これが売れてる【世界史】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 歴史 > 世界史



1
詳説世界史図録 第5版 世探704準拠 [ 木村 靖二 ]

詳説世界史図録 第5版 世探704準拠 [ 木村 靖二 ]

世探704準拠 木村 靖二 岸本 美緒 山川出版社ショウセツセカイシズロクダイゴハン キムラ セイジ キシモト ミオ 発行年月:2023年05月01日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784634045156 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】990  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

2
ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』 [ 林 千勝 ]

ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』 [ 林 千勝 ]

林 千勝 エドワード・マンデル・ハウス 高木書房ロスチャイルドケノダイリニンガカイタアメリカナイセンカクメイノシナリオ トウチシャフィリップドルー ハヤシ チカツ エドワードマンデルハウス 発行年月:2022年10月12日 予約締切日:2022年10月11日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784884718299 ハウス,エドワード・マンデル(House,Edward Mandell)(ハウス,エドワードマンデル) 1858年7月26日?1938年3月28日。
アメリカ合衆国の政治家・外交官、ウッドロー・ウィルソン大統領の顧問 林千勝(ハヤシチカツ) 近現代史研究家・ノンフィクション作家。
東京大学経済学部卒。
富士銀行(現みずほ銀行)などを経て、現在に至る。
長年、近現代史の探究にとりくむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ・・・(略)
続きを見る。

れていたものです) 卒業の日/フィリップ・ドルーのビジョン/砂漠で見つけた運命/心が優越する世界/ターナー家の悲劇/新しい時代の預言者/勲章の効力/ベン・レヴィンスキーの話/新しいキャリア/グロリアの使命〔ほか〕 林千勝と読む「20世紀最も影響力ある政治書」。
歴史の一次史料を読み解き、現実を直視し対策を練る。
本 小説・エッセイ 外国の小説 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,200  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

3
ヴァイキングの世界普及版 (図説世界文化地理大百科) [ コーリン・ベイティ ]

ヴァイキングの世界普及版 (図説世界文化地理大百科) [ コーリン・ベイティ ]

図説世界文化地理大百科 コーリン・ベイティ ヘレン・クラーク 朝倉書店ヴァイキング ノ セカイ ベイティ,コーリン クラーク,ヘレン 発行年月:2008年11月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:238p サイズ:全集・双書 ISBN:9784254168709 熊野聰(クマノサトル) 1940年東京都に生まれる。
1962年東京教育大学文学部卒業。
1967年一橋大学大学院博士課程。
現在、名古屋大学教授(情報文化学部・大学院人間情報学研究科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ヴァイキングの起源(国土、気候および人/ヴァイキング時代以前のスカンディナヴィア)/第2部 ヴァイキング時代のスカンディナヴィア(社会、王、戦争/日常生活/都市、交易、手工業)/第3部 海外のヴァイキング(西ヨーロッパ/ケルトの世界/北・・・(略)
続きを見る。

大西洋/ロシアと東方世界)/第4部 ヴァイキング世界の終焉(後期ヴァイキング時代とその後) 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】25,300  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

4
小学生でもわかる世界史 [ ぴよぴーよ速報 ]

小学生でもわかる世界史 [ ぴよぴーよ速報 ]

ぴよぴーよ速報 朝日新聞出版ショウガクセイデモワカルセカイシ ピヨピーヨソクホウ 発行年月:2023年12月20日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784023322776 ぴよぴーよ速報(ピヨピーヨソクホウ) 2018年からYouTube上に動画投稿をしている。
歴史系の動画をしばしば投稿している。
本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ/古代ローマ ほか)/第2章 中東編(古代メソポタミア/イスラム帝国 ほか)/第3章 インド編(インドの歴史)/第4章 中国編(秦以前/項羽と劉邦 ほか)/第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国/イギリス帝国 ほか) わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ・・・(略)
続きを見る。


本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,760  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

5
弱肉強食の現代史18バトル [ 茂木誠 ]

弱肉強食の現代史18バトル [ 茂木誠 ]

茂木誠 大久保 ヤマト KADOKAWAジャクニクキョウショクノゲンダイシ18バトル モギマコト オオクボ ヤマト 発行年月:2025年08月12日 予約締切日:2025年08月11日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784046069207 茂木誠(モギマコト) 予備校講師、歴史系YouTuber、著述家。
駿台予備学校、ネット配信のZEN Study(旧N予備校)で世界史を担当し、iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評。
YouTube「もぎせかチャンネル」(2025年7月現在、チャンネル登録者数22万人超)で歴史とニュースについて発信中 大久保ヤマト(オオクボヤマト) 歴史系漫画家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 1942年 日米戦争の勝敗を分ける「ミッドウェー海戦」大日本帝国vsアメリカ合・・・(略)
続きを見る。

