これが売れてる【西洋思想】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 人文・思想 > 哲学・思想 > 西洋思想



1
STOIC 人生の教科書ストイシズム [ ブリタニー・ポラット ]

STOIC 人生の教科書ストイシズム [ ブリタニー・ポラット ]

ブリタニー・ポラット 花塚 恵 ダイヤモンド社ストイック ジンセイノキョウカショストイシズム ブリタニーポラット ハナツカ メグミ 発行年月:2024年11月28日 予約締切日:2024年09月18日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784478119679 ポラット,ブリタニー(Polat,Brittany) ストイシズム研究者。
ストイシズムの原則を推進する非営利団体ストイケアの共同設立者。
ストイシズムの理念を広める非営利団体モダンストイシズムの運営委員、ストイックフェローシップの理事も務める。
応用言語学博士 花塚恵(ハナツカメグミ) 翻訳家。
福井県福井市生まれ。
英国サリー大学卒業。
英語講師、企業内翻訳者を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) INTRODUCTION 「毎・・・(略)
続きを見る。

日1つずつ」成長する/1 ストイシズムとは何か?(本当の意味での「人生の哲学」/ストイシズムの「4つの美徳」/満ち足りた人生を送る方法/ストイシズムを重んじる人たち/自然に従って生きる ほか)/2 ストイックに生きる(心の声に耳を傾ける/受け入れる/美徳とともに生きる) 人生は短い。
では、どう生きるか?いまシリコンバレーを始め世界に爆発的に広がっている「理性を鍛える」実践哲学。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,870  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

2
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ [ メリッサ・M・シュー ]

女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ [ メリッサ・M・シュー ]

思考する人生へ メリッサ・M・シュー キンバリー・K・ガーチャー フィルムアート社オンナノコノタメノセイヨウテツガクニュウモン メリッサシュー キンバリーガーチャー 発行年月:2024年11月26日 予約締切日:2024年11月25日 ページ数:568p サイズ:単行本 ISBN:9784845921072 シュー,メリッサ・M.(Shew,Melissa M.)(シュー,メリッサM.) マーケット大学客員助教。
専門、関心領域は古代ギリシャ哲学から現代哲学、文学と芸術の哲学、さらには教育学まで多岐にわたる。
研究においては学生たちと同様に、真正性、対話、偶然、さらには人生を一変させる出来事が持つ力の理解といった事柄に立ち戻るようにしている。
大学で十五年間教壇に立ち、さらに女子大付属高校で五年間にわたって教鞭をとり、教育を通じて若い女性や女の子をエンパワーす・・・(略)
続きを見る。

ることへの強い信念を現実のものとしている。
哲学には文学、音楽、神話、政治学、芸術を通じて触れるようになった ガーチャー,キンバリー・K.(Garchar,Kimberly K.)(ガーチャー,キンバリーK.) ケント州立大学系列大学のノースイースト・オハイオ医科大学大学院哲学准教授。
専門はアメリカプラグマティズム、倫理学、臨床倫理、特に死と終末期。
現在の研究プロジェクトは、人間の苦しみについての洞察であり、苦しみとは何を意味するものでどのように人はそれに反応するのかを研究している。
数学をきっかけに哲学に興味をもち、教育とキャリアを通じてジェンダー問題とジェンダー平等に目を向けてきた 三木那由他(ミキナユタ) 大阪大学大学院人文学研究科講師。
専門は分析哲学。
もともとはコミュニケーションの成立条件について考えていたが、最近はそれから発展して、コミュニケーションがときに不当なものや抑圧的なものになる仕組みに関心を持っている 西條玲奈(サイジョウレイナ) 東京電機大学工学部人間科学系列助教。
専門は分析フェミニズムやロボット倫理学。
技術者倫理学や研究倫理の授業にフェミニズムの観点を取り込んだり、学会でのハラスメント対策に従事したり、差別による排除を取り除く試みをおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自己(アイデンティティ(同一性)ー世界内存在と生成(ミーナ・ダンダ)/自律ー自分に正直でいること(セレン・J・カダー)/プライドー徳と悪徳の複雑さ(クラウディア・ミルズ)/問いー哲学の核心(メリッサ・M・シュー)/自己知ー反省の重要性(カレン・ストール))/第2部 知ること(論理学ーフェミニストアプローチ(ジリアン・ラッセル)/疑いー認識と懐疑主義(ジュリアン・チャン)/科学ー客観性の正体を暴く(サブリナ・E・スミス)/技術ー経験と媒介された現実(ロビン・L・ゼブロフスキー)/芸術ー見ること、考えること、制作すること(パトリシア・M・ロック))/第3部 社会構造と権力関係(信用性ー疑いに抵抗し、知識を捉え直す(モニカ・C・プール)/言語ーコミュニケーションでの集中攻撃(エリザベス・キャンプ)/人種ー「人間」という概念に見られる存在論上の危険性(シャノン・ウィナブスト)/ジェンダーー二分法とその先に向けて(シャーロット・ウィット)/承認ークイア・エイリアン・ミックスの意識を生きる(シャンティ・チュウ))/第4部 現実の中で考える(怒りー抵抗の身振りとしてメドゥーサ話法を利用する(ミーシャ・チェリー)/コンシャスネス・レイジング(意識高揚)ー社会集団と社会変革(タバサ・レゲット)/ツェデクーなすべきことをする(デヴォラ・シャビロ)/共感ー人間と人間以外の動物との絡み合う関係性(口ーリー・グルーエン)/勇気ー作動する改善説(キンバリー・K・ガーチャー)) これまでの「男性のための哲学」ではない、もうひとつの哲学へ。
「女の子」が成長し大人になっていく過程で考えるべき哲学の問いを解きほぐし、「自由に思考を広げること」、そして「自分の力で考えながら生きること」の楽しさとかけがえのなさを説く。
女性哲学者たちがいざなう、かつてない哲学入門・画期的エンパワメントの書! 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】3,630  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

