これが売れてる【世界史】 |
1 |
![]() |
西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか/エマニュエル・トッド/大野舞【1000円以上送料無料】続きを見る。産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」…… 「いま何が起きているのか」、この一冊でわかる!・ウクライナの敗北はすでに明らかだ・戦争を命の安い国に肩代わりさせた米国・ウクライナは「代理母出産」の楽園・米国は戦争継続でウクライナを犠牲に・米情報機関は敵国より同盟国を監視・NATO目的は同盟国の「保護」より「支配」・北欧ではフェミニズムが好戦主義に・独ロと日ロの接近こそ米国の悪夢・ロシアは米国に対して軍事的優位に立っている・モノではなくドルだけを生産する米国・対ロ制裁でドル覇権が揺いでいる・米国に真のエリートはもういない・米国に保護を頼る国は領土の20%を失う・日独の直系社会のリーダーは不幸だ・日米同盟のためにLGBT法を制定した日本・NATOは崩壊に向かう 日米同盟は?エマニュエル・トッド(Emmanuel Todd)1951年生まれ。 フランスの歴史人口学者・家族人類学者。 国・地域ごとの家族システムの違いや人口動態に着目する方法論により、『最後の転落』(76年)で「ソ連崩壊」を、『帝国以後』(2002年)で「米国発の金融危機」を、『文明の接近』(07年)で「アラブの春」を、さらにはトランプ勝利、英国EU離脱なども次々に予言。 著書に『エマニュエル・トッドの思考地図』(筑摩書房)、『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』『シャルリとは誰か?』『問題は英国ではない、EUなのだ』『老人支配国家 日本の危機』『第三次世界大戦はもう始まっている』『トッド人類史入門』(いずれも文春新書)『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』(文藝春秋)など。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次戦争に関する10の驚き/ロシアの安定/ウクライナの謎/東欧におけるポストモダンのロシア嫌い/「西洋」とは何か?/自殺幇助による欧州の死/「国家ゼロ」に突き進む英国—亡びよ、ブリタニア!/北欧—フェミニズムから好戦主義へ/米国の本質—寡頭制とニヒリズム/ガス抜きをして米国経済の虚飾を正す/ワシントンのギャングたち/「その他の世界」がロシアを選んだ理由/米国は「ウクライナの罠」にいかに嵌ったか—一九九〇年‐二〇二二年/追記 米国のニヒリズム—ガザという証拠 【価格】2,860 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
パプアニューギニア民族誌と縄文社会 土器型式の解明に向けた基礎的研究 [ 高橋 龍三郎 ] 土器型式の解明に向けた基礎的研究 高橋 龍三郎 同成社パプアニューギニアミンゾクシトジョウモンシャカイ タカハシ リュウザブロウ 発行年月:2023年09月06日 予約締切日:2023年07月12日 ページ数:402p サイズ:単行本 ISBN:9784886219213 序章 パプアニューギニア調査の経緯と概要/第1部 ニューギニア東部島嶼地域の民族誌(地域と環境/イーストケープの調査/ヤバム島・パヒレレ島の調査/ワリ島の調査/ノルマンビー島の調査/マッシム南部における先史土器)/第2部 セピック川中流域の民族誌ーニューギニア本島低地部(地域と環境/土器の製作伝統/ヤムイモ栽培と儀礼/ハウスタンバランー精霊の棲む家)/第3部 縄文社会への接近(土器型式成立の社会的背景と要因の解明に向けて/土器型式に変化をもたらす要因論)/終章 パプアニューギニア民族考古学的調査の総括 早稲田大学考・・・(略) 続きを見る。古学研究室が長年にわたり調査した、パプアニューギニア土器民族誌が遂に完成。 製作技術の混交・収斂と型式の成立を親族構造等の社会的要因から読み解き、儀礼や精神世界が深く関わる型式変化の実相を総括。 その視座を縄文土器に敷衍し、縄文社会の実態に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】20,900 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
ゲットーの娘たち ナチスに抵抗したユダヤ人女性の知られざる歴史 [ ジュディ・バタリオン ] ナチスに抵抗したユダヤ人女性の知られざる歴史 ジュディ・バタリオン 羽田詩津子 国書刊行会ゲットーノムスメタチ ジュディバタリオン ハタシズコ 発行年月:2024年12月25日 予約締切日:2024年12月24日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784336076762 バタリオン,ジュディ(Batalion,Judy) カナダ・モントリオール出身。 続きを見る。英語、フランス語、イディッシュ語、ヘブライ語を話す環境で育つ。 ロンドン大学で美術史の博士号を取得。 学芸員、劇作家、俳優などを経て作家になる 羽田詩津子(ハタシズコ) 翻訳家。 ミステリーやホラーのほか、ノンフィクション作品も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一部 ゲットーの娘たち(ポーリン 一九二四年十月/火から火へ 一九三九年九月 ほか)/・・・(略) 第二部 悪魔か女神か(準備 一九四三年二月/運び屋の女性たち 一九四三年五月 ほか)/第三部 どんな国境をも越えていく(隠れ家からその先へ 一九四三年八月/ゲシュタポのネット 一九四三年八月 ほか)/第四部 精神的遺産(生きることの恐怖 一九四四年三月/忘れられた力 一九四五年) ナチスに対するレジスタンスに参加し、ゲットー内外で戦った何十人もの無名の若いユダヤ人女性たち。 戦争への怒り、そして女性たちの誇りと友情を描く感動のノンフィクション。 ニューヨークタイムズ・ベストセラー1位。 全米ユダヤ人図書賞受賞。 世界25か国で翻訳出版! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】3,960 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
