これが売れてる【将棋】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > 囲碁・将棋・クイズ > 将棋



1
詰将棋サロン名作選 1960~2021

詰将棋サロン名作選 1960~2021

マイナビ出版ツメショウギサロンメイサクセン センキュウヒャクロクジュウカラニセンニジュウイチ 発行年月:2021年09月14日 予約締切日:2021年07月21日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784839973360 『将棋世界』誌1960年1月号から2021年7月号に掲載されたものの中から選んだ名作選。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】3,124  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

2
フォトドキュメント 第37期竜王戦七番勝負 [ 読売新聞社 ]

フォトドキュメント 第37期竜王戦七番勝負 [ 読売新聞社 ]

読売新聞社 読売新聞東京本社フォトドキュメント ダイサンジュウナナキリュウオウセンナナバンショウブ ヨミウリシンブンシャ 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年01月21日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784643250053 第1局 セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)/第2局 あわら温泉 美松(福井県あわら市)/第3局 総本山仁和寺(京都市)/第4局 おにクル(大阪府茨木市)/第5局 和歌山城ホール(和歌山市)/第6局 指宿白水館(鹿児島県指宿市) 「天才」と呼ばれる2人の頂上決戦!藤井聡太×佐々木勇気。
難敵を退け、藤井竜王が4連覇。
全6局完全収録!充実の184ページ。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】2,750  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

3
第37期竜王戦七番勝負 フォトドキュメント/若杉和希【1000円以上送料無料】

第37期竜王戦七番勝負 フォトドキュメント/若杉和希【1000円以上送料無料】

著者若杉和希(撮影)出版社読売新聞東京本社発売日2025年03月ISBN9784643250053ページ数182Pキーワードだいさんじゆうななきりゆうおうせんななばんしようぶ ダイサンジユウナナキリユウオウセンナナバンシヨウブ わかすぎ かずき ワカスギ カズキ9784643250053内容紹介藤井聡太竜王に佐々木勇気八段が挑んだ「第37期竜王戦七番勝負」。
深く思考に沈む姿、一瞬の鋭い眼光、思いを込めた指し手、時折見せる優雅な所作——知力の限りを尽くした至高の対局を、数々の写真とともに再現する。
勝負の裏側に迫るコラムや詳細な棋譜解説も収録。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1局 セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)/第2局 あわら温泉 美松(福井県あわら市)/第3局 総本山仁和寺(京都市)/第4局 おにクル(大阪府茨木市)・・・(略)
続きを見る。

/第5局 和歌山城ホール(和歌山市)/第6局 指宿白水館(鹿児島県指宿市)



【価格】2,750  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

4
名人への軌跡 [ 豊島将之 ]

名人への軌跡 [ 豊島将之 ]

豊島将之 マイナビ出版メイジンヘノキセキ トヨシママサユキ 発行年月:2019年08月23日 予約締切日:2019年06月26日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784839970154 第1部 自戦記編(第77期名人戦七番勝負第4局 令和元年5月16、17日 念願の名人獲得 対佐藤天彦名人/第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局 平成30年6月6日 棋聖戦五番勝負、淡路島で開幕 対羽生善治棋聖/第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局 平成30年6月30日 終盤の大激戦を抜け出す 対羽生善治棋聖/第89期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第5局 平成30年7月17日 万感の初タイトル 対羽生善治棋聖/第59期王位戦挑戦者決定戦 平成30年6月4日 王位戦で挑戦権を獲得 対羽生善治竜王 ほか)/第2部 棋譜解説編(第66期順位戦C級2組 平成19年6月19日 順位戦の・・・(略)
続きを見る。

デビュー局 対松本佳介五段/第59期王将戦2次予選 平成21年9月17日 初の王将リーグ入り 対藤井猛九段/第68期順位戦C級2組 平成22年1月12日 順位戦の初昇級 対室岡克彦七段/第60期王将戦七番勝負第2局 平成23年1月21、22日 タイトル戦の初勝利 対久保利明王将/第60期王将戦七番勝負第6局 平成23年3月14、15日 捲土重来を胸に 対久保利明王将 ほか) 無冠から三冠へ。
豊島将之名人自らが選んだ58局の自戦記(13局)&ポイント解説(45局)を収録。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】2,706  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