3
パスカル全集 生涯の軌跡(第2巻) メナ-ル版 [ ブレ-ズ・パスカル ]

パスカル全集 生涯の軌跡(第2巻) メナ-ル版 [ ブレ-ズ・パスカル ]

メナール版 ブレーズ・パスカル 赤木昭三 白水社パスカル ゼンシュウ ショウガイ ノ キセキ パスカル,ブレーズ アカギ,ショウゾウ 発行年月:1994年06月10日 予約締切日:1994年06月03日 ページ数:660p サイズ:全集・双書 ISBN:9784560022979 第1部 テクスト(『要約イエス・キリストの生涯』/『恩寵文書』/「聖荊の奇磧」をめぐって/ジャクリーヌの手紙/パスカルからロアネーズ嬢への手紙 ほか)/第2部 年譜(一六五五ー一六六二年) 科学的真理と宗教的真理とを同時に追究した天才パスカルの全貌に迫る。
近親者の証言ならびにパスカルの小品で生涯の軌跡を辿る。
『要約イエス・キリストの生涯』『恩寵文書』「聖荊の奇磧」をめぐって、『罪人の回心について』『病の善用を神に求める祈り』『大貴族の身分に関する講話』「信仰宣明文の署名」とジャクリーヌの・・・(略)
続きを見る。

死をめぐって、五ソル乗合馬車に関する書類など。
1662年までの詳細な年譜と家族の消息も併録。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】8,437  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

4
第6巻 往復書簡集 (スピノザ全集) [ 上野 修 ]

第6巻 往復書簡集 (スピノザ全集) [ 上野 修 ]

スピノザ全集 上野 修 鈴木 泉 岩波書店オウフクショカンシュウ ウエノ オサム スズキ イズミ 発行年月:2025年01月31日 予約締切日:2024年12月10日 ページ数:586p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000928564 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】6,820  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

5
あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」 [ 飲茶 ]

あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」 [ 飲茶 ]

ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」 飲茶 ダイヤモンド社アシタシヌコウフクノオウジ ヤムチャ 発行年月:2024年06月06日 予約締切日:2024年04月02日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784478114315 飲茶(ヤムチャ) 北国生まれ。
東北大学大学院修了。
会社経営者。
哲学、科学、数学をわかりやすく解説するブログを立ち上げ、そのシンプルで奥深い内容に注目が集まる。
その後、作家としての活動を開始し、30万部を超えるベストセラー『史上最強の哲学入門』(河出文庫)を筆頭に数々の書籍を世に送り出し、幅広い支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 宣告/第1章 死の哲学者/第2章 現存在/第3章 道具体系/第4章 本来的生き方/第5章 死の先駆的覚悟/第6章 良心の呼び声/第7章 ・・・(略)
続きを見る。

時間(被投性と企投性)/第8章 世界内存在/終章 幸福の王子 20世紀最大の哲学者と称され、世界的名著『存在と時間』の著者、マルティン・ハイデガー。
哲学だけでなく、政治や宗教の分野にまで多大な影響を与えた「ハイデガー哲学」のエッセンスをストーリー仕立てで解説。
あなたの人生を変える「哲学の授業」が、いま始まる。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,650  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
哲学者たちの天球 スコラ自然哲学の形成と展開 [ アダム・タカハシ ]

哲学者たちの天球 スコラ自然哲学の形成と展開 [ アダム・タカハシ ]

スコラ自然哲学の形成と展開 アダム・タカハシ 名古屋大学出版会テツガクシャタチノテンキュウ アダム タカハシ 発行年月:2022年10月14日 予約締切日:2022年10月13日 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784815811006 アダム・タカハシ(アダムタカハシ) 1979年宮城県に生まれる。
現在、東洋大学文学部哲学科助教、博士(哲学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 揺籃期の自然哲学/第1章 神的な天体ーアリストテレス主義の“宇宙神学”/第2章 天体の魂ー「天は生きている」という思想/第3章 自然に秩序を与えるのは何ものかーアリストテレス主義の“摂理論”/第4章 元素の生成変化ー中世物質理論の基礎/第5章 熱と自然発生ー『気象論』第四巻における生成の一般理論/第6章 形成力ー天界と自然界とをつなぐもの/第7章 ア・・・(略)
続きを見る。

リストテレスの擁護者たちー残存するスコラ自然哲学/終章 宇宙の原理をめぐるハイブリッドな「知」の生成。
科学革命までの学問を一千年以上にわたり支配したアリストテレス主義。
アラビア哲学を介して発展させられた、天と大地をめぐる教説とはいかなるものであり、キリスト教世界の中でどのように受け止められたのか。
言語と文明圏をまたいだ自然哲学の展開を、つぶさに解明した気鋭の力作。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】6,380  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

