これが売れてる【世界史】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 歴史 > 世界史



1
NHK3か月でマスターする 古代文明 11月号 (おとなの学びシリーズ) [ 関 雄二 ]

NHK3か月でマスターする 古代文明 11月号 (おとなの学びシリーズ) [ 関 雄二 ]

おとなの学びシリーズ 関 雄二 小茄子川 歩 NHK出版エヌエイチケイサンカゲツデマスタースルコダイブンメイ セキ ユウジ コナスカワ アユム 発行年月:2025年10月23日 ページ数:96p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142288922 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,430  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

2
ホモ・サピエンス30万年、栄光と破滅の物語 人類帝国衰亡史 [ ヘンリー・ジー ]

ホモ・サピエンス30万年、栄光と破滅の物語 人類帝国衰亡史 [ ヘンリー・ジー ]

ヘンリー・ジー 竹内 薫 ダイヤモンド社ホモサピエンスサンジュウマンネンエイコウトハメツノモノガタリ ジンルイテイコクスイボウシ ヘンリージー タケウチ カオル 発行年月:2025年09月18日 予約締切日:2025年09月17日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784478119419 ジー,ヘンリー(Gee,Henry) 1962年ロンドン生まれ。
ケンブリッジ大学にて博士号取得。
専門は古生物学および進化生物学。
1987年より科学雑誌『ネイチャー』の編集に参加し、現在は生物学シニアエディター、元カリフォルニア大学指導教授。
テレビやラジオなどに専門家として登場、BBC World Science Serviceという番組も製作。
前作『超圧縮 地球生物全史』(ダイヤモンド社)は王立協会科学図書賞を受賞 竹内薫(タケウチカ・・・(略)
続きを見る。

オル) 1960年東京生まれ。
理学博士、サイエンス作家。
東京大学教養学部、理学部卒業、カナダ・マギル大学大学院博士課程修了。
小説、エッセイ、翻訳など幅広い分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 台頭(人類という家族/ヒト属/横並び、生き延びた者たち/最後に生き残った人類)/第2部 凋落(農業ー最初の犠牲/病弱で、寄生虫まみれ、感染症にも悩まされる/崖っぷち/崖っぷちを越えて/崩壊の先にあるもの)/第3部 脱出(未来への鍵を握るのは…/新たな一歩を踏み出す/人類の生存領域を広げる) 私たちの起源、殺戮の歴史、ネアンデルタール人の悲劇、人類のこれからの生存領域、運命を変えられる唯一の種…30万年前に誕生したホモ・サピエンス。
絶滅までに残された時間はー。
私たちが「生きのびるための鍵」とは?「人類」の過去から未来をめぐるサピエンス・ツアー!The New York Times、Forbes、大絶賛!! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,420  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

3
NHK3か月でマスターするMOOK もっと深く知る アジアから見る世界史 (教養・文化シリーズ) [ 岡本 隆司 ]

NHK3か月でマスターするMOOK もっと深く知る アジアから見る世界史 (教養・文化シリーズ) [ 岡本 隆司 ]

教養・文化シリーズ 岡本 隆司 井上 文則 NHK出版エヌエイチケイサンカゲツデマスタースルムックモットフカクシルアジアカラミルセカイシ オカモト タカシ イノウエ フミノリ 発行年月:2025年10月23日 ページ数:192p サイズ:ムックその他 ISBN:9784144073366 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,430  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

4
神秘のミステリー! 文明の謎に迫る 古代エジプトの教科書 [ 河江 肖剰 ]

神秘のミステリー! 文明の謎に迫る 古代エジプトの教科書 [ 河江 肖剰 ]

河江 肖剰 ナツメ社シンピノミステリーブンメイノナゾニセマルコダイエジプトノキョウカショ カワエ ユキノリ 発行年月:2023年04月18日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784816373688 河江肖剰(カワエユキノリ) エジプト考古学者/名古屋大学高等研究院准教授。
古代都市ピラミッド・タウンの発掘やドローンを用いた三大ピラミッドの3D計測に従事。
2016年米国ナショナルジオグラフィック協会より、エマージング・エクスプローラー(新世代の探求者)に選出。
YouTubeチャンネル『河江肖剰の古代エジプト』を開設し、現在登録者数20万人以上(2023年3月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 古代エジプトことはじめ/第1章 古代エジプトの歴史と王(ファラオ)/第2章 古代エジプトの神々と死生観/・・・(略)
続きを見る。

第3章 王の埋葬施設1 ピラミッドに迫る/第4章 王の埋葬施設2 王家の谷/第5章 古代エジプトの神殿/第6章 古代エジプト人の暮らし 古代エジプト文明を最新研究をまじえ多様な観点から徹底解剖! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,870  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

5
地方史誌から世界を読む [ 小二田章 ]

地方史誌から世界を読む [ 小二田章 ]

小二田章 勉誠社チホウシシカラセカイヲヨム コニタアキラ 発行年月:2025年01月31日 予約締切日:2025年01月30日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784585320647 小二田章(コニタアキラ) 1979年生まれ。
放送大学人間と文化コース准教授。
専門は近世中国史、宋代以降の地方志編纂、東アジアの地方史誌(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「地方」とはどこか(前近代アラビア語圏における歴史Ta’r ̄ikhと地誌Khiṭaṭーエジプトにおけるその展開/13〜14世紀イルハン朝期イラン「地方史」少考ーモンゴルの支配は地方からどう見えたか/「ビザンティン・コモンウェルス」と中世バルカン半島の知識人ー文化伝播における中央・地方の関係を中心に/日本中世における「地方史誌」の可能性ー『峯相記』を中心に/「邪馬臺国」・・・(略)
続きを見る。

