これが売れてる【障害児教育】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 人文・思想 > 教育 > 障害児教育



1
どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録 [ 蓬郷 由希絵 ]

どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録 [ 蓬郷 由希絵 ]

蓬郷 由希絵 KADOKAWAドウニカナルッチャ チテキショウガイノアルジヘイショウジユイナノハハノキロク トマゴウ ユキエ 発行年月:2025年09月18日 予約締切日:2025年09月17日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784046851093 蓬郷由希絵(トマゴウユキエ) 1984年生まれ、岡山県津山市在住。
知的障がいのある自閉症児の母。
インスタグラムで家族の日常や子育てのリアルを、ユーモアを交えて発信。
多くの共感を呼び、全国から講演会のオファーが絶えない。
本作が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ゆいなの子育て記録、これまでの歩み(津山のパワフルガールがゆいなを授かるまで/1歳半健診で号泣!ゆいな1歳〜/わかっていても…診断の日の、絶望 ほか)/第2章 「諦めない」。・・・(略)
続きを見る。


私が子育てを通して学んだ大切なこと(「どうせわからないから」はナシ。
伝えることを諦めない/障がいのある子、同時に「対等なひとりの人間」/できないと決めつけない ほか)/第3章 うちの子育てライフハック(「色」でお出かけのギャン泣きがなくなった/スケジュールを「見える化」する/冠婚葬祭などは「絵カード」で予習 ほか)/第4章 助けてゆきえさん!子育てお悩み相談(ストレスで爆発しそう!発散、どうしていますか?/ゆきえさんマインドになりたい!/子どもにイライラ。
怒鳴るのをやめたいです ほか) 子育てで心折れそうになっているすべての親・家族に、「大丈夫だよ。
」と伝える希望の書。
「それでも私は、ゆいなに伝えること、ゆいなを育てることだけは諦めなかった」講演会で全国の母親が感動!!初の著書! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

2
星と虹色なこどもたち 「自分に合った学び方」「自分らしい生き方」を見つけよう [ 星山麻木 ]

星と虹色なこどもたち 「自分に合った学び方」「自分らしい生き方」を見つけよう [ 星山麻木 ]

「自分に合った学び方」「自分らしい生き方」を見つけよう 星山麻木 相澤るつ子 学苑社ホシトニジイロナコドモタチ ホシヤマアサギ アイザワルツコ 発行年月:2020年05月01日 予約締切日:2020年04月30日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784761408145 レッドくんーなんでも1番正義のみかた/オレンジちゃんーこころやさしいあわてんぼう/イエローちゃんーすばやく動く人情家/グリーンくんー繊細なきちんとさん/アクアちゃんー孤高の天才/ブルーくんーゆっくりおおらか/パープルちゃんー甘えん坊のさみしがりや 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,200  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

3
特別支援教育 「話したい!」をひきだす わくわく♪ことば教材 [ 秋元瑞帆 ]

特別支援教育 「話したい!」をひきだす わくわく♪ことば教材 [ 秋元瑞帆 ]

秋元瑞帆 小原路乃 学陽書房トクベツシエンキョウイクハナシタイヲヒキダスワクワクコトバキョウザイ アキモトミズホ オバラミチノ 発行年月:2025年08月25日 予約締切日:2025年08月24日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784313655447 秋元瑞帆(アキモトミズホ) 言語聴覚士(ST)として、医療機関や児童発達支援施設に勤務。
幼児から小・中学生までの子どもたちを対象に、言語や学習、コミュニケーションの評価及び個別支援に携わっている。
Instagramでは、手作り教材やおすすめ療育グッズについての情報を発信している 小原路乃(オバラミチノ) 言語聴覚士(ST)として、鹿児島市の原田学園ことばの支援センターなどで15年以上勤務。
幼児から高校生までの子どもたちを対象に、ことばの発達を専門的に支援している。
子どもたちの興・・・(略)
続きを見る。

味に合わせた楽しい教材をめざして、日々奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 表現力が豊かになる!語彙を増やす教材/第2章 ことばをつなげて伝える力が身につく!文の教材/第3章 「聞く」「話す」を楽しもう!コミュニケーションの教材/第4章 発音と読み書きの土台をつくる!ことばの音にふれる教材/第5章 読みたくなる!書きたくなる!文字に親しむ教材/第6章 数の概念や発音の練習にも!もっとひろがるいろんな教材 Instagramで大人気!aki先生&みちの先生イチオシアイデア満載!すぐ使える教材データつき! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

4
虹色なこどもたち 就学前にやっておきたい 特性理解と支援 (PriPriパレットブックス) [ 星山 麻木 ]

虹色なこどもたち 就学前にやっておきたい 特性理解と支援 (PriPriパレットブックス) [ 星山 麻木 ]

就学前にやっておきたい 特性理解と支援 PriPriパレットブックス 星山 麻木 相澤 るつ子 株式会社 世界文化社ニジイロナコドモタチ ホシヤマ アサギ アイザワ ルツコ 発行年月:2024年03月01日 予約締切日:2024年02月29日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784418247011 星山麻木(ホシヤマアサギ) 明星大学教育学部教育学科教授、保健学博士、一般社団法人こども家族早期発達支援学会会長、一般社団法人星と虹色なこどもたち代表、日本音楽療法学会認定音楽療法士。
発達支援のサポーターや専門ボランティアなど多くの人材を育成。
講演やNHK「すくすく子育て」などメディア出演も多数 相澤るつ子(アイザワルツコ) イラストレーター、絵本作家、画家、表現アートファシリテーター。
東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。
神戸新聞出版セ・・・(略)
続きを見る。