7
【中古】アリストテレス全集 1/岩波書店/アリストテレス(単行本)

【中古】アリストテレス全集 1/岩波書店/アリストテレス(単行本)

◆◆◆角折れ、書き込みがあります。
中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。
迅速・丁寧な発送を心がけております。
【毎日発送】 商品状態 著者名 アリストテレス、内山勝利 出版社名 岩波書店 発売日 2013年10月 ISBN 9784000927710



【価格】6,160  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

VALUE BOOKS

8
エクリチュールと差異〈改訳版〉 (叢書・ウニベルシタス 1143) [ J.デリダ ]

エクリチュールと差異〈改訳版〉 (叢書・ウニベルシタス 1143) [ J.デリダ ]

叢書・ウニベルシタス 1143 J.デリダ 谷口 博史 法政大学出版局エクリチュールトサイ カイヤクバン デリダ ジャック タニグチ ヒロシ 発行年月:2022年05月27日 予約締切日:2022年03月11日 ページ数:654p サイズ:全集・双書 ISBN:9784588011436 デリダ,ジャック(Derrida,Jacques) 1930ー2004年。
アルジェリア生まれのユダヤ系哲学者。
パリの高等師範学校で哲学を専攻。
同校の哲学教授を経て、社会科学高等研究院教授を務める。
西洋形而上学におけるロゴス中心主義の脱構築を提唱し、構造主義以降の人文社会科学の広範な領域ー文学・芸術理論、言語論、政治・法哲学、歴史学、建築論ほかーに多大な影響をもたらした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 力と意味作用/コギトと狂気の歴・・・(略)
続きを見る。

史/エドモン・ジャベスと書物の問い/暴力と形而上学ーエマニュエル・レヴィナスの思想についての試論/「発生と構造」と現象学/吹きこまれ掠め取られる言葉/フロイトとエクリチュールの舞台/残酷演劇と再現前化の閉鎖/限定経済から一般経済へー留保なきヘーゲル主義/人間科学の言説における構造、記号、遊び/省略 1960年代フランスの知的沸騰のなかで生まれ、痕跡、差延、脱構築などのデリダ的概念を展開した本書は、構造主義以後の思想界を決定づける著作となった。
ルーセ、フーコー、ジャベス、レヴィナス、アルトー、フロイト、バタイユ、レヴィ=ストロースらの読解を通じて、主体と他者、言語と表象、存在と歴史をめぐる哲学的思考を根底から書き換えた名著。
全面的に訳文を改訂した新版。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】5,940  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

9
NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論 競争、疲れ、ねたみから解き放たれるために [ 小川 仁志 ]

NHK「100分de名著」ブックス バートランド・ラッセル 幸福論 競争、疲れ、ねたみから解き放たれるために [ 小川 仁志 ]

競争、疲れ、ねたみから解き放たれるために 小川 仁志 NHK出版エヌエイチケイヒャップンデメイチョブックスバートランドラッセルコウフクロン オガワ ヒトシ 発行年月:2021年03月25日 予約締切日:2021年01月26日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784140818510 小川仁志(オガワヒトシ) 1970年、京都府生まれ。
哲学者。
山口大学国際総合科学部教授。
京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。
博士(人間文化)。
徳山工業高等専門学校准教授、プリンストン大学客員研究員等を経て現職。
大学で新しいグローバル教育を牽引する傍ら、「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。
また、テレビをはじめ各種メディアにて哲学の普及にも努めている。
専門は公共哲学。<・・・(略)
続きを見る。

br/>著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自分を不幸にする原因(究極のポジティブシンキング/新しい尻尾の生やし方を教えよう ほか)/第2章 思考をコントロールせよ(退屈は本当に退屈か?/宇宙と比べて悩みを相対化する ほか)/第3章 バランスこそ幸福の条件(熱中すると幸福になれる/幅広い興味をもて ほか)/第4章 他者とかかわり、世界とつながれ!(客観的に生きる/幸福には社会とのつながりが必要 ほか)/ブックス特別章 ラッセル『幸福論』で考えるコロナ時代の危機(コロナ時代の危機とは何か/新型コロナウイルスによるパンデミック ほか) ラッセルはいう。
「幸福な人とは、客観的な生き方をし、自由な愛情と広い興味を持っている人である。
それゆえに自分がほかの多くの人びとの興味と愛情の対象にされるという事実を通して、幸福をしかとつかみとる人である」。
そんな人になるためには何をすべきなのか。
ラッセルの思索と経験が示唆する「幸せの獲得法」とは。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,100  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

10
哲学の歴史(第4巻(15-16世紀)) ルネサンス

哲学の歴史(第4巻(15-16世紀)) ルネサンス

ルネサンス 中央公論新社テツガク ノ レキシ 発行年月:2007年05月 予約締切日:2007年05月03日 ページ数:750p サイズ:全集・双書 ISBN:9784124035216 総論ー世界と人間の再発見/ペトラルカ/市民的人文主義者/ニコラウス・クザーヌス/フィチーノ/ピーコ・デッラ・ミランドラ/ポンポナッツィ/マキアヴェッリ/エラスムス/トマス・モア/ルター/ジャン・ボダン/モンテーニュ/自然哲学者(カルダーノ/テレージオ/パトリッツィ)/ブルーノ/スアレス/カンパネッラ/ガリレオ/フランシス・ベイコン 西洋哲学の全体像を描き出す日本初のシリーズ、第2弾!万物照応めくるめく思想の宇宙。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】3,960  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