5
振り飛車3.0/二歩千金【3000円以上送料無料】

振り飛車3.0/二歩千金【3000円以上送料無料】

著者二歩千金(著)出版社マイナビ出版発売日2025年03月ISBN9784839987480ページ数411Pキーワードふりびしやさんてんぜろふりびしや/3.0まいなびし フリビシヤサンテンゼロフリビシヤ/3.0マイナビシ にふ せんきん ニフ センキン9784839987480内容紹介本書は、角道を止めない振り飛車における新手・新構想を紹介するものです。
平成にプロ棋界で大流行した「石田流」「ゴキゲン中飛車」をはじめ、「2手目△3二飛戦法」「ダイレクト向かい飛車」など、比較的珍しい振り飛車や、さらには相振り飛車まで幅広い戦型を扱っています。
AIによる研究と人間的な考え方を掛け合わせた、超実戦的な振り飛車を堪能してください。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1部 先手振り飛車(石田流/先手中飛車)/第2部 後手振り飛車(ゴキゲン・・・(略)
続きを見る。

中飛車/角道オープン四間飛車/2手目△3二飛戦法/ダイレクト向かい飛車)/第3部 相振り飛車(初手▲5六歩/3手目▲7五歩/3手目▲6八飛)



【価格】2,486  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

 
6
四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200 (マイナビ将棋BOOKS) [ 及川拓馬 ]

四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200 (マイナビ将棋BOOKS) [ 及川拓馬 ]

マイナビ将棋BOOKS 及川拓馬 マイナビ出版ヨダンイジョウノチカラヲツケル オイカワタクマノツメショウギジュクニヒャク オイカワタクマ 発行年月:2025年03月24日 予約締切日:2025年01月11日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784839988913 及川拓馬(オイカワタクマ) 1987年5月6日生まれ。
埼玉県出身。
2021年12月20日、七段。
順位戦はB級2組。
竜王戦は3組。
終盤の切れ味に定評のある居飛車党。
また詰将棋作家としても著名であり、『将棋世界』2017年4月号から2023年4月号まで「詰将棋サロン」の選考・執筆を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1時間目(第1問〜第40問)/2時間目(第41問〜第80問)/3時間目(第81問〜第120問)/4時間目(・・・(略)
続きを見る。

第121問〜第160問)/5時間目(第161問〜第200問) 7手〜17手詰、簡素形のオール新作200問!未来の局面をクリアに読み切る力をつけよう。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,903  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

7
一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦 (マイナビ将棋BOOKS) [ Sugar ]

一撃! 対振り飛車へなちょこ急戦 (マイナビ将棋BOOKS) [ Sugar ]

マイナビ将棋BOOKS Sugar マイナビ出版イチゲキ タイフリビシャヘナチョコキュウセン シュガー 発行年月:2024年04月26日 予約締切日:2024年03月08日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784839982096 Sugar(SUGAR) テンポがよく面白い解説に定評のある将棋系YouTuber。
チャンネル登録者数はのべ10万人を超える。
棋力は「将棋ウォーズ」で七段、「将棋倶楽部24」で六段。
真似しやすい戦法をわかりやすく解説する「神研究」シリーズを投稿しており、初級から上級まで幅広い層の将棋ファンから支持を得ている。
本書が初の著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 へなちょこ急戦とは(シンプルかつ破壊力抜群)/第1章 対三間飛車(基本図から後手5二金左/基本図から後手4・・・(略)
続きを見る。

三銀/基本図から後手2二銀/三間飛車穴熊対策/後手番の場合)/第2章 対四間飛車(基本図から後手4三銀/基本図から後手5二金左/四間飛車穴熊対策/後手番の場合)/第3章 対中飛車(基本図1から後手5二飛/基本図1から後手3二金/後手5四歩型/基本図2から先手5六銀/基本図2から先手3八玉/基本図2から先手7八金)/第4章 対向かい飛車(基本図から後手5二金左/基本図から3二金) 単純明快!舟囲い+後手4五歩で振り飛車を撃破せよ!シンプルなのに破壊力抜群!人気YouTuberが教える振り飛車破りのドル箱戦法。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,848  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

8
1手ずつ解説する相振り中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

1手ずつ解説する相振り中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

著者戸辺誠(著)出版社マイナビ出版発売日2024年02月ISBN9784839985493ページ数222Pキーワードいつてずつかいせつするあいふりなかびしや1てずつ/ イツテズツカイセツスルアイフリナカビシヤ1テズツ/ とべ まこと トベ マコト9784839985493内容紹介大人気の「1手ずつ解説する」シリーズ最新作!本作のテーマは相振り中飛車です。
振り飛車はアマチュアの間で非常に人気の高い戦法ですから、中飛車を指していて相振り飛車になることは多いでしょう。
対居飛車の勉強はたくさんしているけども、相振り飛車は「なんとなく」で指している……。
そんな中飛車党の方は多いのではないでしょうか?実は相振りにおいても、中飛車側が押さえておくべきポイントが複数存在します。
そのような急所を押さえておけば、未知の局面に遭遇しても正しい手が選べるようになります・・・(略)
続きを見る。