女性たちの韓国近現代史 開国から「キム・ジヨン」まで/崔誠姫【1000円以上送料無料】 著者崔誠姫(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2024年10月ISBN9784766429893ページ数205,3Pキーワードじよせいたちのかんこくきんげんだいしかいこくからき ジヨセイタチノカンコクキンゲンダイシカイコクカラキ ちえ そんひ チエ ソンヒ9784766429893内容紹介彼女たちは、泣き、笑い、そして戦った——開国から、植民地期、分断、民主化運動、通貨危機、フェミニズムまで、もう一つの韓国の歴史/物語を描く朝鮮半島の女性たちは、さまざまな困難に直面してきた。 続きを見る。韓国併合、戦争協力と犠牲、南北分断による家族の離散、独裁政権、民主化運動、フェミニズム……現代もなお女性たちは激変する社会の中で、日々憤り、悲しみ、喜び、そして戦っている。 開国から現代にいたるまで、朝鮮・韓国の女性はどう生き、どう変わっていったのか。 有名・無名のさまざまな女性たちに光・・・(略) を当て、近現代韓国の歴史を描きだす。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次第1章 近代と出会う女性たち—朝鮮の開国/第2章 「外」へ飛び出す女性たち—一九一〇〜三〇年代の朝鮮/第3章 朝鮮半島の戦争と女性たち—動員、協力、被害/第4章 「戦う」女性たち—独裁政権から民主化へ/第5章 「アジア」を移動する女性たち/第6章 「キム・ジヨン」たちの韓国 【価格】2,860 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
5 |
![]() |
世界史と日本史は同時に学べ! [ 山崎圭一 ] 山崎圭一 SBクリエイティブセカイシトニホンシハドウジニマナベ ヤマサキケイイチ 発行年月:2024年11月02日 予約締切日:2024年11月01日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784815626426 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,870 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
ビジュアルマップ大図鑑 世界史 [ DK社 ] DK社 スミソニアン協会 東京書籍ビジュアルマップダイズカンセカイシ ディーケーシャ スミソニアンキョウカイ 発行年月:2020年05月25日 予約締切日:2020年02月04日 ページ数:360p サイズ:図鑑 ISBN:9784487812318 先史時代ー700万年前〜前3000年/古代の世界ー前3000〜後500年/中世ー500〜1450年/近世の世界ー1450〜1700年/革命と産業ー1700〜1850年/進歩と帝国主義ー1850〜1914年/現代の世界ー1914年〜現在 世界中の歴史ファンが太鼓判の“目で旅する地球史”。 人類の誕生から現代の情報革命まで歴史を物語る多種多様なビジュアル満載。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】7,150 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
小学生でもわかる世界史 [ ぴよぴーよ速報 ] ぴよぴーよ速報 朝日新聞出版ショウガクセイデモワカルセカイシ ピヨピーヨソクホウ 発行年月:2023年12月20日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784023322776 ぴよぴーよ速報(ピヨピーヨソクホウ) 2018年からYouTube上に動画投稿をしている。 続きを見る。歴史系の動画をしばしば投稿している。 本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ/古代ローマ ほか)/第2章 中東編(古代メソポタミア/イスラム帝国 ほか)/第3章 インド編(インドの歴史)/第4章 中国編(秦以前/項羽と劉邦 ほか)/第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国/イギリス帝国 ほか) わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ・・・(略) 。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,760 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