11
哲学の歴史(第6巻(18世紀)) 知識・経験・啓蒙

哲学の歴史(第6巻(18世紀)) 知識・経験・啓蒙

知識・経験・啓蒙 中央公論新社テツガク ノ レキシ 発行年月:2007年06月 予約締切日:2007年06月03日 ページ数:726p サイズ:全集・双書 ISBN:9784124035230 総論 人間の科学に向かって/ヴィーコ/ロック/バークリ/ヒューム/アダム・スミス/イギリス道徳哲学/リード/モンテスキュー/ヴォルテール/ルソー/ディドロ/ダランベール/コンディヤック/観念学派とその周辺/メーヌ・ド・ビラン 「言葉の力の蓄積」、「近代的自然科学」を背景に、「人間の科学」が産声を上げる。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】3,960  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

12
哲学の歴史(第5巻(17世紀)) デカルト革命

哲学の歴史(第5巻(17世紀)) デカルト革命

デカルト革命 中央公論新社テツガク ノ レキシ 発行年月:2007年12月 ページ数:766p サイズ:全集・双書 ISBN:9784124035223 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】3,960  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

13
キリスト教の啓示に直面する哲学的信仰/カール・ヤスパース/岡田聡【3000円以上送料無料】

キリスト教の啓示に直面する哲学的信仰/カール・ヤスパース/岡田聡【3000円以上送料無料】

著者カール・ヤスパース(著) 岡田聡(訳)出版社作品社発売日2024年12月ISBN9784867930656ページ数263Pキーワードきりすときようのけいじにちよくめんするてつがくてき キリストキヨウノケイジニチヨクメンスルテツガクテキ やすぱ−す か−る JASPE ヤスパ−ス カ−ル JASPE9784867930656内容紹介マックス・ヴェーバーに傾倒し、後にライバルとなるハイデッガーの盟友、アーレントの師でもある文字通り「知の巨人」にもかかわらず、近年は顧みられることが少なかったカール・ヤスパース。
「世界哲学」の嚆矢とも言うべき彼の哲学が再注目されるなか、その思想の核心を理解するうえでの重要書を初翻訳。
【附】「聖書宗教について」と訳者による「ヤスパースのひとと思想」本書は、それ自体としては、「世界哲学」についてのものではない。
しかし、そのような・・・(略)
続きを見る。

「世界哲学的な観点からの」キリスト教批判と理解することもできる。
と同時に、哲学的信仰論は、キリスト教や、ユダヤ教、イスラムと同一ではないが、それらを包括している聖書宗教から、キリスト教を捉え直し活し直す試みでもある。
(訳者あとがきより)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 理性と信仰の旧来の対立は、本質的なものをもはやとらえない(啓示信仰の思考における状況/自然理性とは何かという問い/キリスト教とは何かという問い/理性と信仰(哲学と神学)の区別の史実的な回想/科学、哲学、神学/暗号の王国の純粋性を求める争い/暗号の様々な様態/暗号の王国における争い/啓示信仰の尊重、—しかし、様々な条件のもとで)/付録1 カール・ヤスパース「聖書宗教について」/付録2 岡田聡「カール・ヤスパースのひとと思想」



【価格】3,960  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

14
フェミニスト現象学 経験が響きあう場所へ/稲原美苗/川崎唯史/中澤瞳【3000円以上送料無料】

フェミニスト現象学 経験が響きあう場所へ/稲原美苗/川崎唯史/中澤瞳【3000円以上送料無料】

著者稲原美苗(編) 川崎唯史(編) 中澤瞳(編)出版社ナカニシヤ出版発売日2023年08月ISBN9784779516986ページ数317Pキーワードふえみにすとげんしようがくけいけんがひびきあうばし フエミニストゲンシヨウガクケイケンガヒビキアウバシ いなはら みなえ かわさき た イナハラ ミナエ カワサキ タ9784779516986内容紹介見過ごされてきた経験を言葉にする沈黙を求める社会のなかで、異なる声の共鳴を待つために。
乳児の育児、更年期、トランスジェンダー、アセクシュアル、男らしさ、DV、老い、占い、ファッション、ペットロス……さまざまな当事者の経験を記述・考察し、性をめぐる「当たり前」と「規範」を問い直すフェミニスト現象学。
現象学自体を共鳴の場としつつ、多様なテーマと理論、自己や他者の語りを扱った論考からその可能性を指し示す。
現象学のみな・・・(略)
続きを見る。