本書で相振り中飛車のセオリーを学んで、ニガテを克服しましょう。
著者は本シリーズの「先手中飛車」「ゴキゲン中飛車」を著した戸辺七段。
併せて読めば、あなたの中飛車はどんな作戦にも対応できるようになります。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 対四間飛車/第2章 対向かい飛車/第3章 対三間飛車/第4章 相中飛車



【価格】1,848  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

9
1手ずつ解説する基本の矢倉 (マイナビ将棋BOOKS) [ 金井恒太 ]

1手ずつ解説する基本の矢倉 (マイナビ将棋BOOKS) [ 金井恒太 ]

マイナビ将棋BOOKS 金井恒太 マイナビ出版イッテズツカイセツスルキホンノヤグラ カナイコウタ 発行年月:2022年12月22日 予約締切日:2022年11月02日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784839980719 金井恒太(カナイコウタ) 1986年5月25日生まれ。
埼玉県上尾市出身。
2016年3月、六段。
本筋を追求するタイプの居飛車党。
矢倉を得意とし、実戦譜にはアマチュアにとってお手本となる将棋が多い。
2010年3月、第68期順位戦でC級1組に昇級。
2018年1月、第3期叡王戦でタイトル戦初登場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 駒組みの基本/第2章 作戦勝ちを収めるまで/第3章 加藤流/第4章 脇システム/第5章 勝利までの道程 序盤から終盤まで一局を通して・・・(略)
続きを見る。

レベルアップ。
棒銀や加藤流など相矢倉の基礎がぎっしり。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,749  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

10
持ち駒別端攻めの手筋/竹内雄悟【3000円以上送料無料】

持ち駒別端攻めの手筋/竹内雄悟【3000円以上送料無料】

著者竹内雄悟(著)出版社マイナビ出版発売日2023年07月ISBN9784839984045ページ数222Pキーワードもちごまべつはしぜめのてすじまいなびしようぎぶつく モチゴマベツハシゼメノテスジマイナビシヨウギブツク たけうち ゆうご タケウチ ユウゴ9784839984045内容紹介どの戦型でも出てくる端攻め。
特に対抗形の将棋では端が急所になりやすく、実戦で頻出する攻め方です。
「相手にやられるとイヤだけど、自分の端攻めは強くない」「駒をたくさん持っているから端を攻めてみたいけど、やり方がわからない」そんなふうに思ったことはないでしょうか。
本書は、駒の種類別に端攻めの手筋をまとめた問題集です。
端攻めといえば桂・香・歩のイメージが強いかもしれませんが、金・銀、そして大駒でも端攻めはできます。
戦法の流行り廃りが激しい現代将棋ですが、端・・・(略)
続きを見る。

攻めはずっと使える武器です。
本書で、駒ごとの特性を生かした端攻めの方法を覚えましょう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 歩が活躍する手筋(駒得を目指す/突破を目指す ほか)/第2章 桂香が活躍する手筋(駒得を目指す/突破を目指す ほか)/第3章 金銀が活躍する手筋(突破を目指す/寄せを目指す)/第4章 大駒が活躍する手筋(駒得を目指す/突破を目指す ほか)



【価格】1,749  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

11
中飛車粉砕!超速▲3七銀戦法のすべて [ 長岡裕也 ]

中飛車粉砕!超速▲3七銀戦法のすべて [ 長岡裕也 ]

長岡裕也 マイナビ出版ナカビシャフンサイ チョウソクサンナナギンセンポウノスベテ ナガオカユウヤ 発行年月:2020年01月15日 予約締切日:2019年11月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784839971359 長岡裕也(ナガオカユウヤ) 1985年8月18日生まれ。
東京都八王子市出身。
1997年6級で故米長邦雄永世棋聖門。
2001年初段。
2005年4月1日四段。
2010年11月2日五段。
緻密な序盤研究に定評がある若手棋士。
横歩取りや角換わりを筆頭に、数々の戦型の最新形に精通している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 超速先手3七銀に進むまで/第2章 後手急戦型/第3章 後手美濃囲い型/第4章 後手4四銀型 棋界随一の研究家、長岡裕也五段が贈る超速先・・・(略)
続きを見る。

手3七銀戦法完全マニュアル! 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,694  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

12
角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド [ 北島忠雄 ]

角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド [ 北島忠雄 ]