ビジュアル大図鑑 中国の歴史 [ DK社 ] DK社 佐川 英治 東京書籍ビジュアルダイズカン チュウゴクノレキシ ディーケーシャ サガワ エイジ 発行年月:2022年03月09日 予約締切日:2021年12月01日 ページ数:400p サイズ:図鑑 ISBN:9784487814411 佐川英治(サガワエイジ) 東京大学大学院人文社会系研究科教授。 続きを見る。1967年岡山県生まれ。 1989年岡山大学文学部卒業。 2001年大阪市立大学大学院文学研究科博士課程修了。 博士(文学)。 専門は古代中国史・東アジア史 岸本美緒(キシモトミオ) お茶の水女子大学名誉教授。 公益財団法人東洋文庫研究員。 1952年東京都生まれ。 1975年東京大学文学部卒業。 1979年同大学大学院人文科学研究科(東洋史学専門課程)博士課程中退。 その後、東京大学やお茶の水女子大学・・・(略) において、研究および教育に従事。 専門は中国史(明清社会経済史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 伝説から歴史へ 前2000年まで/2 最初の王朝 前2070年頃〜前221年/3 中国の統一と分裂 前221〜後581年/4 隋と唐 581〜960年/5 漢人の王朝と異民族の王朝 960〜1368年/6 安定と富 1368〜1644年/7 最後の王朝 1644〜1912年/歴代統治者名鑑 中国とはいったい何なのか?圧倒的なビジュアルで探る比類なき中国歴史書。 5,000年前の神話の君主から清の最後の皇帝溥儀まで、壮大な中国史のビジュアル年代大図鑑。 中国研究者も唸る、歴代王朝の秘宝も多数掲載。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】6,930 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
3か月でマスターする 世界史 6月号 (NHKシリーズ) [ 岡本 隆司 ] NHKシリーズ 岡本 隆司 山下 範久 NHK出版サンカゲツデマスタースルセカイシ オカモト タカシ ヤマシタ ノリヒサ 発行年月:2024年05月23日 ページ数:80p サイズ:ムックその他 ISBN:9784149110998 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,320 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
貴重なカラー写真でたどる第二次世界大戦 東部戦線の生と死 LIFE & DEATH ON THE EASTERN FRONT ホビージャパンキチョウナカラーシャシンデタドルダイニジセカイタイセントウブセンセンノセイトシ 発行年月:2025年03月31日 予約締切日:2025年02月11日 サイズ:単行本 ISBN:9784798631257 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】4,950 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
山川一問一答 世界史 [ 光森 佐和子 ] 光森 佐和子 増元 良英 山川出版社ヤマカワイチモンイットウ セカイシ ミツモリ サワコ マスモト ヨシヒデ 発行年月:2024年01月24日 予約締切日:2024年01月23日 ページ数:414p サイズ:単行本 ISBN:9784634032248 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,012 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
複合国家から読み解く世界史 「国民国家史観」再考 [ 岩井 淳 ] 「国民国家史観」再考 岩井 淳 山川出版社フクゴウコッカカラヨミトクセカイシ イワイ ジュン 発行年月:2024年12月24日 予約締切日:2024年12月23日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784634672642 複合国家とは何か/第1部 中世から16世紀へ/第2部 形成期の複合国家/第3部 転換期の複合国家/第4部 ユーラシアと日本の複合政体/第5部 近現代の複合政体 欧米と日本・アジアを複合性によって結びつけ、歴史総合へ架橋する試み。 果たして、ヨーロッパ史とアジア史は「総合」することができるのだろうか? 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】4,400 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
女性・戦争・植民地 [ 野崎歓 ] 野崎歓 水声社発行年月:2025年03月25日 予約締切日:2025年03月24日 ISBN:9784801008632 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】4,400 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
14 |
![]() |
論点・東洋史学 アジア・アフリカへの問い158 [ 吉澤 誠一郎 ] アジア・アフリカへの問い158 吉澤 誠一郎 石川 博樹 ミネルヴァ書房ロンテントウヨウシガク ヨシザワ セイイチロウ イシカワ ヒロキ 発行年月:2021年12月27日 予約締切日:2021年11月19日 ページ数:378p サイズ:単行本 ISBN:9784623092178 吉澤誠一郎(ヨシザワセイイチロウ) 東京大学大学院人文社会系研究科教授。 続きを見る。専門は中国近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 文明と国家の形成(古代メソポタミアの王権ー王はいかなる存在だったか/イスラム以前のアラブーその歴史的意義をどうとらえるか ほか)/2 交流するアフロ・ユーラシア(世界史認識ー「普遍史」とは何か/スルターンーなぜ支配者の称号となったのか ほか)/3 初期グローバル化の時代(オスマン帝国の勃興ー遊牧民か、信仰戦士か/近世イスラム国家ー時代区分はどう・・・(略) あるべきか ほか)/4 近代世界の形成(イスラム世界と軍事上の近代ー軍事改革をどうとらえるか/オスマン帝国の非ムスリムーミッレト制で説明できるか ほか)/5 現代史の展開(イスラムとジェンダーームスリム女性の地位と主体性をどうとらえるか/イスラムと民主主義ー誰が、何のために論じるのか ほか) 本書は、「東洋史」を広義でとらえ、おおむねアフロ・ユーラシアの全体から西洋を除いた地域を対象に、これまでの研究者たちが重要と考えてその歴史的意味をめぐり強い関心を向け、ときに論争の焦点としてきたような概念や説明法ーすなわち「論点」だけを集めたテキストです。 各項目は“背景”“論点”“探究のポイント”の3パートから構成され、語句説明やクロスリファレンスも充実。 歴史研究の面白さを体感できる待望の書! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】3,960 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
