これが売れてる【出版・ジャーナリズム】 |
1 |
![]() |
世界の図書館を巡る 進化する叡智の神殿 [ gestalten ]続きを見る。書館 ドイツ、マリア・ラーハ/セイナヨキ市立中央図書館 フィンランド、セイナヨキ/クイーンズ公共図書館ハンターズ・ポイント分館 アメリカ合衆国、ニューヨーク州ニューヨーク/聖カタリナ修道院図書館 エジプト、シナイ砂漠/リンカーン・カレッジ図書館 イギリス、オックスフォード/ウィリアム・W・クック・リーガル・リサーチ図書館 アメリカ合衆国、ミシガン州アナーバー/ジョン・P・ロバーツ研究図書館(通称:ロバーツ図書館) カナダ、トロント/ロックハル オランダ、ティルブルフ/ベネディクト会メッテン修道院図書館 ドイツ、メッテン/現代カード・クッキングライブラリー 韓国、ソウル/ジョアニナ図書館 ポルトガル、コインブラ/シアトル市立中央図書館 アメリカ合衆国、ワシントン州シアトル/ジョンズ・ホプキンス大学ジョージ・ピーボディ図書館 アメリカ合衆国、メリーランド州ボルティモア/ティクセ・ゴンパ図書館 インド、レー/ポルトガル赤十字社図書室 ポルトガル、リスボン/シュレーグル修道院図書館 オーストリア、アイゲン=シュレーグル/ウォーカー人類想像史図書館 アメリカ合衆国、コネチカット州リッジフィールド〔ほか〕 現存する世界最古の図書館では貴重な写本のデジタル化が進められ、荘厳な修道院建築の図書館では結婚式が開かれる…図書館は時代と共に進化しています。 国家による検閲がかけられた記事を公開し、権力と戦うバーチャル図書館、老若男女、障がいがあっても利用できるよう工夫を凝らした図書館、砂漠の中で気象変動から本を必死に守っている図書館もあれば、宇宙船のような最新建築で文化開発プロジェクトの中心を担う図書館もあります。 本書では、人々が集まる空間を提供し、知識を共有して次世代へ繋ぐために進化を続ける「53の図書館」を美しい写真とともに紹介。 図書館の使命や役割、あり方についても改めて考えさせられる1冊です。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 【価格】3,960 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
科学的根拠に基づく最高の勉強法 [ 安川 康介 ] 安川 康介 KADOKAWAカガクテキコンキョニモトヅクサイコウノベンキョウホウ ヤスカワ コウスケ 発行年月:2024年02月15日 予約締切日:2024年02月14日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784046067234 安川康介(ヤスカワコウスケ) 2007年慶應義塾大学医学部卒。 続きを見る。日本赤十字社医療センターにて初期研修後、渡米。 米国ミネソタ大学医学部内科研修、テキサス州ベイラー医科大学感染症研修修了。 米国内科専門医・米国感染症専門医。 南フロリダ大学医学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 科学的に効果が高くない勉強法(繰り返し読む(再読)/ノートに書き写す・まとめる/ハイライトや下線を引く/好みの学習スタイルに合わせる)/2 科学的に効果が高い勉強法(アクティブリコール/分散学習/精緻・・・(略) 的質問と自己説明/インターリービング)/3 覚えにくいものを覚える古代からの記憶術(イメージ変換法とは/ストーリー法とは/場所法とは)/4 勉強にまつわる心・体・環境の整え方(勉強のモチベーション/勉強のヒント/睡眠の大切さ/運動の大切さ/勉強で不安を感じた時) 記憶力×超効率化×時短。 米国内科専門医が実践している!ハイパフォーマンス学習。 学生の時に知りたかった!正しい脳の使い方を知るだけ!再読、線引きは効果低!アウトプットがすべて!学びたい人の「人生の必読書」。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】1,760 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
138億年を疾走する圧倒的にわかりやすくてドラマチックな 全人類の教養大全1 流転する世界の成り立ちとしくみを知る編 [ チェ・ソンホ ] 流転する世界の成り立ちとしくみを知る編 チェ・ソンホ キム・セヨン 東洋経済新報社イチサンハチオクネンヲシッソウスルアットウテキニワカリヤスクテドラマチックナゼンジンルイノキョウヨウタイゼンイチ チェ ソンホ キム セヨン 発行年月:2025年06月11日 予約締切日:2025年06月10日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784492047965 チェソンホ 1981年生まれ。 続きを見る。作家。 成均館大学哲学科卒業。 学生時代から文学、哲学、宗教、西洋美術、物理学など多様なジャンルに没頭。 「チェ社長」名義で執筆した本書(シリーズ)は2014年に刊行されるやいなやトリプルミリオンを達成。 2015年には韓国内著者別売上トップを記録。 以来、ベストセラーの座が揺るがない驚異の作品である。 自身のポッドキャストは2億ダウン・・・(略) ロードをゆうに超え、テレビなどのメディア出演多数。 本書の読者に望むことは、社会と人生のしくみを理解し、人とのコミュニケーションをよりよいものにしてもらうこと キムセヨン ソウル生まれ。 梨花女子大学通訳翻訳大学院修士課程修了、同大学院博士課程在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 歴史 「人間を動かすエンジン」って何だろう?(「直線的時間概念」と「円環的時間概念」 太古から現代の僕たちへとつづく道/「生産手段」そして「資本主義の特性」 歴史を説明するうえで重要な「2つのこと」 ほか)/2 経済 お金をめぐるゲームで誰が得しているのか(4つの経済体制 たったこれだけで世界のすべてが変わる/「市場の自由」と「政府の介入」 さて、どんな社会を選ぼうか? ほか)/3 政治 「どんな“経済体制”を選ぶのか」というたった1つで決まる(保守とリベラル、そして民主主義 君はどんなメガネで世界を見ているか/保守とリベラルの「理論的モノサシ」 それって“自分のせい”?“社会のせい”? ほか)/4 社会 「何を優先すべきか?」の終わらないモンダイ(個人が大事?社会が大事? 歴史、経済、政治が僕たちの人生にどうからむ?/「個人主義」と「集団主義」 「誰を救う?」というギリギリの選択 ほか)/5 倫理 「いい人」になる方法ではなく「いい人」とは何か?を考える(沈みゆくボートのジレンマ 大ピンチ!定員10人のボートに11人が/「倫理」って何だろう? 「みんながやっているから、僕もすべきだ」? ほか) 歴史 経済 政治 社会 倫理。 今さら勉強したくない人が眠れないほど熱狂する知的アップデートの書。 「この世のしくみ」がわかれば退屈な話がおもしろくなりすぎる! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】2,200 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