北島忠雄 マイナビ出版カクコウカンフリビシャヤブリノケッテイバン チカテツビシャ テッテイガイド キタジマタダオ 発行年月:2020年05月21日 予約締切日:2020年04月07日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784839972899 北島忠雄(キタジマタダオ) 昭和41年1月4日、東京都の出身。
55年11月、6級で(故)関根茂九段門。
平成7年4月、四段。
28年8月、七段。
平成15年〜17年、23年〜25年、将棋連盟理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 居飛車穴熊絶対阻止の後手8八角成型/第2章 積極策先手3三角成型/第3章 押さえておきたい10の作戦(後手3二金型/後手7二玉型/ノーガード戦法/後手穴熊/後手3三角+穴熊/後手立石流/ダイレクト向かい飛車/後手9五歩型/ゴキゲ・・・(略)
続きを見る。

ン中飛車からのダイレクト向かい飛車/後手3三角戦法)/第4章 次の一手 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,694  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

13
中飛車粉砕!超速3七銀戦法のすべて/長岡裕也【3000円以上送料無料】

中飛車粉砕!超速3七銀戦法のすべて/長岡裕也【3000円以上送料無料】

著者長岡裕也(著)出版社マイナビ出版発売日2020年01月ISBN9784839971359ページ数222Pキーワードなかびしやふんさいちようそくさんななぎんせんぽうの ナカビシヤフンサイチヨウソクサンナナギンセンポウノ ながおか ゆうや ナガオカ ユウヤ9784839971359内容紹介振り飛車の主力戦法、中飛車。
アマチュアの人気も高く、これに手を焼いている居飛車党の方も多いのではないでしょうか。
そこで本書の登場です。
ゴキゲン中飛車に対して最も優秀な対抗策といわれている「超速▲3七銀戦法」について余すところなく解説した一冊です。
著者は序盤研究の大家として知られる長岡裕也五段。
駒組みの手順からプロの最新の攻防まで、わかりやすく解説しています。
この本を読んで、きちんと理解できれば対中飛車必勝でしょう。
※本データはこの・・・(略)
続きを見る。

商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 超速先手3七銀に進むまで/第2章 後手急戦型/第3章 後手美濃囲い型/第4章 後手4四銀型



【価格】1,694  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

14
1手ずつ解説する先手中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

1手ずつ解説する先手中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

著者戸辺誠(著)出版社マイナビ出版発売日2021年08月ISBN9784839977436ページ数223Pキーワードいつてずつかいせつするせんてなかびしや1てずつ/か イツテズツカイセツスルセンテナカビシヤ1テズツ/カ とべ まこと トベ マコト9784839977436内容紹介「1手ずつ解説する○○」シリーズの第4弾として、ついに「先手中飛車」の出番がやってきました。
著者は生粋の振り飛車党であり、「戸辺攻め」を得意とする戸辺誠七段です。
従来の定跡書は1で何手も指し手が進むことがありました。
しかし本シリーズは4手程度と短いことが特徴で、その分、1手ずつ詳しく丁寧に解説しています。
また、単なる定跡手順の解説にならないように、「▲6八銀は中飛車にとっての準備運動」、「攻めが続くなら角は切るもの」、「迷ったら勢いのある手を選ぶ」といったように、中飛車・・・(略)
続きを見る。

を指すうえでの心得を、戸辺七段らしい言葉で語ってくれました。
先手中飛車は守備力が高く、しかも自ら攻めていきやすい戦法です。
ぜひ本書を読んで、豪快に攻めて勝つ楽しさを味わってください。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 中飛車VS速攻急戦(原始棒銀/速攻急戦その2 ほか)/第2章 中飛車VS定番急戦(定番の前に—後手8六歩対策/対定番急戦—駒組み ほか)/第3章 対本格急戦(二枚銀急戦/後手6三銀型)/第4章 持久戦(後手6三銀型/対居飛車穴熊)/第5章 対後手5四歩型(位取りを拒否する指し方)



【価格】1,694  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

15
1手ずつ解説するゴキゲン中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

1手ずつ解説するゴキゲン中飛車/戸辺誠【3000円以上送料無料】

著者戸辺誠(著)出版社マイナビ出版発売日2022年07月ISBN9784839979614ページ数253Pキーワードいつてずつかいせつするごきげんなかびしや1てずつ/ イツテズツカイセツスルゴキゲンナカビシヤ1テズツ/ とべ まこと トベ マコト9784839979614内容紹介中飛車ファンの皆さま、お待たせいたしました。
「1手ずつ解説する先手中飛車」の発売から約1年、今度は同じく戸辺誠七段による、後手番の「ゴキゲン中飛車」が登場します。
本シリーズは級位者向けの定跡書で、解説を1手ずつ丁寧にしていくのが特徴です。
構成としては、まずは「ゴキゲン中飛車の理想形」を紹介し、そのあと「駒組みまでの不安」についても触れます。
それから「対超速3七銀戦法」、「対丸山ワクチン」、「対超急戦」と実際によく指される戦型の解説をしてくれました。
指導に定評の・・・(略)
続きを見る。

