これが売れてる【軍事】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 社会・政治 > 軍事



1
マタパン岬沖海戦 1941ガウド島沖の海戦とマタパン岬沖の夜戦 [ 橋本 若路 ]

マタパン岬沖海戦 1941ガウド島沖の海戦とマタパン岬沖の夜戦 [ 橋本 若路 ]

橋本 若路 イカロス出版マタパンミサキオキカイセン1941ガウドトウオキノカイセントマタパンミサキオキノヤセン ハシモトモジ 発行年月:2025年04月22日 予約締切日:2025年02月26日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784802215954 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】3,520  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

2
ナチス親衛隊装備大図鑑 [ アルリック・オブ・イングランド ]

ナチス親衛隊装備大図鑑 [ アルリック・オブ・イングランド ]

アルリック・オブ・イングランド 村上和久 原書房BKSCPN_【高額商品】 ナチス シンエイタイ ソウビ ダイズカン アルリック オブ イングランド ムラカミ,カズヒサ 発行年月:2013年05月24日 ページ数:435p サイズ:単行本 ISBN:9784562049202 村上和久(ムラカミカズヒサ) 英米翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 歴史的背景と組織(アドルフ・ヒトラー挺身隊と親衛隊の誕生/一般親衛隊の組織/祖先をたどる親衛隊信仰/ヴェヴェルスブルク城 ほか)/第2部 制服、装具、旗、徽章(帽子類/制服/ベルト、バックルとそのほかの装具/親衛隊短剣 ほか) 一般親衛隊の制服、装具はもちろん、徽章類から各種文書、剣や拳銃、支給品まで3000点あまりを網羅。
親衛隊の成り立ちから様々な稀少アイテムまで詳細な写真とともに紹介。<・・・(略)
続きを見る。

br/>世界的コレクターによる永久保存版。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】10,450  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

3
人間魚雷 回天 第2版

人間魚雷 回天 第2版

ザメディアジョンニンゲンギョライカイテンダイニハン 発行年月:2021年04月20日 予約締切日:2021年04月19日 サイズ:単行本 ISBN:9784862506955 人間魚雷「回天」の変遷とメカニズム/現存する回天/戦局の変化/回天誕生/回天搭乗員募集/回天基地開設/大津島基地での厳しい搭乗訓練/回天基地での訓練生活/黒木大尉・樋口大尉 殉職/潜水艦への搭載から、目標艦攻撃まで/突入 その瞬間まで刻む命/回天作戦の全貌/回天特別攻撃隊/終戦後も米軍を恐れさせた、見えない脅威「回天」/橋口大尉、松尾少尉の壮絶な最期/出撃を前に、若き命を散らした15人の搭乗員たち/回天作戦による戦没搭乗員/回天搭乗員 魂のメッセージ/回天 展示施設 70数年前、この国には己の命をかけて愛する人を祖国を守ろうとした若者たちがいた。
必死の兵器に自らを同化させ戦った、回天隊の全戦闘記録・特・・・(略)
続きを見る。

攻隊員たちの遺した遺書など、人間魚雷「回天」の真実に迫る一冊! 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】2,200  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

4
世界の軍装図鑑 18世紀ー2010年 [ クリス・マクナブ ]

世界の軍装図鑑 18世紀ー2010年 [ クリス・マクナブ ]

18世紀ー2010年 クリス・マクナブ 石津朋之 創元社セカイ ノ グンソウ ズカン マクナブ,クリス イシズ,トモユキ 発行年月:2014年11月25日 予約締切日:2014年11月20日 ページ数:439p サイズ:単行本 ISBN:9784422215280 マクナブ,クリス(McNab,Chris) 軍事史、軍事技術の専門家として数十冊に及ぶ書籍を執筆・編集 石津朋之(イシズトモユキ) 防衛省防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室室長。
獨協大学外国語学部英語学科卒業、ロンドン大学スクール・オブ・オリエンタル・アンド・アフリカン・スタディーズ大学院修士課程およびロンドン大学キングス・カレッジ大学院修士課程を修了。
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス大学院博士課程中退 餅井雅大(モチイマサヒロ) 防衛省防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室教官。続きを見る。

r/>国際基督教大学教養学部卒業、一橋大学国際・公共政策教育部専門職学位課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 軍服の誕生と進化/第1章 18世紀/第2章 革命戦争 1789〜1914年/第3章 第一次世界大戦/第4章 第二次世界大戦/第5章 現代の戦争/用語集 18世紀後半から現代までの各国の主要な軍装を集成。
臨場感あふれる精密イラストで再現した画期的図鑑。
軍服・装備品・兵器イラスト700点以上収録。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】4,950  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

5
ラスト・オブ・カンプフグルッペ5 (5) [ 高橋慶史 ]

ラスト・オブ・カンプフグルッペ5 (5) [ 高橋慶史 ]

5 高橋慶史 大日本絵画ラスト オブ カンプフグルッペファイブ タカハシヨシフミ 発行年月:2017年05月02日 予約締切日:2017年04月27日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784499232104 高橋慶史(タカハシヨシフミ) 1956年岩手県盛岡市生まれ。
慶応義塾大学工学部電気工学科卒業後、ベルリン工科大学エネルギー工学科へ留学。
電力会社を経て電気工事会社に勤務し、現在は営業、海外プロジェクトを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部(桂馬の高飛びチトーの餌食(SS第500/600降下猟兵大隊)/平和の谷の住人達(SS駆逐戦隊群)/名は体を表す(SS第16機甲擲弾兵師団“ライヒスフューラーSS”)/神業に幹杯!(SS第24武装山岳(カルストイェーガー)師団))/第2部(クレタからチロルアルプスへ(第2・・・(略)
続きを見る。