論点・東洋史学 アジア・アフリカへの問い158/吉澤誠一郎/石川博樹/太田淳【3000円以上送料無料】 著者吉澤誠一郎(監修) 石川博樹(編著) 太田淳(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2022年01月ISBN9784623092178ページ数362Pキーワードろんてんとうようしがくあじああふりかえのとい ロンテントウヨウシガクアジアアフリカエノトイ よしざわ せいいちろう いしか ヨシザワ セイイチロウ イシカ9784623092178内容紹介歴史研究の最前線を体感しよう!158の〈論点〉を最新の研究動向に照らし、〈背景〉〈探究のポイント〉とともにコンパクトに解説した学生・関連領域研究者必携の一冊。 続きを見る。歴史の研究とは,一体どういうものなのか本書は、「東洋史」を広義でとらえ、おおむねアフロ・ユーラシアの全体から西洋を除いた地域を対象に、これまでの研究者たちが重要と考えてその歴史的意味をめぐり強い関心を向け、ときに論争の焦点としてきたような概念や説明法——すなわち「論点」だけを集め・・・(略) たテキストです。 各項目は〈背景〉〈論点〉〈探究のポイント〉の3パートから構成され、語句説明やクロスリファレンスも充実。 歴史研究の面白さを体感できる待望の書!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次1 文明と国家の形成(古代メソポタミアの王権—王はいかなる存在だったか/イスラム以前のアラブ—その歴史的意義をどうとらえるか ほか)/2 交流するアフロ・ユーラシア(世界史認識—「普遍史」とは何か/スルターン—なぜ支配者の称号となったのか ほか)/3 初期グローバル化の時代(オスマン帝国の勃興—遊牧民か、信仰戦士か/近世イスラム国家—時代区分はどうあるべきか ほか)/4 近代世界の形成(イスラム世界と軍事上の近代—軍事改革をどうとらえるか/オスマン帝国の非ムスリム—ミッレト制で説明できるか ほか)/5 現代史の展開(イスラムとジェンダー—ムスリム女性の地位と主体性をどうとらえるか/イスラムと民主主義—誰が、何のために論じるのか ほか) 【価格】3,960 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 bookfan 1号店 楽天市場店 |
16 |
![]() |
中世ヨーロッパ ファクトとフィクション [ ウィンストン・ブラック ] ファクトとフィクション ウィンストン・ブラック 大貫 俊夫 平凡社チュウセイヨーロッパ ウィンストン・ブラック オオヌキ トシオ 発行年月:2021年04月23日 予約締切日:2021年02月03日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784582447132 ブラック,ウィンストン(Black,Winston) 中世史研究者。 続きを見る。中世科学史・医学史が専門で、ヨーロッパと地中海世界の活発な交渉によって発展した中世の薬学と薬草学(本草学)を研究 大貫俊夫(オオヌキトシオ) 1978年生まれ。 トリーア大学(ドイツ)第三専門分野博士課程修了。 Dr.phil.東京都立大学人文社会学部准教授。 西洋中世史(とくに修道会史、中世ドイツ史)。 キリスト教修道制が中世ヨーロッパの国制・法・社会・経済などの諸分野に与えた影響とその史的意義を研究(本・・・(略) データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 中世は暗黒時代だった/第2章 中世の人々は地球は平らだと思っていた/第3章 農民は風呂に入ったことがなく、腐った肉を食べていた/第4章 人々は紀元千年を恐れていた/第5章 中世の戦争は馬に乗った騎士が戦っていた/第6章 中世の教会は科学を抑圧していた/第7章 一二一二年、何千人もの子どもたちが十字軍遠征に出立し、そして死んだ/第8章 ヨハンナという名の女教皇がいた/第9章 中世の医学は迷信にすぎなかった/第10章 中世の人々は魔女を信じ、火あぶりにした/第11章 ペスト医師のマスクと「バラのまわりを輪になって」は黒死病から生まれた 中世は暗黒時代だった…中世の人々は地球は平らだと考えた…中世の人々は魔女を信じ火あぶりにした…ペスト医師は鳥のクチバシ型マスクをかぶっていた…すべて嘘だった。 中世ヨーロッパに関する名だたるフィクション(虚構)11点を検証する。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】3,520 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