ある戸辺七段らしい視点で、アマチュアが振り飛車で勝つための心得が満載となっています。
ぜひ本書を読んで、振り飛車で楽しく勝つ喜びを味わってください。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 ゴキゲン中飛車の理想形—まずは目指す形を覚えよう/第2章 駒組みまでの不安を解消する—押さえておきたい序盤の知識/第3章 対超速3七銀戦法—居飛車の主力戦法を撃退せよ/第4章 対丸山ワクチン—角交換型のコツを覚えよう/第5章 対超急戦—戸辺流の戦い方をご紹介



【価格】1,694  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

16
羽生善治の実戦詰将棋 戦術眼を極める超難問100選 [ 羽生 善治 ]

羽生善治の実戦詰将棋 戦術眼を極める超難問100選 [ 羽生 善治 ]

羽生 善治 メイツ出版ハブヨシハルノジッセンツメショウギセンジュツガンヲキワメルチョウナンモンヒャクセン ハブヨシハル 発行年月:2019年12月26日 予約締切日:2019年10月07日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784780422818 羽生善治(ハブヨシハル) 1970年埼玉県所沢市生まれ。
二上達也九段門下。
1985年、プロ四段になる。
史上3人目の中学生棋士。
1989年に初タイトルとなる竜王を獲得。
1994年、A級初参加で名人挑戦者となり、第52期名人戦で米長邦雄名人を破って初の名人に。
将棋界の記録を次々と塗り替え、1996年には谷川浩司王将を破って、前人未到の七冠独占を達成。
2014年には4人目となる公式戦通算1,300勝を史上最年少、最速、最高勝率で達成。
2017年、第30・・・(略)
続きを見る。

期竜王戦を制し、すでに保持していた永世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世王将、永世棋聖を合わせ、「永世七冠」の資格を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 7手詰(10問)/9手詰(25問)/11手詰(25問)/13手詰(18問)/15手詰(17問)/17手詰(5問) トップ棋士が贈る、ワンランクアップのバイブル。
11〜15手詰を軸に、17手詰までの高レベル問題で、「勝つ」戦い方が身につく課題を厳選! 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,650  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

17
第33期竜王戦七番勝負 [ 読売新聞社 ]

第33期竜王戦七番勝負 [ 読売新聞社 ]

読売新聞社 読売新聞東京本社ダイサンジュウサンキリュウオウセンナナバンショウブ ヨミウリシンブンシャ 発行年月:2021年03月05日 予約締切日:2021年03月03日 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784643210071 第1局 東京・セルリアンタワー能楽堂(ドキュメント「最短52手。
居玉のままで決着」)/第2局 愛知・亀岳林万松寺(ドキュメント「勝利を呼んだ羽生九段の大局観」)/第3局 京都・総本山仁和寺(ドキュメント「最終盤の死闘。
逆転、そして再逆転」)/第4局 鹿児島・指宿白水館(ドキュメント「隙のない戦いで、豊島竜王が快勝」)/第5局 神奈川・ホテル花月園(ドキュメント「巧みな終盤。
豊島竜王、初防衛」)/観戦記 対局室にリモートカメラが入った!豊島将之×羽生善治。
知力を尽くした戦いの険しさと美しさ。
本・・・(略)
続きを見る。

ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,650  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

18
ロジカルな必死200 [ 金子タカシ ]

ロジカルな必死200 [ 金子タカシ ]

金子タカシ 浅川書房ロジカルナヒッシニヒャク カネコタカシ 発行年月:2023年06月27日 予約締切日:2023年06月01日 ページ数:288p サイズ:全集・双書 ISBN:9784861370533 金子タカシ(カネコタカシ) 1961年12月、東京都生まれ。
東大在学中の81年に読売アマ日本一戦優勝、89年アマ竜王戦優勝、90年朝日アマ名人戦準優勝などアマ棋界で活躍。
理工系の研究者として鍛え上げた抜群の整理能力には定評があり、処女作『寄せの手筋168』は長く将棋ファンの必読書となった。
現在は某大手企業に勤める傍ら、いささかも将棋熱の冷めない生活を送る。
著書に『寄せの手筋200』(第23回将棋ペンクラブ大賞技術部門大賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー詰めろと必死/第1章 数的優位の必死/第2・・・(略)
続きを見る。