衆国/02 1942ー43年 史上最大の地上戦「スターリングラードの戦い」ドイツ+枢軸国vsソビエト連邦/03 1944年 ナチスへの反撃開始「ノルマンディー上陸作戦」連合軍(アメリカ+イギリス)vsドイツ/04 1939ー44年 雪中のヨーロッパ戦線「冬戦争」(ソ連・フィンランド戦争)ソビエト連邦vsフィンランド/05 1945年 日米最後の大戦闘「硫黄島の戦い」アメリカ合衆国vs大日本帝国/06 1945年 北海道の防衛戦「占守島の戦い」ソビエト連邦vs大日本帝国/07 1942ー48年 350年の支配に終止符「パレンバン作戦〜インドネシア独立戦争」オランダ王国vsインドネシア+大日本帝国/08 1949年 “一つの中国”問題「金門島の戦い」(中台戦争)中華人民共和国vs台湾(中華民国)/09 1950ー53年 南北統一できるはずだった「朝鮮戦争」北朝鮮+中国義勇軍vs韓国+アメリカ/10 1954年 ベトナムの独立戦争「ディエンビエンフーの戦い」(インドシナ戦争)フランス共和国vsベトナム民主共和国/11 1948年 今も続く宗教対立「パレスチナ戦争」アラブ連盟+アラブ義勇軍vsイスラエル+ユダヤ義勇軍/12 1963年 核戦争へカウントダウン「キューバ危機」アメリカ合衆国vsソビエト連邦+キューバ/13 1965ー75年 泥沼化した内戦「ベトナム戦争」アメリカ合衆国+南ベトナムvs北ベトナム+解放民族戦線/14 1968年 ソ連の東欧支配に亀裂「チェコ事件」ソビエト連邦+ワルシャワ条約機構vsチェコスロバキア/15 1961ー89年 分割された首都「ベルリンの壁」東ドイツvs東ベルリン市民/16 1979ー89年 社会主義とイスラムの戦い「ソ連のアフガニスタン侵攻」ソビエト連邦vsアフガニスタン+イスラム義勇兵/17 1991ー99年 ソ連崩壊で民族紛争へ「チェチェン紛争」ロシア連邦vsチェチェン共和国+イスラム義勇兵/18 2014年ー SNSも武器にする!?「ウクライナ戦争」ロシア連邦vsウクライナ 日米戦争からウクライナ戦争まで、なぜ戦争がなくならないの?子どもから大人まで、この1冊で「世界の現実」がわかる。
人気予備校講師の面白すぎるマンガ教養本。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,980  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
詳説世界史研究 [ 木村 靖二 ]

詳説世界史研究 [ 木村 靖二 ]

木村 靖二 岸本 美緒 山川出版社ショウセツセカイシケンキュウ キムラ ヤスジ キシモト ミオ 発行年月:2017年12月03日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:576p サイズ:単行本 ISBN:9784634030886 木村靖二(キムラセイジ) 東京大学名誉教授 岸本美緒(キシモトミオ) お茶の水女子大学教授 小松久男(コマツヒサオ) 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 先史の世界/第1部(オリエントと地中海世界/アジア・アメリカの古代文明/内陸アジア世界・東アジア世界の形成)/第2部(イスラーム世界の形成と発展/ヨーロッパ世界の形成と発展/内陸アジア世界・東アジア世界の展開)/第3部(アジア諸地域の繁栄/近世ヨーロッパ世界の形成/近世ヨーロッパ世界の展開/近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立/欧米における近代国民国家の発・・・(略)
続きを見る。

展/アジア諸地域の動揺)/第4部(帝国主義とアジアの民族運動/二つの世界大戦/冷戦と第三世界の独立/現在の世界) 世界通史のロングセラーを10年ぶりに全面改訂。
『詳説世界史』に準拠した最も詳しい一冊。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,750  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

7
男らしさの歴史 1 男らしさの創出 古代から啓蒙時代まで (男らしさの歴史(全3巻) 第1巻) [ アラン・コルバン ]

男らしさの歴史 1 男らしさの創出 古代から啓蒙時代まで (男らしさの歴史(全3巻) 第1巻) [ アラン・コルバン ]

男らしさの創出 古代から啓蒙時代まで 男らしさの歴史(全3巻) 第1巻 アラン・コルバン ジャン=ジャック・クルティーヌ 藤原書店オトコラシサノレキシ アランコルバン ジャンジャッククルティーヌ 発行年月:2016年11月25日 予約締切日:2016年11月24日 ページ数:792p サイズ:単行本 ISBN:9784865780970 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】9,680  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

8
男らしさの歴史 2 男らしさの勝利 19世紀 (男らしさの歴史(全3巻) 第2巻) [ アラン・コルバン ]

男らしさの歴史 2 男らしさの勝利 19世紀 (男らしさの歴史(全3巻) 第2巻) [ アラン・コルバン ]

男らしさの勝利 19世紀 男らしさの歴史(全3巻) 第2巻 アラン・コルバン ジャン=ジャック・クルティーヌ 藤原書店オトコラシサノレキシ アランコルバン ジャンジャッククルティーヌ 発行年月:2017年03月22日 予約締切日:2017年03月21日 ページ数:664p サイズ:単行本 ISBN:9784865781205 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】9,680  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

9
男らしさの歴史 3 男らしさの危機? 20-21世紀 [ アラン・コルバン ]

