オーディオセンド、サイドチェーンコントロール、高度なオートメーション、プラグインの遅延補正など、現代の複雑なプロダクションに不可欠の機能によって、プロ水準のミキシングとマスタリングを実現。 【ライフタイムフリーアップデート】最新の FL Studio を購入すれば、今後のアップデートはすべて無償です!音楽ソフトウェア業界では、アップデート時に数百ドルのコストを請求されるのが一般的ですが、FL Studio の正規ユーザーは、常に最新バージョンを無償で手にすることができます。 **すべてが永続的に無償提供されるわけではなく、将来的に追加されるコアな機能や、新たに開発されたソフトウェアシンセサイザー、エフェクトなどは、有償オプションとして提供される場合があります。 スペック■システム必要条件<OS>Windows 10(64ビット)、Windows 11macOS 10.13.6 High Sierra 以降<CPU>(Windows) Intel もしくは AMD をサポートします。 ARM ベースのCPUとの互換性はありません。 (Mac) Intel もしくは Apple Silicon をサポートします。 <共通>4GB 以上の空きストレージ4GB 以上のRAM対応するオーディオインターフェイスXGA 以上の解像度のディスプレイ(SXGA 以上を推奨)インターネット接続環境多くのバーチャルインストゥルメントやエフェクトを処理するため、マルチコアの速いCPUやより余裕のあるRAMを搭載したコンピューターをご用意頂くことを推奨します。 納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。 あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 【価格】35,700 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 MUSICLAND KEY -楽器- |
7 |
![]() |
whirlwind SBNL18442 スピコン・ブレイクアウトボックス 1×NL8→4×NL4(1±接続) スピコン・ブレイクアウトボックス // 1x NL8, 4x NL4 1(+/-) SBNL18442は、マルチ接続されたNL8スピコンをブレイクアウトする便利なボックスです。 フライングができるようアイボルト付属します。 インプットNL8の1±、2±、3±、4±が、4つのアウトプットNL4の1±に接続されています。 ※メーカーよりのお取り寄せ商品です。 【価格】29,480 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 RIZING 楽天市場店 |
8 |
![]() |
Roland VT-12 ブラック【電源アダプター付】ローランド ボーカルトレーナー(VT12-BK) ボーカル練習セット 販売内容:ボーカトレーナーVT12-BK(黒色) / USBアダプター / USB給電ーブル 歌いながら声のピッチを確認できる、 ボーカリスト専用チューナーと、 効果的な練習コンテンツを内蔵した ボーカルの新しい練習ツール。 続きを見る。VT-12は先生にとっても生徒にとっても、ボーカルトレーニングには欠かせないツールです。 "VT-12には、チューナーやメトロノーム、それに効果的な練習コンテンツなど、ボーカル・トレーニングに必要な要素がすべて用意されています。 楽器の練習ツールはたくさんありますが、VT-12のようにボーカリストにぴったりなツールは初めてです。 VT-12は先生にとっても生徒にとっても、ボーカルトレーニングには欠かせないツールになるでしょう。 " ◎ 歌声のピッチが一目で分かるボーカル専用チューナ・・・(略) ー内蔵。 ◎ チューナーは2声同時検出が可能。 コーラスやアカペラの練習に最適。 ◎ 正しい姿勢から上級テクニックまで学べる練習ガイド付属。 ◎ 多彩なジャンルに渡る練習曲を内蔵。 ◎ ボーカル・トレーニングのワールド・スタンダード、コンコーネ50番中声用を50曲全曲内蔵。 ◎ 練習結果をすぐに確認できるレビュー機能搭載 VT-12 対応 USB 電源アダプター情報 当セットのアダプターは、ローランドにおいてVT-12の正常動作を確認されたUSB電源アダプターです。 ■VT-12で使用できる USB 電源アダプターの仕様 定格出力電圧:DC 5 V 定格出力電流:0.5 A 以上 ■付属のUSBアダプター 入力電圧:交流100V 出力電圧:DC 5 V 出力電流:最大1A 本体重量約40g ※同一型番でも、電源アダプター個別の設計仕様や使用環境などの違いにより、使用できない場合があります。 