章 二つ以上の詰めろの必死/第3章 受ける場所なしの必死/第4章 両王手の必死/第5章 切り返しの必死/第6章 複合問題 5つのパターンをマスターせよ!初心者の方へ、終盤力が自然に身につきます。
有段者の方へ、一手争いに強くなります。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,650  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

19
超図解羽生善治勝ちが見える将棋/羽生善治【1000円以上送料無料】

超図解羽生善治勝ちが見える将棋/羽生善治【1000円以上送料無料】

著者羽生善治(監修)出版社永岡書店発売日2023年07月ISBN9784522438084ページ数223Pキーワードちようずかいはぶよしはるかちがみえるしようぎ チヨウズカイハブヨシハルカチガミエルシヨウギ はぶ よしはる ハブ ヨシハル9784522438084内容紹介将棋界のレジェンド・羽生善治九段が監修。
なかなか上達しない…。
そんな悩みを抱えている初段を目指す初級者が、勝つために知っておきたい将棋の基本戦略や形勢判断をわかりやすく図解解説。
将棋に求められる知識や能力、クリアすべきタスクをシンプルに一覧できる構成なので、全体像を把握した上でポイントが効率よく学べます。
詰将棋・手筋・定跡などの各論は、今なネットやアプリでも学べる時代。
より学習効率を高めるには、将棋の総論を楽しく学べる本書が役に立ちます。
初段を目指す級位者の・・・(略)
続きを見る。

方、将棋を学び直したい方に、特におすすめの1冊です!<本書の特長>◎脱・級位者に不可欠な形成判断のポイントを図解◎序盤・中盤・終盤の戦略や勝負師の心得も見える化◎クリアすべき課題やタスクをパッと一覧できる構成◎計画的・効率的に学べるトレーニング法を紹介〈目次〉Chapter1:基礎編 将棋というゲームの本質将棋のゴールと一局の全体像を知る/形成判断の4つの基準/序盤・中盤・終盤の基本戦略Chapter2:スキル編 勝つために必要な知識と技術?序盤の構想:方針を決める/駒組の原則/攻撃パターン/王を守る など?中盤の構想:駒得の原則/駒を交換する など?終盤の構想:詰みの原則/必至の原則/寄せの原則/受けの原則/王の脱出 などChapter3:マインド編 勝負師の心得構想と3手の読み/選択肢を絞って深く読む/マイナスの手を指さない などChapter4:トレーニング編 強くなる人の学び方将棋の知識体系を知る/自分自身の課題に注力する/目標を設定してモチベーションを高める など※本データはこの商品が発売された時点の情報です。




【価格】1,650  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

20
寄せの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス) [ 金子タカシ ]

寄せの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス) [ 金子タカシ ]

最強将棋レクチャーブックス 金子タカシ 浅川書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヨセ ノ テスジ ニヒャク カネコ,タカシ 発行年月:2010年04月 ページ数:230p サイズ:全集・双書 ISBN:9784861370274 金子タカシ(カネコタカシ) 1961年12月、東京都生まれ。
東大在学中の81年に読売アマ日本一戦優勝、89年アマ竜王戦優勝、90年朝日アマ名人戦準優勝などアマ棋界で活躍。
理数系の研究者として鍛え上げた抜群の整理能力には定評があり、処女作『寄せの手筋168』と長く将棋ファンの必読書となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 上から押さえる/第2章 挟撃の寄せ/第3章 馬と角の活用/第4章 龍と飛車の活用/第5章 退路封鎖/第6章 頭金までのプロセス/第7章 端玉には端歩/第8章 腹銀・・・(略)
続きを見る。

を使いこなす/第9章 必殺の両王手/第10章 さまざまな寄せ/第11章 手筋の組み合わせ 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,540  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

21
凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス) [ 金子タカシ ]

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス) [ 金子タカシ ]

最強将棋レクチャーブックス 金子タカシ 浅川書房シノギ ノ テスジ ニヒャク カネコ,タカシ 発行年月:2013年04月 ページ数:230p サイズ:全集・双書 ISBN:9784861370397 金子タカシ(カネコタカシ) 1961年12月、東京都生まれ。
東大在学中の81年に読売アマ日本一戦優勝、89年アマ竜王戦優勝、90年朝日アマ名人戦準優勝などアマ棋界で活躍。
理数系の研究者として鍛え上げた抜群の整理能力には定評があり、処女作『寄せの手筋168』は長く将棋フアンの必読書となった。
現在は某大手企業に勤める傍ら、将棋熱はいささかも冷めない生活を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 詰みを逃れる合駒テクニック/第2章 攻撃を考えた合駒テクニック/第3章 必死を逃れるしのぎテクニック/第4章 攻撃を考えたしのぎテクニッ・・・(略)
続きを見る。