と「邪馬一国」『大明一統志』日本国の条の史料源と明中期の学術)/2 「地方」の何を描くのか(『テュルク系譜』3写本に増補されたクリミアのハンたちに関する記述についてー付クリミア・ハン国史書簡介/八代市立博物館未来の森ミュージアム蔵『八代名所集』について/政治環境と清代・大同における志書の編纂/朝鮮後期における邑誌編纂事業の概観/近世ベトナム王朝の地方誌に見る知識人の世界観ー『興化処風土録』から『興化記略』へ)/3 「地方史誌」の向かう先(18世紀後半〜19世紀初頭に成立したベトナム北部山地関連史料についてー『諒山団城図』・『高平実録』を中心に/オスマン帝国における「一統」の在り方ー『国家年鑑』と『州年鑑』/近代移行期中央アジアにおける歴史叙述の転換ーユースポフ『歴史』を中心に) 歴史を中心に地方のあり方を描き出す総合的書物、「地方史誌」。
これまでの研究では記載内容が参照されるだけで、「地方史誌」それ自体の総合的検討はなされてこなかった。
しかし、世界に目を向けてみれば、各地の文化・集団に寄り添う「地方史誌」は歴史叙述・歴史認識に結びつきその比較検討は世界史的な課題と言える。
本書では、世界各地の「地方史誌」における叙述の主体、また、対象となる場や事柄、さらには近代に至るまでの受容の諸相を考察し、「地方史誌」を比較検討するための礎を提示する。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】8,800  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
誤解だらけの韓国史の真実 [ 八幡 和郎 ]

誤解だらけの韓国史の真実 [ 八幡 和郎 ]

八幡 和郎 清談社Publicoゴカイダラケノカンコクシノシンジツ ヤワタ カズオ 発行年月:2025年05月04日 予約締切日:2025年05月03日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784909979780 八幡和郎(ヤワタカズオ) 1951年、滋賀県大津市に生まれる。
東京大学法学部を卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。
北西アジア課長、大臣官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任。
在職中にフランスの国立行政学院(ENA)に留学。
現在は徳島文理大学大学院教授を務めるほか、作家、評論家として活躍中。
著書は160冊を超え、日本史、西洋史、東洋史から政治、経済、文化など多方面でリベラル・アーツを重視する斬新な視点で話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 本当は韓国人も・・・(略)
続きを見る。

誤解している半島の歴史/第一章 本当は古代には存在しなかった朝鮮民族/第二章 本当は三国統一の主役ではなかった新羅/第三章 本当は高麗がそそのかした元寇/第四章 本当は史実をほとんど反映していない韓流ドラマ/第五章 本当は身分差別を日本に輸出していた李氏朝鮮/第六章 本当はアメリカも望んでいた日韓併合/第七章 本当は誰も得しない日韓・日朝歴史論争 日本人も韓国人も知らない歴史の「不都合な真実」。
ベストセラー歴史作家が「客観的事実」をもとに徹底検証!古代史の謎から竹島、慰安婦、徴用工の問題まで…歴史論争に終止符を打つ! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,870  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

7
小学生でもわかる世界史 [ ぴよぴーよ速報 ]

小学生でもわかる世界史 [ ぴよぴーよ速報 ]

ぴよぴーよ速報 朝日新聞出版ショウガクセイデモワカルセカイシ ピヨピーヨソクホウ 発行年月:2023年12月20日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784023322776 ぴよぴーよ速報(ピヨピーヨソクホウ) 2018年からYouTube上に動画投稿をしている。
歴史系の動画をしばしば投稿している。
本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ/古代ローマ ほか)/第2章 中東編(古代メソポタミア/イスラム帝国 ほか)/第3章 インド編(インドの歴史)/第4章 中国編(秦以前/項羽と劉邦 ほか)/第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国/イギリス帝国 ほか) わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ・・・(略)
続きを見る。


本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,760  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

8
ビザンツ 驚くべき中世帝国(新装版) [ ジュディス・ヘリン ]

ビザンツ 驚くべき中世帝国(新装版) [ ジュディス・ヘリン ]

ジュディス・ヘリン 井上 浩一 白水社ビザンツオドロクベキチュウセイテイコク ジュディス ヘリン イノウエ コウイチ 発行年月:2021年06月02日 予約締切日:2021年06月01日 ページ数:500p サイズ:単行本 ISBN:9784560098530 ヘリン,ジュディス(Herrin,Judith) 1942年生まれ。
初期キリスト教史、ビザンツ女性史を専攻。
キングス・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学)の古代末期・ビザンツ学講座名誉教授。
皇族女性の活躍を描いた『緋色の女性たちー中世ビザンツ帝国の支配者』は数か国語に翻訳されており、2020年刊の『ラヴェンナ』はダフ・クーパー賞を受賞した。
考古学・美術史にも造詣が深く、現代におけるビザンツ史研究の第一人者である 井上浩一(イノウエコウイチ) 1947年京都市生まれ。
大阪市立大学名・・・(略)
続きを見る。

誉教授。
専門はビザンツ帝国史 足立広明(アダチヒロアキ) 1958年兵庫県生まれ。
奈良大学文学部教授。
専門は初期ビザンツ、西洋古代末期史 中谷功治(ナカタニコウジ) 1960年大阪市生まれ。
関西学院大学文学部教授。
専門は中期ビザンツ帝国史 根津由喜夫(ネズユキオ) 1961年群馬県生まれ。
金沢大学人間社会学域歴史言語学系教授。
専門は中・後期ビザンツ帝国史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにーもうひとつのビザンツ史/第1部 ビザンツ帝国の基礎(コンスタンティヌスの町/コンスタンティノープルーキリスト教世界最大の都市 ほか)/第2部 古代から中世への移行(イスラームへの防波堤/イコンー新しいキリスト教芸術のかたち ほか)/第3部 中世国家となるビザンツ帝国(「ギリシアの火」/ビザンツの経済 ほか)/第4部 ビザンツの多様性(十字軍を支えたもの/並び立つ塔ートレビゾンド、アルタ、ニカイア、テサロニケ ほか)/おわりにービザンツの偉大さと遺産 羨望の的となった、輝ける文明の歴史。
ローマ帝国の継承者として、1000年にわたって東地中海に栄えたビザンツ帝国。
その歴史を、政治・宗教・文化・経済など28のテーマを通して、西欧やイスラームとの関係とともに立体的に解説する。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】5,060  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

