これが売れてる【動物学】 |
1 |
![]() |
僕には鳥の言葉がわかる [ 鈴木 俊貴 ]続きを見る。由/救いと拷問のキャベツ/ヒロシ先生の思い出/巣箱をかけた話/都会の住宅事情/繁殖の観察/修士課程の秋と冬/巣箱荒らしの犯人/大発見!ヒナの力/パースの思い出/動物の博士/実家の巣箱/ヒナ救出大作戦/井の中の蛙/シジュウカラに言葉はあるのか?/「ジャージャー」はヘビ!/シジュウカラは文を作る/ルー語による文法の証明/「ぼく・ドラえもん」実験〔ほか〕 古代ギリシャ時代から現代まで、言葉を持つのは人間だけだと決めつけられてきた。 しかし、シジュウカラたちは、それが間違いであることを教えてくれた。 人間には人間の言葉があるように、鳥には鳥の言葉がある。 シジュウカラは言葉を使って文を作る。 世界を驚かせた研究者が綴る、大発見に至るまでの鳥愛あふれる研究の日々。 本 科学・技術 動物学 【価格】1,870 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
【特典】ラッコ沼への招待状(豪華オリジナルシール1枚) [ 今泉忠明 ] 今泉忠明 世界文化社発行年月:2025年03月06日 予約締切日:2025年01月29日 ページ数:128 ISBN:2100014399096 本 科学・技術 動物学 豪華オリジナルシール1枚 【価格】1,760 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
動物には何が見え、聞こえ、感じられるのか 人間には感知できない驚異の環世界 [ エド ヨン ] 人間には感知できない驚異の環世界 エド ヨン 久保 尚子 柏書房ドウブツニハナニガミエキコエカンジラレルノカ エド ヨン クボ ナオコ 発行年月:2025年02月26日 予約締切日:2025年02月25日 ページ数:644p サイズ:単行本 ISBN:9784760156016 ヨン,エド(Yong,Ed) アトランティック誌のスタッフとして活躍する受賞歴のあるサイエンスライター。 続きを見る。同誌では、ピューリッツァー賞(説明報道部門)やジョージ・ポルク賞(科学報道部門)など、数々の栄誉ある賞を受賞している。 初の著書『I Contain Multitudes』(日本語版は『世界は細菌にあふれ、人は細菌によって生かされる』、柏書房)はニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなり、数々の賞を受賞した。 彼の執筆した記事は、ニューヨーカー、ナショナルジオグラフィック、ワイア・・・(略) ード、その他出版物に掲載されている 久保尚子(クボナオコ) 翻訳家。 京都大学理学部(化学)卒、同大学院理学研究科(分子生物学)修了。 IT系企業勤務を経て翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 滲み出る化学物質ー匂いと味/第2章 無数にある見え方ー光/第3章 人間には見えない紫ー色/第4章 不快を感知するー痛み/第5章 寒暑を生き延びるー熱/第6章 乱れを読むー接触と流れ/第7章 波打つ地面ー表面振動/第8章 あらゆる耳を傾けるー音/第9章 賑やかな沈黙の世界ーエコー/第10章 生体バッテリーー電場/第11章 方向がわかるー磁場/第12章 同時にすべての窓を見るー感覚の統合/第13章 静けさを守り、暗闇を保護するー脅かされる感覚風景 環世界へようこそ。 動物の感じる壮大な世界をのぞきみる。 2022年のベスト10冊に選定。 ウォール・ストリート・ジャーナル、ニューヨーク・タイムズ、タイム、ピープルなど多数。 本 科学・技術 動物学 【価格】3,850 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
応用昆虫学 [ 石川 幸男 ] 石川 幸男 野村 昌史 朝倉書店オウヨウコンチュウガク イシカワ ユキオ ノムラ マサシ 発行年月:2020年04月13日 予約締切日:2020年02月15日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784254420449 石川幸男(イシカワユキオ) 1954年東京都に生まれる。 続きを見る。1979年東京大学大学院農学系研究科博士課程中途退学。 現在、摂南大学農学部特任教授。 東京大学名誉教授。 農学博士 野村昌史(ノムラマサシ) 1962年東京都に生まれる。 