日本十進分類法(2巻セット)新訂10版 日本 [ 森清 ] 森清 日本図書館協会BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ニホン ジッシン ブンルイホウ ニカン セット モリ,キヨシ 発行年月:2014年12月 ページ数:2冊 サイズ:単行本 ISBN:9784820414131 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 セット本 その他 【価格】7,150 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか? [ ハヤシユタカ ] ハヤシユタカ クロスメディア・パブリッシングアイサレルショテンヲツクルタメニボクガニセンニチカンカンガエツヅケテキタコトキャラクターハカイシャヲカエラレルカ ハヤシユタカ 発行年月:2025年06月20日 予約締切日:2025年06月19日 サイズ:単行本 ISBN:9784295411055 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店 【価格】1,848 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
【中古】租借地大連における日本語新聞の事業活動 満州日日新聞を中心に /晃洋書房/えい元(単行本) ◆◆◆非常にきれいな状態です。 中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 えい元 出版社名 晃洋書房 発売日 2021年2月28日 ISBN 9784771034365 【価格】4,824 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 VALUE BOOKS |
7 |
![]() |
図書館の日本史 増補改訂版 (ライブラリーぶっくす) [ 新藤透 ] ライブラリーぶっくす 新藤透 勉誠社トショカンノニホンシ ゾウホカイテイバン シンドウトオル 発行年月:2025年06月25日 予約締切日:2025年06月24日 ページ数:520p サイズ:単行本 ISBN:9784585300182 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 【価格】4,180 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
質的研究の考え方 研究方法論からSCATによる分析まで [ 大谷 尚 ] 研究方法論からSCATによる分析まで 大谷 尚 名古屋大学出版会シツテキケンキュウノカンガエカタ オオタニ タカシ 発行年月:2019年04月03日 予約締切日:2019年04月02日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784815809447 大谷尚(オオタニタカシ) 1953年東京に生まれる。 続きを見る。1976年東京教育大学教育学部卒業。 1979年筑波大学大学院博士課程教育学研究科中退。 長崎大学講師、トロント大学オンタリオ教育研究所客員研究員などを経て、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授、名古屋大学アジア共創教育研究機構教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 質的研究のデザイン、方法、パラダイム(質的研究とは何かーいくつかの基本概念とその検討/リサーチ・クエスチョンの設定/研究デザイン/データ採取/データ分・・・(略) 析/理論化とモデル化/質的研究の結果の表象/質的研究の研究倫理/質的研究に関するその他の問題と課題)/第2部 SCATによる質的データ分析(SCATとは何かーその機能と意義/SCATによる分析/SCATでの分析の参考のためにーSCATのTips&Pitfalls/SCATのFAQ) 「量」では測れないものを科学的に考えるために。 質的研究に関するさまざまな疑問・疑念に、ツボを押さえた説明や独自のモデルで答え、量的研究者も納得。 認識論を起点に、研究を進めるうえで大切な考え方や質的データ分析手法SCATの使い方を解説する。 人文・社会科学はもちろん医療等に携わる人にも最適の入門書。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】3,850 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