9
第一次世界大戦の起原 改訂新版・新装版 [ ジェームズ・ジョル ]

第一次世界大戦の起原 改訂新版・新装版 [ ジェームズ・ジョル ]

ジェームズ・ジョル 池田清 みすず書房ダイイチジセカイタイセンノキゲン ジェームズジョル イケダキヨシ 発行年月:2017年01月24日 予約締切日:2017年01月23日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784622085928 原著第2版 ジョル,ジェームズ(Joll,James) 1918ー1994。
イングランドに生まれる。
ボルドー大学とオックスフォード大学ニュー・カレッジで教育を受ける。
第二次世界大戦のとき、イギリス陸軍の司令部に勤務し、特別作戦に従事(歩兵科)。
戦後直ちにニュー・カレッジに復帰し、フェロー兼政治学および現代史の講師となる。
1951年、新設のセント・アントニーズ・カレッジのフェロー兼副学長に選ばれる。
同時に現代史および政治学の講座を担当。
1967年、ロンドン大学のスクール・オ・・・(略)
続きを見る。

ブ・エコノミックス・アンド・ポリティカル・サイエンスに招かれ、サー・チャールズ・ウェヴスター(Sir Charles Wevster)、W.N.メドリコット(Medlicott)の後任として、国際関係史の教授(Stevenson Professor of International History)に就任、1981年退職、その間、客員教授として、スタンフォード大学(1958)、ハーバード大学(1962)、東京大学(1964)、プリンストン高等研究所(1953、1971)などから招かれ、1977年以降、プリティッシュ・アカデミー会員 池田清(イケダキヨシ) 1925年鹿児島県に生まれる。
1952年東京大学法学部卒業。
元青山学院大学国際政治経済学部教授。
専攻、政治外交史。
2006年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論/第2章 一九一四年七月危機/第3章 同盟外交と旧外交/第4章 軍国主義・軍備・戦略/第5章 内政の圧力/第6章 国際経済/第7章 帝国主義の対立/第8章 一九一四年の雰囲気/第9章 むすび 火元はサライェヴォ事件だった。
歴史のダイナミックな力学と当時の雰囲気を、現代史の第一人者が再現する名著。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】4,950  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

10
最新世界史図説タペストリー 二十三訂版 [ 帝国書院編集部 ]

最新世界史図説タペストリー 二十三訂版 [ 帝国書院編集部 ]

帝国書院編集部 帝国書院サイシンセカイシズセツタペストリーニジュウサンテイバン テイコクショインヘンシュウブ 発行年月:2025年03月11日 予約締切日:2025年03月10日 ページ数:398p サイズ:単行本 ISBN:9784807167470 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】990  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

11
【中古】【全品10倍!11/1限定】東大教授がおしえるやばい日本史 / 本郷和人

【中古】【全品10倍!11/1限定】東大教授がおしえるやばい日本史 / 本郷和人

    東大教授がおしえるやばい日本史 単行本 の詳細 出版社: ダイヤモンド社 レーベル: 作者: 本郷和人 カナ: トウダイキョウジュガオシエルヤバイニホンシ / ホンゴウカズト サイズ: 単行本 ISBN: 4478103951 発売日: 2018/07/01 関連商品リンク : 本郷和人 ダイヤモンド社



【価格】810  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

ネットオフ 送料がお得店

12
第一次世界大戦開戦原因の再検討 国際分業と民衆心理 [ 小野塚 知二 ]

第一次世界大戦開戦原因の再検討 国際分業と民衆心理 [ 小野塚 知二 ]

国際分業と民衆心理 小野塚 知二 岩波書店ダイイチジセカイタイセンカイセンゲンインノサイケントウ オノヅカ トモジ 発行年月:2014年12月25日 予約締切日:2014年12月24日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784000610070 小野塚知二(オノズカトモジ) 1957年生。
東京大学大学院経済学研究科教授。
西洋社会経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一次世界大戦開戦原因の謎ー通説の問題点と現代的意義/第1部 外交・植民地・経済政策(ヨーロッパ諸大国の対外膨張と国内問題/開戦原因論と植民地獲得競争/経済的相互依存関係の深化とヨーロッパ社会の変容)/第2部 民衆心理とさまざまな思想(平和主義の限界ー国際協調の試みと「祖国の防衛」/国際分業論の陥穽ー自由貿易と国際的相互依存/民衆感情と戦争ーイギリスにおける・・・(略)
続きを見る。

「戦争熱」再考)/戦争を招きよせた力ー民衆心理と政治の罠 その後の世界のあり方を決定的に変えたといわれる第一次世界大戦の開戦から一〇〇年が経つ。
現在のグローバリゼーションにも比べられるような経済的国際分業体制が構築されていた当時、なぜ世界を二分する戦争が勃発したのか。
帝国主義論などのさまざまな通説を再検証するとともに、現在的観点から開戦原因について考察する。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】3,740  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