ンター赤とんぼ絵本賞受賞後、「ゴロタン」シリーズ(ポプラ社)など、絵本、紙芝居、児童書、心理学系の書籍の挿絵を手がける。
表現アート療法をPCETI及びセイブルック大学院にてナタリー・ロジャーズ博士に師事。
明星大学通信教育にて星山麻木教授のもと教育学修士過程を修了し、表現療法の非常勤講師として勤めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レッドくん/オレンジちゃん/イエローちゃん/グリーンくん/アクアちゃん/ブルーくん/パープルちゃん/子どもたちの特性と支援の解説 保育のなかで伝えたい、“自分の色を大切に生きていくこと”。
なんでも1番正義の味方、レッドくん。
心優しいあわてんぼう、オレンジちゃん。
すばやく動く人情家、イエローちゃん。
繊細なきちんとさん、グリーンくん。
孤高の天才、アクアちゃん。
ゆっくりおおらか、ブルーくん。
甘えんぼうのさみしがりや、パープルちゃん。
一人ひとり違う虹色。
それぞれの色を大切にして輝くために。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション スピリチュアル



【価格】2,200  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

5
発達障害の子どもがとことんあそべる 手作り 感覚おもちゃ (PriPriパレットブックス) [ 藤原 里美 ]

発達障害の子どもがとことんあそべる 手作り 感覚おもちゃ (PriPriパレットブックス) [ 藤原 里美 ]

PriPriパレットブックス 藤原 里美 株式会社 世界文化社ハッタツショウガイノコドモガトコトンアソベルテヅクリカンカクオモチャ フジワラ サトミ 発行年月:2023年10月03日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784418237159 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,980  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
これで合格!2025 全国手話検定試験 DVD付き 第19回全国手話検定試験解説集 [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

これで合格!2025 全国手話検定試験 DVD付き 第19回全国手話検定試験解説集 [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

第19回全国手話検定試験解説集 社会福祉法人全国手話研修センター 中央法規出版コレデゴウカクニセンニジュウゴゼンコクシュワケンテイシケンディブイディツキ シャカイフクシホウジンゼンコクシュワケンシュウセンター 発行年月:2025年06月02日 予約締切日:2025年06月01日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784824302533 DVDビデオディスク(1枚 12cm) 5級/4級/3級/2級/準1級/1級/巻末資料 第19回全国手話検定試験の5級から1級までの問題および解答・解説を収載。
2025(令和7)年第20回試験対応。
読み取り試験や表現・会話試験の映像をWEB動画やDVDで学習できる。
「覚えておこう!」では手話イラストでわかりやすく解説。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教・・・(略)
続きを見る。





【価格】3,960  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

7
三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験2級対応 (手話でステキなコミュニケーション 4) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験2級対応 (手話でステキなコミュニケーション 4) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

手話でステキなコミュニケーション 4 社会福祉法人全国手話研修センター 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 サンテイディブイディデマナブシュワノホンゼンコクシュワケンテイシケンニキュウタイオウ シャカイフクシホウジンゼンコクシュワケンシュウセンター 発行年月:2016年07月27日頃 予約締切日:2016年07月26日 ページ数:82p サイズ:単行本 ISBN:9784805853740 付属資料:DVD1 第1章 日常生活について話してみましょう/第2章 印象に残ったできごとについて話してみましょう/第3章 余暇の過ごし方について話してみましょう/第4章 仕事、職場について話してみましょう/第5章 社会のできごとについて話してみましょう/資料編 全国手話検定試験対策の標準テキスト。
新しい2級基本単語の手話表現をすべて収録。
手話奉仕・・・(略)
続きを見る。

員養成講座のサブテキストにも最適。
本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,740  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

8
わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 かんもく【場面緘黙】改善メソッド [ 中之園はるな ]

わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 かんもく【場面緘黙】改善メソッド [ 中之園はるな ]

かんもく【場面緘黙】改善メソッド 中之園はるな あさ出版ワガコガイエノソトデハハナセナイコトニキヅイタラヨムホン ナカノゾノハルナ 発行年月:2024年09月26日 予約締切日:2024年09月25日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784866677002 本 人文・思想・社会 心理学 発達心理学 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て



【価格】1,760  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

9
最新の医学・心理学・発達支援にもとづいた子育て法 発達特性に悩んだらはじめに読む本 1歳から入学準備まで 言葉の遅れ かんしゃく 多動…病院や園では解決できない“困った”に対応 [ 西村佑美 ]

最新の医学・心理学・発達支援にもとづいた子育て法 発達特性に悩んだらはじめに読む本 1歳から入学準備まで 言葉の遅れ かんしゃく 多動…病院や園では解決できない“困った”に対応 [ 西村佑美 ]

1歳から入学準備まで 言葉の遅れ かんしゃく 多動…病院や園では解決できない“困った”に対応 西村佑美 Gakkenサイシンノイガクシンリガクハッタツシエンニモトヅイタコソダテホウ ハッタツトクセイニナヤンダラハジメニヨムホン ニシムラユミ 発行年月:2024年09月26日 予約締切日:2024年09月25日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784058023600 西村佑美(ニシムラユミ) 発達専門小児科医/一般社団法人日本小児発達子育て支援協会代表理事。
1982年、宮城県仙台市出身。
日本大学医学部卒。
小児科専門医。
子どものこころ専門医。
日本大学医学部附属板橋病院小児科研究医員。
三児の母。
最重度自閉症のきょうだい児として育ち、障害児家族に寄り添える仕事がしたいとの想いから医師を志す。
20・・・(略)
続きを見る。

