これが売れてる【障害児教育】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 人文・思想 > 教育 > 障害児教育



1
手話を学ぼう手話で話そう全面改訂版 手話奉仕員養成テキスト

手話を学ぼう手話で話そう全面改訂版 手話奉仕員養成テキスト

手話奉仕員養成テキスト 全国手話研修センター 全日本聾唖連盟シュワ オ マナボウ シュワ デ ハナソウ 発行年月:2023年07月 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784902158564 入門編(手話との出会い/語彙を増やそう)/基礎編(文法を学ぼう/会話の力を高めよう)/巻末資料 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,300  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

2
我が子が発達障害だとわかったら絶対に知っておきたいこと 発達障害児を持つ母親が、発達障害の名著100冊の重要ポイントを1冊にまとめました。 [ 桃川あいこ ]

我が子が発達障害だとわかったら絶対に知っておきたいこと 発達障害児を持つ母親が、発達障害の名著100冊の重要ポイントを1冊にまとめました。 [ 桃川あいこ ]

発達障害児を持つ母親が、発達障害の名著100冊の重要ポイントを1冊にまとめました。
桃川あいこ 池田勝紀 Gakkenワガコガハッタツショウガイダトワカッタラゼッタイニシッテオキタイコト モモカワアイコ イケダカツキ 発行年月:2025年03月27日 予約締切日:2025年03月26日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784058024683 桃川あいこ(モモカワアイコ) 1975年生まれ、茨城県筑波研究学園都市育ち。
子ども時代は書店の絵本、学校図書館の本を読みつくす。
図書館情報大学(現・筑波大学)卒業。
大学では、情報検索概論、ネットリテラシーを研究。
日本アイ・ビー・エム入社後は、ソフトウェアのQ&Aまとめ文書をノルマの10倍執筆。
このように多くの書物や資料を読み込み、整理する経験を多く積んできた。
・・・(略)
続きを見る。

2004年、発達障害の子どもが生まれたことを契機に退職。
インターネット黎明期からブログを構築。
以降ずっとネットテクノロジーを観察し、発信を続けている 池田勝紀(イケダカツキ) 医師/医学博士。
聖マリアンナ医科大学卒業。
救命救急センター等で初期臨床を行い、国立国際医療研究センター呼吸器外科、聖マリアンナ医科大学病院救命救急センター、船橋市立医療センター救命救急センターなどで、救急医等として診療を行いつつ、統合医療や抗加齢医学の知見を蓄積してきた。
自身の育児経験から発達障害の治療研究ももとに2015年、満尾クリニックで発達障害児を対象とした発達支援外来を開始。
2018年には発達障害児と家族をサポートすべく、児童発達支援・放課後等デイサービスキッズプレイスたかなわだいとアイデス・クリニックを開設。
テレビ朝日系やテレビ東京系の番組で医療監修など、メディアでの活動も意欲的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 わかっているようでよくわからない…。
発達障害って、そもそも何なの?(病気じゃなくて、生まれながらの脳の違いです/行動やコミュニケーションに「困り感」がある状態 ほか)/第2章 特性を持つ子どもへの考え方(診断名や特性を知る恐怖に、どう向き合うか?/診察や診断は、育児の方針を決めるのが目的 ほか)/第3章 助けてくれる場所、助けてくれる人たち(「発達支援」と「療育」って何?/発達が気になる子どもへ何ができるのか ほか)/第4章 日常生活の中でできること(特性を受け入れながら自立を目指す/発達障害ならではの特殊なことは意外に少ない ほか)/第5章 大きくなったときにどうするか(進学先の選び方と、学校への問い合わせ方法/義務教育後もさまざまな学校が選べる ほか) 発達障害児を持つ母親が、発達障害の名著100冊の重要ポイントを1冊にまとめました。
様々な発達障害に共通することは、まずは本書から!そもそも発達障害って何?個性を、どうとらえる?暮らしの中でできることは?周りに助けてほしい時は?将来、大きくなってからは?不安を徹底解消! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,650  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

3
「インクルーシブな保育」導入のススメ 多様な子どもたちを受け入れるための心得 [ 若月 芳浩 ]

「インクルーシブな保育」導入のススメ 多様な子どもたちを受け入れるための心得 [ 若月 芳浩 ]

多様な子どもたちを受け入れるための心得 若月 芳浩 中央法規出版インクルーシブナホイクドウニュウノススメ ワカツキ ヨシヒロ 発行年月:2022年04月18日 予約締切日:2022年02月26日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784805884621 若月芳浩(ワカツキヨシヒロ) 玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授・同大学院研究科長、学校法人育愛学園理事長・四季の森幼稚園園長。
2003(平成15)年、旧香蘭幼稚園園長に就任。
聖ヶ丘教育福祉専門学校、和泉短期大学非常勤講師等を経て、現職。
2007(平成19)年4月1日より学校法人育愛学園理事長、四季の森幼稚園園長に就任。
日本保育学会会員、日本自閉症スペクトラム学会会員、日本乳幼児教育学会会員、子どもと保育総合研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)・・・(略)
続きを見る。

第1章 障碍のある子どもが当たり前に存在する保育/第2章 障碍のある子どもの保育と保育の質的向上/第3章 保育実践からみる保育の質的向上ー入園前に配慮すること/第4章 専門機関との関係と保育/第5章 保護者が安心して日常を過ごすために/第6章 保育の楽しさを障碍の視点から考える/第7章 園文化の見直しは、保育の質的向上につながる/第8章 幼保小接続と地域連携を豊かに 共生社会の実現に向けた、保育・幼児教育への提言! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