掲載している型番での動作を保証するものではありません。 ※上記は、ローランド製品に於ける動作確認結果のみを示すものであり、該当型番の電源アダプターにおいて問題がないことを保証するものではありません。 ※ローランドにおいて動作確認がされているUSBアダプターを出荷させていただきますが、在庫状況により、USBアダプターの色が黒色もしくは白色に変更となる場合がございます。 またUSBアダプターのデザイン・メーカー等も余儀なく変更となる場合がございます。 予めご了承ください。 ※カラーブラックを使ったサンプル画像でございます。 ボーカル・トレーナーVT-12は、ローランドが新たに提案する、手のひらサイズのボーカル練習ツールです。 歌いながら声のピッチを確認できるボーカリストのための専用チューナーやリズム感のトレーニングに最適なメトロノームを内蔵。 さらにバークリー音楽大学の出版部門、バークリープレスが制作した練習ガイドを付属。 練習ガイドに沿った多彩な練習曲も内蔵しています。 ■特徴-詳細 見やすいボーカル専用チューナーで音感のトレーニング。 VT-12の内蔵チューナーは、ボーカルに最適な精度でピッチを検出します。 ピッチは円形に配置した音名と ♭♯ のインジケータで表示されます。 表示は見やすく反応も早いので、歌いながらリアルタイムに自分の声のピッチを確認することができます。 また、内蔵されている12音階24半音の基準音再生すると、基準音のピッチと歌声のピッチが両方表示されますので、基準音をよく聞いて、ピッチを確認しながら発声練習すれば、効果的に音感を磨くことができます。 ハーモニーの練習に最適なピッチの2音検出モード。 チューナーはピッチの2音同時検出が可能。 あなたとパートナーの声のピッチを同時に表示します。 ピッチの検出方法は純正律、平均律に対応。 アカペラやゴスペル、クラシックなコーラスまで、パートナーとのハーモニーの練習にも最適です。 メトロノームを使ってリズム感をトレーニング リズム感のトレーニングには欠かせないメトロノームを内蔵。 メトロノームとチューナーは同時に動作しますので、リズム感と音感を同時にトレーニングすることができます。 最初はゆっくり、慣れたらじょじょにテンポをあげて、色んなテンポで練習してみましょう。 心地良いグルーヴを生み出す、確かなリズム感が身につきます。 タップ機能にも対応していますので、感覚的にテンポを設定することができます。 確かな練習メソッドと多彩な練習曲でスキル・アップ ボーカル・スキルを効果的に向上させるためには、正しい方法で練習する必要があります。 音楽の世界的な名門校として、数々のアーティストを輩出してきたバークリー音楽大学。 VT-12はその出版部門バークリー・プレスが制作した教則本を練習ガイドとして付属。 練習ガイドには、ボーカリストとしての心構えから正しい姿勢や呼吸法、そしてボーカルの上級テクニックに至るまで、丁寧で分かりやすい解説が掲載されています。 権威ある確かなメソッドでボーカル・テクニックを学ぶことができます。 さらに、練習ガイドの内容に沿った練習曲を26曲内蔵。 練習曲は喉を暖めるためのウォームアップと、声域を拡げ表現力を磨くためのエクササイズに分かれています。 エクササイズには、基本的なスケールやパターンを学ぶためのものから、本格的なテクニックを身につけるためのものまで、多彩な曲が用意されており、目的やレベルに応じた練習が可能です。 練習曲のジャンルはポップスやロック、ジャズやラテンなど多岐にわたり、飽きることなく練習に取り組むことができます。 また、これらのエクササイズには、ガイド・ボーカル入りのトラックと、伴奏のみのトラック2種類用意されていますので、楽譜が苦手な方でも、無理なく練習できます。 *Copyright © 2006 by Berklee Press コンコーネ50番中声用を全曲内蔵 クラシック志向のボーカリストのために、ボーカル・レッスンのワールド・スタンダード「コンコーネ50番中声用」を50曲すべて収録しました。 声楽の基礎を、正しい音程を確認しながらしっかり学ぶことができます。 プロの演奏家による本格的な伴奏も魅力のひとつです。 上達を実感できるレビュー機能 内蔵の練習曲を再生すると自動的に録音を開始。 歌い終わったあと、すぐに結果が確認できるので、上達を実感することも新たな課題を見つけることもできます。 VT-12を使ったボーカル・トレーニングは、「聴く(曲を理解する)」「歌う」「レビュー」のサイクルで進行します。 結果を確認する「レビュー」は、上達のための重要なステップです。 練習の進め方をムービーでご確認いただけます。 (Rolandサイトでムービーを確認出来ます) お好みの曲の追加も可能 携帯音楽プレイヤーなどを接続すれば、お好みの楽曲を取り込むことも可能です。 