これが売れてる【ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー】
楽天市場 > 楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー > ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー



1
【送料込】ZOOM H6studio 大口径ステレオマイク スタジオグレードプリアンプ 32bitフロート録音 フラッグシップモデル ハンディレコーダー

【送料込】ZOOM H6studio 大口径ステレオマイク スタジオグレードプリアンプ 32bitフロート録音 フラッグシップモデル ハンディレコーダー

あらゆる録音を、スタジオ品質に。
すべてのテイクが、プロサウンドスタジオグレードのプリアンプ、大口径ステレオマイク、ゲイン調整可能な32bitフロート録音、ファンタム電源対応のXLR/TRS入力など、プロフェッショナル向けフィールドレコーダーのFシリーズに最新のマイクカプセル交換システムを装備。
ハンディレコーダーの頂点を極めるフラッグシップモデル、ついに完成。
Fシリーズ品質のプリアンプを搭載するH6studioFシリーズ品質、EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを4基搭載Fシリーズと同じ高性能プリアンプを採用した、EIN-127dBuのXLR/TRSフォーン入力を4基搭載。
デュアルAD回路と32bit Float処理を組み合わせることで、ダイナミックレンジ132dBを実現しました。
あらゆるレベルの音をクリアに録音できます。
続きを見る。

>Fシリーズ品質、EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを4基搭載Fシリーズと同じ高性能プリアンプを採用した、EIN-127dBuのXLR/TRSフォーン入力を4基搭載。
デュアルAD回路と32bit Float処理を組み合わせることで、ダイナミックレンジ132dBを実現しました。
あらゆるレベルの音をクリアに録音できます。
音源の位置が見える、明瞭で立体的なステレオ音像内蔵マイクには、2つのダイアフラムを直線上で交差させるXYステレオ方式を採用。
左右の位相差をなくすことで明瞭なステレオ音像が得られると共に、AB方式や擬似XY方式のような「中抜け」感を排除できます。
19.4mmの大口径XYステレオマイク直径19.4mmの大口径ダイアフラムは、最大140dB SPLを実現。
爆発音や大きなエンジン音も歪みなく収音できます。
スタジオクラスのプリアンプと合わせて、マイク一体型レコーダー史上最大(当社比)のダイナミックレンジ123dBを実現しました。
全帯域でのフラットな周波数特性と合わせて、正確無比なステレオ収音が可能です。
ゲイン調整ノブと32bitフロートで、懸念のない録音をクリップの心配から解放されるものの、ポストプロダクション(録音後にDAW等で音量調整)が必要な”32bit Float”フォーマット、ポストプロダクションが不要なものの、録音時に注意深いゲイン調整が必要な”16/24bit Fixed”フォーマット。
どちらも一長一短ですが、32bit Floatとゲイン調整を組み合わせれば、もはや何の懸念もありません。
また、専用のフォーマット切替スイッチも搭載しており、録音現場の条件によって臨機応変に対応できます。
6トラック+ステレオミックスを同時録音44.1kHzから192kHzまでの幅広いサンプリングレートに対応し、最大8トラック(6トラック+ステレオミックス)の同時録音が可能です。
最高品質のマルチトラック録音や、後編集なしで使えるステレオミックス録音など、様々な現場のニーズに応えます。
煩わしいノイズからの解放スマートフォンやWi-Fiルーターからの電磁波ノイズに対する高い耐性を実現。
XYステレオマイクはショックマウント機構を備え、ハンドリングノイズや振動ノイズを低減します。
あらゆる環境で安定した録音が可能です。
決して歪まない、ピークを先読みするAdvancedリミッターFシリーズに採用されているAdvancedリミッターを搭載。
急な入力変化を先読みすることで、16/24bit Fixed録音ではクリップを回避し、32bit Float録音では録音後の修正を不要にします。
接続機器を選ばない入力端子4基のロック機構付きXLRおよびTRSフォーン入力は+4dBuのラインレベルに対応し、PAミキサーや業務用カメラのライン出力を直接入力できます。
+48Vファンタム電源にも対応し、コンデンサマイクも直接接続可能です。
また、3.5mmステレオミニのLINE/MIC IN端子はプラグインパワー供給に対応し、ラベリアマイク(ピンマイク)などの接続も可能です。
Dual AD対応のマイクカプセル交換システム3.0ZOOM独自のマイクカプセル交換システム3.0を採用。
付属のXYステレオマイクを、別売のステレオショットガンマイク『SSH-6e』や、XLR/TRSフォーン入力を拡張する『EXH-6e』に付け替えることで、様々な現場環境に適応できます。
*SSH-6e,EXH-6e,WLM-1,H6essentila付属マイク(XYH-6e)を利用可能。
高音質録音をワイヤレスに2チャンネル対応のワイヤレスラベリアマイク・カプセル『WLM-1』に対応。
(別売、2026年発売予定)内蔵マイクにΦ14.6mmの大口径ダイヤフラムを搭載し、最大130dB SPLの大音量でも全帯域をフラットに収音できます。
電源をONにすると自動的にペアリングが完了し、すぐに高音質な録音が可能です。
表示切替キーで、入力レベルと録音波形を状況に応じて切替可能入力レベルの瞬間的な変化を示すレベルメーターと、時間的な変化を示す録音波形を同時に表示することで、録音状況を一目で把握できます。