11年から日本大学医学部小児科医局に所属し、小児科医として大学病院に勤務。
以降、のべ1万組以上の親子を診てきた。
2024年、特性に対する新たな価値観と支援の場を社会に生み出すことを目的に、一般社団法人日本小児発達子育て支援協会を設立。
各自治体や医療機関とも連携した、より多くのママたちをサポートする環境づくりを進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アイコンタクト 注目するほめ方 注目しない叱り方 成功体験につなげる!注目ほめ習慣の基礎づくり/第2章 コミュニケーションの発達段階に応じた言葉とやりとり力の伸ばし方/第3章 心理学をもとにした「ABC分析」でかんしゃくを減らす!/第4章 偏食 他害 多動 クセ 感覚過敏 登園しぶり…etc.お悩み別 発達相談アドバイス/第5章 発達障害→神経発達症の基礎知識&子育てマインドをアップデート/第6章 発達特性のある子のための小学校の入学準備&学習対策 言葉の遅れ、かんしゃく、多動…病院や園では解決できない“困った”に対応!アイコンタクト+笑顔“肯定的注目”で子どもが変わる! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

10
マンガでわかる! 「発達障害」と間違われる子どもたち [ 成田奈緒子 ]

マンガでわかる! 「発達障害」と間違われる子どもたち [ 成田奈緒子 ]

成田奈緒子 このえまる 青春出版社マンガデワカル ハッタツショウガイトマチガワレルコドモタチ ナリタナオコ コノエマル 発行年月:2025年06月03日 予約締切日:2025年06月02日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784413114172 成田奈緒子(ナリタナオコ) 小児科医、医学博士、公認心理師。
神戸大学卒業後、米国セントルイスワシントン大学医学部、獨協医科大学、筑波大学基礎医学系で、分子生物学・発生学・解剖学・脳科学の研究を行う。
2005年より文教大学教育学部特別支援教育専修准教授、2009年より同教授。
2014年より発達障害、不登校、引きこもりなど、さまざまな不安や悩みを抱える親子・当事者の支援事業「子育て科学アクシス」主宰。
これまで約35年にわたり相談に乗ってきた家族は2000組を超える。
『高学歴親とい・・・(略)
続きを見る。

う病』(講談社)『その「一言」が子どもの脳をダメにする』(上岡勇二氏と共著・SBクリエイティブ)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「発達障害と間違われる子」が増えている(1年で1万人近く増加!?「発達障害」の子どもたち/なぜ、ここまで発達障害の子は増えたのか ほか)/2 「発達障害もどき」から抜け出す方法(脳の成長で大事なのは「育つ順番」です/脳の成長バランスが崩れると「もどき」に ほか)/3 親と先生のスムーズな連携が子どもを伸ばす(子どもの成長には、大人たちの連携が欠かせない/親向け 「お子さんは発達障害では?」と言われたら、どうする? ほか)/4 親の一番の仕事は「子どもを信頼すること」(まず目指すのは「立派な原始人」/自分の命を守れる大人になるために ほか) 子どもとどう関わる?まず親がやるべきことって?小児科医が具体的対応を解説。
子どもの脳で起きていることがわかり、不安が消える!脳の成長バランスが崩れると「発達障害もどき」に。
何歳からでもできる「脳をつくり直す方法」とは。
生活改善で、気になる行動が消えていく。
なぜ、「早く寝る」よりも「早く起きる」が大事なのか。
たった5分の朝散歩で、子どもの脳はみるみる変わる。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,683  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

11
イラストでわかるABA実践マニュアル 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法 [ つみきの会 ]

イラストでわかるABA実践マニュアル 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法 [ つみきの会 ]

発達障害の子のやる気を引き出す行動療法 つみきの会 藤坂龍司 合同出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 イラスト デ ワカル エイビーエイ ジッセン マニュアル ツミキ ノ カイ フジサカ,リュウジ 発行年月:2015年10月30日 ページ数:157p サイズ:単行本 ISBN:9784772612357 藤坂龍司(フジサカリュウジ) NPO法人つみきの会代表、株式会社NOTIA代表。
コンサルタント。
わが子が2歳のときからABA家庭療育に取り組んだ経験を生かして、つみきの会を設立。
以後、ABAホームセラピーを日本に普及させる活動に取り組む。
兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。
臨床心理士 松井絵理子(マツイエリコ) ABAセラピスト。
株式会社NOTIAセラピストを経て、現NOTIAスーパーバイザー・・・(略)
続きを見る。


新潟市立中学校常勤講師(英語)、ニューヨーク州ジョウォニオ幼稚園アシスタントティーチャー、新潟市私立幼稚園教諭(担任、学童保育、特別支援)などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ABAの基礎(1)ー行動を理解する4つのポイント/第2章 ABAの基礎(2)ー問題行動に対処する4つの方法/第3章 ABAの基礎(3)ー教え方4つの技法/第4章 ABA初級プログラム/第5章 ABA中級プログラム/第6章 ABA上級プログラム ゼロからはじめる!家庭で親自らができる!子どものやる気を引き出し、よい行動を増やすABA(応用行動分析)をイラストを用いてわかりやすく視覚化しました。
ABAの基礎から初級・中級・上級プログラムまで盛り込んだ、ABAセラピーのはじめの一冊。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,640  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

12
オールカラー やさしくわかる はじめての手話 [ 手話教室 華乃樹 ]

オールカラー やさしくわかる はじめての手話 [ 手話教室 華乃樹 ]

手話教室 華乃樹 ナツメ社オールカラーヤサシクワカルハジメテノシュワ シュワキョウシツ ハナノキ 発行年月:2022年03月08日 予約締切日:2022年03月07日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784816371615 1 基本を知ろう(まず覚えたい単語/単語の並べ方/現在、未来、過去 ほか)/2 簡単な表現から(あいさつ/返事、あいづち/気持ち ほか)/3 会話してみよう(天気、気候/紹介/誘い、約束 ほか) 大きなイラストで見やすく、わかりやすい!よく使う単語や会話をシーンごとにたっぷり掲載。
指文字一覧表付き。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,320  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