4
TEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 身近な材料を活かす95例 [ 諏訪 利明 ]

TEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 身近な材料を活かす95例 [ 諏訪 利明 ]

身近な材料を活かす95例 諏訪 利明 林 大輔 中央法規出版ティーチプログラムニモトヅクジヘイショウジシャノタメノジリツカダイアイデアシュウ スワ トシアキ ハヤシ ダイスケ 発行年月:2019年03月25日 予約締切日:2019年03月24日 サイズ:単行本 ISBN:9784805858370 諏訪利明(スワトシアキ) 川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科准教授。
1984年上智大学文学部心理学科卒業、1986年同大学大学院博士前期課程教育学専攻心理コース修了。
社会福祉法人県央福祉会県央療育センター、同法人海老名市立わかば学園園長と明治大学非常勤講師を兼務し、2011年より川崎医療福祉大学非常勤講師に着任。
翌年より現職。
TEACCH公認上級コンサルタント、公認心理師。
日本臨床心理学会、日本特殊教育学会、日本自閉症スペクトラム学会・・・(略)
続きを見る。

会員 林大輔(ハヤシダイスケ) 社会福祉法人大府福祉会たくと大府施設長。
1998年同朋大学社会福祉学部卒業。
同年社会福祉法人大府福祉会に入職、同法人あけび苑に着任。
サービス管理責任者勤務を経て、2016年より同法人たくと大府副施設長、2017年より現職。
TEACCHプログラム研究会愛知支部代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自立課題の種類と選び方(TEACCHプログラムと自立課題/合理的配慮による自閉症の人の自立/自立課題の有効性 ほか)/第2章 自立課題のアイデア95(身体を動かすー粗大運動・微細運動/物を分けるー分類・マッチング/物を入れるープットイン ほか)/第3章 自立課題を日課に組み入れる(構造化された環境を設定する/「構造化された環境」セットアップ例/活動場所と相性の問題、支援体制の工夫 ほか) 重度障がい者の支援者が実際に製作・実践した豊富な自立課題例200以上の中から、選りすぐりの95例を収録。
自立課題を日課・プログラムに組み込むポイントも掲載。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

5
通級指導教室の実践 アセスメントから指導まで 子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [ 山田 充 ]

通級指導教室の実践 アセスメントから指導まで 子どものやる気を引き出す堺市の事例27! [ 山田 充 ]

子どものやる気を引き出す堺市の事例27! 山田 充 かもがわ出版ツウキュウシドウキョウシツノジッセンアセスメントカラシドウマデ ヤマダミツル 発行年月:2024年06月13日 予約締切日:2024年06月12日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784780313246 山田充(ヤマダミツル) 大阪府堺市の小学校で20年間通級指導教室を担当。
現職の頃から現在まで堺市特別支援教育専門家チーム・年8回の通級指導研修を担当。
退職後、広島県廿日市市教育委員会で特別支援教育アドバイザーに6年間就任する。
現在、大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室で通級指導アドバイザーに就任。
資格、特別支援教育士スーパーバイザー、認知リフレーミング士“アソシエイト”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 通級指導教室でおさえて・・・(略)
続きを見る。

おきたいこと(通級指導教室での指導のメカニズム/通級指導対象の子どもたちとは/アセスメントの流れと重要性/WISCー4について/アセスメントからの指導すべき課題の選定/指導メニューの組み立て/支援計画、指導計画への反映)/2章 事例からみる具体的支援(言語・学習/行動/社会性/コミュニケーション/不登校/その他) 子どもたちが元気に活動し育つ通級指導教室の実践満載!アセスメントの入り口は子どもの観察から。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
発達障害の子どもが安心して過ごせる魔法の保育環境づくり (PriPriパレットブックス) [ 藤原 里美 ]

発達障害の子どもが安心して過ごせる魔法の保育環境づくり (PriPriパレットブックス) [ 藤原 里美 ]

PriPriパレットブックス 藤原 里美 株式会社 世界文化社ハッタツショウガイノコドモガアンシンシテスゴセルマホウノホイクカンキョウ フジワラ サトミ 発行年月:2024年07月18日 予約締切日:2024年07月17日 ページ数:88p サイズ:単行本 ISBN:9784418247066 藤原里美(フジワラサトミ) チャイルドフッド・ラボ代表理事。
元東京都立小児総合医療センター主任技術員、臨床発達心理士、発達支援専門士、保育士。
保育現場を経験した発達支援の専門家として、保育者の育成にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぜ必要?環境調整 安心できる環境が子どもを育てる/考え方を押さえる 発達障害の子どもが安心して過ごせる環境って?/さあ実践!環境づくりの心がけとは?/第1章 生活/第2章 あそび/第3章 一斉保育/・・・(略)
続きを見る。

第4章 落ち着ける空間/保育者こそ環境! 環境が変われば子どもの姿が変わる。
視覚的にわかりやすいー活動の手順を示した絵カードや自分の席がわかる顔写真があると、子どもは迷わず自分で動けます。
できることが増えると行動範囲や興味・関心が広がり、経験も豊かになるので発達が促されます。
あそび込めるー社会性の発達に合わせて、おもちゃを分けたり空間を仕切ったりすることで、トラブルが減り、あそびに集中できます。
あそびが充実することで、子どもは安心し行動も落ち着きます。
落ち着けるー感覚過敏などの特性から、保育室の騒がしさや目に入る情報の多さがつらく、疲れやすい子どもがいます。
ひとりになれる場所、活動を見ながら休める場所が必要です。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,420  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