らず社会学、倫理学、クィア批評など他分野の執筆者による方法論的な論考と、それに対する編者からの応答も収録。
?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1部 女らしさ、男らしさ(「女の子みたいに投げる」をもう一度考える—「女らしさ」のフェミニスト現象学/「男らしさ」を「脱ぎ捨てる」のではなく—「男らしさ」のフェミニスト現象学)/第2部 身体、性、時間(乳児の育児における「母親という役割」—その「大変さ」を考える/更年期の経験—心身の「揺らぎ」のフェミニスト現象学/パスの現象学—トランスジェンダーと「眼差し」の問題/雰囲気としての強制的(異)性愛—アセクシュアルを理解可能にするための現象学/セクシュアリティの「ままならなさ」—ベルサーニとレヴィナスのクィアな性交渉論を論じて)/第3部 他者、家、自己(ステイホーム?—家にいる/いないことの意味/老いゆくこと、他者との関係—「ずれ」の経験と葛藤/女性の経験とドメスティック・バイオレンス—その「みえにくさ」と妻/母役割/占いを信じてはいけないのか?—「女性らしさ」に近づきたい気持ちと離れたい気持ちのあいだで/なぜ「私」が傷つくのか—アイデンティティの性交性と差別/「考慮に入れることはあてにすることである」—コミットメントのフェミニスト現象学)/第4部 方法(「経験から「普通」を問い直す」とはどういうことか?—「経験」のポリティクス)



【価格】3,520  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

15
非美学 ジル・ドゥルーズの言葉と物 [ 福尾 匠 ]

非美学 ジル・ドゥルーズの言葉と物 [ 福尾 匠 ]

ジル・ドゥルーズの言葉と物 福尾 匠 河出書房新社ヒビガク フクオ タクミ 発行年月:2024年06月24日 予約締切日:2024年06月23日 ページ数:466p サイズ:単行本 ISBN:9784309231570 福尾匠(フクオタクミ) 1992年生まれ。
哲学者、批評家。
博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論/第1章 能力ー美学批判とその挫折/第2章 イメージー『シネマ』の批評的受容論/第3章 体系ー地層概念の地質学/第4章 言語ー概念のプラグマティック/第5章 人称性ーパフォーマティブ理性批判/第6章 非美学 哲学を「概念の創造」として定義したドゥルーズにとって、芸術を通して概念を創造する批評とは何だったのか。
ドゥルーズに伏在する「言葉と物」の二元論から、今世紀の日本の批評を導いてきた「否定神学批判」の限・・・(略)
続きを見る。

界に迫る、俊英による真の現代思想がここに! 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,970  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

16
良き人生について ローマの哲人に学ぶ生き方の知恵 [ ウィリアム・B.アーヴァイン ]

良き人生について ローマの哲人に学ぶ生き方の知恵 [ ウィリアム・B.アーヴァイン ]

ローマの哲人に学ぶ生き方の知恵 ウィリアム・B.アーヴァイン 竹内和世(翻訳家) 白揚社ヨキ ジンセイ ニ ツイテ アーヴァイン,ウィリアム・B. タケウチ,カズヨ 発行年月:2013年10月 ページ数:301p サイズ:単行本 ISBN:9784826990530 アーヴァイン,ウィリアム・B.(Irvine,William B.)(アーヴァイン,ウィリアムB.) ミシガン大学で数学と哲学を学んだ後、カリフォルニア大学ロサンジェルス校で哲学の修士号と博士号を取得。
オハイオ州デイトンにあるライト州立大学哲学科教授。
『欲望について』(竹内和世訳、白揚社)で、アメリカ図書館協会CHOICE誌二〇〇六年度優秀賞受賞 竹内和世(タケウチカズヨ) 神奈川県生まれ。
東京外国語大学スペイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ス・・・(略)
続きを見る。

トア哲学の勃興(哲学は人生に関心を持つ/最初のストイック ほか)/第2部 ストアの心理テクニック(ネガティブ・ビジュアリゼーションー起こり得る最悪のこととは?/コントロールの二分法ー無敵となることについて ほか)/第3部 ストアのアドバイス(義務ー人類を愛することについて/社会的関係ー他者への対処について ほか)/第4部 現代のためのストア哲学(ストア哲学の衰退/ストア哲学再考 ほか) “心の平静”を手に入れ、“自分らしく”生きるには?その答えを、古代ローマ人は知っていた。
何かを失う不安、失敗への恐れ、人間関係の悩み、他人からの侮辱、死・老い、富や名声に対する欲…。
それらネガティブな感情から解放され、喜びあふれる心で生きるためのヒントがここに。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,750  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

17
生誕の災厄 〈新装版〉 [ E. M. シオラン ]

生誕の災厄 〈新装版〉 [ E. M. シオラン ]

E. M. シオラン 出口裕弘 紀伊國屋書店出版部セイタンノサイヤクシンソウバン シオラン イー エム デグチ ユウコウ 発行年月:2021年05月28日 予約締切日:2021年03月12日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784314011815 シオラン,E.M.(Cioran,E.M.) 1911年、ルーマニア生まれ。
ブカレスト大学文学部卒業。
哲学教授資格を取得後、1937年パリに留学し、定住。
『歴史とユートピア』により、コンパ賞を受賞。
1995年逝去 出口裕弘(デグチユウコウ) 1928年、東京生まれ。
フランス文学者・小説家。
1951年東京大学文学部フランス文学科卒業。
元一橋大学教授。
『坂口安吾ー百歳の異端児』(新潮社)により、伊藤整文学賞、蓮如賞を受賞。
2015年逝去(・・・(略)
続きを見る。

本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 痛烈なユーモアと皮肉に満ちたアフォリズム。
闇の底から生への呪詛を発しつづけた、異端の思想家シオランによる“奇書”を新装刊行。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,750  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