クビライ・カアンの驚異の帝国(27) モンゴル時代史鶏肋抄 (叢書・知を究める) [ 宮 紀子 ] モンゴル時代史鶏肋抄 叢書・知を究める 宮 紀子 ミネルヴァ書房クビライカアンノキョウイノテイコク ミヤ ノリコ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年02月14日 ページ数:354p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623098460 宮紀子(ミヤノリコ) 1972年生まれ。 続きを見る。徳島県出身。 京都大学大学院文学研究科博士後期課程所定研究指導認定退学(中国語学中国文学)。 博士(文学)。 現在、京都大学人文科学研究所助教。 主著『モンゴル時代の出版文化』名古屋大学出版会、2006年(2009年第5回日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞)。 『モンゴル時代の「知」の東西(上・下)』名古屋大学出版会、2018年(2018年第7回パジュ・ブック・アワード著作賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので・・・(略) す) はじめに 書斎から空前の大帝国へ旅しよう!/1 頓珍漢に筆を執り/2 ユーラシアの文化交流を眺めれば/3 クビライの海上展開に導かれ/4 モンゴル経済圏に組み込まれたヨーロッパ/5 華やかな宮廷生活を送るには/6 飲めや歌えやの大宴会/7 時には雑学・小細工も必要で?/8 征服された人々の生き様から/9 帝国瓦解までの道程をふりかえる/おわりに ただいま!書斎 「鶏肋」とはニワトリのあばら骨の意で、『後漢書』にある曹操の逸話から取られた言葉。 多言語の文献を軸に挿絵・地図・美術工芸品・出土文物等を駆使して研究をつづける著者が、捨てるには勿体ない味な史資料を徒然、筆の赴くままに紹介してゆく。 アジア、ヨーロッパ、そしてアフリカ(アフロ・ユーラシア)、世界を跨ぎ、人・物・情報が縦横無尽に交流していたモンゴル時代を、マクロ、ミクロ、さまざまな視点から、時に現代・日常生活に引き付けつつ紐解く。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】3,080 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
英文 詳説世界史 WORLD HISTORY for High School [ 橋場 弦 ] 橋場 弦 岸本 美緒 山川出版社エイブンショウセツセカイシワールドヒストリーフォーハイスクール ハシバ ユズル キシモト ミオ 発行年月:2019年08月30日 予約締切日:2019年07月11日 ページ数:456p サイズ:単行本 ISBN:9784634641624 本文:英文 1(The Ancient Orient and Mediterranean World/Ancient Civilizations in Asia and the Americas ほか)/2(Formation and Development of the Islamic World/Formation and Development of the European World ほか)/3(Prosperity in Asia/Formation of Early Modern European Wo・・・(略) 続きを見る。rld ほか)/4(Imperialism and Nationalist Movements in Asia/Two World Wars ほか) 国内で最も信頼のおけるスタンダードな世界史を英語で学ぼう。 グローバル社会で活躍するビジネスマンにも、学生にも必携の書。 毎年30万人が読む、シェアNo.1の高校世界史教科書の英語版! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】2,970 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
真実の歴史 エピソード0 ラピュタ編 [ 武内一忠 ] ラピュタ編 武内一忠 ヒカルランドシンジツノレキシエピソードゼロ タケウチカズタダ 発行年月:2025年01月10日 予約締切日:2024年12月16日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784867424506 武内一忠(タケウチカズタダ) 超古代巨石文化・ペトログリフ研究家。 続きを見る。1947年3月17日生まれ。 大分県日田市出身、熊本市在中。 JMCL日本巨石文化研究所所長。 千葉工業大学工業経営学科中退。 熊本県立第二高等学校一回生。 元ARARAアメリカ岩石芸術学会会員。 元日本文化デザイン会議客員講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 縄文人の感性は「神の存在」そのもの/第一章 世界に君臨する宇宙最高神「アン」とバビロニアによって書き直されたシュメールの歴史の足跡/第二章 先史・・・(略) ヨーロッパ森の民の先ケルトになぜピラミッドが見当たらないのか!?/第三章 九州阿蘇を中心とする巨石文化とペトログリフ/第四章 謎のレイライン/最終章 謎の海洋民族ラピュタが超古代に風穴を開ける!? 「ストーンサークル」「レイライン」「ドルメン」「古拙文字」「ソロモン」「アヌンナキ」巷で耳にするこれらの言葉には、海洋民族ラピュタの知恵が詰まっている!日本を発端に世界へ旅立ったラピュタは、世界各国のあらゆる地域に日本の最先端技術を残していた! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】2,750 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
【中古】論点・西洋史学 /ミネルヴァ書房/金澤周作(単行本) ◆◆◆おおむね良好な状態です。 中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 金澤周作、藤井崇 出版社名 ミネルヴァ書房 発売日 2020年4月30日 ISBN 9784623087792 【価格】2,150 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 VALUE BOOKS |
21 |
![]() |