また、表示切替キーにより、「レベルメータのみ」または「録音波形のみ」の表示にワンタッチで切り替え可能。
使用環境や用途に応じて、必要な情報に素早くアクセスできます。
ヘッドフォンアウト最大出力20mWのヘッドフォンアンプを内蔵。
騒がしい環境でも正確なモニタリングが可能です。
カメラへ音声を出力しながら、同時にヘッドフォンでサウンドチェックできます。
ラインアウトカメラに音声を直接送れる3.5mmステレオミニのLINE OUT端子を標準装備。
内蔵スピーカー録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大出力250mWのスピーカーを搭載。
ライブ配信しながら録音できる、USBオーディオインターフェース機能録音と同時に使用可能な最大6イン/2アウト、32bit Floatフォーマット対応のUSBオーディオインターフェース機能を搭載(Win/Mac/iOS/Android互換)。
USBオーディオインターフェース機能でライブ配信しながら、本体で同時録音することができます。
スマートに同期しよう24時間で誤差0.5フレーム以内の正確なタイムコードを生成するタイムコードアダプタ『TCA-1』に対応。
(別売、2025年発売予定)『H6studio』に装着することで、映像制作に適したタイムコードジェネレータ機能付きのオーディオレコーダーとして使用できます。
別売の無線アダプタ(BTA-1またはTCA-1)とATOMOS社の『UltraSync BLUE』を使用すれば、無線タイムコードの受信が可能。
カメラと同期することで、後編集時に映像と音声の同期を瞬時に完了できます。
アプリで複数台をリモート操作別売の無線アダプタ(BTA-1またはTCA-1)を装着することで、iOSアプリ『ZOOM Handy Control&Sync』と接続できます。
iPhone/iPadを使い複数台のZOOM製レコーダー*に対して、録音の開始や停止、タイムコード同期、日時設定などを一括してリモート操作できます。
*対応機種:H2essential、H5studio、H6studio(対応機種はファームウェアアップデートにより順次追加される予定)約15時間のバッテリー駆動別売単3アルカリ電池4本で約15時間駆動。
別売ACアダプタ(AD-17)、USBバスパワー、市販のモバイルバッテリーでも動作します。
視覚に頼らず操作できる、アクセシビリティ機能アクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。
内蔵スピーカーやヘッドフォンを通じた7言語対応*の音声フィードバックで、画面が確認できない状況でも的確な操作が可能です。
*英語、日本語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、中国語に対応。
英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。
主な特長・スタジオクラスの高音質録音を約束する、プロフェッショナル仕様のハンディレコーダー・6チャンネル入力、最大8トラック(6トラック+Stereo Mix)同時録音・EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを搭載する、4つのXLR/TRSフォーン入力・19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク・入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ・専用スイッチで切り替えられる2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed)・最高192kHzサンプリングレートの高音質録音・ラべリアマイクも使用できる、ステレオミニのマイク/ライン入力(プラグインパワー対応)・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター・HOME画面の表示を「レベルメーター/波形/メーター+波形」から選べるDISPキー搭載・2.0インチフルカラー液晶ディスプレイ・ライブ配信しながら録音できる、6イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応)・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、30秒ごとの録音データ自動保存システム・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大2TB対応/別売)・単3アルカリ電池4本で約15時間駆動、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーでも駆動・別売オプションのデュアルAD対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e/WLM-1*)を利用可能・別売オプションで、映像機器と同期するタイムコードジェネレータ機能を追加可能**・複数台のレコーダーを一括操作できるiOSアプリ「ZOOM Handy Control&Sync」を利用可能***・Atomos UltraSync BLUEのワイヤレスタイムコード同期に対応****2chのワイヤレスラべリアマイク・カプセル『WLM-1』(2026年発売予定)**別売タイムコードアダプタ『TCA-1』が必要(2025年発売予定)***別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要・外形寸法:83.0 mm(W)×221.0 mm(D)×54.5 mm(H)・質量:477 g(電池含む)