1990年東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程修了。 現在、千葉大学大学院園芸学研究科教授。 農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 序論(昆虫と人間/昆虫学に関わる諸分野)/2 基礎昆虫学(昆虫という生物/昆虫の分類 ほか)/3 ・・・(略) 応用昆虫学(昆虫の害虫化/害虫防除の歴史と総合的害虫管理 ほか)/4 各論(農業害虫/家屋害虫 ほか) 本 科学・技術 動物学 【価格】4,180 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物のひみつ 争い・裏切り・協力・繁栄の謎を追う [ アシュリー・ウォード ] 争い・裏切り・協力・繁栄の謎を追う アシュリー・ウォード 夏目 大 ダイヤモンド社ウォードハカセノキョウイノドウブツコウドウガクニュウモン ドウブツノヒミツ アシュリーウォード ナツメダイ 発行年月:2024年03月28日 予約締切日:2024年03月27日 ページ数:736p サイズ:単行本 ISBN:9784478116289 ウォード,アシュリー(Ward,Ashley) 英国ヨークシャー出身。 続きを見る。シドニー大学の動物行動学の教授。 ナンキョクオキアミから人類を含む哺乳類まで、動物行動の研究を積み重ねてきた。 科学雑誌に100以上の論文を発表し、多くの学術書に引用されている 夏目大(ナツメダイ) 出版翻訳家。 同志社大学文学部卒。 大手メーカーにSEとして勤務した後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 氷・・・(略) と嵐の世界に棲む謎の生物/2章 シロアリはコロニーを守るために自爆する/3章 イトヨが決断するとき/4章 渡り鳥は「群衆の叡智」で空を飛ぶ/5章 ネズミ、都市の嫌われ者が私たちに生き方を教えてくれる/6章 家族の死を悼むゾウ/7章 ライオン、オオカミ、ハイエナが生き延びるための策/8章 クジラ、イルカ、シャチ、最も謎めいた動物/9章 類人猿の戦争と平和 ウォール・ストリート・ジャーナル、ガーディアン、サンデー・タイムズ、各紙絶賛!ネズミは水に濡れた仲間を助けるために出かけるし、シロアリは女王のためには自爆をいとわない。 カケスは雛を育てるために集団で保育園を運営し、ゾウは亡くなった家族の死を悼む。 あまりよくない面でいえば、バッタは危機的な飢餓状況になると仲間に襲いかかり、動物園の器具を壊したゴリラは怒られるのが嫌で犯人は同居している猫だと示す…といったように、どこか私たちの姿を見ているようだ。 アフリカから南極まで世界中を旅する著者が、動物たちのさまざまな生態とその背景にある「社会性」に迫りながら、彼らの知られざる行動の数々を紹介。 動物や人物たちへの固定観念を打ち破る知的発見の一冊! 本 科学・技術 動物学 【価格】2,200 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
ハチは心をもっている 1匹が秘める驚異の知性、そして意識 [ ラース・チットカ ] 1匹が秘める驚異の知性、そして意識 ラース・チットカ 今西康子 みすず書房ハチハココロヲモッテイル ラースチットカ イマニシヤスコ 発行年月:2025年02月19日 予約締切日:2025年02月18日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784622097679 チットカ,ラース(Chittka,Lars) 英・ロンドン大学クイーン・メアリー校教授(感覚・行動生態学)。 続きを見る。動物の感覚・学習・認知と進化・生態にまたがる幅広いテーマで研究をおこなっている。 特に、ハナバチの心・知性と行動の研究を牽引する第一人者として世界的に知られ、300本近い論文を査読誌に発表している。 PLoS Biologyの編集委員(2004ー現在)、PNASのゲスト編集委員(2023)、Proceedings of the Royal Society Bの編集委員(2010ー2・・・(略) 012)など、トップジャーナルの編集メンバーも歴任 今西康子(イマニシヤスコ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 はじめに/2 不思議な色で世界を見ている/3 ハチの異質な感覚世界/4 「単なる本能」なのか?