13
第一次世界大戦と帝国の遺産/池田嘉郎【3000円以上送料無料】

第一次世界大戦と帝国の遺産/池田嘉郎【3000円以上送料無料】

※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。
帯の有無など実際と異なる場合があります。
著者池田嘉郎(編)出版社山川出版社発売日2014年03月ISBN9784634672345ページ数278,5Pキーワードだいいちじせかいたいせんとていこくのいさん ダイイチジセカイタイセントテイコクノイサン いけだ よしろう イケダ ヨシロウ9784634672345内容紹介大戦勃発から100年。
20世紀初頭の帝国が問うものは?国民国家の枠を超え、混迷の今を考える。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次序論 第一次世界大戦をより深く理解するために/イギリス帝国の危機と国際連盟の成立/人の動員からみたフランス植民地帝国と第一次世界大戦/国民国家史におけるドイツ帝国崩壊の意義/ポスト・ハプスブルク期における国民国家と広域論/・・・(略)
続きを見る。

二重制の帝国から「二重制の共和国」と「王冠を戴く共和国」へ/コーポラティヴな専制から共和制の帝国ソ連へ/オスマン帝国と「長い」第一次世界大戦/中国の不平等条約改正の試みと第一次世界大戦/古典教育と黄昏のイギリス帝国



【価格】3,740  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

14
近代ドイツの歴史 18世紀から現代まで [ 若尾祐司 ]

近代ドイツの歴史 18世紀から現代まで [ 若尾祐司 ]

18世紀から現代まで 若尾祐司 井上茂子 ミネルヴァ書房BKSCPN_【高額商品】 キンダイ ドイツ ノ レキシ ワカオ,ユウジ イノウエ,シゲコ 発行年月:2005年05月 ページ数:342, サイズ:単行本 ISBN:9784623043590 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】3,520  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

15
韓国「かたち」紀行 東アジア・建築・人びと 石山修武/著 中谷礼仁/著 中里和人/写真

韓国「かたち」紀行 東アジア・建築・人びと 石山修武/著 中谷礼仁/著 中里和人/写真

■ISBN:9784794227980★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル韓国「かたち」紀行 東アジア・建築・人びと 石山修武/著 中谷礼仁/著 中里和人/写真ふりがなかんこくかたちきこうひがしあじあけんちくひとびと発売日202510出版社草思社ISBN9784794227980大きさ268P 19cm著者名石山修武/著 中谷礼仁/著 中里和人/写真



【価格】3,080  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

ドラマ×プリンセスカフェ

16
ソ連の歴史 [ シェイラ・フィッツパトリック ]

ソ連の歴史 [ シェイラ・フィッツパトリック ]

シェイラ・フィッツパトリック 池田 嘉郎 人文書院ソレンノレキシ シェイラフィッツパトリック イケダヨシロウ 発行年月:2023年11月30日 予約締切日:2023年11月29日 ページ数:250p サイズ:単行本 ISBN:9784409510995 フィッツパトリック,シェイラ(Fitzpatrick,Sheila) 1941年生まれ。
シカゴ大学歴史学部名誉教授、オーストラリア・カトリック大学教授。
専門は、ロシア・ソ連史。
著書には多くの受賞に輝いたThe Russian Revolution(1982)、Everyday Stalinism(1999)などがある。
London Review of Booksの定期寄稿者でもある 池田嘉郎(イケダヨシロウ) 1971年生まれ。
東京大学大学院人文社会系研究科教授。
東京大学大学・・・(略)
続きを見る。

院人文社会系研究科博士(文学)。
専門は近現代ロシア史 真壁広道(マカベヒロミチ) 1957年生まれ。
1981年一橋大学社会学部卒業。
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章/第1章 連邦を創出する/第2章 レーニン時代と後継者争い/第3章 スターリニズム/第4章 第二次世界大戦と戦後/第5章 「集団指導」からフルシチョフへ/第6章 ブレジネフ時代/第7章 崩壊/結論 ソヴィエト連邦の誕生から崩壊まで。
レーニンからスターリン、ゴルバチョフ、プーチンへ。
革命前史からソ連の勃興、スターリンによる独裁支配、冷戦、そして予期せぬ崩壊、今日のロシアにみられるソ連の影までその複雑な歴史を生き生きとした筆致で描き出す、ソ連研究第一人者によるソ連全史! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,860  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

17
【送料無料】西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか/エマニュエル・トッド/大野舞

【送料無料】西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか/エマニュエル・トッド/大野舞

※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。
帯の有無など実際と異なる場合があります。
著者エマニュエル・トッド(著) 大野舞(訳)出版社文藝春秋発売日2024年11月ISBN9784163919096ページ数413Pキーワードせいようのはいぼくにほんとせかいに セイヨウノハイボクニホントセカイニ とつど えまにゆえる TODD トツド エマニユエル TODD9784163919096内容紹介 ロシアの計算によれば、そう遠くないある日、ウクライナ軍はキエフ政権とともに崩壊する。
戦争は"世界のリアル"を暴く試金石で、すでに数々の「真実」を明らかにしている。
勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く・・・(略)
続きを見る。