7
特別支援教育の視点で取り組む こころとからだの授業 わかりやすい性教育 [ 西村健一 ]

特別支援教育の視点で取り組む こころとからだの授業 わかりやすい性教育 [ 西村健一 ]

わかりやすい性教育 西村健一 門脇絵美 ジアース教育新社トクベツシエンキョウイクノシテンデトリクム ココロトカラダノジュギョウ ニシムラケンイチ カドワキエミ 発行年月:2024年09月02日 予約締切日:2024年09月01日 ページ数:130p サイズ:単行本 ISBN:9784863716988 西村健一(ニシムラケンイチ) 島根県立大学人間文化学部保育教育学科教授。
公認心理師、臨床発達心理士SV、柔道四段。
香川大学教育学部養護学校教員養成課程卒業、香川大学大学院教育学研究科特別支援教育専攻修了。
修士(教育学)。
文部科学大臣奨励賞受賞(第11回特殊教育学習ソフトウェアコンクール:2002年)。
23年間の特別支援学校での現場経験を活かし、実践的な研究を行う。
島根県立大学人間文化学部保育教育学科准教授を経て現職 門脇絵美(・・・(略)
続きを見る。

カドワキエミ) 横浜市公立小学校教諭。
思春期保健相談士、公認心理師。
一般社団法人“人間と性”教育研究協議会、障害児・者サークル、かながわサークル「せいせい」所属。
香川大学教育学部特別支援教育教員養成課程卒業。
香川大学大学院教育学研究科特別支援教育専攻修了。
修士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 障害のある子どもと性教育(これまでの性教育/現在の性教育 ほか)/第2章 小学校(知的障害特別支援学級/自閉症・情緒障害特別支援学級) 生命(いのち)の安全教育(いつものやくそく/うれしいタッチ・いやなタッチ ほか)/第3章 小学校(知的障害特別支援学級/自閉症・情緒障害特別支援学級) 体育科保健領域(かるたを使って楽しく学ぼう/からだの見た目はどう変わる? ほか)/第4章 中学校 ジェンダーに関すること(専業主婦・労働とジェンダー/みんな異なる性ー多様なセクシュアリティ)/第5章 子どもたちの性に関する悩み相談Q&A(他人に近づきすぎてしまう子/「性的同意」の教え方 ほか) 小学校の特別支援学級と中学校におけるやさしい性教育の実践集。
プライベートゾーン、怖い目に遭ったとき、二次性徴、SNS、ジェンダー、LGBTQなどを取り上げて、子どもたちの発達段階に応じた学習展開例や教材、指導のポイントを簡潔に紹介します。
Q&Aでは、思春期保健相談士・公認心理師の資格をもつ著者が、教員や保護者から寄せられる子どもたちの性に関する疑問や悩みに答えます。
学校と家庭が協力して進める性教育のヒントが満載! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,310  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

8
子どもの問題行動へのエビデンスある対応術 [ 長澤正樹 ]

子どもの問題行動へのエビデンスある対応術 [ 長澤正樹 ]

長澤正樹 明治図書出版コドモ ノ モンダイ コウドウ エノ エビデンスアル タイオウジュツ ナガサワ,マサキ 発行年月:2022年07月 予約締切日:2022年06月29日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784181762414 長澤正樹(ナガサワマサキ) 新潟大学大学院教育実践学研究科教授。
専門は特別支援教育、発達障害の指導と支援。
新潟大学キャンパスライフ支援センター副センター長(障害のある学生支援担当部署)。
昭和33年生まれ、岩手県盛岡市出身。
新潟大学教育学部卒業、上越教育大学大学院修了。
養護学校(現特別支援学校)の教員を16年務め、平成9年より新潟大学の教員として教員養成の仕事にかかわる。
並行して、スクールカウンセラーなどの相談業務にかかわり、不登校やいじめ、問題行動など様々な相談に対応してきた。続きを見る。

r/>資格は特別支援教育士スーパーバイザー、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 エビデンスある対応のための「ABA」(問題行動とは、一体何が、どう問題なのか/問題行動をどのようにとらえていくか/問題行動の背景には何があるか ほか)/第2章 苦手さのある子どもへの行動支援(障害特性と問題行動/発達障害の特性支援(1)知的障害/発達障害の特性支援(2)ADHD ほか)/第3章 学校全体で取り組む行動支援(予防的対応から「三層モデル」で行う/第一層目:ルールを守ることを評価する/第二層目:自己解決を対話で支援する ほか) 「思い通りにならないと、かんしゃくを起こすんです」「隣の子にちょっかいを出してけんかになり困っています」ー教育相談を業務としている筆者の元に、このような悩みを抱えた保護者や先生方がお見えになります。
「愛情不足では」「そっと見守りましょう」「ときには毅然とした態度で接してください」ーこれもよく耳にするアドバイスです。
否定するつもりはありませんが、より具体的で実行できるアドバイスがあったら、そしてそれがその子自身の悩みにフィットするものであれば、とてもありがたいのではないでしょうか。
本書はその要望に応えるべく執筆したつもりです。
目に見える行動をよりどころとし、どうかかわれば今の状態からよりよい状態になるのかを考える「応用行動分析学」という理論をもとにまとめました。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,200  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

9
特別支援がガラッと変わる「見取りのモノサシ」 応用行動分析学はじめの一歩 [ 渡辺 道治 ]