12戦車大隊)/ロレーヌは戦車旅団の墓標(第111〜第113戦車旅団)/戦車168両撃破への道(クルト・クニスペル)) 大きな戦争の狭間に埋もれた小戦闘や、歴史に埋もれた奇妙な物語をたんねんに掘り起こした異色の戦闘記録シリーズ第5巻。
本書では、敵戦車撃破数168両を記録したドイツ軍最高の戦車エースを扱う1章を収録。
筆者の愛する弱者の奮闘を鮮やかに浮き出させる。
200枚以上の写真、具体的な兵器を図示した詳細な編成図、物語に登場する各部隊のマークも掲載。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】4,730  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
第2次大戦ドイツ軍装ガイド [ ジャン・ド・ラガルド ]

第2次大戦ドイツ軍装ガイド [ ジャン・ド・ラガルド ]

ジャン・ド・ラガルド 石井元章 並木書房ダイ ニジ タイセン ドイツ グンソウ ガイド ラガルド,ジャン・ド イシイ,モトアキ 発行年月:2008年05月 ページ数:135p サイズ:事・辞典 ISBN:9784890632282 石井元章(イシイモトアキ) 1964年生まれ。
1988年神奈川大学経済学部貿易学科卒。
1994年東京デザインスクール卒。
1999年ナチス・ドイツの闘争歌を編纂、当時の音源を収集しCD化。
30年以上にわたりドイツ軍装品および写真など1万点近く収集し、日本有数のコレクター 後藤修一(ゴトウシュウイチ) 1952年横浜に生まれる。
1977年玉川大学文学部外国語学科卒。
ドイツ現代史研究家(ヒトラー・ドイツ関連)。
軍事史学会会員。
ドイツ行進曲愛好会会長。
元日本郷友連盟常務理事。・・・(略)
続きを見る。


元日独協会青壮年委員会副委員長。
三島由紀夫「我が友ヒットラー」歴史考証等、演劇、TV歴史番組等の考証や、ドキュメンタリーレコードの制作、ドイツ関係CD解説等多数。
水木しげる『劇画ヒットラー』原作協力。
ドイツ日本文化紹介イベント「コンニチ」コーディネーター 北島護(キタジママモル) 早稲田大学第一文学部卒業。
英米文学翻訳家。
専門は世界の特殊部隊と英国陸軍史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1939ー1940/1941/1942/1943/1944/1945 かつてヨーロッパ全土を席巻した世界最強の軍隊「ドイツ軍」。
1939年の電撃戦勝利から1945年のベルリン陥落までの7年間に、ドイツ陸海空軍および武装親衛隊の将兵が着用したさまざまな軍装を400点余りの実物写真で紹介。
クレタ島に降下した空軍落下傘猟兵をはじめ、大西洋を行くUボートの艦長、アフリカ軍団の歩兵、ノルマンディー戦線の戦車兵、ドイツ本土防空の戦闘機パイロットなど、ドイツ軍将兵のあらゆる軍装をこの1冊で網羅。
特殊部隊「ブランデンブルク師団」の被服や各種の非正規迷彩服など、めずらしい写真も多数収録しているほか、被服・装備の構造や細部をしめすクローズアップ写真も充実。
ドイツ軍装ファンのみならず、モデラー、戦史研究者、服飾関係者にとっても必携の基礎資料。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】4,180  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

7
一般曹候補生・自衛官候補生 2019年~2023年実施試験収録 (自衛官採用試験問題解答集) [ 防衛協力会 ]

一般曹候補生・自衛官候補生 2019年~2023年実施試験収録 (自衛官採用試験問題解答集) [ 防衛協力会 ]

2019年〜2023年実施試験収録 自衛官採用試験問題解答集 防衛協力会 成山堂書店イッパンソウ コウホセイ ジエイカン コウホセイ ボウエイ キョウリョクカイ 発行年月:2024年09月 予約締切日:2024年09月14日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784425975464 一般曹候補生 2020〜2023年実施試験収録/自衛官候補生 2019〜2023年実施試験収録 一般曹候補生は過去4年間、自衛官候補生は過去5年間に実施された試験問題を収録。
解答には必要に応じて解説を付しているので、問題の本質が理解できる!試験の傾向をつかみ、対策を練るのに最適。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】3,300  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

8
戦闘力 なぜドイツ陸軍は最強なのか [ マーチン・ファン・クレフェルト ]

戦闘力 なぜドイツ陸軍は最強なのか [ マーチン・ファン・クレフェルト ]

マーチン・ファン・クレフェルト 塚本勝也 日経BP 日本経済新聞出版セントウリョク ナゼドイツリクグンハサイキョウナノカ マーチン ファン クレフェルト ツカモト カツヤ 発行年月:2025年03月27日 予約締切日:2025年03月26日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784296113583 ファン・クレフェルト,マーチン(van Creveld,Martin)(ファンクレフェルト,マーチン) ヘブライ大学名誉教授。
ヘブライ大学歴史学部卒業。
ロンドン大学政治経済学院(LSE)博士課程修了(Ph.D.)。
専門は戦略研究、軍事史 塚本勝也(ツカモトカツヤ) 防衛省防衛研究所戦史研究センター安全保障政策史研究室長。
筑波大学卒業。
青山学院大学大学院を経て、フルブライト奨学生としてタフツ大学フレッチャー法律外交大学院留学。・・・(略)
続きを見る。