英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」…… 「いま何が起きているのか」、この一冊でわかる!・ウクライナの敗北はすでに明らかだ・戦争を命の安い国に肩代わりさせた米国・ウクライナは「代理母出産」の楽園・米国は戦争継続でウクライナを犠牲に・米情報機関は敵国より同盟国を監視・NATO目的は同盟国の「保護」より「支配」・北欧ではフェミニズムが好戦主義に・独ロと日ロの接近こそ米国の悪夢・ロシアは米国に対して軍事的優位に立っている・モノではなくドルだけを生産する米国・対ロ制裁でドル覇権が揺いでいる・米国に真のエリートはもういない・米国に保護を頼る国は領土の20%を失う・日独の直系社会のリーダーは不幸だ・日米同盟のためにLGBT法を制定した日本・NATOは崩壊に向かう 日米同盟は?エマニュエル・トッド(Emmanuel Todd)1951年生まれ。
フランスの歴史人口学者・家族人類学者。
国・地域ごとの家族システムの違いや人口動態に着目する方法論により、『最後の転落』(76年)で「ソ連崩壊」を、『帝国以後』(2002年)で「米国発の金融危機」を、『文明の接近』(07年)で「アラブの春」を、さらにはトランプ勝利、英国EU離脱なども次々に予言。
著書に『エマニュエル・トッドの思考地図』(筑摩書房)、『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』『シャルリとは誰か?』『問題は英国ではない、EUなのだ』『老人支配国家 日本の危機』『第三次世界大戦はもう始まっている』『トッド人類史入門』(いずれも文春新書)『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』(文藝春秋)など。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次戦争に関する10の驚き/ロシアの安定/ウクライナの謎/東欧におけるポストモダンのロシア嫌い/「西洋」とは何か?/自殺幇助による欧州の死/「国家ゼロ」に突き進む英国—亡びよ、ブリタニア!/北欧—フェミニズムから好戦主義へ/米国の本質—寡頭制とニヒリズム/ガス抜きをして米国経済の虚飾を正す/ワシントンのギャングたち/「その他の世界」がロシアを選んだ理由/米国は「ウクライナの罠」にいかに嵌ったか—一九九〇年‐二〇二二年/追記 米国のニヒリズム—ガザという証拠



【価格】2,860  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

18
【中古】シチリアの晩祷 13世紀後半の地中海世界の歴史 /太陽出版(文京区)/スティ-ヴン・ランシマン(単行本)

【中古】シチリアの晩祷 13世紀後半の地中海世界の歴史 /太陽出版(文京区)/スティ-ヴン・ランシマン(単行本)

◆◆◆おおむね良好な状態です。
中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。
【毎日発送】 商品状態 著者名 スティ−ヴン・ランシマン、榊原勝 出版社名 太陽出版(文京区) 発売日 2002年08月 ISBN 9784884692827



【価格】2,824  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

VALUE BOOKS

19
【中古】 バルトルシャイティス著作集 3 / ユルギス バルトルシャイティス, 有田 忠郎 / 国書刊行会 [単行本]【ネコポス発送】

【中古】 バルトルシャイティス著作集 3 / ユルギス バルトルシャイティス, 有田 忠郎 / 国書刊行会 [単行本]【ネコポス発送】

著者:ユルギス バルトルシャイティス, 有田 忠郎出版社:国書刊行会サイズ:単行本ISBN-10:4336031398ISBN-13:9784336031396■通常24時間以内に出荷可能です。
■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。
5点以上で600円からとなります。
※2,500円以上の購入で送料無料。
※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。
■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。
■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。
メール便送料無料です。
■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。
■中古品ではございますが、良好なコンディションです。
決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。続きを見る。

/>■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。
■クリーニング済み。
■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。
■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。
  書き込みや線引きはありません。
・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。
  ページやカバーに欠品はありません。
  文章を読むのに支障はありません。
・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。
  マーカーやペンで書込があることがあります。
  商品の痛みがある場合があります。




【価格】2,569  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

もったいない本舗 お急ぎ便店

20
ものがたり世界史 古代~近代へ [ 河原 孝哲 ]

ものがたり世界史 古代~近代へ [ 河原 孝哲 ]

河原 孝哲 Gakkenモノガタリセカイシコダイカラキンダイヘ カワハラタカノリ 発行年月:2023年07月06日 ページ数:690p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053046475 河原孝哲(カワハラタカノリ) 1960年生まれ。
埼玉県出身。
上智大学文学部史学科卒業後、上智大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程を修了。
愛知県と茨城県の私立高校、中等教育学校で教諭として地歴・公民を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 古代オリエント世界ーいわゆるヨーロッパから見た「東」の古代/第2章 古代ギリシア・ローマー他人を受け入れる社会は発展する/第3章 東南アジア・インドー実は隠れた世界の主役/第4章 古代中国〜元ー中国史は「王朝」と「制度」が大切/第5章 イスラーム世界の成立と発展ーけっこう日本史と似ています・・・(略)
続きを見る。

/第6章 近世の中国ー遊牧民族など他民族との関わりが大切/第7章 ヨーロッパの成立ー凶暴な野蛮人が文明人になる物語/第8章 近世ヨーロッパの登場ー強引に世界が一体化させられた瞬間 まるで絵本!?まるで小説!?流れがどんどん頭に入って止まらない!面白すぎて眠れなくなる世界史の大叙事詩絵巻、はじまりはじまり〜!全ページフルカラーイラストつき。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,497  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

21
超約 中国の歴史 [ リンダ ジャイヴィン ]

超約 中国の歴史 [ リンダ ジャイヴィン ]

リンダ ジャイヴィン 川島 真 東京書籍チョウヤクチュウゴクノレキシ リンダ ジャイヴィン カワシマ シン 発行年月:2025年06月30日 予約締切日:2025年06月29日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784487814701 ジャイヴィン,リンダ(Jaivin,Linda) オーストラリアの作家、文化批評家、エッセイスト、翻訳家。
ブラウン大学でアジア史を学んだのち、台湾に渡り中国語を習得する。
初めて中国本土を訪れたのは1979年で、以後、北京や香港に居住経験がある。
翻訳家としては、映画『さらば、わが愛/覇王別姫』(陳凱歌監督)や『HERO』(張芸謀監督)などの英語字幕を担当した。
オーストラリア国立大学中国国際センターにも協力している 川島真(カワシマシン) 東京大学大学院総合文化研究科教授。
博士(文学)。続きを見る。