特別支援がガラッと変わる「見取りのモノサシ」 応用行動分析学はじめの一歩 [ 渡辺 道治 ]

応用行動分析学はじめの一歩 渡辺 道治 学芸みらい社トクベツシエンガガラットカワルミトリノモノサシ ワタナベ ミチハル 発行年月:2025年01月21日 予約締切日:2025年01月20日 サイズ:単行本 ISBN:9784867570722 渡辺道治(ワタナベミチハル) 通算500回以上の講演活動、福祉施設や医療施設での演奏活動、書籍・雑誌・新聞等の執筆活動を展開する。
ユネスコやJICAによるアジアを中心とした国際交流事業や、初等教育算数能力向上プロジェクト(PAAME)においてアフリカの教育支援にも携わるなど内外において精力的に活動中。
2023年からはアメリカ・ダラス補習校の学習指導アドバイザーにも就任。
2024年から「教え方の学校」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 子どもの行動の思いがけない理由/第二章 ・・・(略)
続きを見る。

見取りのモノサシを磨こう/第三章 見取りのモノサシを深めよう/第四章 行動分析学のツールを手に入れよう(1)/第五章 行動分析学のツールを手に入れよう(2)/第六章 モノサシとツールを使いこなせる姿を目指して 選択、決断、行動。
「見えない世界」が見えるワザ。
教師と子どもを救う新提言!子どもたちは、何を目的として行動しているのか。
どのような状況下で、不適応行動を起こすのか。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,200  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

10
PriPriパレット2025 4・5月 (別冊家庭画報) [ PriPriパレット編集部 ]

PriPriパレット2025 4・5月 (別冊家庭画報) [ PriPriパレット編集部 ]

別冊家庭画報 PriPriパレット編集部 株式会社 世界文化社プリプリパレットニセンニジュウゴヨンゴガツ プリプリパレットヘンシュウブ 発行年月:2025年02月27日 ページ数:96p サイズ:ムックその他 ISBN:9784418251049 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,999  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

11
障害のある子供の教育支援の手引 [ 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 ]

障害のある子供の教育支援の手引 [ 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 ]

文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 ジアース教育新社ショウガイノアルコドモノキョウイクシエンノテビキ モモンブカガクショウショトウチュウトウキョウイクキョクトクベツシエンキョウイクカ 発行年月:2022年03月07日 予約締切日:2022年03月06日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784863716131 第1編 障害のある子供の教育支援の基本的な考え方/第2編 就学に関する事前の相談・支援、就学先決定、就学先変更のモデルプロセス/第3編 障害の状態等に応じた教育的対応/別冊 小学校等における医療的ケア実施支援資料ー医療的ケア児を安心・安全に受け入れるために/参考資料(「障害のある子供の教育支援の手引」関係)/参考資料(「小学校等における医療的ケア実施支援資料」関係) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
・・・(略)
続きを見る。




【価格】1,980  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

12
発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック [ なちゅ。 ]

発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック [ なちゅ。 ]

なちゅ。
東洋館出版社ハッタツショウガイトイキルオヤコノタメノショウガッコウコミュニケーションハック ナチュ 発行年月:2024年08月09日 予約締切日:2024年07月11日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784491048338 なちゅ。
(ナチュ) 1980年生まれのワーキングマザー。
長女の発達障害診断をきっかけに、自身の発達障害(ADHD:注意欠如・多動症)に気づき診断を受ける。
高校生と小学生の娘、そして夫も発達障害の特性を強く持つ。
リアルでは地域×障害児者をテーマにした講演活動などにも取り組みながら、Twitter(現X)では自らの発達障害や子育てについて情報発信を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 小学校コミュニケーション マインドセット編(学校とのコミュニケーショ・・・(略)
続きを見る。

ンはなぜこわいのか/合理的配慮を知る ほか)/第2章 小学校コミュニケーション ハック編(スタート 地域の情報を集めよう/スタート 入学前に気をつけたいこと ほか)/第3章 不登校編(事前準備 日ごろからできる居場所づくり/欠席連絡 パターンで乗り切る欠席連絡 ほか)/第4章 ご自愛ケア編(保護者の足元を整えよう/相談先と仲間を見つける ほか) 環境調整、合理的配慮、保護者面談、担当者会議で使える「こう言えばよかったのか」が満載!!Twitter(現X)フォロワー4.4万人!はじめての著書、大反響の交渉術! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,793  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

13
発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全 イライラ・不安・パニックを減らす100のスキル (こころライブラリー) [ 小嶋 悠紀 ]

発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全 イライラ・不安・パニックを減らす100のスキル (こころライブラリー) [ 小嶋 悠紀 ]

こころライブラリー 小嶋 悠紀 かなしろにゃんこ。
講談社精神医学;子育て;発達障害;グレーゾーン;小学校;特別支援教育;特別支援学級;特別支援学校;発達支援;感覚過敏;イライラ;パニック;暴力;暴言;教員;保育士;TOSS;しつけ;勉強;やる気 ハッタツショウガイ グレーゾーンノコガグーントノビタ コエカケ セッシカタタイゼン イライラ・フアン・パニックヲヘラス100ノスキル コジマ ユウキ カナシロニャンコ。
発行年月:2023年03月09日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784065311608 小嶋悠紀(コジマユウキ) 1982年生まれ、小学校教諭。
信州大学教育学部在学中に発達障害がある人を支援する団体を立ち上げ、代表を務める。
卒業後は長野県内で教員を務めながら特別支援教育の技術などをテーマとする講演を全国で実施。続きを見る。