スクールの課題曲や新たに挑戦したい曲で練習することもできます。 ■チューナー 測定範囲 C2(65.4Hz)〜A5(880.0Hz) 内部測定精度 ±1セント 基準音発音 基準周波数:A4=415〜465Hz(1Hz単位) 発音範囲:A3〜G#5(半音ごと、24個) ■メトロノーム テンポ 30〜250/分、精度±0.1% ■ユーザー・トラック トラックの長さ 最大10分(1トラックあたり) トラック数 最大10トラック ■その他 内蔵スピーカー モノラル 接続端子 OUTPUT/PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、REC IN端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、DC IN端子 ディスプレイ 7セグメント3桁(LED)、ピッチ・インジケーター 電源 アルカリ電池または充電式ニッケル水素電池(単3形)×2本、ACアダプター(別売) 消費電流 380mA 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池=約6時間 ※電池の仕様や使用状態によって異なります。 付属品 アルカリ電池(単3形)×2本、ドレミ・シート、取扱説明書、練習ガイド、トラック・リスト、保証書、ローランド ユーザー登録カード ■外形寸法 / 質量 (電池を含む) 幅 (W)×奥行き (D)×高さ (H) 70 mm×134 mm×28 mm 質量 150 g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 【価格】25,200 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 楽器のことならメリーネット |
9 |
![]() |
MASSIVE マッシブ OE-180T II(W) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型【4月18日時点、在庫あり 】 《 天井埋込型スピーカー 》小型タイプ (^_^)v ◆ MASSIVE ( マッシブ ) OE-180T II (W) ( ハイ・インピーダンス )[ 商品説明 ] MASSIVE小型タイプのベストセラーモデル。 続きを見る。高音質、ミュージックシーンにもオススメです。 ● 天井固定アジャスターで取付の簡単[ 最適設置ポジション ] レストラン・カフェ・スナックなどの飲食店。 ホテル・オフィスビル・共同住宅のBGM及び館内放送設備など。 [ 仕様 ] ◆ 形式 ・天井埋込スピーカシステム ◆ スピーカユニット ・100mmフルレンジスピーカ ◆ 定格入力 ・3W(ハイ・インピーダンス) ◆ インピーダンス ・3.3KΩ(3W)・5KΩ(2W)・10KΩ(1W) ◆ 再生周波数帯域 ・80Hz-20,000H・・・(略) z ◆ 出力音圧レベル ・88dB(1W/1m) ◆ 寸法・本体:φ173×50(D)mm ・パネル:φ180×18(D)mm ◆ 質量 ・780g ◆ 本体 ・ABS樹脂 ◆ グリル枠 ・防かび処理ABS樹脂 ◆ ネット ・アルミ丸パンチング (アロジン処理+プライマー+防かび塗装) ◆ 仕上色 ・アイボリー(マンセル9.9Y8.7/0.75近似) 【価格】9,752 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 ワタナベ楽器 楽天SHOP |
10 |
![]() |
ARMOR(アルモア)エフェクターボード『PS-3C』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】 衝撃にも強く、機器を安全に輸送できるケース シリーズでもっともコンパクトで軽量なタイプ 【仕様】 ◎重量 :約3.5kg ◎付属パーツ :ハンドル:122×1個、キャッチロック:780×2個、コーナー:851×6個、ゴム足:259×4個、鉄鋲×4個 ◎有効内寸 :W455 x D255 x H90mm ◎ボード面 :フラットタイプ/カーフレザー仕上げ ◎備考 :マジックテープ(25mm幅)オス・メス450mm付属 【価格】16,800 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 mask dB |
11 |
![]() |