ク 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,540  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

22
四間飛車上達法 (最強将棋レクチャーブックス) [ 藤井猛 ]

四間飛車上達法 (最強将棋レクチャーブックス) [ 藤井猛 ]

最強将棋レクチャーブックス 藤井猛 浅川書房シケンビシャジョウタツホウ フジイタケシ 発行年月:2017年12月21日 予約締切日:2017年11月30日 ページ数:232p サイズ:全集・双書 ISBN:9784861370489 藤井猛(フジイタケシ) 1970年群馬県生まれ。
86年、6級で西村一義九段門。
91年四段、2000年九段。
98年〜2000年、竜王3連覇。
他に棋戦優勝8回。
藤井システム(96年度)と角交換四間飛車(2012年度)により升田幸三賞を2度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 対抗形とは何かー駒組みの基本と隠された仕組み/第2章 攻めについてー6七銀型と棒銀/第3章 一手争いについてー7八銀型と右銀急戦/第4章 主導権をにぎったらー持久戦と6六銀型/第5章 攻めエリアを拡大・・・(略)
続きを見る。

せよー5六銀型と藤井システム 稀に見る親切さ!かつてない四間飛車講義、開講!級位者の方へ。
これまでの本では伝えにくかったことを教えます。
有段者の方へ。
藤井理論が染み込み、ぶれない軸ができ上がります。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,540  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

23
【中古】いまだ成らず / 鈴木忠平

【中古】いまだ成らず / 鈴木忠平

    いまだ成らず (単行本) の詳細 出版社: 文藝春秋 レーベル: 作者: 鈴木忠平 サイズ: 単行本 ISBN: 4163918495 発売日: 2024/05/01 関連商品リンク : 鈴木忠平 文藝春秋



【価格】1,490  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

ネットオフ楽天市場支店

24
全戦法対応 将棋・基本定跡ガイド (マイナビ将棋文庫) [ 長岡裕也 ]

全戦法対応 将棋・基本定跡ガイド (マイナビ将棋文庫) [ 長岡裕也 ]

マイナビ将棋文庫 長岡裕也 マイナビ出版ゼンセンポウタイオウ ショウギキホンジョウセキガイド ナガオカユウヤ 発行年月:2017年12月26日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784839965273 長岡裕也(ナガオカユウヤ) 1985年8月18日生まれ。
東京都八王子市出身。
1997年6級で故米長邦雄永世棋聖門。
2001年初段。
2005年4月1日四段。
2010年11月2日五段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 矢倉/第2章 角換わり/第3章 横歩取り/第4章 相掛かり/第5章 四間飛車/第6章 石田流三間飛車/第7章 中飛車/第8章 角交換四間飛車/第9章 相振り飛車 本書は、将棋を指すうえで覚えておくべき戦法の駒組み手順を、次の一手形式で丁寧に・・・(略)
続きを見る。

解説していくものです。
将棋のルールを覚えたあと、次のステップに進みたいという人に、是非手に取っていただきたい一冊です。
本書を読んで実戦で試し、数ある戦法の中から自分に合った好みの戦法を見つけてください。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,474  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

25
令和版 詰将棋道場7手~13手 [ 勝浦修 ]

令和版 詰将棋道場7手~13手 [ 勝浦修 ]

勝浦修 マイナビ出版レイワバン ツメショウギドウジョウナナテカラジュウサンテ カツウラ オサム 発行年月:2021年10月22日 予約締切日:2021年09月07日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784839977740 第1章 7手詰/第2章 9手詰/第3章 11手詰/第4章 13手詰 級位者から有段者まで解いて楽しむ200題! 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,474  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

26
羽生善治の終盤術(3) 堅さをくずす本 (最強将棋21) [ 羽生善治 ]

羽生善治の終盤術(3) 堅さをくずす本 (最強将棋21) [ 羽生善治 ]

堅さをくずす本 最強将棋21 羽生善治 浅川書房ハブ ヨシハル ノ シュウバンジュツ ハブ,ヨシハル 発行年月:2006年06月 ページ数:205p サイズ:全集・双書 ISBN:9784861370137 羽生善治(ハブヨシハル) 1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。
二上達也九段門。
85年四段、88年五段、89年六段、90年七段、93年八段、94年九段。
タイトル獲得は竜王6期、名人4期、棋聖6期(永世棋聖)、王位11期(永世王位)、王座14期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)、王将9期、獲得合計63期。
棋戦優勝は30回(以上の記録は06年5月現在)。
96年2月七大タイトルを完全制覇(史上初)。
94年2月都民文化栄誉賞、96年3月内閣総理大臣顕彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ・・・(略)
続きを見る。