r/>県の保育士等キャリアアップ研修や、幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の養護教諭むけの研修なども担当する。
直接の指導や支援会議への参加を通じてこれまで2000人をこえる子どもの支援に関わり、センサリーツール「ふみおくん」の開発にも携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発達障害のある子が見ている世界・感じていること/第2章 上手に支援するための「目のつけどころ」と原則/第3章 現場で本当に効果があった「ほめ方・教え方」/第4章 子どもの「こだわり」との向き合い方/第5章 子どもの「気になる行動」の予防法と解決法/第6章 多動・不注意で落ち着かないときに効果的なサポート/第7章 子どものパニックを防ぎ、落ち着いてもらう方法/第8章 他害行為(暴力)が出てしまったときの対応法/第9章 道具を使って支援を広げよう 現場で「問題児」を支え続ける教師が本当に効果があったノウハウを公開。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

14
わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 かんもく【場面緘黙】改善メソッド [ 中之園はるな ]

わが子が家の外では話せないことに気づいたら読む本 かんもく【場面緘黙】改善メソッド [ 中之園はるな ]

かんもく【場面緘黙】改善メソッド 中之園はるな あさ出版ワガコガイエノソトデハハナセナイコトニキヅイタラヨムホン ナカノゾノハルナ 発行年月:2024年09月26日 予約締切日:2024年09月25日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784866677002 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,760  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

15
改訂新版 くらしに役立つ 国語 [ 明官茂 ]

改訂新版 くらしに役立つ 国語 [ 明官茂 ]

明官茂 東洋館出版社カイテイシンパン クラシニヤクダツ コクゴ メイカンシゲル 発行年月:2024年03月21日 予約締切日:2024年03月01日 ページ数:148p サイズ:全集・双書 ISBN:9784491053127 明官茂(メイカンシゲル) 明星大学常勤教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自己紹介をしよう/学級の係を決めよう/辞書を使おう/インターネットで検索しよう/作業日誌をつけよう/履歴書を書こう/修学旅行を計画しよう/電話のかけ方/メールやメッセージアプリの使い方/お世話になった人にお礼の手紙を書こう/俳句を作ろう/詩に親しもう/劇発表をしよう/書き初めをしよう/思い出を文章にして残そう/小説に親しもう 自立した社会生活のために。
特別支援教育高等部段階テキスト。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・・・・(略)
続きを見る。

社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】1,650  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

16
マンガでわかる 発達障害の子どもたち 自閉スペクトラムの不可解な行動には理由がある [ 本田秀夫 ]

マンガでわかる 発達障害の子どもたち 自閉スペクトラムの不可解な行動には理由がある [ 本田秀夫 ]

自閉スペクトラムの不可解な行動には理由がある 本田秀夫 フクチマミ SBクリエイティブマンガデワカルハッタツショウガイノコドモタチ ホンダヒデオ フクチマミ 発行年月:2023年09月29日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784815619459 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学



【価格】1,540  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

17
こんなときどうする?/発達協会【3000円以上送料無料】

こんなときどうする?/発達協会【3000円以上送料無料】

著者発達協会(監修)出版社合同出版発売日2018年09月ISBN9784772613606ページ数110枚キーワードこんなときどうするはつたつきようかいしきそーしやる コンナトキドウスルハツタツキヨウカイシキソーシヤル はつたつ/きようかい ハツタツ/キヨウカイ9784772613606内容紹介授業中、トイレにいきたくなったら。
運動会で自分のチームが負けたら。
先生の間違いを見つけたら、妹がお父さんからしかられていたら。
家や学校でおこるちょっとしたハプニングを110シーンとりあげました。
絵をみて、こんなとき自分ならどうするかを考える教材です。
判断して行動する力が身につくソーシャルスキルカード第2弾!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。




【価格】5,060  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

18
三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験2級対応 (手話でステキなコミュニケーション 4) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験2級対応 (手話でステキなコミュニケーション 4) [ 社会福祉法人全国手話研修センター ]

手話でステキなコミュニケーション 4 社会福祉法人全国手話研修センター 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 サンテイディブイディデマナブシュワノホンゼンコクシュワケンテイシケンニキュウタイオウ シャカイフクシホウジンゼンコクシュワケンシュウセンター 発行年月:2016年07月27日頃 ページ数:82p サイズ:単行本 ISBN:9784805853740 付属資料:DVD1 第1章 日常生活について話してみましょう/第2章 印象に残ったできごとについて話してみましょう/第3章 余暇の過ごし方について話してみましょう/第4章 仕事、職場について話してみましょう/第5章 社会のできごとについて話してみましょう/資料編 全国手話検定試験対策の標準テキスト。
新しい2級基本単語の手話表現をすべて収録。
手話奉仕員養成講座のサブテキストにも最適。<・・・(略)
続きを見る。

br/> 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,740  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

19
こころとからだコンディションカード/プルスアルハ【3000円以上送料無料】

こころとからだコンディションカード/プルスアルハ【3000円以上送料無料】

著者プルスアルハ(制作)出版社合同出版発売日2022年08月ISBN9784772655064キーワードこころとからだこんでいしよんかーどきずくえらぶ ココロトカラダコンデイシヨンカードキズクエラブ ぷるすあるは ほそお ちあき プルスアルハ ホソオ チアキ9784772655064内容紹介(1)気づく普段の生活のなかでは、自分のこころやからだの調子について意識する機会は少ないかもしれません。
まず自分のコンディションに「気づく」手がかりになります。
イラストを眺めるだけでもモヤモヤがくっきりしてくることがあります。
(2)言葉や表現を知る調子がいいとき、ふつうのとき、わるいときを細かく分けると、いろいろな種類にわけられます。
調子をあらわす 75 の言葉や表現をふりがなつきで表しました。
(3)調子を伝える「今の調子はどう?」とたずねられても・・・(略)
続きを見る。