同修士、博士課程修了(Ph.D.)。
2018〜2019年、ダートマス大学米国外交政策・国際安全保障フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 問題の所在/民族性の役割/軍隊と社会/ドクトリンと戦争のイメージ/指揮の原則/陸軍の組織/陸軍の人事行政/戦闘効率の維持/報酬と懲罰/下士官/統率と士官団/結論 強さの根源に迫るかつてない組織論。
軍事的手段としての軍の価値は、「戦闘力」×装備の質と量となる。
戦闘力は精神的、知的、組織的な基盤に依拠し、規律と団結力、士気と主導権、勇猛さと頑強さ、戦闘意欲と必要ならば死ぬ覚悟といったものを様々に組み合わせた形で体現される。
何が戦闘力を生み出しているのか。
『戦争の変遷』『補給戦』などで著名なクレフェルト教授が、賞賛に値する水準まで戦闘力を発展させた歴史上の組織である、第二次世界大戦のドイツ陸軍に着目。
同時期のアメリカ陸軍と比較して戦闘力の根源に多角的に迫る。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】3,300  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

9
ドイツ軍事史 その虚像と実像 [ 大木毅 ]

ドイツ軍事史 その虚像と実像 [ 大木毅 ]

その虚像と実像 大木毅 作品社ドイツ グンジシ オオキ,タケシ 発行年月:2016年03月 ページ数:444p サイズ:単行本 ISBN:9784861825743 大木毅(オオキタケシ) 1961年東京生まれ。
立教大学大学院博士後期課程単位取得退学。
DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生としてボン大学に留学。
千葉大学その他の非常勤講師、防衛省防衛研究所講師、国立昭和館運営専門委員等を経て、現在著述業。
「赤城毅」名義で、小説も多数上梓している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 戦史をゆがめるものたち/第2章 プロイセンの栄光ー18世紀ー1917年/第3章 政治・戦争・外交。
世界大戦からもう一つの世界大戦へー1914ー1941年/第4章 人類史上、最大の戦い。
独ソ戦点描ー1941ー1945年/第・・・(略)
続きを見る。

5章 ドイツ国防軍の敗北ー1945年/付章ー「ある不幸な軍隊の物語」 栄光と悲惨!輝けるドイツ統一戦争から、第二次世界大戦の惨憺たる潰滅までードイツ軍は何故に勝利し、何故に敗北したのか?戦後70年を経て機密解除された文書、ドイツ連邦軍事文書館や当事者の私文書など貴重な一次史料から、プロイセン・ドイツの外交、戦略、作戦、戦術を検証。
戦史の常識を疑い、“神話”を剥ぎ、歴史の実態に迫る。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】3,080  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

10
全訳「武経七書」(3)新装版 六韜 三略 [ 守屋洋 ]

全訳「武経七書」(3)新装版 六韜 三略 [ 守屋洋 ]

六韜 三略 守屋洋 守屋淳 プレジデント社ゼンヤク ブケイ シチショ モリヤ,ヒロシ モリヤ,アツシ 発行年月:2014年09月 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784833420983 守屋洋(モリヤヒロシ) 著述業(中国文学者)。
昭和7年、宮城県生まれ。
東京都立大学中国文学科修士課程修了 守屋淳(モリヤアツシ) 著述業。
昭和40年生まれ。
早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『六韜』(文韜の巻/武韜の巻/竜韜の巻/虎韜の巻/豹韜の巻/犬韜の巻)/『三略』(上略/中略/下略) 「柔よく剛を制す」(三略)ほか名軍師・太公望の秘伝。
戦国時代から現代まで読み継がれたリーダー必読の書。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】2,750  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

11
米軍カラーフィルムが捉えた日本軍の艦船・航空機・軍事施設 [ 織田 祐輔 ]

米軍カラーフィルムが捉えた日本軍の艦船・航空機・軍事施設 [ 織田 祐輔 ]

織田 祐輔 イカロス出版ベイグンカラーフィルムガトラエタ ニホングンノ カンセン コウクウキ グンジシセツ オリタ ユウスケ 発行年月:2024年12月19日 予約締切日:2024年10月25日 ページ数:164p サイズ:単行本 ISBN:9784802215510 織田祐輔(オダユウスケ) 1986年、兵庫県生まれ。
高知大学人文学部卒。
日本中世史専攻。
小学生から太平洋戦争に関する書籍を読み始め、特に航空戦史に興味を持つ。
2011年、大分県宇佐市の郷土史研究団体である「豊の国宇佐市塾」のメンバーとなり、米国立公文書館所蔵の映像史料の解析を開始し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「ヨークタウン」飛行隊のクェゼリン環礁攻撃/「ヨークタウン」飛行隊のマーシャル諸島攻撃/零式水偵VS F6Fー3/「カウペンス・・・(略)
続きを見る。