男らしさの歴史 3 男らしさの危機? 20-21世紀 [ アラン・コルバン ]

男らしさの危機? 20ー21世紀 アラン・コルバン ジャン=ジャック・クルティーヌ 藤原書店オトコラシサノレキシサン アランコルバン ジャンジャッククルティーヌ 発行年月:2017年08月24日 予約締切日:2017年08月23日 ページ数:752p サイズ:単行本 ISBN:9784865781311 クルティーヌ,ジャン=ジャック(Courtine,JeanーJacques)(クルティーヌ,ジャンジャック) 1946年アルジェ(アルジェリア)生。
15年間アメリカ合衆国で、とりわけカリフォルニア大学サンタ・バーバラ校で教える。
パリ第3大学文化人類学教授を経て名誉教授。
言語学・スピーチ分析、身体の歴史人類学 コルバン,アラン(Corbin,Alain) 1936年フランス・オルヌ県生。
カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。
続きを見る。

>リセで教えた後、フランソワ・ラブレー大学教授として現代史を担当(1972ー1986)。
1987年よりパリ第1大学教授 ヴィガレロ,ジョルジュ(Vigarello,Georges) 1941年モナコ生。
パリ第5大学教授、社会科学高等研究院局長 岑村傑(ミネムラスグル) 1967年長野県生。
パリ第4大学文学博士。
慶應義塾大学文学部教授。
19世紀後半から20世紀前半のフランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 男性支配の起源、変容、瓦解(男らしさの人類学ー無力にたいする恐怖/医学と向かいあう男らしさ ほか)/第2部 男らしさの製造所(ひとは男らしく生まれるのではない、男らしくなるのだ/描かれた男らしさと青少年文学 ほか)/第3部 模範、モデル、反モデル(ファシズムの男らしさ/労働者の男らしさ ほか)/第4部 イマージュ、ミラージュ、ファンタスム(露出ー裸にされた男らしさ/映写ースクリーンにおける男らしさ ほか) 好評を博した『身体の歴史』(全3巻)の第2弾!男らしさは死滅していない!男らしさの歴史は男性の歴史ではない。
欧米の第一線の歴史家が、さまざまな角度から、この100年余の「男らしさ」を究明した問題作。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】9,680  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

10
【送料無料】第三帝国全史 下/フランク・マクドノー/著 辻元よしふみ/訳

【送料無料】第三帝国全史 下/フランク・マクドノー/著 辻元よしふみ/訳

河出書房新社 ドイツ/歴史/1933〜1945 ナチズム 651P 23cm ダイサン テイコク ゼンシ 2 2 ダイ3/テイコク/ゼンシ 2 2 ヒトラ− センキユウヒヤクヨンジユウ センキユウヒヤクヨンジユウゴ ヒトラ−/1940/1945 マクドノ−,フランク MCDONOUGH,FRANK ツジモト,ヨシフミ



【価格】9,350  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

トップカルチャーBOOKSTORE

11
王の奇跡 王権の超自然的性格に関する研究/特にフランスとイギ [ マルク・ブロック ]

王の奇跡 王権の超自然的性格に関する研究/特にフランスとイギ [ マルク・ブロック ]

王権の超自然的性格に関する研究/特にフランスとイギ マルク・ブロック 井上泰男 刀水書房オウ ノ キセキ ブロック,マルク イノウエ,ヤスオ 発行年月:1998年10月 ページ数:617p サイズ:単行本 ISBN:9784887082311 第1編 起源(瘰癧さわりの始まり/王の治癒能力の起源/中世前期の聖なる王権)/第2編 王の奇跡の威光と変遷(十四世紀末までの瘰癧さわりとその声望/イギリス王権の第二の奇跡/治癒の指輪/奇跡を起こす聖なる王権/瘰癧さわりの起源からルネサンスまで ほか)/第3編 王の奇跡の批判的解釈/補論(英仏の財政記録に見る王の奇跡/図像資料/王の塗油と聖別の起源 ほか) 原題は「奇跡を行なう王たち」ないし「奇跡をもって病気を癒す王たち」の意。
「王の奇跡」とは、王にさわってもらえば病気、それも瘰癧が治癒するという俗信のことである。
中世、王の権・・・(略)
続きを見る。

威は必ずしも不動のものではなかった。
特に、フランスの場合、カペー朝初期の王の実勢力など到底大諸侯に及ばなかった。
にもかかわらず、この種の呪術的な権威は王のみが保持するところであった。
この一見取るに足りない慣習を手がかりに、「宗教的なものから魔術的なものに至るまで何段階にもわたる王の観念」、「他の一切の権力に優越するだけでなく、全く別個の次元に属する権力」を解明した。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】8,800  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

12
定本 発掘調査のてびき [ 文化庁文化財部記念物課 ]

定本 発掘調査のてびき [ 文化庁文化財部記念物課 ]