13
教室でできる かんしゃくや感情爆発を繰り返す子への認知行動療法 [ 松浦直己 ]

教室でできる かんしゃくや感情爆発を繰り返す子への認知行動療法 [ 松浦直己 ]

松浦直己 中央法規出版キョウシツデデキルカンシャクヤカンジョウバクハツヲクリカエスコヘノニンチコウドウリョウホウ マツウラナオミ 発行年月:2025年09月02日 予約締切日:2025年09月01日 ページ数:136p サイズ:単行本 ISBN:9784824303035 松浦直己(マツウラナオミ) 三重大学教育学部特別支援教育特別支援(医学)分野教授、博士(学校教育学、医学)。
神戸大学教育学部卒業後、神戸市公立小学校教諭を15年経験。
その後、奈良教育大学特別支援教育研究センター、東京福祉大学を経て現職。
言語聴覚士、学校心理師、特別支援教育士スーパーバイザー、専門社会調査士などの専門資格を有する。
三重県障害児就学指導委員会委員長、平谷こども発達クリニックスーパーバイザーなども務める。
専門は少年非行、特別支援教育、発達障害、犯罪心理学、・・・(略)
続きを見る。

近赤外線スペクトロコピーを用いた神経学的評価研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 かんしゃくや感情爆発に振り回される教育現場/第1章 身につけよう!子どもと向き合う理論とスキル/第2章 認知の歪みと被害者意識/第3章 認知行動療法の進め方/第4章 認知行動療法の実践例/第5章 特別支援教育コーディネーターによる認知行動療法 小学校で暴力行為が急増しています。
10年ほど前と比べてその数は約7倍。
これは異常事態です。
でも、教育現場だからこそできること、やらなくてはいけないことがあります。
その手立てとなるのが、「教育的」認知行動療法です。
先生の学びが、子どもを変えます。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

14
PriPriパレット2025-2026 12・1月 [ PriPriパレット編集部 ]

PriPriパレット2025-2026 12・1月 [ PriPriパレット編集部 ]

PriPriパレット編集部 世界文化社プリプリパレットニセンニジュウゴニセンニジュウロクジュウニチガツ プリプリパレットヘンシュウブ 発行年月:2025年10月30日 ページ数:0p サイズ:ムックその他 ISBN:9784418251438 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,999  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

15
発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方 [ 鴨下賢一 ]

発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方 [ 鴨下賢一 ]

鴨下賢一 中央法規出版ハッタツガキニナルコヘノスモールステップデハジメルセイカツドウサノオシエカタ カモシタケンイチ 発行年月:2017年12月27日 予約締切日:2017年12月26日 サイズ:単行本 ISBN:9784805856208 鴨下賢一(カモシタケンイチ) 作業療法士。
専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育)。
1989年静岡医療福祉センター入職。
1993年より静岡県立こども病院へ入職し、現在に至る。
発達に不安や障害のある子どもたちとその家族への療育指導をするかたわら、特別支援学校等への教育支援、発達障害児に対する福祉機器の開発も数多く手がける。
日本作業療法士協会制度対策部福祉用具対策委員会委員、日本発達系作業療法学会副会長、静岡発達SIG代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 苦手さの・・・(略)
続きを見る。

要因を考える(なぜ苦手さが生じるのか/苦手、不器用さにつながる5つの要因/発達段階に沿った展開の大切さ)/第2章 生活動作の基本(5つの要因を改善する方法/「握る」の発達段階/発達段階別練習法 ほか)/第3章 スモールステップではじめる生活動作(食事動作/更衣動作/トイレ動作 ほか) 食事、更衣、トイレ、道具を使う動作、運動など、身につけたい生活動作を基本のきから作業療法の視点でアプローチ。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,980  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

16
愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもをどう理解し、どう支援するか? アセスメントと具体的支援のポイント51 [ 米澤 好史 ]

愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもをどう理解し、どう支援するか? アセスメントと具体的支援のポイント51 [ 米澤 好史 ]

アセスメントと具体的支援のポイント51 米澤 好史 福村出版アイチャクショウガイアイチャクノモンダイヲカカエルコドモヲドウリカイシドウシエンスルカ ヨネザワ ヨシフミ 発行年月:2019年08月22日 予約締切日:2019年08月21日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784571240768 米澤好史(ヨネザワヨシフミ) 和歌山大学教育学部教授。
臨床発達心理士スーパーバイザー、学校心理士スーパーバイザー、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー。
専門は臨床発達心理学・実践教育心理学(こどもの理解と発達支援・学習支援・人間関係支援・子育て支援)。
日本教育カウンセリング学会理事、日本教育実践学会理事・教育実践学研究編集委員長、日本学校心理士会常任幹事、日本臨床発達心理士会幹事、関西心理学会役員(委員)。
日本学校心理士会和歌山支・・・(略)
続きを見る。

部長、和歌山県教育カウンセラー協会会長、日本臨床発達心理士会大阪・和歌山支部幹事、和歌山市男女共生推進協議会会長、岸和田市子ども・子育て会議会長、摂津市子ども・子育て会議会長として、社会的活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 愛着障害を現場で理解・支援することで見えてくるものー愛着の絆とは何か?(愛着障害の特徴ーアセスメントのポイント/愛着障害と発達障害の違い/愛着障害の3タイプの存在/「外に現れる行動特徴」「愛着障害の3大特徴」「相補行動・昂進化現象として現れる特徴」「主たる養育者の行動」について/愛着形成とは何かー愛着障害の支援から見えてくる愛着の絆とは?/愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもに「してはいけない対応」/「愛情の器」モデルに基づく支援)/第2章 ワークシートで理解する具体的現象・気になる行動の原因と支援のポイント(感情への支援/行動・現象への支援/ASD+ADの第3タイプの愛着障害への支援/保護者支援)/第3章 まとめ 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,980  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