情報資源組織演習 情報メディアへのアクセスの仕組みをつくる[本/雑誌] (講座・図書館情報学) / 竹之内禎/編著 長谷川昭子/編著 西田洋平/編著 田嶋知宏/編著 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>豊富な事例・図表・資料で情報資源の組織化を実践的に学ぶ。 続きを見る。NDC新訂10版完全準拠。 新カリキュラムに対応した、コンパクトで分かりやすい全12巻。 <収録内容>第1部 記述目録編(目録とは和書の記述洋書の記述 ほか)第2部 主題目録編(件名法(1)—BSHの基本構造件名法(2)—BSHの応用分類法の基礎(1)—NDCの概要 ほか)第3部 NDC類別総合演習(NDC・0類(総記)の分類法NDC・1類(哲学・心理学・宗教)の分類法NDC・2類(歴史・伝記・地理)の分類法 ほか)<アーティスト/キャスト>西田洋平(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1998533Takenochi Tadashi / Hencho Hasegawa Akiko / Hencho Nishida Yohei / Hencho Tajima・・・(略) Tomohiro / Hencho / Joho Shigen Soshiki Enshu Joho Media He No Access No Shikumi Wo Tsukuru (Koza Toshokan Joho Gaku)メディア:本/雑誌重量:655g発売日:2016/09JAN:9784623076451情報資源組織演習 情報メディアへのアクセスの仕組みをつくる[本/雑誌] (講座・図書館情報学) / 竹之内禎/編著 長谷川昭子/編著 西田洋平/編著 田嶋知宏/編著2016/09発売 【価格】3,850 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 ネオウィング 楽天市場店 |
10 |
![]() |
取材・執筆・推敲 書く人の教科書 [ 古賀 史健 ] 書く人の教科書 古賀 史健 ダイヤモンド社シュザイシッピツスイコウ コガフミタケ 発行年月:2021年04月08日 予約締切日:2021年02月02日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784478112748 古賀史健(コガフミタケ) ライター。 続きを見る。1973年福岡県生まれ。 九州産業大学芸術学部卒。 メガネ店勤務、出版社勤務を経て1998年にライターとして独立。 2014年、ビジネス書ライターの地位向上に大きく寄与したとして、「ビジネス書大賞・審査員特別賞」受賞。 翌2015年、「書くこと」に特化したライターズ・カンパニー、株式会社バトンズを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ガイダンス ライターとはなにか/取材(すべては「読む」からはじまる/なにを訊き、どう聴くのか/調べること、考えること)/執筆・・・(略) (文章の基本構造/構成をどう考えるか/原稿のスタイルを知る/原稿をつくる)/推敲(推敲という名の取材/原稿を「書き上げる」ために) プロの「書く人」になるために。 ひとりでも多くの人を喚起する「原稿」をつくるためにー。 取材とは、インタビューのことではない。 一冊の本のように「世界を読む」ところからすべては始まる。 執筆とは、「書くこと」である以上に「考えること」。 センスでなく思考のみが、達意の文章を生み出す。 推敲とは、原稿を二段も三段も高いところまで押し上げていく行為であり、己の限界との勝負である。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】3,300 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて [ 一般財団法人人文情報学研究所 ] TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて 一般財団法人人文情報学研究所 石田 友梨 文学通信ジンブンガクノタメノテキストデータコウチクニュウモン イッパンザイダンホウジンジンブンジョウホウガクケンキュウジョ イシダ ユリ 発行年月:2022年08月04日 予約締切日:2022年08月03日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784909658845 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】3,300 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
妄想講義 明るい未来の描き方と作り方 [ 「次世代の教科書」編集部 ] 「次世代の教科書」編集部 金風舎モウソウコウギ アカルイミライノエガキカタトツクリカタ ジセダイノキョウカショ ヘンシュウブ 発行年月:2024年09月30日 予約締切日:2024年09月29日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784910491189 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】2,750 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
図書館文化論[本/雑誌] / 加藤好郎/著 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>読書離れが取りざたされ、図書館の経営も厳しい昨今。 続きを見る。だが、図書館はアーカイブやコミュニティセンターとしてなど、重要な社会インフラ・公共の場としてその機能が改めて注目されてきた。 本書では図書館をめぐる環境が激変した30年の中、図書館をそのような場とすべく奮闘し、また図書館情報学を学生に教えてきた筆者の講義録をベースとした一冊である。 様々な興味深いテーマ・こぼれ話・課題を切り口に、図書館学、そして文化の礎たる図書館の運営やあり方を8つの章で平易に解説・議論する。 <収録内容>第1章 図書館の選書と読書の役割第2章 図書館の歴史第3章 図書館の課題解決支援第4章 公共図書館の現状第5章 日本の図書館の「あけぼの」第6章 図書館のよもやま話第7章 図書館の運営管理第8章 図書館と出版<商品詳細>商品番号:NEOBK-・・・(略) 2641103Kato Yoshiro / Cho / Toshokan Bunka Ronメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/07JAN:9784621306352図書館文化論[本/雑誌] / 加藤好郎/著2021/07発売 【価格】2,750 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 ネオウィング 楽天市場店 |
14 |