18
存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて [ 東 浩紀 ]

存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて [ 東 浩紀 ]

ジャック・デリダについて 東 浩紀 新潮社【529pt3倍】 ソンザイロンテキユウビンテキ アズマ ヒロキ 発行年月:1998年10月30日 予約締切日:1998年10月29日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784104262014 第1章 幽霊に憑かれた哲学/第2章 二つの手紙、二つの脱構築/第3章 郵便、リズム、亡霊化/第4章 存在論的、郵便的(論理的/存在論的/精神分析的/郵便的) ハイデガーの存在論とフロイトの精神分析を継承する現代最高の思想家ジャック・デリダ。
その謎めいた脱構築哲学を解読し、来るべき「郵便空間」を開示するロジックの速度。
情報の圧縮。
知的テンション。
27歳の俊英が挑む未知の哲学空間。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,420  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

19
極限の思想 ハイデガー 世界内存在を生きる (講談社選書メチエ) [ 高井 ゆと里 ]

極限の思想 ハイデガー 世界内存在を生きる (講談社選書メチエ) [ 高井 ゆと里 ]

講談社選書メチエ 高井 ゆと里 大澤 真幸 講談社キョクゲンノシソウ ハイデガーセカイナイソンザイヲイキル タカイ ユトリ オオサワ マサチ 発行年月:2022年02月10日 予約締切日:2022年02月09日 ページ数:250p サイズ:全集・双書 ISBN:9784065269404 高井ゆと里(タカイユトリ) 1990年生まれ。
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。
博士(文学)。
現在、石川県立看護大学看護学部人間科学領域講師。
前職は国立がん研究センター特任研究員。
専攻は哲学・倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『存在と時間』という書物/第2章 世界の内にあること/第3章 空間の内にあること/第4章 他者と共にあること/第5章 ひとりの私であること/第6章 本来的な在りか・・・(略)
続きを見る。

た/第7章 自己であること/終章 世界内存在を生きる 『存在と時間』の精髄を読む!私たちが「私」を生きているとはどのようなことか? 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,310  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

20
フーコー〈性の歴史〉入門講義 [ 仲正昌樹 ]

フーコー〈性の歴史〉入門講義 [ 仲正昌樹 ]

仲正昌樹 作品社フーコーセイノレキシニュウモンコウギ ナカマサマサキ 発行年月:2020年12月19日 予約締切日:2020年11月26日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784861828379 仲正昌樹(ナカマサマサキ) 1963年広島生まれ。
東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。
現在、金沢大学法学類教授。
専門は、法哲学、政治思想史、ドイツ文学。
近年は、『Pure Nation』(あごうさとし構成・演出)でドラマトゥルクを担当し自ら役者を演じるなど、現代思想の芸術への応用の試みにも関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1回 「性」をめぐる「権力」と「知」の不可分の関係1ー『性の歴史1 知への意志』前半を読む/第2回 「性」をめぐる「権力」と「知」の不可分の関係・・・(略)
続きを見る。

2ー『性の歴史1 知への意志』後半を読む/第3回 ライフスタイルにおける「自己」の確立1ー『性の歴史2 快楽の活用』前半/第4回 ライフスタイルにおける「自己」の確立2ー『性の歴史2 快楽の活用』後半/第5回 「自己」にとっての美しいライフスタイル1ー『性の歴史3 自己への配慮』前半/第6回 「自己」にとっての美しいライフスタイル2ー『性の歴史3 自己への配慮』後半/第7回 フーコーの集大成ー第四巻『肉の告白』を読む 丸ごと全4巻、完全通読にて徹底攻略!フーコー考古学+系譜学の到達点、ジェンダー/セクシュアリティ論で必ず参照されるポストモダンの“古典”を、丹念に授業。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】2,200  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

21
幸福論 くじけない楽観主義 [ アラン ]

幸福論 くじけない楽観主義 [ アラン ]

アラン 住友 進 日本能率協会マネジメントセンターコウフクロンクジケナイラッカンシュギ アラン スミトモススム 発行年月:2017年12月16日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784820719854 アラン(Alain) フランスの哲学者。
本名エミール=オーギュスト・シャルティエ。
アランは筆名。
1868年フランス・ノルマンディー地方に獣医の子として生まれる。
1892年高校の哲学教師となり、職業人生を高校教師として全うする。
1900年ごろから精力的に新聞にプロポ(随想)を寄稿。
これが後に『幸福論』のもととなる。
1914年、第一次世界大戦が起こり46歳で志願兵となる。
足かけ4年従軍し、除隊後は再び教職に復帰。
1933年65歳で職を退く。
続きを見る。

>1945年、77歳で結婚。
1951年パリ西郊ル・ヴェジネにて没す、83歳 住友進(スミトモススム) 翻訳家。
早稲田大学第一文学部卒、同大学大学院文学研究科西洋史学科フランス史専修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 アランと『幸福論』(『幸福論』ってどんな本?/アランってどんな人?/アランが生きた時代 ほか)/第2部 全訳『幸福論』(身体と心について/自分について/対人関係について ほか)/第3部 哲学書としての『幸福論』(世界三大幸福論とは/アランの思想と楽観主義) 幸せになりたければ、上機嫌にふるまいなさい。
20世紀初頭のフランス。
社会不安を吹き飛ばす実践的人生哲学。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,760  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