、なんと言っていいかわからなかったり、答えにくい。
そんなとき、カードの言葉やイラストが、カードを一緒にみてえらぶことで、直に対面する緊張感やプレッシャーが少し小さくなります。
◎言葉で表現することがむずかしい子にも。
◎カードの内容をもとに、くわしい状態をたずねるなど、理解を深めたり、話し合う機会につながります。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。




【価格】3,740  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

20
三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験4級対応 (手話でステキなコミュニケーション) [ 全国手話研修センター ]

三訂 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験4級対応 (手話でステキなコミュニケーション) [ 全国手話研修センター ]

手話でステキなコミュニケーション 全国手話研修センター 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ディーヴイディー デ マナブ シュワ ノ ホン ゼンコク シュワ ケンシュウ センター 発行年月:2016年06月28日頃 ページ数:70p サイズ:単行本 ISBN:9784805853726 付属資料:DVD1 第1章 家族、友達のことを話してみましょう(単語を覚えよう/短文を練習しよう/短文を作ってみよう/長い文章に挑戦してみよう/手話で会話してみよう/自分のことを表現してみよう)/第2章 あなたの一日のことを話してみましょう/第3章 一週間のことを話してみましょう/第4章 一年間のことを話してみましょう/第5章 あなたの住む町や故郷のことを話してみましょう/資料編 全国手話検定試験対策の標準テキスト。
新しい4級基本単語の手話表現をすべて収録。続きを見る。

r/>手話奉仕員養成講座のサブテキストにも最適。
本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,300  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

21
発達障害の人の就労アセスメントツール【3000円以上送料無料】

発達障害の人の就労アセスメントツール【3000円以上送料無料】

出版社合同出版発売日2021年01月ISBN9784772614498キーワードはつたつしようがいのひとのしゆうろうあせすめんと ハツタツシヨウガイノヒトノシユウロウアセスメント うめなが ゆうじ らるふ L ウメナガ ユウジ ラルフ L9784772614498内容紹介BWAP2は、国際的に信頼性が高い障害者の就労スキルを評価するツールです。
だれでもできる簡易なアセスメントで、学校、職場、作業所などの多様な現場で活用できます。
仕事のハードスキル(作業能力)だけではなく、ソフトスキル(身だしなみや時間管理、人とのコミュニケーション能力など)が把握でき、とりわけ発達障害者の課題を見出せる画期的なツールです。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。




【価格】3,300  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

bookfan 1号店 楽天市場店

22
場面緘黙の子どものアセスメントと支援 心理師・教師・保護者のためのガイドブック [ エイミー・コトルバ ]

場面緘黙の子どものアセスメントと支援 心理師・教師・保護者のためのガイドブック [ エイミー・コトルバ ]

心理師・教師・保護者のためのガイドブック エイミー・コトルバ 丹 明彦 遠見書房バメンカンモクノコドモノアセスメントトシエン エイミー コトルバ タン アキヒコ 発行年月:2019年03月15日 予約締切日:2019年03月08日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784866160825 コトルバ,エイミー(Kotrba,Aimee) 場面緘黙と社会不安のアセスメントと治療を専門とする臨床心理学博士。
アメリカ合衆国ミシガン州ブライトンにおいて、場面緘黙やその他の不安障害をもつ子どもに特化した効果的な治療を行うクリニックであるThriving Minds Behavioral Clinicを運営しながら、心理師の養成も行っている。
現在、Selective Mutism Group(SMG)の理事長であり、地元の場面緘黙児の保護者支援グループを主宰しな・・・(略)
続きを見る。

がら専門家としても参加している。
保護者、専門家、学校関係者向けの場面緘黙の理解と治療に関して、地元、アメリカ国内に留まらず、国際的なワークショップなどからも多くの依頼を受ける講演者として全国的に知られている 丹明彦(タンアキヒコ) 目白大学人間学部心理カウンセリング学科・大学院心理学研究科・准教授。
東京学芸大学教育学部障害児教育学科卒業・東京学芸大学大学院教育学研究科修了。
臨床心理士。
ほっとカウンセリングサポート代表 青柳宏亮(アオヤギコウスケ) 横須賀市児童相談所・児童心理司。
文教大学人間学部臨床心理学科卒業・目白大学大学院心理学研究科臨床心理学専攻修了、同大学院博士後期課程。
臨床心理士 宮本奈緒子(ミヤモトナオコ) 相模原市立青少年相談センター・青少年教育カウンセラー。
昭和女子大学文学部英米文学科卒業・目白大学大学院心理学研究科臨床心理学専攻修了。
臨床心理士 小暮詩織(コグレシオリ) 社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団児童養護施設いわつき心理療法士。
津田塾大学学芸学部英文学科卒業・目白大学大学院心理学研究科臨床心理学専攻修了。
臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 場面緘黙の基本的理解/第2章 場面緘黙を維持させている要因とその影響/第3章 場面緘黙のアセスメント/第4章 場面緘黙児の治療プロセス/第5章 治療チームメンバーが行うブレイブワークの実際/第6章 子どもの対応に困ったときの対処方法/第7章 学校における介入ー特別支援教育としての場面緘黙児支援/第8章 子どもの自信を育むためのさまざまなアプローチ 本書では、場面緘黙を確実に治療できる方法をお伝えするだけではなく、皆さんが支援の場で実際に利用できるツールもたくさん掲載してあります。
支援方法を知りたいと思っている学校や専門家、そして保護者たちにとってきっと役立つことでしょう。
本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,080  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