美濃くずしと実戦(基本手筋の確認/基本的な例/美濃くずし ほか)/第2章 穴熊くずしと実戦(基本手筋の確認/最初の練習/穴熊くずしの基本 ほか)/第3章 矢倉くずしと実戦(基本手筋の確認/急所の形/拠点を生かす ほか) いい感じの寄せ方とは?終盤を難しくしない、シンプルな羽生式勝ち方実例集。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,430  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

27
居飛車 108のツボ [ 高橋 道雄 ]

居飛車 108のツボ [ 高橋 道雄 ]

高橋 道雄 創元社イビシャ ヒャクハチノツボ タカハシ ミチオ 発行年月:2019年06月10日 予約締切日:2019年03月28日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784422751474 高橋道雄(タカハシミチオ) 昭和35年東京都北区に生まれる。
50年6級で故・佐瀬勇次名誉九段門に入る。
52年初段。
55年四段。
57年五段。
58年第24期「王位戦」で、五段として初のタイトル獲得。
59年六段。
60年第26期「王位戦」でタイトル獲得。
61年七段。
第27期「王位戦」防衛。
第12期「棋王戦」でタイトル獲得。
62年第26期「十段戦」でタイトル獲得。
63年第9回「日本シリーズ」で優勝。
平成元年A級に昇級。
八段。
2年九段。
続きを見る。

>4年第8回「天王戦」で優勝。
8年第9回「竜王戦」1組優勝。
12年将棋栄誉賞(600勝)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 相手が居飛車/第2章 相手が振り飛車 知っておきたい定跡集。
居飛車を指すうえで、ここぞという場面でのツボ(急所)を知って入れば、勝率が上がること間違いなし。
また最初の局面図で、ツボの一手はなにかと考えることで、本書は次の一手問題集としても活用できる。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,430  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

28
藤井猛の攻めの基本戦略 (NHK将棋シリーズ) [ 藤井猛 ]

藤井猛の攻めの基本戦略 (NHK将棋シリーズ) [ 藤井猛 ]

NHK将棋シリーズ 藤井猛 NHK出版フジイ タケシ ノ セメ ノ キホン センリャク フジイ,タケシ 発行年月:2014年01月 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784140162200 藤井猛(フジイタケシ) 群馬県出身。
西村一義九段門下。
1991年四段。
98年、第11期竜王戦で初タイトルを獲得し、第13期まで3連覇。
2000年九段。
竜王戦は1組、順位戦はB級1組(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 持ち駒増やして戦力アップ!(少ない攻め駒どう増やす?/得する?損する?駒の交換/駒は盤上より駒台へ!/3手後の両取りを考えてみよう)/第2章 目指せ!敵陣突破(と金を作ろう/数の攻めはプラス1/四段目の歩から「ガジガジ攻め」/合わせの歩で銀を進めよう/竜を作って活用しよう/攻め駒の連携・・・(略)
続きを見る。

を身に付けよう)/第3章 “動けない駒”を攻めよう(攻めのターゲットはどこ?/角のニラミで玉を狙おう/飛車のタテ利きで敵陣突破/飛車のヨコ利きで玉に迫ろう/藤井流満載!攻め方総まとめ) 本書は、2012年7月から9月まで『NHK将棋フォーカス』で放送された「藤井猛の“初出し”攻め方フォーラム」の内容に加筆・再構成して1冊にまとめたものです。
どうすれば自然に攻めの形を作れるのか、そして実際にどう攻めたらいいのか、そのテクニックを初心者の方にもわかるように教えています。
本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋



【価格】1,320  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

楽天ブックス

29
【中古】 7手詰ハンドブック(2)/浦野真彦(著者)

【中古】 7手詰ハンドブック(2)/浦野真彦(著者)

浦野真彦(著者)販売会社/発売会社:浅川書房発売年月日:2015/05/20JAN:9784861370441



【価格】1,149  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店

30
【中古】 7手詰ハンドブック/浦野真彦【著】

【中古】 7手詰ハンドブック/浦野真彦【著】

浦野真彦【著】販売会社/発売会社:浅川書房発売年月日:2011/05/27JAN:9784861370311



【価格】847  (2025/04/20 13:27:42 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天