文化庁文化財部記念物課 同成社テイホンハックツチョウサノテビキ ブンカチョウブンカザイブキネンブツカ 発行年月:2016年10月31日 予約締切日:2016年10月30日 ページ数:1086p サイズ:単行本 ISBN:9784886217424 発掘調査のてびき 各種遺跡調査編(遺跡の種類と把握/墳墓の調査/寺院の調査 ほか)/発掘調査のてびき 整理・報告書編(整理と報告書作成の基本方針/記録類と遺構の整理/遺物の整理 ほか)/発掘調査のてびき 集落遺跡発掘編(埋蔵文化財の保護/集落遺跡概説/発掘調査の準備と運営 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】8,800  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

13
山川 世界史史料集 [ 木村 靖二 ]

山川 世界史史料集 [ 木村 靖二 ]

木村 靖二 岸本 美緒 山川出版社ヤマカワ セカイシシリョウシュウ キムラ セイジ キシモト ミオ 発行年月:2025年09月02日 予約締切日:2025年09月01日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784634040137 別冊付 木村靖二(キムラセイジ) 東京大学名誉教授 岸本美緒(キシモトミオ) お茶の水女子大学名誉教授 小松久男(コマツヒサオ) 東京大学名誉教授 橋場弦(ハシバユヅル) 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オリエントと地中海世界/第2章 アジア・アメリカの古代文明/第3章 東アジア世界の形成/第4章 イスラーム世界の形成と発展/第5章 ヨーロッパ世界の形成と発展/第6章 東アジア世界の展開/第7章 アジア諸地域の繁栄/第8章 近世ヨーロッパ1/第9章 近世ヨーロッパ2/第10章 近代ヨーロッパ・・・・(略)
続きを見る。

アメリカ世界/第11章 欧米における近代国民国家の発展/第12章 アジア諸地域の動揺/第13章 帝国主義とアジアの民族運動/第14章 二つの世界大戦/第15章 冷戦と第三世界の独立/第16章 現在の世界 教科書・図録にはない史料も豊富に収録!はじめて見る史料問題への対策にもおすすめ!文字史料および図版・地図・グラフ・表など約480点を収録! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,100  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

14
一冊でわかるオーストラリア史 (世界と日本がわかる 国ぐにの歴史) [ 永野 隆行 ]

一冊でわかるオーストラリア史 (世界と日本がわかる 国ぐにの歴史) [ 永野 隆行 ]

世界と日本がわかる 国ぐにの歴史 永野 隆行 河出書房新社イッサツデワカルオーストラリアシ ナガノ タカユキ 発行年月:2025年08月27日 予約締切日:2025年08月26日 ページ数:288p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309811260 永野隆行(ナガノタカユキ) 1967年、茨城県生まれ。
上智大学大学院国際関係論専攻修了。
ウェールズ大学、ロンドン大学政治経済大学院(LSE)に留学。
獨協大学外国語学部教授。
博士号(国際関係論)。
専門はオーストラリア外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 切り離された大陸/2 植民地の形成/3 連邦への船出/4 二度の世界大戦/5 白豪主義の終わり/6 多文化主義の時代 教科書よりもわかりやすい移民によって成り立つ豪州の歴史。
オーストラリア・・・(略)
続きを見る。

って、慎重。
英米、オセアニア諸国・アジア諸国との関係は?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,980  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

15
【送料無料】第三帝国全史 上/フランク・マクドノー/著 辻元よしふみ/訳

【送料無料】第三帝国全史 上/フランク・マクドノー/著 辻元よしふみ/訳

河出書房新社 ドイツ/歴史/1933〜1945 ナチズム 500P 23cm ダイサン テイコク ゼンシ 1 1 ダイ3/テイコク/ゼンシ 1 1 ヒトラ− センキユウヒヤクサンジユウサン センキユウヒヤクサンジユウキユウ ヒトラ−/1933/1939 マクドノ−,フランク MCDONOUGH,FRANK ツジモト,ヨシフミ



【価格】7,920  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

トップカルチャーBOOKSTORE

16
身体の歴史(2) 19世紀フランス革命から第一次世界大戦まで [ アラン・コルバン ]

身体の歴史(2) 19世紀フランス革命から第一次世界大戦まで [ アラン・コルバン ]

19世紀フランス革命から第一次世界大戦まで アラン・コルバン ジャン・ジャック・クルティーヌ 藤原書店シンタイ ノ レキシ コルバン,アラン クルティーヌ,ジャン・ジャック 発行年月:2010年06月 ページ数:500p サイズ:単行本 ISBN:9784894347472 コルバン,アラン(Corbin,Alain) 1936年フランス・オルヌ県生。
カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。
リモージュのリセで教えた後、トゥールのフランソワ・ラブレー大学教授として現代史を担当(1972ー1986)。
1987年よりパリ第1(パンテオン=ソルボンヌ)大学教授として、モーリス・アギュロンの跡を継いで19世紀史の講座を担当 クルティーヌ,ジャン=ジャック(Courtine,JeanーJacques)(クルティーヌ,ジャンジャック) 1946年アルジェ(・・・(略)
続きを見る。