![]() |
【中古】 テレビの企画書 新番組はどうやって生まれるか? ポプラ新書058/栗原美和子(著者) 栗原美和子(著者)販売会社/発売会社:ポプラ社発売年月日:2015/04/03JAN:9784591144916 【価格】110 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
15 |
![]() |
【中古】 校正という仕事 文字の森をゆき言葉の海をわたる / (株)ヴェリタ / 世界文化社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 著者:(株)ヴェリタ出版社:世界文化社サイズ:単行本ISBN-10:4418155090ISBN-13:9784418155095■こちらの商品もオススメです ● 日本語表記ルールブック 第2版 / 日本エディタースクール / 日本エディタースクール出版部 [単行本] ● 編集校正小辞典 / 野村 保惠 / ダヴィッド社 [ハードカバー] ■通常24時間以内に出荷可能です。 続きを見る。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。 ※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。 ※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。 ※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。 ※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可・・・(略) 能メール便(送料210円)をご選択ください。 ■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。 ■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。 最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。 ■中古品ではございますが、良好なコンディションです。 決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。 ■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。 ■クリーニング済み。 ■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。 ■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。 ・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。 ・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 【価格】2,548 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 もったいない本舗 楽天市場店 |
16 |
![]() |
あの人の調べ方ときどき書棚探訪 クリエイター20人に聞く情報収集・活用術 [ 平山亜佐子 ] クリエイター20人に聞く情報収集・活用術 平山亜佐子 笠間書院アノヒトノシラベカタトキドキショダナタンボウ ヒラヤマアサコ 発行年月:2025年05月26日 予約締切日:2025年04月03日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784305710420 平山亜佐子(ヒラヤマアサコ) 文筆家、挿話蒐集家。 続きを見る。戦前文化、教科書に載らない女性の調査を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 文献調査(山本貴光さん 多言語資料の探し方とリストの活用/速水健朗さん 現代文化の資料の探し方/安田理央さん 図書館にない資料の探し方/かねひさ和哉さん 古いアニメーションの探し方/済東鉄腸さん 独学で多言語を学んで書くときの調べ方/永美太郎さん 漫画資料の探し方(と書棚探訪)/友田健太郎さん 「僕」の歴史の調べ方/塩崎省吾さん 料理に関する資・・・(略) 料の探し方)/第2章 書棚探訪(小林昌樹さん 出版史に特化した書棚/山田参助さん 漫画ときどき映画ポスターの書棚/吉川浩満さん 電子書籍の本棚、管理と活用/山崎まどかさん&長谷川町蔵さん 海外文学、映画、音楽の書棚/イーピャオさん 普通こそが面白い書棚/柳下毅一郎さん 特殊翻訳家の書棚/都築響一さん 終活を見据えた書棚/小野島大さん レコードとCD、ときどき雑誌の書棚/斎藤哲也さん&澁川祐子さん 哲学と食、工芸の書棚/平山亜佐子(番外) 自分史そのままの書棚) 作家やライター、研究者、翻訳家、漫画家、編集者など各分野で活躍する17組計19名プラス著者が、情報の収集方法や整理・活用のコツ、自慢の書棚と愛読書などを紹介! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】2,530 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
アマゾンの最強の働き方 Working Backwards [ コリン・ブライアー ] Working Backwards コリン・ブライアー ビル・カー ダイヤモンド社アマゾンノサイキョウノハタラキカタ コリンブライア ビル カー 発行年月:2022年01月27日 予約締切日:2021年09月17日 ページ数:504p サイズ:単行本 ISBN:9784478109175 ブライアー,コリン(Bryar,Colin) 創業から4年後の1998年にアマゾンに入社、その後12年間、バイスプレジデントなど経営リーダーの一員として、アマゾンが米国内の書籍販売会社から、グローバルな巨大企業へと成長する過程で貢献してきた。 続きを見る。「ジェフの影」と呼ばれる、CEO付きテクニカル・アドバイザーとして経営参謀を務めた カー,ビル(Carr,Bill) 1999年にアマゾンに入社、15年にわたって活躍。 