【価格】49,900  (2025/09/17 16:51:25 現在)
送料別

愛曲楽器

2
ZOOM ズーム / H4essential Handy Recorder《PCH-4n プレゼント!》【PNG】

ZOOM ズーム / H4essential Handy Recorder《PCH-4n プレゼント!》【PNG】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに4トラック。
拡がる選択肢。
4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。
さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。
どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。
『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります。
H4essentialの主な特長 XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク 最高96kHzサンプリング/32bitフロート 録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ ケーブル・・・(略)
続きを見る。

の抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力 デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力 各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能 インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード 振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ 録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能 実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー 設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応) Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) 記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) 単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 単3アルカリ電池2本で約9時間駆動 映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール** ※ Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。
※※ Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。
より広いダイナミックレンジ32ビットフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。
『H4essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、いつでも高品質で音割れのないオーディオを録音します。
アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。
内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。
英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。
音圧に負けない2系統のXLR/TRSフォーン入力には、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプを搭載。
コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源の供給や、プロ用音響機器標準のラインレベル(+4dBu)の入力にも対応。
内蔵XYステレオマイクは、大音量のロックコンサートに匹敵する130 dB SPLまでの音圧を、歪みなく捉えることができます。
録音とストリーミング32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに同時に録音できます。
USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大4入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用できます。
ミックス、モニター、録音内蔵ミキサーを使って、各トラックの音量レベルを簡単に調整可能。
オーディオ波形のリアルタイム表示機能で、録音中の音声を視覚的にモニターできます。
あなたの音楽を、最高のサウンドで『H4essential』は音楽のレコーディングに最適。
2系統のXLR/TRSフォーン入力とXYステレオマイクを使って、ライブやリハーサルを簡単に録音できます。
32bitフロートで、ゲイン調整も不要です。
ロケーション収録にXLR入力は、役者の台詞やサウンドデザイン用の音声を録音するのに便利。
内蔵XYステレオマイクは、その場の環境音をワイドな臨場感で録音するのに最適です。
ポッドキャストも、インタビューもXLR入力に外部マイクを接続して1対1の会話を録音することが可能。
または、内蔵XYマイクを使ってインタビューを録音することも可能です。
外部マイクやケーブルなどの荷物を持たず、『H4essential』本体だけで手早くクリアな音声でトークを収録できます。
iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。
Bluetoothタイムコード別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用すれば、Bluetoothタイムコード対応機器とペアリングして、映像とオーディオを同期させることも可能です。
高音質を支える、プレミアムな機能ラバースイッチボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。
余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。
内蔵スピーカー録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。
ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。
鮮明なフルカラー液晶録音中のオーディオ波形を鮮やかに表示するフルカラー液晶を搭載。
高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。
入出力端子3.5mmのライン出力を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。
3.5mmのマイク/ライン入力も装備。
XYステレオマイク最大130 dB SPLの耐音圧。
定位の優れた自然なステレオイメージを捉える、XY方式の高音質マイクを搭載。
大容量ストレージ最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。
仕様 入力内蔵マイク(ステレオ):1MIC/LINE(モノラル):2MIC/LINE IN:1出力ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1 内臓マイク90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?43 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:130 dB SPLINPUT1-2コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 Vチャンネル合計:10 mA以下入力換算雑音:-120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω inputMIC/LINE IN(プラグインパワー対応)コネクタ:ステレオミニジャック入力ゲイン:調整不要入力インピーダンス:2 kΩ 以上 ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下内臓スピーカータイプ:20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250mW最大同時録音トラック数4最大同時再生トラック数4録音フォーマットWAV44.1/48/96 kHz、32-bit Floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディアmicroSDHC規格対応カード 4 GB 〜 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB 〜 1 TB コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。
USBマイクUSB 2.0 High Speed44.1/48 kHz24-bit /32-bit floatファイル転送USB2.0 High Speed 専用無線アダプタZOOM BTA-1 単三電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタZOOM AD-17:DC 5V / 1 A ※USB バスパワー動作対応 連続使用時の電池持続時間の目安2トラック録音 アルカリ乾電池約9時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh)約9時間リチウム乾電池約19時間 連続使用時の電池持続時間の目安4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2) アルカリ乾電池約2時間30分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh)約4時間リチウム乾電池約8時間 連続使用時の電池持続時間の目安4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2) アルカリ乾電池約40分間ニッケル水素蓄電池(1900 MAH)約1時間30分間リチウム乾電池約3時間30分間 消費電力最大 3 W外形寸法66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)質量(電池含む)243 g