」飛行隊の「那珂」攻撃/第七六一海軍航空隊の「ベロー・ウッド」雷撃/第五〇三海軍航空隊の「レキシントン」爆撃/「サラトガ」爆撃飛行隊のスラバヤ攻撃/「サラトガ」雷撃飛行隊のスラバヤ攻撃/二式水戦VS F6Fー3N/第58任務部隊の父島周辺艦船攻撃/「タイコンデロガ」飛行隊のルソン島攻撃/「レキシントン」の対空戦闘/「ヨークタウン」飛行隊の第三次輸送部隊攻撃/「ホーネット」飛行隊の第三次輸送部隊攻撃/「ヨークタウン」飛行隊の空戦/「ヨークタウン」飛行隊のマニラ攻撃/「ヨークタウン」飛行隊のシマ〇四船団攻撃/「タイコンデロガ」飛行隊のルソン島攻撃1/「タイコンデロガ」飛行隊のルソン島攻撃2/「ホーネット」飛行隊のマタ四〇船団攻撃〔ほか〕 米軍は太平洋戦争中からガンカメラなどのムービーカメラを用いて、日本軍の艦船・航空機・軍事施設をカラーフィルムで撮影していた。
これら映像の一部は米国立公文書記録管理局(NARA)に保管されているものの、その多くは撮影対象や日時などが未分類のままである。
著者はこのような映像を戦闘報告書とともに取り寄せて解析し、映っている艦船・航空機・施設の詳細や日付、場所等を明らかとしている。
本書は著書の映像解析結果と解説をまとめた記録集。
2024年に発見された「カラーフィルムが捉えた戦艦『大和』」をはじめ、多様な軍艦・艦艇・船舶、航空機、飛行場や港湾など軍事施設のカラー(一部モノクロ)映像の静止画を収録する。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】2,750  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

12
毛沢東の兵、海へ行くーー島嶼作戦と中国海軍創設の歩み [ トシ・ヨシハラ ]

毛沢東の兵、海へ行くーー島嶼作戦と中国海軍創設の歩み [ トシ・ヨシハラ ]

トシ・ヨシハラ 田北 真樹子 扶桑社モウタクトウノヘイウミヘイク トシヨシハラ タキタマキコ 発行年月:2023年12月04日 予約締切日:2023年10月26日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784594094195 トシ・ヨシハラ(トシヨシハラ) 米政策研究機関「戦略予算評価センター(CSBA)」上級研究員。
米海軍大学戦略学教授を長年務め、中国の海洋戦略研究で米有数の権威とされる。
アジア太平洋研究所ジョン・A・ヴァン・ビューレン議長、タフツ大学フレッチャー法律外交大学院、カリフォルニア大学サンディエゴ校国際政策戦略学部、米空軍大学戦略部の客員教授を歴任。
2016年、米海軍大学での海軍・戦略に関する学識が認められ、海軍功労文民賞を受賞 田北真樹子(タキタマキコ) 産経新聞月刊「正論」編集長。
米国シアトル大学コミュニケーション・・・(略)
続きを見る。

学部でジャーナリズムを専攻し、96年産経新聞入社。
2000年から政治部。
09年にニューデリー支局長に就任。
13年以降は、「歴史戦」取材班などで慰安婦問題などを取材。
15年に政治部に戻り首相官邸キャップを経て、現職 山本勝也(ヤマモトカツヤ) 笹川平和財団主任研究員。
元海将補。
防衛大学校卒業。
中国人民解放軍国防大学、政策研究大学院大学(修士)修了。
海上自衛隊で護衛艦しらゆき艦長、在中国防衛駐在官、統合幕僚監部防衛交流班長、海上自衛隊幹部学校戦略研究室長、アメリカ海軍大学連絡官兼教授、統合幕僚学校第1教官室長、防衛研究所教育部長などを歴任。
2023年に退官し現職。
海洋安全保障、中国の軍事戦略が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論/第2章 見過ごされた歴史/第3章 華東軍区海軍/第4章 人民の海軍/第5章 廈門、金門島、舟山作戦/第6章 海南、万山作戦/第7章 人民解放軍の海洋進出の評価/第8章 組織の継続性/第9章 結び 海洋覇権を狙う中国の飽くなき野望。
毛沢東の時代にその淵源をたどる! 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】2,200  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

13
【中古】 彼らは来た ノルマンディー上陸作戦/パウルカレル(著者),松谷健二(訳者)

【中古】 彼らは来た ノルマンディー上陸作戦/パウルカレル(著者),松谷健二(訳者)

パウルカレル(著者),松谷健二(訳者)販売会社/発売会社:中央公論社発売年月日:1998/12/10JAN:9784120028632



【価格】2,117  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店

14
【中古】 戦争の哲学 自由・理念・講和/横地徳広(著者)

【中古】 戦争の哲学 自由・理念・講和/横地徳広(著者)

横地徳広(著者)販売会社/発売会社:東北大学出版会発売年月日:2022/01/28JAN:9784861633676



【価格】2,117  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店

15
米軍機の低空飛行を止める 高度に事実で迫る手引き [ 大野智久 ]

米軍機の低空飛行を止める 高度に事実で迫る手引き [ 大野智久 ]

高度に事実で迫る手引き 大野智久 新日本出版社ベイグンキノテイクウヒコウヲトメル オオノトモヒサ 発行年月:2024年12月14日 予約締切日:2024年12月13日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784406068246 大野智久(オオノトモヒサ) 1948年、岡山県出身。
低空飛行解析センター代表。
島根大学文理学部卒業。
日本共産党岡山市議団事務局長、岡山県赤旗専任通信員、党衆院中国ブロック事務所員、岡山民報編集長などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 米軍「低空飛行訓練」の恐怖(爆音が住民を襲う/空を飛ぶことと安全/「日米安保」と「1999年日米合意」)/第2章 無法な実態に「事実で迫る」解析の手引き(「対地高度に迫る」その原理/画像で距離を解析 ほか)/第3章 明らかになった「訓練ルート・・・(略)
続きを見る。