/5 ハチの知能とコミュニケーションの起源/6 空間についての学習/7 花についての学習/8 社会的学習と「群知能」/9 そのすべてを背後で支えている脳/10 ハチの「パーソナリティ」の個体差/11 ハチに意識はあるか?/12 終わりにーハチの心に関する知識はハチの保全にどんな意味をもつか ハチの知性がすごすぎる。 高速の思考。 限界の見えない学習能力。 人間より密度の高い時間を生きている。 数を数え、道具を使い、ほかの個体から問題解決の方法を盗みさえする…。 ハナバチの認知研究の最前線で明らかになる、その驚くべき精神生活。 本 科学・技術 動物学 【価格】3,960 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
世界動物大図鑑 (DKブックシリーズ) [ デイヴィッド・バーニー ] DKブックシリーズ デイヴィッド・バーニー 高木しらね ネコ・パブリッシングBKSCPN_【bookーfestivalーthr】日高敏隆 大図鑑シリーズ セカイ ドウブツ ダイズカン バーニー,デイヴィッド タカギ,シラネ 発行年月:2004年03月 予約締切日:2024年08月22日 ページ数:624p サイズ:単行本 ISBN:9784777050147 本 科学・技術 動物学 【価格】11,000 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
決定版 見分け方と鳴き声 野鳥図鑑350 音声QRコード付き (0) [ 日本野鳥の会会長・上田恵介 ] 音声QRコード付き 0 日本野鳥の会会長・上田恵介 バードリサーチ 植村慎吾 株式会社 世界文化社ケッテイバンミワケカタトナキゴエヤチョウズカンサンビャクゴジュウ ウエダケイスケ バードリサーチウエムラシンゴ 発行年月:2023年02月22日 予約締切日:2022年01月25日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784418222063 上田恵介(ウエダケイスケ) 公益財団法人日本野鳥の会、第6代会長。 続きを見る。鳥類学者。 立教大学名誉教授。 『日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業』(山と渓谷社)など、著書・監修書多数。 2016年山階芳麿賞、2020年日本動物行動学会「日高賞」を受賞する 植村慎吾(ウエムラシンゴ) NPO法人バードリサーチ理事。 鳥類学者。 九州大学理学部を卒業後、大阪市立大学大学院、北海道大学大学院で鳥の研究・・・(略) と調査を行う。 NPO法人バードリサーチで、誰もが参加できる鳥の調査研究の仕組みづくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) キジ目/カモ目/カイツブリ目/ハト目/アビ目/ミズナギドリ目/コウノトリ目/カツオドリ目/ペリカン目/ツル目/カツコウ目/ヨタカ目/アマツバメ目/チドリ目/タカ目/フクロウ目/サイチョウ目/ブッポウソウ目/キツツキ目/ハヤブサ目/オウム目/スズメ目 渡り鳥、留鳥、外来種、絶滅危惧種…日本で観察ができるほぼ全ての鳥類を網羅!オス・メス、夏羽・冬羽…写真で外見の違いがよくわかる!地鳴き、さえずり…さまざまな鳴き声がスマホで聴ける! 本 科学・技術 動物学 【価格】1,980 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
ラッコBOOK [ 木村悦子 ] 木村悦子 グラフィック社ラッコブック キムラ エツコ 発行年月:2024年07月08日 予約締切日:2024年06月15日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784766138580 本 科学・技術 動物学 【価格】1,980 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