r/>専門はアジア政治外交史。
東京大学大学院人文社会系研究科東洋史学科博士課程修了。
北海道大学大学院助教授、東京大学大学院准教授などを経て、2015年より現職 倉嶋雅人(クラシママサト) 編集者、翻訳家。
早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。
早稲田大学エクステンションセンター、中日文化センター、毎日文化センターで、「バラの文化史」と「ケルトの歴史と文化」の講座をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 起源ーある卵の孵化、ある文明の誕生/第2章 周ー理想の統治から戦国時代へ/第3章 秦ー統一・専制・天下/第4章 漢ー陰謀、革新、短い空位時代/第5章 大分裂ー三国、二人の女性戦士、七賢人、五石散/第6章 唐ー黄金時代から永遠の悲しみへ/第7章 宋ー最初の社会主義者、朱子学者、都市生活/第8章 元ー「栄光の殺戮者」から壮麗な都市まで/第9章 明ー栄華と没落/第10章 清ー近代にいたるいばらの道/第11章 中華民国ー大きな期待とひどい裏切り/第12章 日本の侵略と内戦ー共和国の瓦解/第13章 毛沢東の時代ー革命の継続/第14章 トウ小平の改革ー繁栄と不満/第15章 習近平の新時代ー戦狼の台頭 明快な編年的構成で基本を理解しながら、経済、文化、宗教、ジェンダーなど、これまでの「男性の政治史」を超える多様な視点を織り込んだ、「新しい中国の通史」が誕生!地図・カラー図版多数。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,310  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

22
いっきに学び直す世界史 第1巻【西洋史/古代・中世】 〈世界の原点を学ぶ教養編〉 [ 大久間 慶四郎 ]

いっきに学び直す世界史 第1巻【西洋史/古代・中世】 〈世界の原点を学ぶ教養編〉 [ 大久間 慶四郎 ]

〈世界の原点を学ぶ教養編〉 大久間 慶四郎 佐藤 優 東洋経済新報社写真 地図 佐藤優 大学受験 図説 古代ローマ 民主主義 古代ギリシア ウクライナ戦争 教皇 基本書 通史 カトリック教会 世界史学習 伝説の参考書 民衆史 教養コラム キエフ公国 トランプ政権 衆愚政 イッキニマナビナオスセカイシ イチ オオクマ ケイシロウ サトウ マサル 発行年月:2025年08月01日 予約締切日:2025年07月31日 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784492062067 大久間慶四郎(オオクマケイシロウ) 1928年生まれ。
東京大学人文科学研究科西洋史学修士課程修了。
獨協高等学校教諭、駿台予備学校講師、豊橋技術科学大学教授を歴任。
その間、ボン大学(ドイツ連邦共和国)でケルト学を研修。
2019年没 佐藤優(サトウマサル) 作家、元外・・・(略)
続きを見る。

務省主任分析官。
1960年、東京都生まれ。
同志社大学大学院神学研究科修了。
2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。
2006年に『自壊する帝国』(新潮社)で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞 山岸良二(ヤマギシリョウジ) 東邦大学付属東邦中学校・高等学校元教諭。
習志野市文化財審議会会長。
1951年、東京都生まれ。
慶應義塾大学大学院修士課程修了。
専門は日本考古学。
日本考古学協会全国理事を長年、務める。
NHKや民放各局でのテレビ・ラジオの出演も多い。
2022年からは厚生労働省戦没者遺骨収集事業考古学調査副団長としてパラオ共和国ペリリュー島・アンガウル島へ派遣されている。
2025年、旭日単光章受章 豊田一穂(トヨダカズホ) 市川中学校・市川高等学校元講師。
独立研究者。
1986年、静岡県生まれ。
一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。
専門は北欧神話、中世アイスランド史 鈴木円(スズキマドカ) 昭和女子大学教授。
1961年、兵庫県生まれ。
東京大学文学部西洋古典学専修課程卒業。
昭和女子大学附属昭和中学校・昭和高等学校国語科・社会科教諭、教頭を経て現職。
専門は教育史、学校教育論、社会科教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 原始社会と古代オリエント(人類の発生と文化の発展/新石器時代/原始社会/オリエントの地理的環境と民族/都市国家から統一国家へ/世界帝国の成立/地中海東岸の諸民族/オリエントの文化)/第2章 ヨーロッパの古典古代社会(エーゲ文明とギリシア人の移動/ポリスの成立と民主政の発展/ヘレニズム時代/ギリシア時代/ローマの発展/ローマ帝国の発展/ローマ文化/キリスト教の発展)/第3章 中世ヨーロッパの成立(ヨーロッパ世界の形成/中世ヨーロッパ社会の成立)/第4章 中世ヨーロッパの発展(西ヨーロッパ中世世界の変容/中世ヨーロッパ諸国の発展/中世ヨーロッパの文化) 佐藤優氏最高の愛読書、伝説の学習参考書。
10年かけて最新情報を追加。
読みやすい文章で新登場!ビジネスパーソンにとって世界史は必須の基礎知識だ。
全章の冒頭に佐藤優氏と執筆者との読みどころ対談を収録!全22ページ! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,200  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

23
マルクスで読み解く世界史 [ 的場昭弘 ]

マルクスで読み解く世界史 [ 的場昭弘 ]

的場昭弘 教育評論社マルクス デ ヨミトク セカイシ マトバ,アキヒロ 発行年月:2022年11月 ページ数:367p サイズ:単行本 ISBN:9784866240671 的場昭弘(マトバアキヒロ) 1952年生まれ。
神奈川大学教授。
慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了、経済学博士。
マルクス研究の第一人者。
社会思想史、マルクス経済学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 普遍史としての西欧文明/第1章 マルクスとアジア/第2章 マルクスとナポレオン3世/第3章 マルクスの時代の西洋から見た日本/第4章 マルクスと南北戦争/第5章 マルクスと第一インターナショナル/第6章 マルクスの植民地論 日本を代表するマルクス研究者による資本主義の、その先の世界を知るための世界史講義。
本 人文・思想・社会・・・(略)
続きを見る。