アルジェリア)生。
15年間アメリカ合衆国で、とりわけサンタ・バーバラのカリフォルニア大学で教える。
現在、パリ第3大学(新ソルボンヌ)文化人類学教授。
言語学・スピーチ分析、身体の歴史人類学 ヴィガレロ,ジョルジュ(Vigarello,Georges) 1941年モナコ生。
パリ第5大学教授、社会科学高等研究院局長、フランス大学研究所所員。
身体表象にかんする著作がある 小倉孝誠(オグラコウセイ) 1956年青森県生。
1988年東京大学大学院博士課程中退。
慶應義塾大学教授。
フランスの文学と文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 身体に向けられた交差する視線(医者のまなざし/宗教の影響力/芸術家たちのまなざし/身体の社会的イメージ)/第2部 快楽と苦痛ー身体文化の中心(身体の遭遇/身体の痛み、苦しみ、および悲惨)/第3部 矯正され、鍛えられ、訓練される身体(障害のある身体の新しい捉え方/身体の衛生と外見を磨くこと/鍛えられた身体ー十九世紀の体操・運動選手) 医療や測定器具の発達、キリスト教の影響、芸術の変容と写真の誕生、社会の大衆化、刑罰の変容、スポーツの誕生、浴室の設置…激変する文化的・社会的環境のなかで、人々は「身体」をどう眺め、その「快楽」と「苦痛」をどう受け止め、「身体」にどう働きかけたか?“感性の歴史家”コルバンの構想から10年を要した記念碑的著作。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】7,480  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

17
身体の歴史(3) 20世紀まなざしの変容 [ アラン・コルバン ]

身体の歴史(3) 20世紀まなざしの変容 [ アラン・コルバン ]

20世紀まなざしの変容 アラン・コルバン ジャン・ジャック・クルティーヌ 藤原書店シンタイ ノ レキシ コルバン,アラン クルティーヌ,ジャン・ジャック 発行年月:2010年09月 ページ数:620p サイズ:単行本 ISBN:9784894347595 コルバン,アラン(Corbin,Alain) 1936年フランス・オルヌ県生。
カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。
リモージュのリセで教えた後、トゥールのフランソワ・ラブレー大学教授として現代史を担当(1972ー1986)。
1987年よりパリ第1(パンテオン=ソルボンヌ)大学教授として、モーリス・アギュロンの跡を継いで19世紀史の講座を担当 クルティーヌ,ジャン=ジャック(Courtine,JeanーJacques)(クルティーヌ,ジャンジャック) 1946年アルジュ(アルジェリア)生。<・・・(略)
続きを見る。

br/>15年間アメリカ合衆国で、とりわけサンタ・バーバラのカリフォルニア大学で教える。
現在、パリ第3大学(新ソルボンヌ)文化人類学教授。
言語学・スピーチ分析、身体の歴史人類学 ヴィガレロ,ジョルジュ(Vigarello,Georges) 1941年モナコ生。
パリ第5大学教授、社会科学高等研究院局長、フランス大学研究所所員。
身体表象にかんする著作がある 岑村傑(ミネムラスグル) 1967年長野県生。
1999年東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学(パリ第4大学文学博士)。
慶應義塾大学文学部准教授。
19世紀後半から20世紀前半のフランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 人体と知識(医学と向き合う身体/遺伝子の身体の創造と上演)/第2部 欲望と規範(性愛の身体/日常の身体/トレーニングする)/第3部 逸脱と危険(異常な身体ー奇形の文化史と文化人類学/同定ー痕跡、指標、疑惑)/第4部 苦痛と暴力(虐殺ー身体と戦争/絶滅ー身体と強制収容所)/第5部 視線とスペクタクル(スタジアムー観客席からテレビにいたるスポーツ・スペクタクル/スクリーンー映画における身体/ステージー踊る身体:知覚の実験室/ヴィジュアリゼイションー身体と視覚芸術) 性の解放と商品化、遺伝子工学・臓器移植など医療技術の発達、ダイエット、トレーニング、プロスポーツ、スポーツジャーナリズムの誕生、映像芸術・ダンスにおける身体の追究、そして収容所や戦争での暴力…20世紀に身体はかつてないほどの変容を被った。
宗教、美術、医学、法学、文学、社会史による壮大な探究。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】7,480  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

18
普通の組織 ホロコーストの社会学 [ シュテファン・キュール ]

普通の組織 ホロコーストの社会学 [ シュテファン・キュール ]

ホロコーストの社会学 シュテファン・キュール 田野 大輔 人文書院フツウノソシキ シュテファンキュール タノ ダイスケ 発行年月:2025年04月30日 予約締切日:2025年04月29日 ページ数:430p サイズ:単行本 ISBN:9784409241691 キュール,シュテファン(K¨uhl,Stefan) 1966年生まれ。
ビーレフェルト大学などで社会学、歴史学、経済学を学び、社会学と経済学の博士号、社会学の教授資格を取得。
ハンブルク連邦軍大学社会学部教授などを経て、2007年よりビーレフェルト大学社会学部教授。
専門は社会理論、組織社会学、相互行為社会学、産業・労働社会学、職業社会学、科学史 田野大輔(タノダイスケ) 1970年生まれ。
京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。
京都大学博士(文学)。
現在、・・・(略)
続きを見る。