17
発達凸凹キッズの子育てナビ 年齢別にわかる! いまがんばりたいこと、がんばらなくてもよいこと [ 石川道子 ]

発達凸凹キッズの子育てナビ 年齢別にわかる! いまがんばりたいこと、がんばらなくてもよいこと [ 石川道子 ]

年齢別にわかる! いまがんばりたいこと、がんばらなくてもよいこと 石川道子 三輪桃子 中央法規出版ハッタツデコボコキッズノコソダテナビ イシカワミチコ ミワモモコ 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784824302939 石川道子(イシカワミチコ) 発達専門の小児科医師。
40年以上にわたり名古屋市立大学病院等で発達専門外来を担当しながら、診察室以外での子どもの様子を知るために巡回相談や家族支援などを実施。
NPO法人アスペ・エルデの会には発足当時から参加し、臨床統括ディレクターを務める 三輪桃子(ミワモモコ) 言語聴覚士、保育士。
ことば・発達・集団生活の相談室コトバトコ主宰。
乳幼児健康診査や子育て支援センターの母子相談、園での巡回相談にも従事している(本データは・・・(略)
続きを見る。

この書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発達凸凹キッズの子育ての大原則(発達凸凹キッズとは/発達凸凹キッズの子育ての大原則 ほか)/第2章 年齢別にわかる!発達凸凹キッズの子育て(0歳の時期/1〜2歳の時期/3〜6歳の時期/7〜9歳の時期 ほか)/第3章 発達凸凹キッズの子育ての困りごと対応法(他者にさわる/感覚が敏感または鈍感すぎてできることが限られる ほか)/第4章 子育てのサポーターとの関係づくり(親以外のサポーターが必要な理由/保育園や幼稚園とのかかわり方 ほか) 将来どうなるの?いまは何をしたらいいの?不安やギモンが減って、安心して子どもと向き合えるようになる!大人になった発達凸凹キッズの姿から「逆算」して、年齢別にいまがんばりたいこととがんばらなくてもよいことを提案! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,980  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

18
日本手話がおしえてくれること ろう者から学ぶための65の疑問 (まなびの地図) [ NPO法人バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター ]

日本手話がおしえてくれること ろう者から学ぶための65の疑問 (まなびの地図) [ NPO法人バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター ]

ろう者から学ぶための65の疑問 まなびの地図 NPO法人バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター 榧陽子 大修館書店ニホンシュワガオシエテクレルコト バイリンガルバイカルチュラルロウキョウイクセンター カヤヨウコ 発行年月:2025年08月25日 予約締切日:2025年08月24日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784469291209 榧陽子(カヤヨウコ) ろう者。
筑波大学大学院教育研究科修士課程修了。
2013年から明晴学園校長、2024年から教諭。
日本社会事業大学非常勤講師 岡典栄(オカノリエ) 英国ケンブリッジ大学言語学修士(M.Phil.)、一橋大学大学院言語社会研究科博士(Ph.D.)。
現在、明晴学園国際部長。
手話通訳士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ようこそ日・・・(略)
続きを見る。

本手話の世界へ(手話はいつ、だれがつくったの?/「ろう」という言葉は失礼? ほか)/第2章 びっくり!言語としての手話(日本手話の語順はどうなっているの?/日本手話で疑問文はどう言うの? ほか)/第3章 ろう者の生活をのぞいてみよう(ろう者の家ってどんな感じ?/ろう者は、朝どうやって起きるの? ほか)/第4章 ろう者をとりまく社会(聞こえないってどんな感じ?/ろう者は、聞こえるようになりたいの? ほか) 音のない、にぎやかな世界へようこそ!新幹線の窓越しに会話できる!カップルはデートで手をつながない!ろう者だけのオリンピック、デフリンピック!「言葉がちがえば、文化もちがう」ー驚きの手話ワールドをのぞいてみよう! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,980  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

19
ユーキャンの発達障害の子の保育 さいしょの一冊 第2版 (U-CANの保育スマイルBOOKS) [ 上野 一彦 ]

ユーキャンの発達障害の子の保育 さいしょの一冊 第2版 (U-CANの保育スマイルBOOKS) [ 上野 一彦 ]

UーCANの保育スマイルBOOKS 上野 一彦 ユーキャン学び出版 スマイル保育研究会 ユーキャン学び出版/自由国民社ユーキャンノハッタツショウガイノコノホイク サイショノイッサツ ダイニハン ウエノ カズヒコ ユーキャンマナビシュッパンスマイルホイクケンキュウカイ 発行年月:2020年10月23日 予約締切日:2020年10月22日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784426612719 発達障害の子の気持ちに寄り添うための10のポイント/第1章 発達障害を理解しよう/第2章 「気になる」と感じたときの対応/第3章 シーン別・保育のポイント/第4章 保護者への対応のポイント/第5章 園で連携して行うサポート/資料編 チャート式×シーン別で気になる子どもの行動と対応がよくわかる!知りたい情報をギュッと一冊に!「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」の視点から発達障害の子・・・(略)
続きを見る。

への対応・基本の考え方。
保護者対応・個別の指導計画の立て方。
発達障害の理解に役立つ用語集。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