歴史 世界史



【価格】2,200  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

24
ロシアとは何ものか 過去が貫く現在 (中公選書) [ 池田嘉郎 ]

ロシアとは何ものか 過去が貫く現在 (中公選書) [ 池田嘉郎 ]

過去が貫く現在 中公選書 池田嘉郎 中央公論新社ロシアトハナニモノカ イケダヨシロウ 発行年月:2024年05月09日 予約締切日:2024年05月08日 ページ数:320p サイズ:全集・双書 ISBN:9784121101518 池田嘉郎(イケダヨシロウ) 東京大学大学院人文社会系研究科教授。
1971年秋田県生まれ。
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。
博士(文学)。
新潟国際情報大学講師、東京理科大学准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ロシア史を理解する(ロシア史の基底/ヨーロッパとロシアの二十世紀/交差する日本とロシアの軌跡ー一九〇五年ー一九四五年/クリミア半島の歴史ー地域からの視角)/2 ロシア革命からソ連へ(実現したユートピアの歴史/マリヤ・ココシキナの手記/V.D.ナボコフと・・・(略)
続きを見る。

ロシア革命/クリミア地方政府とカデット/ソヴィエト帝国論の新しい地平)/3 ソ連から現代ロシアへ(甦る帝国地図ーロシア=ウクライナ戦争/中央と地方の権力機関の統合ー下院立法者アセンブリー/大統領付き子どもの権利全権 リヴォワ=ベロワープーチン政権の行政官の肖像/ソ連を崩壊させた革命家ゴルバチョフ) ロシアは過去一〇〇年ほどのあいだに、帝政から共産党独裁へ、そして大統領制国家へと変転を遂げた。
だが、ロシア史を貫く基本構造は同じであるー。
ロシア史を大づかみにとらえた上で、ロシア革命期の自由主義政党カデットや社会主義者最左派のボリシェヴィキの活動の実態から、プーチン政権の権力のあり方までを考察。
そこに生きた人びとの運命を通して、世界史の今後にとって大きな意味をもつ「ロシアとは何ものか」を見極める。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,200  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

25
いっきに学び直す世界史 第2巻【西洋史/近世・近代】 〈現代世界の源流がわかる知識編〉 [ 大久間 慶四郎 ]

いっきに学び直す世界史 第2巻【西洋史/近世・近代】 〈現代世界の源流がわかる知識編〉 [ 大久間 慶四郎 ]

〈現代世界の源流がわかる知識編〉 大久間 慶四郎 佐藤 優 東洋経済新報社教養 革命 フランス革命 民主主義 歴史学 ロシア史 国際秩序 アメリカ独立革命 通史 ウェストファリア条約 民衆史 イギリス革命 南下政策 イスラエル建国 バルフォア宣言 イラン近代史 ユダヤ人歴史 イッキニマナビナオスセカイシニカンセイヨウシキンセイ キンダイ オオクマ ケイシロウ サトウ マサル 発行年月:2025年08月01日 予約締切日:2025年07月31日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784492062241 大久間慶四郎(オオクマケイシロウ) 1928年生まれ。
東京大学人文科学研究科西洋史学修士課程修了。
獨協高等学校教諭、駿台予備学校講師、豊橋技術科学大学教授を歴任。
その間、ボン大学(ドイツ連邦共和国)でケルト学を研修。
2019年没 佐・・・(略)
続きを見る。

藤優(サトウマサル) 作家、元外務省主任分析官。
1960年、東京都生まれ。
同志社大学大学院神学研究科修了。
2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。
2006年に『自壊する帝国』(新潮社)で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞 山岸良二(ヤマギシリョウジ) 東邦大学付属東邦中学校・高等学校元教諭。
習志野市文化財審議会会長。
1951年、東京都生まれ。
慶應義塾大学大学院修士課程修了。
専門は日本考古学。
日本考古学協会全国理事を長年、務める。
NHKや民放各局でのテレビ・ラジオの出演も多い。
2022年からは厚生労働省戦没者遺骨収集事業考古学調査副団長としてパラオ共和国ペリリュー島・アンガウル島へ派遣されている。
2025年、旭日単光章受章 平山顕(ヒラヤマケン) 東邦大学付属東邦中学校・高等学校教諭。
1965年、東京都生まれ。
青山学院大学文学部史学科西洋史専攻卒業。
ビザンツ史で著名な筑波大学名誉教授和田廣氏のゼミで学ぶ 馬場晴美(ババハルミ) 市川中学校・市川高等学校教諭。
1983年、東京都生まれ。
東京学芸大学教育学部卒業。
大学において近現代フランス史およびイスラーム史を専攻し、「フランスにおけるライシテ」について研究した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 近世ヨーロッパ世界の形成(ルネサンス/ヨーロッパ世界の拡大/宗教改革)/第2章 主権国家体制の形成(主権国家体制の成立/17〜18世紀のヨーロッパ文化)/第3章 市民革命と産業革命ーヨーロッパ近代国家の発達1(イギリス革命/アメリカ独立革命/フランス革命とナポレオン/産業革命)/第4章 自由主義と国民主義ーヨーロッパ近代国家の発達2(自由主義運動の進展/国民国家の発展/アメリカ合衆国の統一/ロシア帝国と東方問題/ヨーロッパ18〜19世紀の文化) 佐藤優氏最高の愛読書。
知識ゼロでも最短で身につく。
ビジネスで使える思考の軸になる。
社交で語れる本物の教養。
全章の冒頭に佐藤優氏と執筆者との読みどころ対談を収録!全30ページ! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,200  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

26
中学生から知りたいパレスチナのこと [ 岡真理 ]

中学生から知りたいパレスチナのこと [ 岡真理 ]