新装版 図説 騎士の世界 (ふくろうの本/世界の歴史) [ 池上 俊一 ] ふくろうの本/世界の歴史 池上 俊一 河出書房新社シンソウバンズセツキシノセカイ イケガミ シュンイチ 発行年月:2023年09月19日 予約締切日:2023年07月10日 ページ数:116p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309763279 池上俊一(イケガミシュンイチ) 1956年生まれ。 続きを見る。東京大学文学部卒業後、同大学大学院人文科学研究科博士課程西洋史学専攻中退。 横浜国立大学教育学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授、同教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 騎士の誕生と活躍/第2章 騎士団/第3章 儀礼と遊戯の世界/第4章 騎士道/第5章 武器と甲冑/第6章 もう一人の主役ー「馬」の歴史/第7章 物語のなかの騎士/第8章 騎士身分の民主化と閉鎖化 ようこそ、中世ヨーロッパの胸躍る世界へ・・・(略) ー騎士世界入門、必携の一冊!騎士道、武器と甲冑、騎士団、馬ー時代の花形的存在でありながら、実はとらえにくいその実像を、数多の図版を駆使し、中世ヨーロッパ史研究の第一人者が多様な視点から解説。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】2,090 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
イスラエルについて知っておきたい30のこと [ 早尾 貴紀 ] 早尾 貴紀 平凡社イスラエルニツイテシッテオキタイ30ノコト ハヤオ タカノリ 発行年月:2025年02月13日 予約締切日:2025年02月12日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784582839746 第1部 19世紀〜1948年 イスラエルはどのようにしてつくられたのか(シオニズムはどのように誕生したのか/植民地主義とシオニズムの関係とは/シオニズムの物語とは ほか)/第2部 1948年〜90年代 イスラエルはどんな国か 占領政策、オスロ合意まで(建国されたイスラエルはどんなところか/イスラエルの産業とは/イスラエルには誰が住んでいるのか ほか)/第3部 2000年代〜 オスロ合意後のイスラエルはどうなっているか(第2次インティファーダ後の一方的政策とは/イスラエルはなぜハマースを敵視するのか/パレスチナの民意へのイスラエルの反応は ほか) パレスチナの地で行・・・(略) 続きを見る。われてきた暴力の原理を知る。 イスラエルという国は何なのか?ユダヤ教とシオニズム、ホロコーストの政治利用、欧米の植民地主義、オスロ合意の欺瞞、”10.7”蜂起、ガザ地区の未来図…いま私たちがパレスチナ問題を考えるための基本書。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】2,090 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
笑え!ドイツ民主共和国 [ 伸井太一 ] 伸井太一 鎌田タベア 教育評論社ワラエ ドイツ ミンシュ キョウワ コク ノビイ,タイチ カマダ,タベア 発行年月:2022年12月 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784866240657 伸井太一(ノビイタイチ) ドイツ製品文化・サブカルライター。 続きを見る。東京大学大学院、ポツダム大学とハレ大学(ともに旧東ドイツ)などを経て、現在は東京の某女子大学でドイツ現代史の教育・研究に従事 鎌田タベア(カマダタベア) 東ベルリン生まれ。 フンボルト大学で日本学を専攻、東海大学に1年間留学。 その後、公益財団法人日独協会職員など、約10年にわたり日本に滞在。 その間、NHKラジオ「まいにちドイツ語」にも出演。 現在はベルリンでフリーランス翻訳者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ジョークで知る東ド・・・(略) イツ概観の快感/第2章 政治ジョーク、あるいは苦情/第3章 お役人への常套句ジョーク/第4章 生活ジョーク:ソーシャリ「住む」/第5章 インターナショナル・ジョーク/第6章 どす黒く赤いジョーク 人びとの間で密かに共有された“笑い”から、東ドイツ社会を解剖!ドイツ語原文&単語解説付きで語学学習もできる! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,980 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
イラストでサクッと理解 流れが見えてくる三国志図鑑 [ かみゆ歴史編集部 ] かみゆ歴史編集部 ナツメ社イラストデサクットリカイナガレガミエテクルサンゴクシズカン カミユレキシヘンシュウブ 発行年月:2023年07月18日 予約締切日:2023年04月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784816374098 地図で見る三国志/『三国志』の基礎知識/序章 三国志前夜の歴史/第1章 黄巾の乱と乱世の始まり/第2章 董卓・呂布の横暴/第3章 官渡の戦いと諸葛亮の登場/第4章 英雄がそろった赤壁の戦い/第5章 劉備の入蜀と漢中争奪戦/第6章 曹操・劉備の死と三国の鼎立/第7章 諸葛亮の最後の戦い/終章 司馬一族の活躍と晋の統一 教養として知っておきたい三国志の流れがつかめる!三国志前夜から晋統一まで三国志の重要なトピックを紹介! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,980 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