23
新たな時代における自立活動の創成と展開 個別の指導計画システムの構築を通して [ 安藤 隆男 ]

新たな時代における自立活動の創成と展開 個別の指導計画システムの構築を通して [ 安藤 隆男 ]

個別の指導計画システムの構築を通して 安藤 隆男 教育出版アラタナジダイニオケルジリツカツドウノソウセイトテンカイ アンドウ タカオ 発行年月:2021年10月04日 予約締切日:2021年10月03日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784316804811 安藤隆男(アンドウタカオ) 1954年4月水戸市生まれ。
筑波大学名誉教授。
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所参与。
放送大学客員教授「特別支援教育基礎論」担当(2021年7月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1部 自立活動の成立と関係規定の整備(自立活動の前史ー養護・訓練の誕生までの歴史・制度/養護・訓練の誕生とその後の改訂/自立活動の成立とその理念 ほか)/2部 個別の指導計画システムの構築と授業への接続ー理論的枠組みと方法論(自立活動の領域・・・(略)
続きを見る。

特性と課題/個別の指導計画作成の目的と現状/個別の指導計画の作成現場における課題 ほか)/3部 新たな時代における自立活動の授業の成果と発信ー教室から地域へ、そして世界へ(自立活動の指導における協働による新たな専門性の構築/自立活動の指導における授業観の転回と専門性/新たな時代に期待される自立活動の指導)/資料編 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】3,080  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

24
特別支援教育の基礎・基本 第4版 [ 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 ]

特別支援教育の基礎・基本 第4版 [ 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 ]

独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 ジアース教育新社トクベツシエンキョウイクノキソキホン ダイヨンパン ドクリツギョウセイホウジンコクリツトクベツシエンキョウイクソウゴウケンキュウジョ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年03月17日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784863717138 第1部 特別支援教育の基礎(共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システムの構築/インクルーシブ教育システムの構築のための特別支援教育の推進/特別支援学校の教育/小学校・中学校等における特別支援教育/特別支援教育関連法令等)/第2部 各障害に応じた教育の基本(視覚障害/聴覚障害/知的障害/肢体不自由/病弱・身体虚弱/重複障害/言語障害/情緒障害/発達障害) 「障害のある子供の教育支援の手引」対応! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社・・・(略)
続きを見る。

会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,970  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

25
自立活動の視点に基づく 高校通級指導プログラム 認知行動療法を活用した特別支援教育 [ 小関俊祐 ]

自立活動の視点に基づく 高校通級指導プログラム 認知行動療法を活用した特別支援教育 [ 小関俊祐 ]

認知行動療法を活用した特別支援教育 小関俊祐 高田久美子 金子書房ジリツカツドウノシテンニモトヅクコウコウツウキュウシドウプログラム コセキシュンスケ タカダクミコ 発行年月:2020年02月22日 予約締切日:2019年12月05日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784760826766 小関俊祐(コセキシュンスケ) 桜美林大学心理・教育学系准教授。
山形県生まれ。
2009年、兵庫教育大学連合大学院博士課程修了。
博士(学校教育学)。
日本学術振興会特別研究員、愛知教育大学教育学部助教、同講師を経て、2014年より桜美林大学心理・教育学系講師、2019年より現職。
公認心理師、臨床心理士、専門行動療法士、指導健康心理士 〓田久美子(タカダクミコ) 荒川区教育センター教育相談係心理専門相談員(スクールカウンセラー)。
続きを見る。

>北海道生まれ。
中学校教員を経て、2019年、桜美林大学大学院修士課程修了。
修士(臨床心理学)。
公認心理師 嶋田洋徳(シマダヒロノリ) 早稲田大学人間科学学術院教授。
東京都生まれ。
1996年、早稲田大学大学院博士後期課程修了。
博士(人間科学)。
広島大学総合科学部、同大学院生物圏科学研究科助手、新潟大学人文学部講師、同助教授、早稲田大学人間科学部助教授(准教授)を経て、2008年より現職。
公認心理師、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 高校における通級による指導のポイント(高校における通級による指導に向けた動向ーインクルーシブ教育システムの構築と多様な学びの場の整備の必要性/本書を読むための「通級による指導」に関する確認 ほか)/2 特別支援教育における認知行動療法(認知行動療法とは/行動の「機能」に着目する ほか)/3 高校通級指導プログラムの構成と活用のしかた(プログラムの構成/プログラムの活用のしかた ほか)/4 高校通級指導プログラム(ちょっと先の未来図/リラックスしよう ほか)/5 実践を有効なものにするために(通級指導で得た知能や技能を日常生活に活かそう/通級指導はポジティブな場所! ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,860  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

26
受け入れに自信がつく!医療的ケア児保育・教育ハンドブック [ 小林 美由紀 ]

受け入れに自信がつく!医療的ケア児保育・教育ハンドブック [ 小林 美由紀 ]

小林 美由紀 森脇 浩一 診断と治療社ウケイレニジシンガツクイリョウテキケアジホイクキョウイクハンドブック コバヤシ ミユキ モリワキ コウイチ 発行年月:2024年02月05日 予約締切日:2024年01月31日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784787826404 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,860  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