」(七色の「低空飛行訓練ルート」と首都圏9ルート/伏せられた「ブラウン」)/第4章 地方自治体・議会とも連携して国へー各地の調査・解析の記録(津山で土蔵崩壊ー「草の根レーダー」で高度解析/岡山から全国へー高精度測量の開始 ほか)/資料 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】2,090  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

16
シリーズ制服の帝国(下巻) ナチスの群像 [ 山下英一郎 ]

シリーズ制服の帝国(下巻) ナチスの群像 [ 山下英一郎 ]

ナチスの群像 山下英一郎 ホビージャパンシリーズ セイフク ノ テイコク ヤマシタ,エイイチロウ 発行年月:2011年03月 ページ数:161p サイズ:単行本 ISBN:9784798602042 山下英一郎(ヤマシタエイイチロウ) 1965年東京生まれ。
歴史学博士(Ph.D.)。
日本軍事史学会会員。
立教大学大学院修了。
「アルバン」店長を経て1996年より「KLAUSE」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 徒然なる第三帝国/写真で見るナチスドイツ/参謀本部の憂鬱/ヒトラーの将軍たち/パンツアージャケット事始め/亡き人のための十字章/通信と移動を確保せよ/老人と子供のポルカ/平和を望むが、戦争を起こす/魅惑の鉄十字章/勲章と徽章(騎士鉄十字章/剣付十字章/ブルート勲章/陸軍戦車戦闘章/陸軍将官階級章)/装甲師団・・・(略)
続きを見る。

フェルトヘルンハレ所属装甲科少尉の制服/ナチスドイツ陸軍点描/88ミリ砲がやってきた 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

17
シリーズ制服の帝国(上巻) ナチスの群像 [ 山下英一郎 ]

シリーズ制服の帝国(上巻) ナチスの群像 [ 山下英一郎 ]

ナチスの群像 山下英一郎 ホビージャパンシリーズ セイフク ノ テイコク ヤマシタ,エイイチロウ 発行年月:2011年03月 ページ数:161p サイズ:単行本 ISBN:9784798602035 山下英一郎(ヤマシタエイイチロウ) 1965年東京生まれ。
歴史学博士(Ph.D.)。
日本軍事史学会会員。
立教大学大学院修了。
「アルバン」店長を経て1996年より「KLAUSE」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ナチスドイツの統治機構/SSの高さに栄光あれ/結婚せよ、と総統は言った/SSにおける女性キャリア/寛容さは弱さの印/巴里の独逸人/ラインハルト作戦/罪なき者は石をなげよ/ナチスドイツの勲章と徽章(アースブラウン開衿福/SSの襟章/SS国家袖章/金枠党員章/パルチザン掃討章/SS黒服スペシャル) 本 人文・思・・・(略)
続きを見る。

想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

18
失敗の本質(戦場のリーダーシップ篇) [ 野中郁次郎 ]

失敗の本質(戦場のリーダーシップ篇) [ 野中郁次郎 ]

野中郁次郎 杉之尾宜生 ダイヤモンド社シッパイ ノ ホンシツ ノナカ,イクジロウ スギノオ,ヨシオ 発行年月:2012年07月 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784478021552 野中郁次郎(ノナカイクジロウ) 一橋大学名誉教授。
カリフォルニア大学バークレー校卒業。
専門は組織論。
防衛大学校教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授などを経て2006年より現職。
2002年紫綬褒章受章、2010年瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 リーダーシップの本質(求められる「現場感覚」「大局観」「判断力」ー戦場のリーダーシップ/名将と愚将に学ぶトップの本質ーリーダーは実践し、賢慮し、垂範せよ)/2 組織とリーダーシップ(「攻撃は最大の防御」という錯誤ー失敗の連鎖 なぜ帝国海軍は過ちを繰り返し・・・(略)
続きを見る。

たのか/昭和期陸軍の病理ープロフェッショナリズムの暴走/総合国策の研究と次世代リーダーの養成ー「総力戦研究所」とは何だったのか/日米比較:名もなき兵士たちの分析研究ー「最前線」指揮官の条件)/3 リーダー像の研究(組織人になれなかった天才参謀の蹉跌ー石原莞爾 官僚型リーダーに葬り去られた不遇/独断専行はなぜ止められなかったのかー辻政信 優秀なれど制御能わざる人材の弊害/危機に積極策を取る指揮官ー山口多聞 理性と情熱のリーダーシップ)/4 戦史の教訓(ノモンハン事件「失敗の教訓」ー情報敗戦 本当に「欧州ノ天地ハ複雑怪奇」だったのか/戦艦大和特攻作戦で再現するー合理的に失敗する組織/昭和期陸軍 皇軍派と統制派の確執に見るー派閥の組織行動論)/あとがきにかえて 論理に依存するリーダーの限界ー対論 リーダーの「現場力」を検証する(野中郁次郎/杉之尾宜生) 率先垂範の精神を欠くリーダー、硬直化した官僚的組織、プロフェッショナリズムの誤解ー日本の企業・政府が「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ってしまったのは、傑出したリーダーが出現しないからだ。
いまこそ、戦争という有事におけるリーダーシップを検証すべきである。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