中学生から知りたいパレスチナのこと [ 岡真理 ] 岡真理 小山哲 ミシマ社チュウガクセイカラシリタイパレスチナノコト オカ マリ コヤマ サトシ 発行年月:2024年07月26日 予約締切日:2024年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784911226063 岡真理(オカマリ) 1960年生まれ。 続きを見る。早稲田大学文学学術院教授。 専門は現代アラブ文学、パレスチナ問題 小山哲(コヤマサトシ) 1961年生まれ。 京都大学大学院文学研究科教授。 専門は西洋史、特にポーランド史 藤原辰史(フジハラタツシ) 1976年生まれ。 京都大学人文科学研究所准教授。 専門は現代史、特に食と農の歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 私たちの問題としてのパレスチナ問題(岡真理「ヨーロッパ問題としてのパレスチナ問題ーガザのジェノサイドと近代五百年の・・・(略) 植民地主義」/「ユダヤ人のパレスチナ追放による離散」は史実にない/ジェノサイドが終わるだけでは不十分 ほか)/2 小さなひとりの歴史から考える(小山哲「ある書店店主の話ーウクライナとパレスチナの歴史をつなぐもの」/ふたつの戦争のつながり/長い尺度で問題を捉える ほか)/3 鼎談「本当の意味での世界史」を学ぶために(今の世界史は地域史の寄せ集め/「西」とはなんなのか?/ナチズムは近代西洋的価値観の結晶 ほか) この本から、始まる新しい世界史=「生きるための世界史」。 あらゆる人が戦争と自分を結びつけ、歴史に出会い直すために。 アラブ、ポーランド、ドイツを専門とする三人の対話からはじめて浮かび上がる「パレスチナ問題」。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,980 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
ゲームチェンジの世界史/神野正史【1000円以上送料無料】 著者神野正史(著)出版社日経BP日本経済新聞出版発売日2022年04月ISBN9784296113040ページ数254Pキーワードげーむちえんじのせかいし ゲームチエンジノセカイシ じんの まさふみ ジンノ マサフミ9784296113040内容紹介「ゲームチェンジ」とは、従来の枠組・常識・ルールがまったく通用しなくなること。 続きを見る。繰り返される、泰平の世と激動の時代。 人類は数々の「ゲームチェンジ」を経験しある者は繁栄し、ある者は没落していった。 休戦期を終わらせた[鉄器]、国の在り方を変えた[騎馬]、消費社会を生んだ[産業革命]、現代社会を築いた[フランス革命]……世界史的観点から俯瞰することで、現代世界の「あたりまえ」が「あたりまえ」となった背景、そして「ゲームチェンジ」の只中に置かれている現在の我々が取るべき道を解説する。 ※本データはこの商品が発売・・・(略) された時点の情報です。 目次農業—人類が人間になった/鉄器—重視されたのは耐久性と実用性/一神教—王権強化が生んだ対立/紙と冊子—人が作った記録媒体/キリスト教—民族宗教から世界宗教へ(1)/騎馬—速度が変えた戦略と戦術/仏教—民族宗教から世界宗教へ(2)/帝政—民衆の顔色を窺う支配者/活版印刷と宗教改革—知の解放が招いた近世/中央集権体制—主権国家が生んだもの/産業革命—消費社会はここから始まった/フランス革命—現代社会を築いた10年/総力戦—損得を無視する戦いへ/核兵器—テロとゲリラ戦の共通項/インターネット—国家を揺るがすSNS/アニメーション—軍事力から文化力へ 【価格】1,980 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
27 |
![]() |
【中古】 ユダヤ人の歴史 世界史の潮流のなかで / マックス・I. ディモント, Max I. Dimont, 平野 和子, 河合 一充 / ミルトス [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 著者:マックス・I. ディモント, Max I. Dimont, 平野 和子, 河合 一充出版社:ミルトスサイズ:単行本ISBN-10:4895861244ISBN-13:9784895861243■こちらの商品もオススメです ● ユダヤ人 神と歴史のはざまで 下 / マックス I.ディモント, 藤本 和子 / 朝日新聞出版 [単行本] ● ユダヤ人 神と歴史のはざまで 上 / マックス I.ディモント, 藤本 和子 / 朝日新聞出版 [単行本] ● トルコ・ギリシアパウロの旅 / 牛山 剛 / ミルトス [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。 続きを見る。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。 ※宅配便の場合、2,500円以上送料無料で・・・(略) す。 ※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。 ※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。 ※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。 ■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。 ■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。 最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。 ■中古品ではございますが、良好なコンディションです。 決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。 ■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。 ■クリーニング済み。 ■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。 ■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。 ・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。 ・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 【価格】1,951 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 もったいない本舗 楽天市場店 |