【価格】25,499  (2025/09/17 16:51:25 現在)
送料別

イシバシ楽器 WEB SHOP

3
ZOOM MicTrak M3 レコーダー付ショットガンマイク 【配送区分A】

ZOOM MicTrak M3 レコーダー付ショットガンマイク 【配送区分A】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載した新機軸のオーディオレコーダー ZOOM MicTrak™シリーズは、伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載した新機軸のオーディオレコーダーです。
一般的なマイク同様の取り回しの良さを持ちながら、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、音割れのないクリアなオーディオ録音を実現。
事前にゲイン調整やテスト録音をする必要なく、いきなり本番の収録に臨むことができます。
XYステレオマイク内蔵のハンドヘルド型2トラックレコーダー『M2』 XYステレオマイク+2つのXLRマイク入力を装備するハンドヘルド型4トラックレコーダー『M4』 DSLRカメラにマウントできるショットガンマイク型ステレオ・・・(略)
続きを見る。

レコーダー『M3』の3機種をラインナップしています。
M3 MicTrak™は、DSLRカメラで動画撮影するビデオグラファーに向けてデザインされた、レコーダー機能付きのステレオショットガンマイクです。
デュアルAD&32bitフロート録音により、すべてのテイクで音割れのない完璧なオーディオを収録可能。
ピックアップパターンをモノラル/90°/120°から選択できるほか、常にステレオ形式とMS RAW形式で同時録音されているため、後から映像の雰囲気に合わせた最適なステレオイメージに調整することができます。
■ゲイン調整不要で、いきなり本番収録!デュアルADコンバータ&32bitフロート録音 1つのインプット回路に対して入力ゲインの異なる2つのADコンバータを搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現します。
さらに、小さな音でも高い解像度を保つことができる32bitフロートWAV形式で記録することで、録音後のポストプロダクションでの編集でも録音時の音の品質を保つことができます。
◎32bitフロート録音が可能な、世界初のDSLR用オンカメラマイク ◎狙った音を的確に拾うステレオショットガンマイク(耐音圧133dB SPL) ◎ピックアップパターンを、モノラル/90°/120°に切り替え可能 ◎32bitフロート/48kHzサンプリング固定 ◎最大1TBのmicroSDXCカードに 、ステレオ(デュアルモノ可+MS RAW録音 ◎振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルター ◎DSLRカメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子 ◎単3アルカリ電池2本で約12時間の長時間駆動 ◎Win/Mac用アプリ「M3 Edit & Play」で 、MS RAWファイルの編集/再生/書き出しが可能 ◎USB-C接続で、Win/Mac/iOS/AndroidデバイスのUSBマイクとして動作(本体への同時録音も可能) ◎DSLRカメラ用ショックマウント、ステレオミニケーブル、ウィンドスクリーン付属 ◎外形寸法/質量:71.6 mm (W) × 201.3 mm (D) × 38 mm (H) / 135g(電池含む) 【Keywords】 ZOOM Handy Recorder M2 M-2 M3 M-3 M4 M-4 マイク型レコーダー mic recorder H1n H2n H4nPro H5 H6 H8ズーム ハンディレコーダー ステレオレコーダー フィールドレコーダー ポータブルレコーダー モバイルレコーダー 楽器演奏 ライブ コンサート 自然音 生録 一眼レフカメラ DSLR 外部音声レコーダー マイクトラック mictrack mic-trak shotgun mic カメラ ビデオ



【価格】25,000  (2025/09/17 16:51:25 現在)
送料別

マークスミュージック楽天市場店

4
【送料込】ZOOM H2essential 3マイク搭載 9マイクパターン 32bitフロート対応 ハンディレコーダー

【送料込】ZOOM H2essential 3マイク搭載 9マイクパターン 32bitフロート対応 ハンディレコーダー

クリエイターのための、最もフレキシブルなレコーダー多彩なマイクパターン『H2essential』は、3つの内蔵マイクを搭載し、9種類のマイクパターン(集音範囲)を切り替えることができる唯一のハンディレコーダー。
人の声にフォーカスしてモノラルで録ることも、豊かなステレオサウンドで音楽を録ることも、部屋の真ん中に置いてその場の臨場感をまる録りすることも可能。
32bitフロート対応でいつでも高音質に、どんな場面でもオールマイティに活躍します。
フロントか、リアか、あるいはその両方か『H2essential』は、正面と背面に向けた2つの単一指向性マイクと、左右に向けた双指向性マイクを搭載。
あらゆる録音に最適なマイクパターンを選択できます。
3つのマイク、9種類のパターンフロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/・・・(略)
続きを見る。

ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のマイクパターンを利用可能。
アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。
3つのマイク、9種類のパターンフロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のマイクパターンを利用可能。
アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。
アコギの弾き語りStereo 90o|REARリアマイクで、指向角90°のステレオ録音。
楽器のソロ演奏を、自然なステレオ音像で捉えることができます。
リアマイクを使用すれば、ディスプレイに表示される波形を確認しながら録音できます。
バンド演奏の録音Stereo 120o|FRONT&REARフロントマイクとリアマイクの両方を、「ステレオ120°」のマイクパターンで収録。
バンドアンサンブルの真ん中にポンと置くだけで、全体のバランスのとれた臨場感のあるサウンドが録音できます。
対面ポッドキャストMono|FRONT&REARフロントマイクとリアマイクの両方を、「モノラル(ハイパーカーディオイド)」のマイクパターンで収録。
周囲の環境音を抑えて、話し手の声にフォーカスした収録が行えます。
音声はフロント/リアで個別のファイルとして記録され、さらに2人の音声が明瞭なミックスファイルも同時に生成されます。
配信やビデオ会議にMono/Stereo 90o|REAR1人の場合は「モノラル」で、複数人の場合は「ステレオ90°」で。
参加人数に応じた最適な集音範囲を選択することで、環境ノイズの少ない聴き取りやすい音声のライブ配信またはビデオ会議が行えます。
サウンドデザインにMono|FRONT(+External Mic)映像を盛り上げるリアルな効果音を録るなら、フロントマイクを「モノラル」で。
焦点の定まった明瞭なサウンドを収録可能。
必要に応じて、内蔵マイクと同時に使用できる外付けマイクも利用できます。
32bitフロート録音最高96kHzサンプリング、32bitフロート形式でレコーディング。
最適なマイクパターンを選んだら、後はRECボタンを押すだけ。
ゲイン調整不要で、高品位なオーディオ録音が行えます。
32bitフロートのUSBマイク32bitフロート対応のUSBマイク機能を搭載。
USB-Cケーブル1本で接続するだけで、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信に活用できます。
ライブ配信しながら、『H2essential』本体の内蔵microSDカードに同時録音することも可能です。
スマホ動画を、プロ音質にビデオポッドキャスト、インスタライブ、YouTube Liveなど、モバイルデバイスを使った撮影&配信をより高音質に。
『H2essential』のUSBマイク機能を活用すれば、その高音質なステレオサウンドを直接スマホ/タブレットの動画に録音することができます。
MS RAWで録音MS RAW形式のレコーディングに対応し、録音後のポストプロダクションで、ステレオ幅を柔軟に調整することが可能。
集音範囲を絞って、周囲の雑音を低減したい場合に役立ちます。
小さなサイズに優れた機能振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、3/5/10秒後に録音するセルフタイマー録音、0.5~1.5倍速の再生スピード可変機能など、レコーディングをサポートする便利な機能を内蔵。
複数台をリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を装着すれば、iPhone/iPadから複数の『H2essential』をリモート操作できる、iOS用アプリ「ZOOM Handy Control&Sync」を利用可能。
録音開始、停止、タイムコード同期、日時設定などの操作が、アプリから一括して複数台のレコーダーに対して行えます。
アクセシビリティ機能視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。
内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。
英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。
*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。
ピンマイクに対応:3.5mmのマイク/ライン入力端子には、ラベリアマイク、オーディオプレーヤー、キーボードなどを接続可能。
フロントマイクと3.5mm入力端子を同時に使用して録音することも可能です。
内蔵ミキサー:入力音のバランスを調整できるミキサー機能を内蔵。
入力信号を波形表示ではなく、レベルメーターで確認することもできます。
鮮明な波形表示:録音中のオーディオ波形を鮮やかに表示する1.3インチ・フルカラー液晶を搭載。
高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。
ヘッドフォン出力:専用ボリューム付き、3.5mmステレオミニ仕様のPHONES/LINE OUT端子。
カメラに音声を送るための出力としても利用可能です。
内蔵スピーカー:録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。
ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。
大容量ストレージ:最大2TBのmicroSDXCカードに対応し、数日分のオーディオを録音できます。
マーカー機能:専用ボタンで、録音ファイルの任意の位置に最大99個のマークを記録可能。
マークを付けた位置に、後から素早く移動して再生できます。
電源オプション:単3アルカリ電池2本で約11時間駆動。
別売ACアダプタ(AD-17)、USBバスパワー、市販のモバイルバッテリーでも動作します。
外形寸法:60 mm(W)×44 mm(D)×97 mm(H)質量(電池含む):170 g



【価格】22,499  (2025/09/17 16:51:25 現在)
送料別

愛曲楽器





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天