「フトアゴヒゲトカゲ」飼育バイブル 専門家が教える長く元気に暮らすための50のポイント [ アクアマイティー ] アクアマイティー メイツ出版フトアゴヒゲトカゲシイクバイブルセンモンカガオシエルナガクゲンキニクラスタメノゴジュウノポイント アクアマイティー 発行年月:2022年07月29日 予約締切日:2022年05月16日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784780426502 第1章 フトアゴとの暮らしをもっと楽しむために(フトアゴの魅力/フトアゴの基本 ほか)/第2章 フトアゴの飼育環境を見直そう(フトアゴの飼育環境/飼育のための器具 ほか)/第3章 より快適にフトアゴと暮らそう(温度と湿度の管理/フトアゴの食事 ほか)/第4章 フトアゴの健康をケアしよう(日常のケア/幼体のケア ほか)/第5章 フトアゴの家族を増やすには(繁殖の基本/繁殖の準備 ほか) 専門家が教える長く元気に暮らすための50のポイント。 続きを見る。「これであってる?」「こんなときどうする?」生活環境の見・・・(略) 直しから健康ケア、繁殖まで育て方のギモンを解決!もっと元気で長く一緒にいられる! 本 科学・技術 動物学 【価格】1,793 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
BRUTUS特別編集 合本 通いたくなる動物園と水族館。 マガジンハウスブルータストクベツヘンシュウ ガッポン カヨイタクナルドウブツエントスイゾクカン 発行年月:2025年03月22日 ページ数:132p サイズ:ムックその他 ISBN:9784838757275 本 科学・技術 動物学 【価格】1,760 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
里山の宇宙 キタキツネ [ 泊 和幸 ] 泊 和幸 彩流社サトヤマノクウカン キタキツネ トマリ カズユキ 発行年月:2023年02月14日 予約締切日:2023年01月20日 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784779128837 泊和幸(トマリカズユキ) 1955年、北海道留萌管内遠別町生まれ。 続きを見る。野生動物の撮影をしながら農業を営む。 株式会社「野生塾」を設立しフォトグラファーとして活動を続ける。 公益社団法人日本写真家協会正会員(JPS)。 一般社団法人日本旅行写真家協会正会員(JTPA)。 公益社団法人日本写真協会正会員(PSJ)。 特定非営利活動法人北海道を発信する写真家ネットワーク正会員。 株式会社「野生塾」代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 誰も見たことの無いキタキツネの姿を捕らえた!野生の生き物たちと・・・(略) 対峙しつづけて半世紀。 季節ごとに里山で繰り広げられる動物たちの、圧巻の躍動と生命の輝き!道北・遠別に暮らす写真家による、渾身の記録。 本 科学・技術 動物学 【価格】6,600 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
【中古】 世界動物大図鑑/デーヴィド・バーニ(著者),高木しらね(著者) デーヴィド・バーニ(著者),高木しらね(著者)販売会社/発売会社:ネコ・パブリッシング発売年月日:2004/02/13JAN:9784777050147 【価格】6,050 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
14 |
![]() |
【中古】 日本クラゲ大図鑑/峯水亮(著者),久保田信(著者),平野弥生(著者),ドゥーグル・リンズィー(著者) 峯水亮(著者),久保田信(著者),平野弥生(著者),ドゥーグル・リンズィー(著者)販売会社/発売会社:平凡社発売年月日:2015/09/01JAN:9784582542424 【価格】5,324 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
15 |
![]() |
意外と知らない鳥の生活 [ piro piro piccolo ] piro piro piccolo KADOKAWAイガイトシラナイトリノセイカツ ピロピロピッコロ 発行年月:2024年08月21日 予約締切日:2024年08月20日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784046836878 piro piro piccolo(PIRO PIRO PICCOLO) 1989年東京都出身。 続きを見る。多摩美術大学卒業。 イラストレーター。 大学卒業とともに野鳥観察を始め、野鳥をテーマにイラストや小物を制作。 野鳥が自然のなかで一生懸命生きている姿を伝えることを目標に、可愛らしく親しみやすいイラストを心掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 都市部で見られる鳥たち(スズメ/キジバト/ドバト ほか)/第2章 住宅地で見られる鳥たち(シジュウカラ/ヒヨドリ/メジロ ほか)/第・・・(略) 3章 水辺・公園で見られる鳥たち(カワセミ/カイツブリ/アオサギ ほか) マンガで知って人生が1000倍楽しくなる!あなたが毎日スルーしている鳥たちの素顔!! 本 科学・技術 動物学 【価格】1,650 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