19
エスカレーション 北朝鮮 vs. 安保理 四半世紀の攻防 [ 藤田 直央 ]

エスカレーション 北朝鮮 vs. 安保理 四半世紀の攻防 [ 藤田 直央 ]

北朝鮮 vs. 安保理 四半世紀の攻防 藤田 直央 岩波書店エスカレーション フジタ ナオタカ 発行年月:2017年12月25日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784000223003 藤田直央(フジタナオタカ) 1972年京都府生まれ。
朝日新聞政治部外交・安保・憲法担当専門記者。
京都大学法学部卒業。
朝日新聞社入社後、千葉支局、山形支局、政治部、米ハーバード大学国際問題研究所(客員研究員)、那覇総局、名古屋報道センター(デスク)等をへて現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 冷戦終結後安保理の試練(第一次核危機苦闘の始まり(一九九三〜九四年)/日米間の“ミサイル・ギャップ”(一九九四〜二〇〇〇年)/北朝鮮とイラク拡散する議論(二〇〇一〜〇四年) ほか)/第2部 「核・・・(略)
続きを見る。

なき世界」と北朝鮮(オバマと「核の世界」(二〇〇九年)/事務総長潘基文の模索(二〇〇七〜一六年)/「天安」沈没事件の衝撃(二〇一〇年) ほか)/第3部 トランプと金正恩(トランプ登場(二〇一六〜一七年)/エスカレーションは止められるか(二〇一七年)) 一九九二年、冷戦終結後の国際平和構築に向け、史上初の国連「安全保障理事会サミット」が開かれた。
高揚感に満ちた安保理を北朝鮮の核開発疑惑が大きく揺さぶる。
北朝鮮がミサイル発射・核実験を行い、安保理は制裁決議を出すー、四半世紀にわたって同じ事態が繰り返されながら、なぜ北のエスカレーションを止められないのか。
「裏安保理」とも言うべき非公式協議の生々しいやりとりから浮かび上がるのは、米中ロら大国の利害衝突と試行錯誤の対応だった。
国際社会は、孤立を深め核に依存する北朝鮮を包摂できるのか。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

20
日本の安全保障と税制・財政 [ 高沢修一 ]

日本の安全保障と税制・財政 [ 高沢修一 ]

高沢修一 財経詳報社ニホンノアンゼンホショウトゼイセイザイセイ タカサワシュウイチ 発行年月:2024年05月20日 予約締切日:2024年05月19日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784881779057 高沢修一(タカサワシュウイチ) 現在、大東文化学園理事・評議員、経営学部長。
大東文化大学経営学部教授、博士(経営学)(注)2024年3月31日時点。
兼職、フェリス女学院大学非常勤講師、高沢修一税理士事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論/第2章 明治期の安全保障と税財政改革/第3章 大正期の安全保障と軍拡・軍縮/第4章 昭和期の安全保障と戦後税財政/第5章 平成期の安全保障と行財政・経済政策/第6章 現代の安全保障と税財政問題/第7章 結論 本 人文・思想・社会 軍事

続きを見る。

>


【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

21
〈会社〉と基地建設をめぐる旅 [ 加藤 宣子 ]

〈会社〉と基地建設をめぐる旅 [ 加藤 宣子 ]

加藤 宣子 ころからカイシャト キチケンセツヲ メグルタビ カトウ ノリコ 発行年月:2024年11月22日 予約締切日:2024年11月21日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784907239763 加藤宣子(カトウノリコ) 1969年まれ。
慶応義塾大学卒(社会学専攻)。
大学在学中にNGOピースボートに関わったのを契機に市民活動に参加。
以後、環境NGO A SEED JAPAN事務局長、(財)水俣病センター相思社職員。
2001年から辺野古の運動に関わり始め、ジュゴン保護キャンペーンセンター、辺野古への基地建設を許さない実行委員会、沖縄意見広告運動で活動。
2014年からStop!辺野古埋め立てキャンペーン発起人、共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 辺野古の「海上」から/・・・(略)
続きを見る。

第1章 沖縄・辺野古の海上基地建設(辺野古基地建設の経緯/辺野古基地建設工事の進捗と抗議/“会社”と基地建設)/第2章 「富国強兵」と基地建設(鉄砲屋・大倉喜八郎と基地建設/呉鎮守府建設と下請けの水野組/所沢陸軍飛行場)/第3章 世界大戦下の基地建設(浜松市と日本楽器が誘致した浜松基地/陸軍軍建協力会・海軍施設協力会の設立と海外進出/松代大本営建設と西松組・鹿島組/太平洋戦争末期に建設された小松基地)/第4章 敗戦後、日米関係下での基地建設(沖縄ー米軍統治下での基地建設/岩国ー沖合移転という名のアジア最大の米軍基地建設/琉球弧の軍事要塞化ー馬毛島・奄美・宮古・石垣・与那国の自衛隊基地)/エピローグ 東京の「路上」で 辺野古で着々を進められる新基地建設。
世紀の愚行において“会社”はただの請け負い業者なのか?それとも、現代の死の商人か!?日本各地の基地をめぐり、辺野古の海上や、東京の路上から見えてきた“会社”の正体。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

22
私とスパイの物語 [ 孫崎 享 ]