20
15歳までに始めたい! 発達障害の子のライフスキル・トレーニング (健康ライブラリー) [ 梅永 雄二 ]

15歳までに始めたい! 発達障害の子のライフスキル・トレーニング (健康ライブラリー) [ 梅永 雄二 ]

健康ライブラリー 梅永 雄二 講談社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ジュウゴサイマデニハジメタイハッタツショウガイノコノライフスキルトレーニング15 ウメナガ ユウジ 発行年月:2015年09月25日 予約締切日:2015年09月24日 ページ数:102p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062596985 梅永雄二(ウメナガユウジ) 1955年、福岡県生まれ。
早稲田大学教育・総合科学学術院教授。
教育学博士。
臨床心理士。
慶應義塾大学文学部社会・心理・教育学科卒業。
筑波大学、障害者職業総合センター、ノースカロライナ大学医学部TEACCH部留学、明星大学、宇都宮大学などをへて現職。
専門は発達障害の成人の就労支援。
近年は発達障害のキャリア教育の専門家として、高校や大学、企業、自治体、省庁などに・・・(略)
続きを見る。

招かれ、たびたび講演・研修をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なぜライフスキルが重用なのか(生活面のつまずきー中学卒業後に生活面の悩みが増える/ケース紹介(1)小学生ー勉強は得意だが、行事に参加できなかった ほか)/2 ソーシャルスキルとどう違うのか(発達障害とはー困難が理解されにくい「みえない障害」/発達障害とはーなにより必要なのは理解すること ほか)/3 10種類のライフスキル・トレーニング(トレーニングの前にーライフスキル・チェックリストにチャレンジ/トレーニングの前にー「得意」をトレーニング、「苦手」はサポート ほか)/4 トレーニングとサポートでトラブルが減る(トレーニングの効果ー本人が自分の得手不得手を理解できる/トレーニングの効果ー必要最低限の生活習慣が身につく ほか) 10種類のスキル(身だしなみ/健康管理/住まい/金銭管理/進路選択/外出/対人関係/余暇/地域参加/法的な問題)、できるところからひとつずつ時間をかけてとりくもう! 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,650  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

21
ギフテッドの子を正しく理解し、個性を生かす本 生きづらさを解消するサポートの方法 (心のお医者さんに聞いてみよう) [ 宮尾益知 ]

ギフテッドの子を正しく理解し、個性を生かす本 生きづらさを解消するサポートの方法 (心のお医者さんに聞いてみよう) [ 宮尾益知 ]

生きづらさを解消するサポートの方法 心のお医者さんに聞いてみよう 宮尾益知 大和出版ギフテッドノコヲタダシクリカイシコセイヲイカスホン ミヤオマストモ 発行年月:2025年06月12日 予約締切日:2025年06月11日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784804764597 宮尾益知(ミヤオマストモ) 小児精神神経科医・どんぐり発達クリニック名誉院長。
医学博士。
東京生まれ。
徳島大学医学部卒業。
東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、独立行政法人(現・国立研究開発法人)国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。
2025年より名誉院長。
専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に・・・(略)
続きを見る。

掲載されていたものです) 1 得意・不得意の激しい凸凹 IQ130以上の子の特性を理解する(家庭での問題 好きなことでも途中で投げ出し、反抗的な態度をとる/家庭での問題 働きかけても素直に応じない。
どう育てたらいいかわからない ほか)/2 才能を生かせる大人になるには社会脳とメタ認知の獲得が大事(神経発達の段階1 定型発達も非定型発達も発達段階には個人差がある/神経発達の段階2 メンタライゼーションとメタ認知が能力を引き上げる ほか)/3 自分らしい日々を送れるように家族でできる9つのチャレンジ(【チャレンジ1 脳のアイドリング】寝る前の30分間に、ボーッと楽しいことを考える/【チャレンジ2 居場所づくり】自分のままでいられる居場所を複数つくる ほか)/4 発達障害の傾向が強いときは医療のサポートを受ける(医療的介入 2Eの可能性があるなら慎重に観察し、援助を受ける/ASD的アプローチ 日常生活を構造化し、しくみのなかで動くことを学ぶ ほか) IQの高さは社会を生き抜く力ではない。
ギフテッド児の困難。
才能を開花させるには、「高い知能」に加えて、「創造性」「やりぬく力」が必要だとされています。
「創造性」を育むには柔軟な思考や積極的なチャレンジが不可欠ですが、完璧主義のギフテッド児は失敗をいやがります。
苦手なことは最初からやりません。
また努力や鍛練も苦手です。
わずかな反復学習でなにをどうすればいいのかわかってしまう上、すぐに飽きるのです。
モチベーションの維持が困難で、ひとつの課題をやり抜くことができません。
持てる才能が花開くには、適した学びの場、そして親や周囲の大人のサポートか必要なのです。
本 人文・思想・社会 心理学 発達心理学 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,650  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

22
JASPER実践マニュアル 自閉スペクトラム症児のための早期支援モデル [ コニー・カサリ ]

JASPER実践マニュアル 自閉スペクトラム症児のための早期支援モデル [ コニー・カサリ ]

自閉スペクトラム症児のための早期支援モデル コニー・カサリ アマンダ・C・ガルスルート 金剛出版ジャスパージッセンマニュアル コニー・カサリ アマンダ・C・ガルスルート 発行年月:2025年07月23日 予約締切日:2025年07月22日 ページ数:450p サイズ:単行本 ISBN:9784772421126 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】4,620  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

23
障害児保育ワークブック [ 星山麻木 ]

障害児保育ワークブック [ 星山麻木 ]