22
聖書を読んだら哲学がわかった キリスト教で解きあかす「西洋哲学」超入門 [ MARO(上馬キリスト教会ツイッター部) ]

聖書を読んだら哲学がわかった キリスト教で解きあかす「西洋哲学」超入門 [ MARO(上馬キリスト教会ツイッター部) ]

キリスト教で解きあかす「西洋哲学」超入門 MARO(上馬キリスト教会ツイッター部) 日本実業出版社セイショヲヨンダラテツガクガワカッタ マロ(カミウマキリストキョウカイツイッターブ) 発行年月:2021年08月28日 予約締切日:2021年07月08日 サイズ:単行本 ISBN:9784534058737 MARO 上馬キリスト教会ツイッター部。
1979年東京生まれ。
慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。
キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。
10万人以上のフォロワーを持つツイッターアカウト「上馬キリスト教会」の運営を行う「まじめ担当」と「ふざけ担当」のまじめの方でもある。
クリスチャン向けウェブサイト「クリスチャンプレス」ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたも・・・(略)
続きを見る。

のです) 第1章 哲学はどうしてわかりにくいの?(聖書を読んだら哲学がわかった/聖書は哲学書の本棚 ほか)/第2章 哲学はギリシアから生まれた(最初の哲学者たち/変わった人たちの多い3つの学派 ほか)/第3章 キリスト教と哲学はどうつながるの?(ユダヤ教から生まれたキリスト教/イエス・キリストが示した新しい“あたりまえ” ほか)/第4章 ルネッサンス以降の近世哲学(ペストー「死そのもの」の考察/ルネッサンスー聖書に戻ろう ほか)/第5章 現代の哲学は何を問題にしているの?(「わたしたち」とは何か?/相対主義と「分断の時代」 ほか) フォロワー10万人、大人気ツイッターの中の人が解説。
ゆるゆるだけど斬新な哲学入門書。
それぞれの立ち位置がわかる哲学者マップつき。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,650  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

23
こんな時代にあなたが出会うべき哲学者の言葉100 [ 植西 聰 ]

こんな時代にあなたが出会うべき哲学者の言葉100 [ 植西 聰 ]

植西 聰 WAVE出版コンナジダイニアナタガデアウベキテツガクシャノコトバヒャク ウエニシ アキラ 発行年月:2024年08月27日 予約締切日:2024年08月13日 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784866214924 植西聰(ウエニシアキラ) 東京都出身。
著述家。
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の「成心学」理論を確立し、人々を明るく元気づける著述活動を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定資格)を取得。
著書の累計は500万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 夢や希望を死守するー他者の期待や要求に左右されず「自分軸」で行動するために/第2章 夜が明ければすべては新しいー私たちには生まれ変わるきっかけが案外いつで・・・(略)
続きを見る。

もある/第3章 直さず、引き受けるー事実も人も変わらないとゆっくりでも認め肯定する/第4章 弱い、という前提でー生まれ持った強さがあるとしたらそれは「弱い」こと/第5章 比べるほどの違いはないーもし違いがあるとするならそれに目がいくかいかないか/第6章 それで残るのは独りですー独りでは生きられないということをもう一度認めるところから/第7章 困難な退屈の幸福学ーつまり多くの痛々しい経験や苦々しい経験が最も尊い/第8章 割り切れていなくても、磨くー慣れ、迷い、あきらめに無神経なまま時間の短さに絶望する前に 期待がない。
かといって絶望すらもない。
無感覚な社会で自分らしさを見失わずに生きるには?「思考停止」の呪いを解くのは哲学の教えだったーなんとなく心もとない夜のために。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,650  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

24
あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」/飲茶【1000円以上送料無料】

あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」/飲茶【1000円以上送料無料】

著者飲茶(著)出版社ダイヤモンド社発売日2024年06月ISBN9784478114315ページ数279Pキーワードあしたしぬこうふくのおうじすとーりーで アシタシヌコウフクノオウジストーリーデ やむちや ヤムチヤ9784478114315内容紹介20世紀最大の哲学者の1人、マルティン・ハイデガー(1889〜1976年)。
本企画は、ハイデガー哲学(存在と時間)の内容をストーリー仕立てで説明する入門書です。
本書はハイデガー哲学の「死の先駆的覚悟(死を自覚したときに、はじめて人間は本来の人生を生きることができる)」に焦点を当てます。
物語の舞台は中世ヨーロッパ。
登場人物は傲慢な王子と謎の老人、そして、物乞いの少女。
サソリに刺され、余命1か月を宣告された王子は自暴自棄になり、自殺しようと湖に。
そこに謎の老人が現れ、ハイデガー哲学を学・・・(略)
続きを見る。

んでいく……。
本作は小説という形式をとり、登場人物に「存在」「時間」「死」といった抽象的な概念を対話形式で読み解き、臨場感を持たせる工夫をします。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次序章 宣告/第1章 死の哲学者/第2章 現存在/第3章 道具体系/第4章 本来的生き方/第5章 死の先駆的覚悟/第6章 良心の呼び声/第7章 時間(被投性と企投性)/第8章 世界内存在/終章 幸福の王子