デジタルメディア担当バイスプレジデントとして、アマゾン・ミュージック、プラ・・・(略) イム・ビデオ、アマゾン・スタジオなど、グローバルなデジタルメディア事業の立ち上げ、発展に貢献した。 コリンとビルは、ワーキング・バックワーズ合同会社の共同設立者であり、大企業からアーリーステージの企業まで、アマゾンで開発された経営手法導入の手助けをしている 紣川謙(カセガワケン) デジタル戦略・マーケティングコンサルタント。 株式会社CustomerPerspective代表取締役。 武蔵野大学データサイエンス学部客員教授。 2007年から11年間、アマゾンジャパンに在籍、経営メンバーを務める。 バイスプレジデント、コンシューマー・マーケティング統括本部長、プライム統括事業本部長を歴任。 同時にカスタマー・エクスペリエンス・バーレイザーの日本のリーダーとして、ワーキング・バックワーズの取り組みを推進 須川綾子(スガワアヤコ) 翻訳家。 東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アマゾンの働き方ー仕事のプリンシプル(土台ー「プリンシプル」を心に刻む/採用ー「バー・レイザー方式」で厳選する/組織ー「シングルスレッド・リーダー」が率いる/コミュニケーションー「6ページ」で伝える/ワーキング・バックワーズー「理想的な顧客体験」からスタートする/評価指標ーアウトプットより「インプット」を見る)/2 創造の方法ー新たなものはこうして生まれる(キンドルー決断したら「迅速」に行動するのみ/プライムー「顧客へのこだわりと長期的思考」を貫く/プライム・ビデオー「サブスクリプション」の難題を解く/AWSー「ワーキング・バックワーズ」で成功をつかむ) 本書を読み終えたとき、アマゾンのやり方というのは謎めいたカルト的リーダーシップ論ではなく、発想を柔軟にすることだと気づいてもらえることを願う。 私たちは本書で、読者がそれぞれの組織で、独自のやり方でアマゾンの手法を活用できるように道案内するつもりだ。 本書の助言は具体的かつ実践的だ。 それを、アマゾンで長年にわたって見聞きした出来事やエピソードなど、とっておきの実話を交えながらお伝えする。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店 【価格】2,420 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
断捨離血風録 3年で蔵書2万5千冊を減らす方法 [ 日下三蔵 ] 3年で蔵書2万5千冊を減らす方法 日下三蔵 本の雑誌社ダンシャリケップウロク クサカサンゾウ 発行年月:2025年05月22日 予約締切日:2025年05月21日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784860116002 日下三蔵(クサカサンゾウ) 1968(昭和43)年、神奈川県生まれ。 続きを見る。出版芸術社に勤務して《ふしぎ文学館》シリーズなど約八十冊を編集する。 98年からミステリ・SF評論家、フリー編集者として活動。 2003年、小山正と共編で小説以外の媒体の本格ミステリを紹介するガイドブック『越境する本格ミステリ』(扶桑社)を刊行。 04年に編纂した『天城一の密室犯罪学教程』(日本評論社)は、翌年の第五回本格ミステリ大賞評論・研究部門を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エピソード0ー本編を始める前に・・・(略) (“日下三蔵邸・書庫(マンション編)”横須賀市在住・日下三蔵四十歳が本で車を壊したというのは本当か!?/“日下三蔵邸・自宅編”ミステリ書評家が原稿を執筆する姿勢を問われる時!の巻/おじさん三人組 日下三蔵邸に行く!)/断捨離血風録(本に埋もれた家/借家の冒険/火の7日間/和室への遠い道/本命 ほか)/「断捨離血風録」お疲れ様座談会 2万冊超を片付けて(参加者:日下三蔵、小野純一、小山力也) 目標は和室を空けること。 古書店・盛林堂書房の小野氏、古本屋ツアー・イン・ジャパンの小山氏という強力な助っ人を得て、本で埋め尽くされた家の片付けが始まったー。 “魔窟王”と呼ばれた書評家が一念発起!40年間貯めに貯めた本を大放出する涙と笑いの蔵書処分ルポ!! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店 【価格】2,420 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス [ 小林 昌樹 ] 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス 小林 昌樹 皓星社シラベルギジュツ コバヤシ マサキ 発行年月:2022年12月09日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784774407760 小林昌樹(コバヤシマサキ) 1967年東京生まれ。 続きを見る。1992年慶應義塾大学文学部卒業。 同年国立国会図書館入館。 2005年からレファレンス業務に従事。 2021年退官し慶應義塾大学でレファレンスサービス論を講じる傍ら、近代出版研究所を設立して同所長。 2022年同研究所から年刊研究誌『近代出版研究』を創刊。 専門は図書館史、近代出版史、読書史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「ググる」ことで、我々がやっていることー世界総索引でアタリをつける/答えを出す手間ヒマを事前に予測するー日本語ドキュバースの三区分/現・・・(略) に今、使えるネット情報源の置き場ーNDL人文リンク集/ネット上で確からしい人物情報を拾うワザー人物調査は三類型で/見たことも、聞いたこともない本を見つけるワザ/明治期からの新聞記事を「合理的に」ざっと調べる方法/その調べ物に最適の雑誌記事索引を選ぶには/索引などの見出し語排列で落とし穴を避ける/Googleブックスの本当の使い方/NDL次世代デジタルライブラリーは「使える」ーその注意点とともに/「として法」ー目的外利用こそ玄人への道/答えから引く法/パスファインダー(調べ方案内)の見つけ方/レファ協DBの読み方ーレファレンス記録を自分に役立つよう読み替える 原稿のチェックや論文執筆など、仕事でも趣味でもちょっとした「調べもの」をする際に、キチンと答えを出すにはどうすればよいのか?国会図書館で15年にわたり、総記・人文科学・「その他」分野でレファレンスサービス(利用者の調べ物相談)に従事した著者が、その実践的な技術を大公開!これまでほとんど「見える化」されてこなかった考え方や予備知識、さまざまなコツをわかりやすく解説する。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】2,200 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