27
ことばワーク ゆっくりていねいに学びたい子のための (喜楽研の支援教育シリーズ) [ 原田善造 ]

ことばワーク ゆっくりていねいに学びたい子のための (喜楽研の支援教育シリーズ) [ 原田善造 ]

ゆっくりていねいに学びたい子のための 喜楽研の支援教育シリーズ 原田善造 喜楽研コトバ ワーク ハラダ,ゼンゾウ 発行年月:2017年01月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784862772046 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,750  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

28
授業UDを目指す「全時間授業パッケージ」国語 3年 [ 桂 聖 ]

授業UDを目指す「全時間授業パッケージ」国語 3年 [ 桂 聖 ]

桂 聖 小貫 悟 東洋館出版社ジュギョウユウディヲメザスゼンジカンジュギョウパッケージコクゴサンネン カツラ ヒジリ コヌキ サトル 発行年月:2021年03月18日 予約締切日:2021年02月27日 ページ数:164p サイズ:全集・双書 ISBN:9784491043364 桂聖(カツラサトシ) 一般社団法人日本授業UD学会理事長/筑波大学附属小学校教諭 小貫悟(コヌキサトル) 明星大学心理学部心理学科教授 石塚謙二(イシズカケンジ) 桃山学院教育大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 国語授業のユニバーサルデザインに関する理論と方法/第2章 授業のユニバーサルデザインを目指す国語授業と個への配慮ー「学びの過程において考えられる困難さに対する指導の工夫」の視点から/第3章 授業のユニバーサルデザインを目指す国語授業の実際(文学/説明文/総・・・(略)
続きを見る。

括) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,750  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

29
自閉症の人の問題提起行動の解決 FBA(機能的行動アセスメント)に基づき支援する [ ベス・A.グラスバーグ ]

自閉症の人の問題提起行動の解決 FBA(機能的行動アセスメント)に基づき支援する [ ベス・A.グラスバーグ ]

FBA(機能的行動アセスメント)に基づき支援する ベス・A.グラスバーグ 門 眞一郎 明石書店ジヘイショウノヒトノモンダイテイキコウドウノカイケツ ベス エー グラスバーグ カド シンイチロウ 発行年月:2023年12月01日 予約締切日:2023年11月30日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784750356792 グラスバーグ,ベス A.(Glasberg,Beth A.) グラスバーグ行動コンサルティング・サービス社のディレクター、およびブレット・ディノヴィ・アンド・アソシエイツ社セントラル・ジャージー・オフィスの最高臨床責任者であり、ライダー大学の非常勤教授でもある 門眞一郎(カドシンイチロウ) フリーランス児童精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 機能的行動アセスメントと行動支援計画:概要/第2章 どのようにして行・・・(略)
続きを見る。

動は脱学習されるか?/第3章 問題提起行動に打ち勝つ:先行支援で行動を減少させる/第4章 代わりに何ができるか?:問題提起行動の代替スキルを教える/第5章 結果に基づく支援方法/第6章 すべての機能に対する賢明な支援/第7章 特別な考慮事項の管理/第8章 行動支援計画の効果測定/第9章 行動支援計画書の作成/第10章 よくある質問/第11章 問題提起行動の予防法トップ10/付録A セッティング事象チェックリスト/付録B 行動支援計画書 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,750  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス

30
特別支援教育におけるソーシャルスキルを磨くスキリング・ワークシート [ 廣田稔 ]

特別支援教育におけるソーシャルスキルを磨くスキリング・ワークシート [ 廣田稔 ]

廣田稔 ジアース教育新社トクベツシエンキョウイクニオケルソーシャルスキルヲミガクスキリングワークシート ヒロタミノル 発行年月:2025年01月28日 予約締切日:2025年01月27日 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784863717107 廣田稔(ヒロタミノル) 新潟県の公立中学校教諭。
過去には、東京都郊外で学習塾の講師や石川県能登地方で自然体験施設の指導員などを経験。
新潟県では特別支援学校や発達障害通級指導教室などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 スキリング・ワークシートを使ってソーシャルスキルを高める(ソーシャルスキル・トレーニングとは/スキリング・ワークシートの使い方/活用のヒント(1) ソーシャルスキルが身に付くまでの5つのフェーズ/活用のヒント(2) [実践事例]自立活動「怒りのコントロール・・・(略)
続きを見る。

」)/2章 総合スキルチェック&スキリング・ワークシート(総合スキルチェック/自己理解をテーマとしたスキル/社会適応をテーマとしたスキル/スキリング・ワークシート解答例) 知的障害や発達障害、不安症や適応障害など特別な支援が必要な中高生が学校生活や社会生活で求められるソーシャルスキルを養うために開発された「スキリング・ワークシート」221点。
ワークシートは、自己理解スキル(自己肯定スキル、感情理解スキル、実行機能スキル、ストレス対処スキル、認知行動スキル)と社会適応スキル(コミュニケーション・スキル、アサーション・スキル、集団参加スキル、社会生活スキル、ネット社会生活スキル)の10領域に分類されています。
スキルチェックで現状を把握し、伸ばしたいスキルのワークシートに取り組むことができます。
ワークシートの使い方、指導のポイントと221点のワークシート、解答例を収録。
全てのワークシートはPDFと編集可能なPowerPoint形式でダウンロードできるので、教育現場ですぐに役立てられます。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育



【価格】2,750  (2025/04/23 13:49:11 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天