甲南大学文学部教授。
専門は歴史社会学、ドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章/第一章 「普通の男たち」と「普通のドイツ人」を超えて/第二章 目的への共感/第三章 強制/第四章 同志関係/第五章 金銭/第六章 行為の魅力/第七章 動機の一般化/第八章 殺人者から加害者へ/第九章 普通の組織と異常な組織/補遺ー社会学的アプローチと経験的基盤 ナチ体制下で普通の人びとがユダヤ人の大量虐殺に進んで参加したのはなぜか。
ブラウニングが先鞭をつけたこの問いをさらに掘り下げ、殺戮部隊を駆り立てた様々な要因ーイデオロギー、強制力、仲間意識、物欲、残虐性ーの働きを組織社会学の視点から解明した、ホロコースト研究の金字塔。
「普通の男たち」と「普通のドイツ人」、そして「悪の凡庸さ」を超えて。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】6,600  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

19
2026 共通テスト総合問題集 歴史総合,世界史探究 [ 河合塾 ]

2026 共通テスト総合問題集 歴史総合,世界史探究 [ 河合塾 ]

河合塾 河合出版ニセンニジュウロク キョウツウテストソウゴウモンダイシュウ レキシソウゴウ セカイシタンキュウ カワイジュク 発行年月:2025年06月16日 予約締切日:2025年06月15日 ページ数:344p サイズ:全集・双書 ISBN:9784777229659 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,540  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

20
ヨコから見る世界史 探究対応版 (大学受験プライムゼミブックス) [ 斎藤 整 ]

ヨコから見る世界史 探究対応版 (大学受験プライムゼミブックス) [ 斎藤 整 ]

探究対応版 大学受験プライムゼミブックス 斎藤 整 Gakkenヨコカラミルセカイシ サイトウ ヒトシ 発行年月:2024年11月21日 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:252p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053060471 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】1,485  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

21
ドゴールと自由フランス 主権回復のレジスタンス [ 渡辺和行 ]

ドゴールと自由フランス 主権回復のレジスタンス [ 渡辺和行 ]

主権回復のレジスタンス 渡辺和行 昭和堂ドゴールトジユウフランス ワタナベカズユキ 発行年月:2017年12月15日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784812217023 渡辺和行(ワタナベカズユキ) 1952年生まれ。
奈良女子大学研究院人文科学系教授。
博士(法学)。
フランス近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自由フランスの誕生(敗戦とドゴール/ロンドンのフランス人/自由フランスの誕生)/第2章 領土の獲得(南太平洋・アフリカ/連合国との軋轢/北アフリカ上陸)/第3章 中央政府の樹立と国民の支持(植民地防衛評議会からフランス国民委員会へ/全国抵抗評議会/フランス国民解放委員会)/第4章 フランス解放と主権の回復(コルシカ解放と諮問議会の成立/フランス共・・・(略)
続きを見る。

和国臨時政府/パリ解放) ドイツの支配から主権をとりかえすためにドゴールの組織した「自由フランス」。
植民地に足場を置いたその組織は、英米とも、国内レジスタンスとも、そしてフランス国外の対独組織とも、決して良好な関係ではなかった。
この組織とドゴールは、いかにしてフランスにもどり、主権を回復したのか。
その足取りに迫る。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】5,720  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

22
暴力の人類史(下巻) [ スティーヴン・ピンカー ]

暴力の人類史(下巻) [ スティーヴン・ピンカー ]

スティーヴン・ピンカー 幾島幸子 青土社ボウリョク ノ ジンルイシ ピンカー,スティーヴン イクシマ,サチコ 発行年月:2015年01月22日 ページ数:583, サイズ:単行本 ISBN:9784791768479 ピンカー,スティーブン(Pinker,Steven) 認知科学者、進化心理学者。
ハーバード大学心理学教授。
ヒトの言語獲得や脳機能としての言語能力について従来の説をこえて、「本能」あるいは生物的適応であるという新説を唱え衝撃を与える。
ダニエル・デネットらとともに意識の進化を研究する最先端の論者。
2004年に「タイム」誌の「世界で最も影響力のある100人」のひとりに選ばれた 幾島幸子(イクシマサチコ) 翻訳家。
早稲田大学政経学部卒業 塩原通緒(シオバラミチオ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので・・・(略)
続きを見る。

す) 第7章 権利革命/第8章 内なる悪魔/第9章 善なる天使/第10章 天使の翼に乗って にわかに信じがたいかもしれないが、私たちは人類史上最も平和な時代に生きている。
日々世界で起きる紛争・殺戮の報道を尻目に、じつは暴力は日に日に減っているのだー。
人類史の膨大な例証と、意識進化の仮説から導き出された、暴力の減衰は平和の招来という驚くべきヴィジョン。
7000年の歴史を駆け抜ける前代未聞の知の冒険。
人類の未来に向けた希望の書。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】4,620  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

23
歴史能力検定 2024年実施 第43回 全級問題集 [ 歴史能力検定協会 ]