私とスパイの物語 [ 孫崎 享 ]

孫崎 享 ワニブックスワタシトスパイノモノガタリ マゴサキ ウケル 発行年月:2025年01月28日 予約締切日:2024年12月16日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784847075155 スパイについて考える/英国陸軍学校とロンドン大学スラブ語、スラブ研究学部 1965〜1968年/モスクワ大学時代 1968〜1969年/モスクワ大使館時代 1969〜1971年/調査企画部分析課 1971〜1974年/ロンドンに勤務 1976〜1978年/再度モスクワ 1978〜1980年/分析課長時代 1983〜1985年/在イラク大使館勤務 1986〜1989年/在カナダ大使館勤務時代 1989〜1991年と国際情報局長時代 1997〜1999年/駐イラン大使時代 1999〜2001年/防衛大学校教授、退官 2002年以降〜現在 MI6、CIA、モサド、KGB。
・・・(略)
続きを見る。

日本で最もスパイと接触・交渉した外交官の自伝的回想録。
フィクションであるはずのスパイ映画・小説にみえるリアルな真実とは。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

23
パラレル 憲法から離れる安保政策 [ 半田 滋 ]

パラレル 憲法から離れる安保政策 [ 半田 滋 ]

憲法から離れる安保政策 半田 滋 地平社パラレル ハンダ シゲル 発行年月:2025年04月21日 予約締切日:2025年02月12日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784911256152 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,980  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

24
民間防衛新装版 あらゆる危険から身をまもる [ スイス ]

民間防衛新装版 あらゆる危険から身をまもる [ スイス ]

あらゆる危険から身をまもる スイス 原書房 原書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ミンカン ボウエイ スイス ハラ ショボウ 発行年月:2003年07月 ページ数:319p サイズ:単行本 ISBN:9784562036677 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,650  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

25
孫子の兵法新装版 [ 守屋洋 ]

孫子の兵法新装版 [ 守屋洋 ]

守屋洋 産業能率大学出版部ソンシ ノ ヘイホウ モリヤ,ヒロシ 発行年月:2011年12月 ページ数:217p サイズ:単行本 ISBN:9784382056602 守屋洋(モリヤヒロシ) 昭和7年、宮城県生まれ。
東京都立大学中国文学科修士課程修了。
現在、著述業(中国文学者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 始計篇/作戦篇/謀攻篇/軍形篇/兵勢篇/虚実篇/軍争篇/九変篇/行軍篇/地形篇〔ほか〕 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,650  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

26
至誠の日本インテリジェンス - 世界が称賛した帝国陸軍の奇跡 - [ 岡部 伸 ]

至誠の日本インテリジェンス - 世界が称賛した帝国陸軍の奇跡 - [ 岡部 伸 ]

岡部 伸 ワニブックスシセイノニホンインテリジェンス セカイガショウサンシタテコクリクグンノキセキ オカベ ノブル 発行年月:2022年02月22日 予約締切日:2022年01月21日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784847071522 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,650  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

27
「もう歩けない」からが始まりーー自衛隊が教えてくれた「しんどい日常」を生きぬくコツ [ ぱやぱやくん ]

「もう歩けない」からが始まりーー自衛隊が教えてくれた「しんどい日常」を生きぬくコツ [ ぱやぱやくん ]

ぱやぱやくん 扶桑社モウアルケナイカラガハジマリジエイタイガオシエテクレタシンドイニチジョウヲイキヌクコツ パヤパヤクン 発行年月:2023年09月26日 予約締切日:2023年08月16日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784594096069 ぱやぱやくん(パヤパヤクン) 防衛大学校卒の元陸上自衛官。
退職後は会社員を経て、現在はエッセイストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「もう歩けない」から始まる陸上自衛隊の訓練(自衛隊は「不条理の筑前煮」/「体力がなくても自衛隊に入隊できますか?」 ほか)/第2章 自衛隊に学ぶサバイバル術(喉の渇きは人を狂わせる/陸上自衛官はどこでも寝られる ほか)/第3章 自衛隊に学ぶ「自己防衛・自己保全」(護身術の極意は「危ないところに行かない」こと/暴れている人には一人で対処・・・(略)
続きを見る。

しようとしない ほか)/第4章 自衛隊に学ぶ人間関係と組織論(話を聞いていないヤツほどいい返事をする/攻撃的な人ほど実は繊細 ほか)/第5章 自衛隊で学んだものごとの見方・考え方(人は3日経てば恩を忘れる/「日本しか知らないものは、日本をも知らない」 ほか) 苦しい訓練、厳しい規律、過酷な任務の日々を送る自衛官が行っている自己管理法、サバイバル術、メンタルコントロール、組織論、思考法を伝授!! 本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,540  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

28
ヒトコワ都市伝説 [ Naokiman Show ]

ヒトコワ都市伝説 [ Naokiman Show ]

Naokiman Show 丸山 ゴンザレス 彩図社ヒトコワトシデンセツ ナオキマン ショー マルヤマ ゴンザレス 発行年月:2024年03月27日 予約締切日:2024年02月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784801307131 Naokiman Show(NAOKIMAN SHOW) アメリカ、シアトル生まれ。
都市伝説&ミステリー系YouTuber。
2017年7月より、世界のミステリー事件、陰謀論、スピリチュアルなど、解き明かされていない謎をテーマに動画を配信中。
2024年2月時点でメインチャンネル「Naokiman Show」の登録者数は約200万人。
2ndチャンネルの登録者数は約111万人。
10代、20代の若い世代を中心に絶大な支持を得ている 丸山ゴンザレス(マルヤマゴンザレス) 1977年、宮城県生まれ。
ジ・・・(略)
続きを見る。