星山麻木 萌文書林ショウガイジホイクワークブック ホシヤマアサギ 発行年月:2023年12月25日 予約締切日:2023年12月24日 ページ数:162p サイズ:単行本 ISBN:9784893474094 星山麻木(ホシヤマアサギ) 明星大学教育学部教育学科教授。
保健学博士。
(社)こども家族早期発達支援学会会長。
(社)星と虹色なこどもたち会長。
早期発達支援S.V.。
日本音楽療法学会認定音楽療法士。
映画『星の国から孫ふたり』監修。
東京学芸大学音楽科卒業後、養護学校で音楽教師を務め、退職後、横浜国立大学大学院修士課程(障害児教育)修了、東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻(母子保健学)博士課程修了。
メルボルン大学客員研究員(早期介入)。
鳴門教育大学障害児教育講座助教授を経て現職。
母・・・(略)
続きを見る。

親のためのサポーター育成、早期発達支援、子育て支援ワークショップの開発、療育や特別支援教育の実践を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なぜ特別な支援が必要なのか/2 発達を理解する/3 発達の違いを理解する/4 障がいの特性を理解する(1)/5 障がいの特性を理解する(2)/6 支援方法を理解する 1.心の支援/7 支援方法を理解する 2.発達論による支援/8 支援方法を理解する 3.行動への支援/9 支援方法を理解する 4.環境調整による支援/10 支援方法を理解する 5.周囲の人の連携による支援/11 支援の方法を考える実践ワーク/12 個別の教育支援計画をつくる/13 ケーススタディ/14 保護者支援と今後の課題 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,090  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

24
改訂版 特別支援教育 はじめのいっぽ!算数のじかん 「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

改訂版 特別支援教育 はじめのいっぽ!算数のじかん 「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 教育ジャーナル選書 井上賞子 杉本陽子 Gakkenカイテイバントクベツシエンキョウイクハジメノイッポサンスウノジカン イノウエショウコ スギモトヨウコ 発行年月:2024年08月01日 予約締切日:2024年07月31日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058023167 井上賞子(イノウエショウコ) 島根県公立学校教諭。
小学校の学級担任、通級指導教室担当を経て、平成19年度から特別支援学級を担任。
特別支援教育士 杉本陽子(スギモトヨウコ) 福岡県公立学校教諭。
小学校の学級担任、特別支援学級担当を経て、平成19年度からLD・ADHD通級指導教室担当。
特別支援教育士 小林倫代(コバヤシミチヨ) 教育学博士、臨床発達心理士、学校心理士。
独立行政法人国立特別支援教・・・(略)
続きを見る。

育総合研究所名誉所員。
広島大学ダイバーシティ&インクルージョン推進機構特別支援教育実践センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 授業参加を支える支援教材(子どもにとって授業場面とは/授業中に配慮を必要とする子どもの指導について/授業の展開と支援教材の活用 ほか)/2章 通常学級で算数の支援教材を活用した実践事例(イメージすることが苦手なAさん/かけ算の意味が理解しにくいBさん/細かな目盛りを読み取ることが苦手なCさん ほか)/3章 今すぐ使える!算数の支援教材の作り方・使い方(数字の表/3種の数学カードで「数マッチング」/6種の数字カードで「数字カードゲーム」 ほか) 「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,740  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

25
改訂版 特別支援教育 はじめのいっぽ!国語のじかん 「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

改訂版 特別支援教育 はじめのいっぽ!国語のじかん 「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100 教育ジャーナル選書 井上賞子 杉本陽子 Gakkenカイテイバントクベツシエンキョウイクハジメノイッポコクゴノジカン イノウエショウコ スギモトヨウコ 発行年月:2025年02月13日 予約締切日:2025年02月12日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058023150 井上賞子(イノウエショウコ) 島根県公立学校教諭。
小学校の学級担任、通級指導教室担当を経て、平成19年度から特別支援学級を担任。
特別支援教育士 杉本陽子(スギモトヨウコ) 福岡県公立学校教諭。
小学校の学級担任、特別支援学級担当を経て、平成19年度からLD・ADHD通級指導教室担当。
特別支援教育士 小林倫代(コバヤシミチヨ) 教育学博士、臨床発達心理士、学校心理士。
独立行政法人国立特別支援教育・・・(略)
続きを見る。

総合研究所名誉所員。
広島大学ダイバーシティ&インクルージョン推進機構特別支援教育実践センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 「読み・書き」の困難さを理解するために〜「国語のじかん」を支える支援教材 監修:小林倫代(子どもたちの文字から考える/読み書きの困難さについて/この本で紹介している教材について)/2章 通常の学級で国語の支援教材を活用した実践事例(ひらがな 拗音が抜けたり、表記の仕方を間違えたりするAさん(1年生)/漢字 形を整えて漢字を書くことが苦手なBさん(1年生)/漢字 「日記で漢字名人」で、漢字を確認する手だてを持ったCさん(4年生) ほか)/3章 今すぐ使える!国語の支援教材(ひらがなチップ/音とひらがなの一致「みんなでひらがな」/ひらがなカードの選択 ほか) ダウンロードしてすぐに使える。
「できた!」「わかった!」を支える教材アイデア100。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,740  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

26
改訂版特別支援教育はじめのいっぽ! 「困難の背景」がわかり、その子に合った支援ができる (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

改訂版特別支援教育はじめのいっぽ! 「困難の背景」がわかり、その子に合った支援ができる (教育ジャーナル選書) [ 井上賞子 ]