Theむし 昆虫図鑑4200種 [ 田下昌志 ] 田下昌志 丸山潔 信濃毎日新聞社ザムシヨンセンニヒャクシュコンチュウズカン タシタマサシ マルヤマキヨシ 発行年月:2023年07月23日 ページ数:420p サイズ:単行本 ISBN:9784784074235 チョウのなかま/ガのなかま/甲虫のなかま/トンボのなかま/セミ・カメムシのなかま/バッタ・コオロギのなかま/ハチ・アリのなかま/ハエ・カのなかま/水生昆虫のなかま/その他の虫のなかま この大きさで驚きの4200種を収録。 緻密で美麗な図版。 近似種との区別点を詳細に図示。 気候変動や開発による激減種・増加種などを解説。 普通種から珍種までをランク表示。 自然に興味を持つすべての人にー昆虫の多様さと美しさ、そして不思議な魅力が詰まっています。 本 科学・技術 動物学 【価格】4,180 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
新版 昆虫探検図鑑1600 写真検索マトリックス付 [ 川邊透 ] 写真検索マトリックス付 川邊透 全国農村教育協会シンバンコンチュウエクスプローラズカンセンロッピャク カワベ トオル 発行年月:2019年09月27日 予約締切日:2019年09月10日 ページ数:368p サイズ:図鑑 ISBN:9784881371961 付属資料:ポスター2 川邊透(カワベトオル) 1958年大阪府大阪市生まれ。 続きを見る。京都大学農学部卒。 虫系ナチュラリスト。 身近な自然にひそむ昆虫たちを中心に、いきもの愛あふれる生態写真を撮り続けている。 人気図鑑サイト「昆虫エクスプローラ」、ブログ「むし探検広場」管理人。 いもむし・けむし専門のサイト「芋活.com」協同管理人。 「昆虫エクスプローラ」のアクセス数は月間約100万(PV数・2019年夏実績)。 「むし探検広場」では、読者から寄せられる難問奇問に日々答え続け、そ・・・(略) の回答数は累計約1万2000件。 芋虫毛虫、蛾をはじめとした昆虫はもちろん、蜘蛛、蜥蜴、蛙、蝸牛など昆虫以外の「虫偏」の生き物たちに至るまで、広くあまねく愛を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チョウ目(497種)/トビケラ目(11種)/ハエ目(121種)/ノミ目(1種)/シリアゲムシ目(9種)/ハチ目(106種)/コウチュウ目(443種)/ネジレバネ目(1種)/ヘビトンボ目(1種)/ラクダムシ目(1種)〔ほか〕 身近な1614種の昆虫を鮮やかな生態写真と簡潔な解説で紹介!わかりやすい工夫が満載! 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 【価格】4,070 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
数字でみる動物図鑑 [ リチャード・ミード ] リチャード・ミード ウィリアム・ポッター 創元社動物;図鑑;無脊椎動物;魚類;両生類;鳥類;哺乳類;生きもの スウジデミルドウブツズカン リチャード ミード ウィリアム ポッター 発行年月:2025年03月27日 予約締切日:2025年03月26日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422430621 第1章 無脊椎動物(カイメンとサンゴ/クラゲ ほか)/第2章 魚類(サメ/エイとガンギエイ ほか)/第3章 両生類と爬虫類(カエル/トップ10 長寿の両生類 ほか)/第4章 鳥類(地上を走る鳥/ペンギン ほか)/第5章 哺乳類(有袋類/アルマジロ、ナマケモノ、アリクイ ほか) 数字で動物の不思議に迫る!色鮮やかな写真とイラスト、簡潔な文章で世界を眺める、あたらしいビジュアル図鑑! 本 科学・技術 動物学 【価格】3,850 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