28 |
![]() |
「社会」のない国、日本 ドレフュス事件・大逆事件と荷風の悲嘆 (講談社選書メチエ) [ 菊谷 和宏 ] 講談社選書メチエ 菊谷 和宏 講談社シャカイノナイクニニホンコンヴィヴィアリテ ドレフュスジケンタイギャクジケントカフウノヒタン キクタニ カズヒロ 発行年月:2015年03月11日 予約締切日:2015年03月10日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062585989 菊谷和宏(キクタニカズヒロ) 1969年生まれ。 続きを見る。一橋大学社会学部卒業、同大学大学院社会学研究科博士課程修了。 博士(社会学)。 フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)DEA課程、パリ第七大学招聘研究員、ユーロメッド・マルセイユ(現ケッジ・ビジネススクール)客員研究員等を経て、和歌山大学経済学部教授。 日仏社会学会常務理事。 専攻は、社会思想史、社会哲学。 主な著書に、『トクヴィルとデュルケームー社会学的人間観と生の意味』(東信堂、日本社・・・(略) 会学史学会奨励賞受賞)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ドレフュス事件(「事件」の事実経過/エミール・ゾラー人間の社会的生の真実を見据え国家の虚偽を暴く者/エミール・デュルケームー近代実証主義社会学の創始者/国家の道具性と社会の人間性)/第2章 永井荷風1ー生い立ち〜渡米〜渡仏(洋行前/アメリカ体験ー真実としての普遍性への接近/フランス体験ー経験的普遍性の獲得:人間的生の現実、美、社会)/第3章 大逆事件(「事件」の事実経過ー幸徳秋水を中心に/幸徳秋水ー人間の社会的生の事実を見据え国家の虚偽を暴く者)/第4章 永井荷風2ー帰朝〜大逆事件〜太平洋戦争〜敗戦(帰朝後の永井荷風とその時代ー『断腸亭日乗』より/社会と人間ー永井荷風の社会思想)/結論 日本「社会」(荷風の恥辱/国家、共同体、社会/日本国と日本社会/日本社会の不在/総括ー日本社会の創造) 国家による冤罪事件として知られるフランスのドレフュス事件と日本の大逆事件。 スパイの嫌疑を受けたドレフュスは最終的に無罪になったが、日本では幸徳秋水ら一二名が処刑された。 両国の違いは、どこにあるのか?答えは、日本には「国家」はあるが「社会」はないことにある。 今日も何ら変わっていないこの事実に抗い、「共に生きること(コンヴィヴィアリテ)」を実現するには?日本の未来に向けられた希望の書! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,925 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
一冊でわかるフランス史 [ 福井 憲彦 ] 福井 憲彦 河出書房新社イッサツデワカルフランスシ フクイ ノリヒコ 発行年月:2020年02月24日 予約締切日:2020年02月23日 ページ数:244p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309811048 福井憲彦(フクイノリヒコ) 1946年、東京都生まれ。 続きを見る。学習院大学名誉教授。 公益財団法人日仏会館理事長。 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。 専門は、フランスを中心とした西洋近現代史。 学習院大学教授、学習院大学学長を経て、現職。 2019年、フランスより国家功労勲章シュヴァリエに叙された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ガリアの時代/2 フランク王国/3 フランスのはじまり/4 攻められて攻めて/5 ブルボン家の栄華/6 革命を経て帝国へ/7 変化する政治体制/8 大戦の果てに・・・(略) ガリア、西フランク王国、百年戦争、イタリア戦争、ユグノー戦争、絶対王政、フランス革命、ナポレオン戦争、ベル・エポック、パリ解放、栄光の30年…コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!教科書よりもわかりやすいフランスの変革の歴史。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,870 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
イラストでサクッと理解 流れが見えてくる世界史図鑑 [ かみゆ歴史編集部 ] かみゆ歴史編集部 ナツメ社イラストデサクットリカイナガレガミエテクルセカイシズカン カミユレキシヘンシュウブ 発行年月:2021年09月16日 予約締切日:2021年09月15日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784816370793 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 【価格】1,870 (2025/04/02 13:49:02 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
戦争は"世界のリアル"を暴く試金石で、すでに数々の「真実」を明らかにしている。
勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生・・・(略)