これからの図書館情報学 人工知能と共生する図書館 (y-knot Musubu) [ 山本 順一 ] 人工知能と共生する図書館 yーknot Musubu 山本 順一 前川 和子 有斐閣コレカラノトショカンジョウホウガク ヤマモト ジュンイチ マエカワ カズコ 発行年月:2025年05月30日 予約締切日:2025年05月29日 ページ数:290p サイズ:全集・双書 ISBN:9784641200173 松戸宏予(マツドヒロヨ) 佛教大学 教授 前川和子(マエカワカズコ) 前 大手前大学教授、図書館を学ぶ相互講座 代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 図書館の役割と機能(社会のなかの図書館・図書館員/図書館の機能ーコミュニティの情報・知識と交流の拠点/知的自由と図書館ー「図書館の自由」と‘デジタル・プライバシー’の保護/情報の今日的意味ー知識を継承し、イノベーションを生み、AIを育てる情報/図書館の情報組織化ーアナログ文献とデジタルコンテンツの・・・(略) 続きを見る。組織化と利用/IT技術の社会普及を担う図書館ー利用者の新たな体験を生むIT技術/著作権ビジネスと図書館ーグローバル経済と企業社会の変容)/第2部 苦悩する市民社会と図書館 図書館は挑戦する(格差に挑む図書館ー拡大する貧困と図書館の役割/マイノリティのための図書館ーあらゆる人々の生活を支援する/次世代市民の育成・教育を担う図書館ー図書館利用者教育に着目して)/第3部 未来社会に貢献する図書館 生活の充実・再建ならびに産業の再編・高度化を展望する(キャリア支援/ビジネスと図書館ー就職・転職/起業を支援する/フィナンシャル・リテラシーと図書館ー図書館が育む経済力/メディカル/ヘルス・リテラシーと図書館ー自分と家族の健康の自己管理/イノベーションと図書館ー外部効果を呼ぶ基礎科学の振興/アメリカ・韓国の図書館政策) 図書館はあなたにとってどのような存在だろうか。 人と知識、社会をつなぐ図書館。 人々の暮らし、未来に貢献する図書館。 本書では、図書館が果たすさまざまな機能・課題について整理し、国内外の先進事例も多数紹介します。 人々、社会が多くの課題を抱える時代だからこそ、今改めて図書館の意義と新たな可能性について考えてみよう。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 【価格】2,200 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
21 |
![]() |
138億年を疾走する圧倒的にわかりやすくてドラマチックな 全人類の教養大全2 人間の英知を血肉にし、真理を見つける編 [ チェ・ソンホ ] 人間の英知を血肉にし、真理を見つける編 チェ・ソンホ 浅井 さやか 東洋経済新報社イチサンハチオクネンヲシッソウスルアットウテキニワカリヤスクテドラマチックナゼンジンルイノキョウヨウタイゼンニ チェ ソンホ アサイ サヤカ 発行年月:2025年06月11日 予約締切日:2025年06月10日 ページ数:402p サイズ:単行本 ISBN:9784492047972 チェソンホ 1981年生まれ。 続きを見る。作家。 成均館大学哲学科卒業。 学生時代から文学、哲学、宗教、西洋美術、物理学など多様なジャンルに没頭。 「チェ社長」名義で執筆した本書(シリーズ)は2014年に刊行されるやいなやトリプルミリオンを達成。 2015年には韓国内著者別売上トップを記録。 以来、ベストセラーの座が揺るがない驚異の作品である。 自身のポッドキャストは2億ダウン・・・(略) ロードをゆうに超え、テレビなどのメディア出演多数。 本書の読者に望むことは、社会と人生のしくみを理解し、人とのコミュニケーションをよりよいものにしてもらうこと 浅井さやか(アサイサヤカ) 1986年愛知県生まれ。 韓国文化に興味を持ち、高麗大学校語学堂に留学。 その後、韓国文学翻訳院翻訳アカデミー正規課程にて文学翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 真理 この世に「絶対に変わらないもの」はあるのだろうか/2 哲学 人類がとことん問いつづけた先に見えてきたこと/3 科学 ぐちゃぐちゃな世界を、シンプルに説明する方法/4 芸術 美術館のあの絵も「真理」を探すツールだ/5 宗教 「どう生きるべきか」僕たちの最大にして、最重要なギモン/6 神秘 人生でもっとも大切な「語りえぬもの」について 哲学 科学 芸術 宗教 生きる意味。 今さら勉強したくない人が想定外のおもしろさに鳥肌!「人生のキホン」がわかる本。 名著古典1000冊の知恵がこの1冊で身につく! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】2,200 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
書物学 第27巻 近代製本の100年 明治・大正・昭和 [ 編集部 ] 明治・大正・昭和 編集部 勉誠社ショモツガク ダイニジュウナナカン キンダイセイホンノヒャクネン ヘンシュウブ 発行年月:2025年05月20日 予約締切日:2025年04月22日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784585307273 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 【価格】2,200 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