岡真理 小山哲 ミシマ社チュウガクセイカラシリタイパレスチナノコト オカ マリ コヤマ サトシ 発行年月:2024年07月26日 予約締切日:2024年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784911226063 岡真理(オカマリ) 1960年生まれ。
早稲田大学文学学術院教授。
専門は現代アラブ文学、パレスチナ問題 小山哲(コヤマサトシ) 1961年生まれ。
京都大学大学院文学研究科教授。
専門は西洋史、特にポーランド史 藤原辰史(フジハラタツシ) 1976年生まれ。
京都大学人文科学研究所准教授。
専門は現代史、特に食と農の歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 私たちの問題としてのパレスチナ問題(岡真理「ヨーロッパ問題としてのパレスチナ問題ーガザのジェノサイドと近代五百年の・・・(略)
続きを見る。

植民地主義」/「ユダヤ人のパレスチナ追放による離散」は史実にない/ジェノサイドが終わるだけでは不十分 ほか)/2 小さなひとりの歴史から考える(小山哲「ある書店店主の話ーウクライナとパレスチナの歴史をつなぐもの」/ふたつの戦争のつながり/長い尺度で問題を捉える ほか)/3 鼎談「本当の意味での世界史」を学ぶために(今の世界史は地域史の寄せ集め/「西」とはなんなのか?/ナチズムは近代西洋的価値観の結晶 ほか) この本から、始まる新しい世界史=「生きるための世界史」。
あらゆる人が戦争と自分を結びつけ、歴史に出会い直すために。
アラブ、ポーランド、ドイツを専門とする三人の対話からはじめて浮かび上がる「パレスチナ問題」。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,980  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

27
Newton別冊 古代エジプトの謎

Newton別冊 古代エジプトの謎

ニュートンプレスニュートンベッサツ コダイエジプトノナゾ 発行年月:2025年05月08日 ページ数:144p サイズ:ムックその他 ISBN:9784315529180 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,980  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

28
ゾクゾクするほど面白い 始皇帝と春秋戦国時代 [ セピア ]

ゾクゾクするほど面白い 始皇帝と春秋戦国時代 [ セピア ]

セピア PHP研究所ゾクゾクスルホドオモシロイ シコウテイトシュンジュウセンゴクジダイ セピア 発行年月:2025年08月01日 予約締切日:2025年07月31日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784569859507 セピア 1983年生まれ。
千葉県千葉市出身。
私立開成高校卒業。
早稲田大学第一文学部卒業。
2021年、YouTubeにてチャンネル【セピアのゼロから歴史塾】を開設し、歴史お喋りマンとしての活動を開始。
歴史能力検定世界史1級に3年連続合格。
本書が初著作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 中国史の基礎知識と春秋時代以前の歴史(中国の地形と気候/春秋時代以前ー殷王朝と周王朝 ほか)/第2章 春秋時代編(春秋時代ってどんな時代?/最初の覇者 斉の桓公 ほか)/第3・・・(略)
続きを見る。

章 戦国時代 前編(戦国時代ってどんな時代?/戦国時代初期 鎬を削る魏と斉 ほか)/第4章 戦国時代 後編(秦の始まり 最果ての異民族国家/秦の強大化 遠交近攻という外交戦略 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,980  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

29
古代史に秘められたDNA暗号 [ 桂樹佑 ]

古代史に秘められたDNA暗号 [ 桂樹佑 ]

桂樹佑 たま出版コダイシ ニ ヒメラレタ ディーエヌエイ アンゴウ カツラギ,ユウ 発行年月:2004年05月 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784812700983 桂樹佑(カツラギユウ) 新潟県生まれ。
文学修士号を持つ。
埼玉県在住。
約10年間、翻訳・字幕スーパーの仕事を行う。
5年前から本格的にDNA情報の観点から古代史の研究を始める。
TV出演は7回ほど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 世界初の完全解読!カバラ「生命の樹」とは「DNAの樹」のことだった/第2章 古代メソポタミアのシュメールー「DNAの樹」の故郷/第3章 古代エジプト文明と「DNAの樹モチーフ」/第4章 古代インダス文明と「DNAの樹モチーフ」/第5章 古代中国文明と「DNAの樹モチーフ」/第6章 古代朝鮮半島と・・・(略)
続きを見る。

「DNAの樹モチーフ」/第7章 倭国・日本と「DNAの樹モチーフ」/終章 21世紀は「神と等しくなる」時代 始まりはユダヤの古代文献・カバラの完全解読だった。
シュメール、エジプト、インダス、中国、朝鮮半島、日本ー世界各地の古代遺物に全く同じ記号が描かれているのはなぜか?「神々の暗号」が今明かされる…。
圧倒的なスケールと緻密な裏づけ作業で知的興奮度100%古代史研究レポート。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,870  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス

30
教養としての「国名の正体」 [ 藤井 青銅 ]

教養としての「国名の正体」 [ 藤井 青銅 ]

藤井 青銅 柏書房キョウヨウトシテノコクメイノショウタイ フジイ セイドウ 発行年月:2019年11月12日 予約締切日:2019年11月11日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784760150885 第1章 地理命名(山河大地国名)/第2章 地理命名(海洋諸島港湾国名)/第3章 地理命名(方角中心辺縁国名)/第4章 動植物命名/第5章 人名国家/第6章 似ている国名/第7章 王国と公国と/第8章 共和国/第9章 連と合/第10章 旧ソ連と東欧 日本は“ニホン”?“ニッポン”?アメリカ合衆国はなぜ「合州国」でないのか?「サモア独立国」「ボリビア多民族国」…秘められた深い事情。
オーストリアとオーストラリアは何で似てるの?日本をはじめ世界196か国&5地域の「名前」。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,870  (2025/11/05 13:51:30 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天