歴史能力検定 2024年実施 第43回 全級問題集 [ 歴史能力検定協会 ]

歴史能力検定協会 河合出版レキシノウリョクケンテイ ニセンニジュウヨンネンジッシ ダイヨンジュウサンカイ ゼンキュウモンダイシュウ レキシケンテイキョウカイ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年03月17日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784777230112 5級 歴史入門/4級 歴史基本/準3級 日本史/3級 世界史/2級 世界史/2級 日本史/1級 世界史/1級 日本史/各級 解答用紙 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】935  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

24
過去の克服[新版] ヒトラー後のドイツ [ 石田 勇治 ]

過去の克服[新版] ヒトラー後のドイツ [ 石田 勇治 ]

ヒトラー後のドイツ 石田 勇治 白水社カコノコクフク イシダ ユウジ 発行年月:2023年09月12日 予約締切日:2023年07月28日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784560093856 石田勇治(イシダユウジ) 東京大学名誉教授、ドイツ近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「過去の克服」とはなにか/第1章 克服されるべき「過去」ー人種主義・戦争・ホロコースト・強制労働/第2章 連合軍占領下のドイツー一九四〇年代後半/第3章 「過去」との和解、西側との和解、そして国民相互の和解ー一九五〇年代/第4章 よみがえるナチ時代の影ー一九六〇年代前半/第5章 ヒトラーの敗退、ブラントの登場ー一九六〇年代後半〜七〇年代後半/第6章 過ぎ去ろうとしない「過去」ー一九七〇年代後半〜八〇年代後半/第7章 「過去の克服」のゆくえ・・・(略)
続きを見る。

ードイツ統一以後/エピローグ 現代ヨーロッパの「過去の克服」 克服されるべき「過去」と、過ぎ去ろうとしない「過去」。
戦後ドイツの歩みを考える。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】4,070  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

25
朝鮮王朝実録改訂版 [ 朴永圭 ]

朝鮮王朝実録改訂版 [ 朴永圭 ]

朴永圭 神田聡 キネマ旬報社チョウセン オウチョウ ジツロク パク,ヨンギュ カンダ,サトシ 発行年月:2012年03月 ページ数:491p サイズ:単行本 ISBN:9784873763910 朴永圭(パクヨンギュ) 韓国・慶尚南道山清出身。
韓国外国語大学独文学哲学科を卒業。
ヘオルム出版社、海東仏教新聞社勤務を経て、1996年、後にミリオンセラーとなる『一冊で読む朝鮮王朝実録』で文壇デビュー。
現在、文学、哲学、歴史分野を中心に多数の著書を発表。
執筆活動のかたわら、フリースクール“茶山学校”を運営し、教育にも力を注ぐ 神田聡(カンダサトシ) 群馬県富岡出身。
群馬県立高崎高等学校、慶応義塾大学文学部文学科(中国文学専攻)卒業。
読売新聞社外報部(現・国際部)の記者時代、延世大学で韓国を学んだことを機に、のち翻訳に専念 尹淑姫(ユ・・・(略)
続きを見る。

ンスクヒ) 韓国・全羅北道出身。
国立全北大学数学科卒業。
群山女子中学校、聖心女子高等学校で数学を教えたのち日本に留学。
大東文化大学大学院日本文学(現代語・古典語文法)専攻博士課程修了。
語学専門学校講師などを経て、通訳・翻訳に専念。
神林留学生奨学会OB。
夫・神田聡との共訳がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一代・太祖実録/第二代・定宗実録/第三代・太宗実録/第四代・世宗実録/第五代・文宗実録/第六代・端宗実録/第七代・世祖実録/第八代・睿宗実録/第九代・成宗実録/第十代・燕山君日記〔ほか〕 むずかしい『朝鮮王朝実録』を、誰もが楽しんで読めるように解説。
世宗の訓民正音の秘密、『宮廷女官チャングムの誓い』『ホジュン』など、重要な歴史的事件やドラマでおなじみの人物を中心に、興味深い内容満載。
第1代・太祖から第27代・純宗まで、すべての王の家系図を完全掲載。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】3,520  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

26
マゼラン船団世界一周500年目の真実 大航海時代とアジア[本/雑誌] / 大野拓司/著

マゼラン船団世界一周500年目の真実 大航海時代とアジア[本/雑誌] / 大野拓司/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>いまから500年前、グローバリゼーションの嚆矢となった、マゼランたち。
なぜ彼らは、東アジアにむかったのか、そして、遭遇してしまったフィリピンの人々は、どう彼らを迎えたのか。
膨大な記録・資料の調査、現地取材をもとに、丁寧に解きほぐされる“真実”。
<収録内容>第1章 マゼランは、フィリピンで何を見たのか第2章 「待望の岬」から大海原への挑戦—マゼラン海峡を越えて第3章 バランガイ社会の人びとと暮らし—マゼランとセブの「王」フマボンとの血盟第4章 歴史に足跡を刻む—マゼランの死とエルカーノによる世界一周第5章 「マゼラン後」の展開—ガレオン貿易とグローバル化第6章 マニラと中国人社会、日比関係の源流終章 大航海時代とマゼラン、そしてアジアのその後<商品詳細>商品番号:NEOBK-2915804Ono Takuji / C・・・(略)
続きを見る。

ho / Magellan Sendan Sekai Isshu 500 Nen Me No Shinjitsu Daikokai Jidai to Asiaメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2023/11JAN:9784861829772マゼラン船団世界一周500年目の真実 大航海時代とアジア[本/雑誌] / 大野拓司/著2023/11発売