DECKSAVER [ Pioneer DJ DDJ-FLX4]用 機材保護カバー デッキセーバー DSLE-PC-DDJFLX4 丈夫かつ軽量なポリカーボネート製【特徴】丈夫かつ軽量なポリカーボネート製で、厚みも最小限の耐衝撃カバー。 機材を衝撃やホコリから守ります。 対応機種:Pioneer DJ DDJ-FLX4ポリカーボネート製重量:0.45kgサイズ:48.6 x 27 x 3.6 cmJANコード:4534217724139*本体は付属しません。 【価格】7,150 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 島村楽器 |
12 |
![]() |
【楽天ランキング1位入賞】ポータブルカセットプレイヤー テープレコーダー録音機能 FM/AMラジオ 内蔵マイク 外部スピーカー 音声起動システムVAS イヤホン付き 単品(ティール, 単品) バリエーションコード : 2bjqtf1d8s商品コード2bjq5vpjh4商品名ポータブルカセットプレイヤー テープレコーダー録音機能 FM/AMラジオ 内蔵マイク 外部スピーカー 音声起動システムVAS イヤホン付き 単品 ティールブランドBYRONSTATICSカラーティールサイズ等単品・コンパクトで持ち運びが楽です。 続きを見る。取り外し可能なベルトクリップ付き。 巻き戻し、早送り、停止、再生、録音ボタンは簡単操作できます。 あらゆる種類のテープに対応。 どこででも便利に音楽を楽しめます。 ・このカセットプレーヤーで過去の思い出の音楽を聴くことができます。 ・ByronStaticsのポータブルカセットプレーヤーはAM/FMラジオも聴けて録音もできます。 外部スピーカー、Φ3.5mmイヤホン付き。 ※ 他ネットショップでも併・・・(略) 売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。 予めご了承ください。 ※ 品薄または希少等の理由により、参考価格よりも高い価格で販売されている場合があります。 ご注文の際には必ず販売価格をご確認ください。 ※ 沖縄県、離島または一部地域の場合、別途送料の負担をお願いする場合があります。 予めご了承ください。 ※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。 予めご了承ください。 ※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。 ※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。 すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。 *ラジオを録音する際は音声を感知して自動的に録音をスタートさせるVASをOFFにする必要があります。 *日本語説明書はQRコードからダウンロードしてください。 *詳細は画像をご確認ください「電源」単3電池2本 (別売り) またはUSB電源 (付属)で駆動します。 *USB 電源を使用する場合は電池を取り外すことをお勧めします。 「付属品」USBケーブルΦ3.5mmイヤホン日本語説明書QRコード取り外し可能なベルトクリップ 【価格】3,880 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 ホリック |
13 |
![]() |
KORG PS-3 ペダル スイッチ【送料無料】 ステージの名脇役、コンパクトなペダル・スイッチ。 ■ダンパー・スイッチやスタート/ストップなどコントロール・スイッチとして使用可能。 ■ケーブル一体型。 仕様極性マイナス(-)外形寸法80(W)x 92(D)x 30(H)mm質量120 g■すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。 ■製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。 ■製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 【価格】1,925 (2025/04/26 16:44:48 現在) 送料別 さくら山楽器 |
|
|
A-B/X-Y両方式に対応した24bit/96kHz対応 リニアPCMレコーダー。
人気機種DR-40の日本語メニュー表示パネルバージョン。
定番のリニアPCMレコーダーとしてご好評の『DR-40』が、日本語メニュー表示になりました。
音楽練習、コンサートに加え野鳥や電車の走行音、更に近年では動画用の音声など、高音質ステレオ録音を必要とするシチュエーションが多く存在します。
24ビット/96kHzのハイレゾフォーマットに対応し、優れた応答力をもつマイクユニットをコンパクトなボディに収めたTASCAMリニアPCMレコーダーシリーズは、これらのシチュエーションで求められる高音質録音に応えます。
『・・・(略)