【価格】1,650  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

25
図解 自省録 人生を考え続ける力 [ 齋藤孝 ]

図解 自省録 人生を考え続ける力 [ 齋藤孝 ]

人生を考え続ける力 齋藤孝 ウェッジズカイ ジセイロク サイトウタカシ 発行年月:2023年12月26日 予約締切日:2023年12月25日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784863102743 齋藤孝(サイトウタカシ) 明治大学文学部教授。
1960年静岡県生まれ。
東京大学法学部卒業。
同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。
専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 『自省録』は、私たちの人生の錨となってくれる/第1章 自分を自分のコントロール下におく方法(まどわされない生き方/生と死と運命の考え方)/第2章 自分と自分の周りを幸せにする方法(他者と生きる/社会の中の自分/仕事をするときに)/第3章 よりよく生きていく方法(人生にも哲学が必要だ/善悪と・・・(略)
続きを見る。

幸福/困難に立ち向かうには)/おわりにーメッセージ・フロム・古代ローマ 世界で一番、重い荷を負った男、ローマ皇帝マルクス・アウレリウスはいかにして人生を生き切ったのか。
約500の名言・箴言から80編を厳選。
現代人の生き方に即して解説。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,540  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

26
NHK「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か 希望と自由の哲学 [ 海老坂 武 ]

NHK「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か 希望と自由の哲学 [ 海老坂 武 ]

希望と自由の哲学 海老坂 武 NHK出版エヌエイチケイヒャップンデメイチョブックスサルトルジツゾンシュギトハナニカ エビサカ タケシ 発行年月:2020年03月25日 予約締切日:2020年01月27日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784140818121 海老坂武(エビサカタケシ) 1934年東京都生まれ。
東京大学文学部仏文科卒業、同大学院博士課程修了。
1963年から2年間フランスに留学。
一橋大学教授、関西学院大学教授を経て、現在は執筆と翻訳に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 実存は本質に先立つ(一九四五年ー解放と不安のなかで/サン・ジェルマン・デ・プレの「実存主義者」たち ほか)/第2章 人間は自由の刑に処せられている(自由の刑/負けるが勝ち/偶然性からの脱出/「全体化」の欲望 ほか)/第・・・(略)
続きを見る。

3章 地獄とは他人のことだ(アンガジュマンとは何か/「さらば、下種どもよ」 ほか)/第4章 希望の中で生きよ(「異議申し立て」へー政治的アンガジュマンの歩み/様々なヒューマニズムへ ほか)/ブックス特別章 希望はどこにー二十一世紀の世界とサルトル(監理者としての共同体/橋をわがものにする思想 ほか) サルトルが第二次世界大戦の終結直後にパリで行った講演をまとめた本書は、私たちが自由でなければならないことの意味と、思索し続けることの意義を、未来への希望とともに語りかけてくる。
そこに込められたサルトル哲学の本質を、代表作『嘔吐』や盟友ボーヴォワールとの活動にも触れながら、紐解いてゆく。
本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】1,100  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

27
【中古】 ウィトゲンシュタインの誤診 『青色本』を掘り崩す / 永井 均 / ナカニシヤ出版 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【中古】 ウィトゲンシュタインの誤診 『青色本』を掘り崩す / 永井 均 / ナカニシヤ出版 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:永井 均出版社:ナカニシヤ出版サイズ:単行本ISBN-10:4779506719ISBN-13:9784779506710■通常24時間以内に出荷可能です。
※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。
あらかじめご了承ください。
■メール便は、1冊から送料無料です。
※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。
※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。
※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。
※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。
■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。
■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。
最短翌日配送、手数・・・(略)
続きを見る。

料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。
■中古品ではございますが、良好なコンディションです。
決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。
■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。
■クリーニング済み。
■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。
■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。
  書き込みや線引きはありません。
・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。
  ページやカバーに欠品はありません。
  文章を読むのに支障はありません。
・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。
  マーカーやペンで書込があることがあります。
  商品の痛みがある場合があります。




【価格】734  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

もったいない本舗 楽天市場店

28
【中古】 史上最強の哲学入門 SUN−MAGAZINE MOOK/飲茶(著者)

【中古】 史上最強の哲学入門 SUN−MAGAZINE MOOK/飲茶(著者)

飲茶(著者)販売会社/発売会社:マガジン・マガジン発売年月日:2010/04/14JAN:9784896447323



【価格】665  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店

29
ヘーゲル『精神現象学』 2023年5月 (100分 de 名著) [ 斎藤 幸平 ]

ヘーゲル『精神現象学』 2023年5月 (100分 de 名著) [ 斎藤 幸平 ]

100分 de 名著 斎藤 幸平 NHK出版ヘーゲルセイシンゲンショウガク サイトウ コウヘイ 発行年月:2023年04月24日 予約締切日:2023年03月01日 ページ数:116p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142231515 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】599  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス

30
ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (100分 de 名著) [ 朱 喜哲 ]

ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月 (100分 de 名著) [ 朱 喜哲 ]

100分 de 名著 朱 喜哲 NHK出版ローティグウゼンセイアイロニーレンタイ チュ ヒチョル 発行年月:2024年01月25日 予約締切日:2023年12月01日 ページ数:116p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142231607 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学



【価格】599  (2025/02/20 13:46:55 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天