「困難の背景」がわかり、その子に合った支援ができる 教育ジャーナル選書 井上賞子 杉本陽子 学研教育みらいカイテイバントクベツシエンキョウイクハジメノイッポ! イノウエショウコ スギモトヨウコ 発行年月:2021年09月24日 予約締切日:2021年09月23日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058016923 付属資料:CDーROM1 井上賞子(イノウエショウコ) 島根県公立学校教諭。
小学校の学級担任、通級指導教室担当を経て、平成19年度から特別支援学級を担任。
特別支援教育士 杉本陽子(スギモトヨウコ) 福岡県公立学校教諭。
小学校の学級担任、特別支援学級担任を経て、平成19年度からLD・ADHD通級指導教室担当。
特別支援教育士 小林倫代(コバヤシミチヨ) 教育学博士、臨床発達心理士、学校心理士。
独立行政法人国・・・(略)
続きを見る。

立特別支援教育総合研究所名誉所員。
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 わかってほしい、学びにくさのある子どものこと(改訂にあたって/いまさら聞けない「特別支援教育」のこと/うまくやれない、やり方がわからない…子ども、そして教師も ほか)/2章 困難の背景を予想した支援例ー「はじめのいっぽ!」を活用して(目からの情報処理の困難ー課題のどこに注目してよいのかがわからなくなりがちなAさん(3年生・女児)/耳からの情報処理の困難ー忘れ物・なくし物が多く、いつも注意されているBさん(2年生・男児)/衝動性の困難ー課題に落ち着いて取り組めないCさん(1年生・男児) ほか)/3章 「はじめのいっぽ!」の利用法(使い方/アイデアシートについて/国語 ほか) 「困難の背景」がわかり、その子に合った支援ができる。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,630  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

27
三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験3級対応 (手話でステキなコミュニケーション) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験3級対応 (手話でステキなコミュニケーション) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

手話でステキなコミュニケーション 社会福祉法人全国手話研修センター 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 サンテイディブイディデマナブシュワノホンゼンコクシュワケンテイシケンサンキュウタイオウ シャカイフクシホウジンゼンコクシュワケンシュウセンター 発行年月:2016年07月27日頃 予約締切日:2016年07月26日 ページ数:74p サイズ:単行本 ISBN:9784805853733 付属資料:DVD1 第1章 地域の行事について話してみましょう/第2章 子育てや学校について話してみましょう/第3章 仕事や職場のことについて話してみましょう/第4章 趣味や健康について話してみましょう/第5章 外出先での案内をしてみましょう/資料編 全国手話検定試験対策の標準テキスト。
新しい3級基本単語の手話表現をすべて収録。
手話奉仕員養成講座のサ・・・(略)
続きを見る。

ブテキストにも最適。
本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,520  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

28
そだちとともに 発達適育サポートブック [ 土崎幸恵 ]

そだちとともに 発達適育サポートブック [ 土崎幸恵 ]

土崎幸恵 とおとうみ出版 JRCソダチ ト トモニ ハッタツ テキイク サポート ブック ツチザキ,ユキエ 発行年月:2022年06月 予約締切日:2022年07月20日 ページ数:88p サイズ:単行本 ISBN:9784910754000 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

29
視覚障害教育領域 見えの困難への対応 (特別支援教育免許シリーズ) [ 氏間 和仁 ]

視覚障害教育領域 見えの困難への対応 (特別支援教育免許シリーズ) [ 氏間 和仁 ]

特別支援教育免許シリーズ 氏間 和仁 永井 伸幸 建帛社シカクショウガイキョウイクリョウイキミエノコンナンヘノタイオウ ウジマ カズヒト ナガイ ノブユキ 発行年月:2022年10月31日 予約締切日:2022年10月30日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784767921235 氏間和仁(ウジマカズヒト) 広島大学大学院人間社会科学研究科准教授 永井伸幸(ナガイノブユキ) 宮城教育大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻准教授 苅田知則(カリタトモノリ) 愛媛大学教育学部教授。
愛媛大学教育学部附属インクルーシブ教育センターセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 視覚障害教育の概要(教育における見る機能の意味/見ることの困難さとは ほか)/第2章 心理・生理・病理(医学的基礎知識(生理・病理)/心理学的基礎知識(視力・・・(略)
続きを見る。

・視機能評価)と指導への応用 ほか)/第3章 教育課程・指導法(教育課程の特徴/視覚特別支援学校 ほか)/第4章 生涯発達支援(就学前の発達支援/卒業後の発達・社会生活支援) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,520  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス

30
言語・コミュニケーション発達の理解と支援 改訂新版 LC-Rを活用したアプローチ [ 大伴 潔 ]

言語・コミュニケーション発達の理解と支援 改訂新版 LC-Rを活用したアプローチ [ 大伴 潔 ]

LCーRを活用したアプローチ 大伴 潔 橋本 創一 学苑社ゲンゴコミュニケーションハッタツノリカイトシエンカイテイシンバン オオトモ キヨシ ハシモト ソウイチ 発行年月:2025年04月12日 予約締切日:2025年04月11日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784761408633 第1章 言語・コミュニケーション発達の基礎(LCーRから見た乳幼児期の言語・コミュニケーション発達/幼児期における社会性の発達 ほか)/第2章 LCーRの理解から報告書の作成へ(LCーR課題別解説ー評価の観点・実施の際のポイント・参考情報/LCーRの施行の流れ ほか)/第3章 LCーRの適用から発達支援へ(聞こえに困難のある幼児への言語発達支援/自閉スペクトラム症に配慮した言語・コミュニケーションの発達支援 ほか)/第4章 言語・コミュニケーション発達への支援(言語・コミュニケーショ・・・(略)
続きを見る。

ン発達支援における10の原則/発達領域別活動集) LCーRの活用から、効果的な支援方法までを網羅した1冊。
言語・コミュニケーションの発達の理解を深め、子どもの特性を踏まえた支援につなげる。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,520  (2025/11/17 13:56:32 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天