【価格】2,970  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

ネオウィング 楽天市場店

27
世界認識の再構築 一七世紀オランダからの全体知/寺島実郎【3000円以上送料無料】

世界認識の再構築 一七世紀オランダからの全体知/寺島実郎【3000円以上送料無料】

著者寺島実郎(著)出版社岩波書店発売日2025年09月ISBN9784000256803ページ数373Pキーワードせかいにんしきのさいこうちくじゆうななせいきおらん セカイニンシキノサイコウチクジユウナナセイキオラン てらしま じつろう テラシマ ジツロウ9784000256803内容紹介中世から近代への歴史潮流の中で「黄金時代」を築いた一七世紀オランダ。
欧州低湿地の小国は、いかにしてプロテスタントの連邦共和国として資本主義、民主主義、科学技術という近代の支柱が胎動する舞台となったのか。
オランダを「世界への窓」とした江戸期日本、そして米国へと播種されたその意味を捉え直す立体世界史の試み。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。




【価格】2,970  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

28
身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで [ アラン・コルバン ]

身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで [ アラン・コルバン ]

16世紀から現代まで アラン・コルバン 小倉孝誠 藤原書店シンタイ ワ ドウ カワッテキタカ コルバン,アラン オグラ,コウセイ 発行年月:2014年12月25日 ページ数:310p サイズ:単行本 ISBN:9784894349995 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,860  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

29
ヴァイキングの考古学 (世界の考古学) [ ヒースマン姿子 ]

ヴァイキングの考古学 (世界の考古学) [ ヒースマン姿子 ]

世界の考古学 ヒースマン姿子 同成社ヴァイキング ノ コウコガク ヒースマン,シナコ 発行年月:2000年11月10日 予約締切日:2000年11月03日 ページ数:220p サイズ:全集・双書 ISBN:9784886212108 ヒースマン姿子(ヒースマンシナコ) 1965年神奈川県生まれ。
’88〜90年スウェーデンウップサーラおよびストックホルム大学留学、早稲田大学文学科史学(考古学)専攻前期博士課程修了。
現在、名古屋大学人間情報学研究科後期博士課程。
主要著訳書「新版世界各国史21 北欧史」(共著)、「読んで旅する世界の歴史と文化 北欧」(共著)、「スウェーデン史速歩き ヴィーキングから福祉国家まで」、「図説世界文化地理大百科 ヴァイキングの世界」(共訳)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヴァイキングとスカ・・・(略)
続きを見る。

ンディナヴィア/第2章 夜明け前/第3章 掠奪の時代/第4章 征服と植民の時代/第5章 統一の時代/第6章 文芸と宗教/第7章 流星の尾 ロマンを世界に求める気鋭の研究者たちが、その成果をさまざまに開示する。
平易な語り口と豊富な写真・図版によって浮き彫りにされるヴァイキングの個性と情熱の世界。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,750  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス

30
真実の歴史 エピソード0 ラピュタ編 [ 武内一忠 ]

真実の歴史 エピソード0 ラピュタ編 [ 武内一忠 ]

ラピュタ編 武内一忠 ヒカルランドシンジツノレキシエピソードゼロ タケウチカズタダ 発行年月:2025年01月10日 予約締切日:2024年12月16日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784867424506 武内一忠(タケウチカズタダ) 超古代巨石文化・ペトログリフ研究家。
1947年3月17日生まれ。
大分県日田市出身、熊本市在中。
JMCL日本巨石文化研究所所長。
千葉工業大学工業経営学科中退。
熊本県立第二高等学校一回生。
元ARARAアメリカ岩石芸術学会会員。
元日本文化デザイン会議客員講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 縄文人の感性は「神の存在」そのもの/第一章 世界に君臨する宇宙最高神「アン」とバビロニアによって書き直されたシュメールの歴史の足跡/第二章 先史・・・(略)
続きを見る。

ヨーロッパ森の民の先ケルトになぜピラミッドが見当たらないのか!?/第三章 九州阿蘇を中心とする巨石文化とペトログリフ/第四章 謎のレイライン/最終章 謎の海洋民族ラピュタが超古代に風穴を開ける!? 「ストーンサークル」「レイライン」「ドルメン」「古拙文字」「ソロモン」「アヌンナキ」巷で耳にするこれらの言葉には、海洋民族ラピュタの知恵が詰まっている!日本を発端に世界へ旅立ったラピュタは、世界各国のあらゆる地域に日本の最先端技術を残していた! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史



【価格】2,750  (2025/09/14 13:55:50 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天