天声人語 2024年7月ー12月 [ 朝日新聞論説委員室 ] 朝日新聞論説委員室 朝日新聞出版テンセイジンゴ 2024ネン7ガツー12ガツ アサヒシンブンロンセツシツ 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784022520449 2024年7月/2024年8月/2024年9月/2024年10月/2024年11月/2024年12月 都知事選で異変、石破内閣発足、パリ五輪・パラリンピック開催、日本被団協にノーベル平和賞、大谷翔平「50ー50」達成。 続きを見る。大山のぶ代さん、山藤章二さん、西田敏行さん、谷川俊太郎さん、渡辺恒雄さん逝去…。 ー文章のお手本にー葉を見て幹を見て、森の深さを知る。 時事年表・人名索引付き。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム 人文・思想・社会 雑学・出・・・(略) 版・ジャーナリズム その他 【価格】2,090 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
情報サービス論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ) [ 小田光宏 ] JLA図書館情報学テキストシリーズ 小田光宏 日本図書館協会ジョウホウ サービス ロン オダ,ミツヒロ 発行年月:2012年08月 ページ数:254p サイズ:全集・双書 ISBN:9784820412113 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 【価格】1,980 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
センスメイキング 本当に重要なものを見極める力 文学、歴史、哲学、美術、心理学、人類学、・・・・・ [ クリスチャン・マスビアウ ] 文学、歴史、哲学、美術、心理学、人類学、・・・・・ クリスチャン・マスビアウ 斎藤栄一郎 プレジデント社センス メイキング ホントウ ニ ジュウヨウナ モノ オ ミキワメル チカラ マスビアウ,クリスチャン サイトウ、エイイチロウ 発行年月:2018年11月 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:365p サイズ:単行本 ISBN:9784833423069 マスビアウ,クリスチャン(Madsbjerg,Christian) ReDアソシエーツ創業者、同社ニューヨーク支社ディレクター。 続きを見る。コペンハーゲンとロンドンで哲学、政治学を専攻。 ロンドン大学で修士号取得。 現在、ニューヨークシティ在住 斎藤栄一郎(サイトウエイイチロウ) 翻訳家・ライター。 山梨県生まれ。 早稲田大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ・・・(略) 序 ヒューマン・ファクター/第1章 世界を理解する/第2章 シリコンバレーという心理状態/第3章 「個人」ではなく「文化」を/第4章 単なる「薄いデータ」ではなく「厚いデータ」を/第5章 「動物園」ではなく「サバンナ」を/第6章 「生産」ではなく「創造性」を/第7章 「GPS」ではなく「北極星」を/第8章 人は何のために存在するのか センスメイキングは、人文科学に根ざした実践的な知の技法である。 アルゴリズム思考の正反対の概念と捉えてもいいだろう。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 その他 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】1,980 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
改訂版 学びの技 [ 登本 洋子 ] 登本 洋子 伊藤 史織 玉川大学出版部カイテイバン マナビノワザ ノボリモト ヨウコ イトウ シオリ 発行年月:2023年11月10日 予約締切日:2023年10月05日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784472406317 登本洋子(ノボリモトヨウコ) 東京学芸大学准教授 伊藤史織(イトウシオリ) 玉川学園司書教諭 後藤芳文(ゴトウヨシフミ) 玉川学園国語科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0 探究に向かう技/1 論題設定の技/2 情報収集の技/3 論理的に考える技/4 発表する技/5 論文を書く技/6 評価の技 探究学習のスタートからゴールまでがよくわかる。 楽しく、深く「問い」を掘り下げます! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】1,980 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
古本屋ツアー・イン・日下三蔵邸 [ 小山力也 ] 小山力也 本の雑誌社フルホンヤツアーインクサカサンゾウテイ コヤマリキヤ 発行年月:2025年05月22日 予約締切日:2025年03月31日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784860116019 小山力也(コヤマリキヤ) 1967年神奈川県生まれ。 続きを見る。古本屋ツーリスト。 2008年より古本屋探訪ブログ「古本屋ツアー・イン・ジャパン」を開始、本好きの間で大きな話題を呼ぶ。 以来現在まで、胸を熱くさせる古本屋を求めて全国各地をたずね歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プレリュード 二〇一七年十二月二十六日/二〇一八年一月九日〜二〇二〇年一月十四日/二〇二一年九月二日〜二〇二二年十二月十三日/二〇二三年一月十七日〜二〇二四年十二月十九日 もう魔窟とは言わせない!いざ!今こそ“魔窟”の呪いを解き、“書庫”へ・・・(略) と回帰させるのだ!書評家+古書店主+古本マニアによる蔵書整理プロジェクト10年の記録。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店 【価格】1,980 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