ャーナリスト、編集者。
國學院大學学術資料センター共同研究員。
無職、日雇い労働、出版社勤務を経て独立。
危険地帯や裏社会を主に取材しており、テレビ、YouTube「丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー」でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人身売買/第2章 不可解な死/第3章 中国の闇/第4章 狂気のドラッグ/第5章 ユダヤ陰謀論/第6章 裏社会の金 一番怖いのは…人間。
人気都市伝説系YouTuber・Naokiman Showと危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレスがヒトコワ=人間の怖さを掘り下げる! 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 社会 社会病理・犯罪 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,540  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

29
マンガ 最高の戦略教科書 孫子 ビジネスや人生で負けないために [ 守屋 淳 ]

マンガ 最高の戦略教科書 孫子 ビジネスや人生で負けないために [ 守屋 淳 ]

ビジネスや人生で負けないために 守屋 淳 anco 日本経済新聞出版社マンガサイコウノセンリャクキョウカショソンシ モリヤアツシ アンコ 発行年月:2019年04月26日 予約締切日:2019年03月06日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784532176570 守屋淳(モリヤアツシ) 中国古典研究家。
1965年、東京都生まれ。
早稲田大学第一文学部卒。
大手書店勤務を経て、現在は中国古典、主に『孫子』『論語』『老子』『荘子』『三国志』などの知恵を現代にどのように活かすかをテーマとした、執筆や企業での研修・講演を行う anco(ANCO) 漫画家、イラストレーター。
デザイン専門学校在学中より作家活動を始め、企業広告やビジネスコミックを中心に、漫画・イラストの制作を行う 星野卓也(ホシノタクヤ) 脚本家。
日本経済大学経営学・・・(略)
続きを見る。

部准教授。
日本大学芸術学部卒業後、「ウルトラマン」シリーズの脚本でシナリオライターデビュー。
テレビドラマ執筆の傍ら、番組構成を担当したテレビショッピングで、担当商品を30分で話題に。
その後、エイベックス・グループホールディングス映像制作部門にて、映画の企画開発、テレビドラマをプロデュース。
マーケティング部門にて、アーティスト・マーケティング、ソーシャルメディア・マーケティングを担当。
独立後、コンサルタントとして「企業のブランディング」及び「コンセプトデザイン」「商品開発」などを手掛け、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「上司」に負けない(すべての戦略は情報に行き着く/スパイをどのように運用するか/情報の持つ厄介な性質)/2 「同僚」に負けない(人や組織は利害で操れる/急所をつかれたら、相手はジッとしていられない/呉越同舟)/3 「部下」に負けない(相手を誤解させ、準備の手を抜かせる/漁夫の利をさらわれるのか、さらうのか/ライバルを味方に引き入れれば、自分の「負け」はなくなる/相手にしなければ、漁夫の利をさらう可能性が生まれる/短期間で勝てる相手とだけ戦う)/4 「取引先」に負けない(勝てなくても、不敗でいることは可能だ/戦う環境を知り尽くしておく/どうやって勢いに乗るか) 庶務特命課長・孫武七子。
職場のお悩み、『孫子』で解決します。
「彼を知り、己を知れば、百戦して殆うからず」「兵は詭道なり」「百戦百勝は善の善なるものに非ず」ー百戦不敗の戦略を説いた「孫子」の教えを、人生・ビジネスにいかに活かすか。
オリジナルマンガですっきり解説。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】1,430  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス

30
国家防衛分析プロジェクト 徹底検証 防衛力抜本強化 救国シンクタンク叢書 [ 救国シンクタンク ]

国家防衛分析プロジェクト 徹底検証 防衛力抜本強化 救国シンクタンク叢書 [ 救国シンクタンク ]

救国シンクタンク叢書 救国シンクタンク 江崎 道朗 総合教育出版コッカブンセキプロジェクト テッテイケンショウ ボウエイリョクバッポンキョウカ キュウコクシンクタンク エザキ ミチオ 発行年月:2025年03月26日 予約締切日:2025年03月25日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784434355271 安保三文書改定 歴史的な大転換〜これからの課題は?/自衛隊予算不足のしわ寄せ先/安保三文書の進捗状況をチェックする日本版国防権限法を制定せよ/関係省庁に関わる有事法制も必要だ/2015年、中国軍機が初めて「第一列島線」を越えた/西側が危機感を強める中国人民解放軍の統合運用能力/中国空軍最初の攻撃は宮古海峡のレーダーか/国家防衛戦略に「新しい戦い方」が盛り込まれた理由/AIが変えた戦争のやり方/実験!AIが戦場をどう変える?/日本が学ぶべきウクライナ民兵ドローン部・・・(略)
続きを見る。

隊/200メートルしか飛ばないドローン?無駄な規制を改革せよ AIが変えた戦争から気になる中国の動向まで。
今、我が国の防衛はどうなっているのか!?専門家が徹底解説!!救国シンクタンクがおくる“未来の日本を考える”シリーズ第七弾。
本 人文・思想・社会 軍事



【価格】990  (2025/04/20 13:45:07 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天