学術書を書く [ 鈴木哲也 ] 鈴木哲也 高瀬桃子 京都大学学術出版会ガクジュツショ オ カク スズキ,テツヤ タカセ,モモコ 発行年月:2015年09月25日 ページ数:155p サイズ:単行本 ISBN:9784876988846 鈴木哲也(スズキテツヤ) 京都大学学術出版会専務理事・編集長。 続きを見る。京都大学文学部および教育学部に学び、ライター・編集者として活動の後、1996年より京都大学学術出版会編集次長、2006年より現職。 大学出版部協会理事 高瀬桃子(タカセモモコ) 桃夭舎代表。 京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科中退。 出版社勤務を経て2000年に独立。 書籍編集を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Publish or PerishからPublish and Perishの時代へーなぜ、学術書の書き方を身につけるのか/第1部・・・(略) 考えるー電子化時代に学術書を書くということ(知識か「情報」かー電子化時代の「読者」と知のあり方/知の越境と身体化ー学術書の今日的役割と要件)/第2部 書いてみるー魅力的な学術書の執筆技法(企画と編成ー読者・テーマ・論述戦略/可読性を上げるための本文記述と見出しの留意点/多彩な要素で魅力的に演出する)/第3部 刊行するーサーキュレーションを高める工夫と制作の作法(タイトルと索引ー冒頭と末尾に示すメッセージ/入稿と校正の作法ー合理的な制作のために) 伝わる論文、伝わる本を書く。 学術コミュニケーションの変革期に、書く意味、書く技。 最前線に携わる大学出版の編集者が実践的に解説します。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店 【価格】1,870 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
情報を活用して、思考と行動を進化させる クロスメディア・パブリッシング発行年月:2021年04月23日 予約締切日:2021年02月26日 サイズ:単行本 ISBN:9784295405412 田中志(タナカノゾミ) Cobe Associe代表。 続きを見る。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了後、ボストンコンサルティンググループ(BCG)に入社。 2015年にヘルスケア領域の社内アワードを受賞。 その後、博報堂グループのスタートアップスタジオ・quantum、デジタルヘルススタートアップ・エンブレースの執行役員を経て、2018年に大企業の新規事業やスタートアップ支援を行うCobe Associeを創業。 2019年度神戸市データサイエンティストとしても勤務、新規事業やデータ活用、ヘルスケア領域に関する講演も実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 全ては価値ある思・・・(略) 考を生むために/第2章 情報収集のための基本フレームワーク/第3章 基盤をつくる:知識の網を持つ/第4章 インテリジェンス創出前半:目的に沿ったデータを集める/第5章 インテリジェンス創出後半:データから思考を生み出す/第6章 リサーチケーススタディ/第7章 情報をもとに想像し、思い切って捨てる 情報そのものが価値を持つことはない。 情報源やツールを「使いこなせるか」が重要。 SNS調査(ソーシャルリスニング・ハンティング)、エキスパートインタビュー、AIを使った外国語メディアハックなど、戦略コンサルタントが使いこなす情報収集の道具箱の中身を大公開! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】1,848 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
世界でいちばんやさしい 教養の教科書[人文・社会の教養] [ 児玉克順 ] 児玉克順 fancomi Gakkenセカイデイチバンヤサシイキョウヨウノキョウカショ ジンブンシャカイノキョウヨウ コダマカツユキ ファンコミ 発行年月:2023年02月24日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784054068803 児玉克順(コダマカツユキ) 1972年生まれ。 続きを見る。予備校講師。 28年間の現代文講師を経て、現在学校内予備校講師と高校非常勤講師として、目の前の生徒相手に研鑽を積み重ねる。 大学入試の現代文で出題される様々なジャンルの難解な文章を高校生に解説する日々により、難解な理論を初学者に分かりやすく説明する能力が磨かれる fancomi(FANCOMI) 1980年日本生まれ。 A&A青葉益輝広告制作室勤務の後独立。 イラストレーターとして、ジャンルに捕われず幅広く活動中。 第3回グラフィック「1_・・・(略) WALL」ファイナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 歴史/2 哲学/3 言語/4 心理/5 文化/6 経済/7 社会/8 日本/9 芸術 話の引き出しに「本物の教養」を。 ー学生の入門書に、学び直しのきっかけに、ビジネスに活かすために。 人文・社会の教養をビジュアル図解で大解剖! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 【価格】1,760 (2025/07/02 13:51:05 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
ブリティッシュコロンビア州立大学で英文学、社会人類学、民俗学を学ぶ。
その後バンクーバーの英日翻訳・通訳者養成学校を卒業し、2001年にBC州翻訳者・通訳者協会(S.T.I.B.C)の会員資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ストラホフ修道院図書館 チェコ共和国、プラハ/デペトリュス(フフト市立図書館) オランダ、フフト/フューリ(キルッコヌンミ中央図書館) フィンランド、キルッコヌンミ/マリア・ラーハ修道院イエズス会図・・・(略)