ゲンゴロウ類の生態学 (環境Eco選書) [ 大庭伸也 ] 環境Eco選書 大庭伸也 北隆館ゲンゴロウルイ ノ セイタイガク オオバ,シンヤ 発行年月:2025年04月 予約締切日:2025年04月18日 ページ数:318p サイズ:全集・双書 ISBN:9784832607682 本 科学・技術 動物学 【価格】3,630 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
ゲンゴロウ類の生態学/大庭伸也【1000円以上送料無料】 著者大庭伸也(編集)出版社北隆館発売日2025年04月ISBN9784832607682ページ数318Pキーワードげんごろうるいのせいたいがくかんきようえこせんしよ ゲンゴロウルイノセイタイガクカンキヨウエコセンシヨ おおば しんや オオバ シンヤ9784832607682 【価格】3,630 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
21 |
![]() |
サルとジェンダーーー動物から考える人間の〈性差〉 [ フランス・ドゥ・ヴァール ] フランス・ドゥ・ヴァール 柴田裕之 紀伊國屋書店サルトジェンダードウブツカラカンガエルニンゲンノセイサ ドゥ ヴァール フランス シバタ ヤスシ 発行年月:2025年03月03日 予約締切日:2024年11月27日 ページ数:512p サイズ:単行本 ISBN:9784314012133 ドゥ・ヴァール,フランス(de Waal,Frans)(ドゥヴァール,フランス) 1948年オランダ生まれ。 続きを見る。米国科学アカデミー会員。 エモリー大学心理学部教授、ヤーキーズ国立霊長類研究センターのリヴィング・リンクス・センター所長、ユトレヒト大学特別教授を歴任。 霊長類の社会的知能研究を牽引した世界的科学者であり、その著書は20以上の言語に翻訳されている。 2007年に米「タイム」誌の「世界で最も影響力のある100人」、2019年に英「プロスペクト」誌の「世界のトップ・・・(略) 思想家50人」の一人に選ばれた。 2024年3月逝去 柴田裕之(シバタヤスシ) 1959年生まれ。 翻訳家。 早稲田大学理工学部、アーラム大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序/第1章 おもちゃが私たちについて語ること:男の子と女の子と他の霊長類の遊び方/第2章 ジェンダー:アイデンティティと自己社会化/第3章 六人の男の子:オランダで姉妹を持たずに育つ/第4章 間違ったメタファー:霊長類の家父長制社会を誇張する/第5章 ボノボの女の連帯:忘れられた類人猿の再考/第6章 性的なシグナル:生殖器から顔、美しさまで/第7章 求愛ゲーム:慎み深い女という神話/第8章 暴力:レイプと謀殺と戦争の犬ども/第9章 アルファオスとアルファメス:優位性と権力との違い/第10章 平和の維持:同性どうしの競争と友情と協力/第11章 養育:母親による子育てと父親による子育て/第12章 同性間のセックス:虹色の旗(レインボーフラッグ)を掲げる動物たち/第13章 二元論の問題点:心と脳と体は一つ はたして「ジェンダーがあるのは人間だけ」かー霊長類の社会的知能研究の第一人者が、性をめぐる論争に風穴を開ける。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ 科学・技術 動物学 【価格】3,520 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
ヤモリ完全飼育 飼育、繁殖、さまざまな種・品種のことがよくわかる (PERFECT PET OWNER'S GUIDES) [ 西沢 雅 ] 飼育、繁殖、さまざまな種・品種のことがよくわかる PERFECT PET OWNER'S GUIDES 西沢 雅 川添 宣広 誠文堂新光社イシヤモリ属;タマオヤモリ属;カベヤモリ属;コバンヤモリ属;ミカドヤモリ属;クチサケヤモリ属;ヘラオヤモリ属;コノハヤモリ属;ササクレヤモリ属;ビロードヤモリ属;マルメヤモリ属;ナキヤモリ属;フトユビヤモリ属;イロワケヤモリ属;チビヤモリ属;ホソユビヤモリ属 ヤモリカンゼンシイク ニシザワ マサシ カワゾエ ノブヒロ 発行年月:2025年04月10日 予約締切日:2025年04月09日 ページ数:256p サイズ:図鑑 ISBN:9784416723524 西沢雅(ニシザワマサシ) 1900年代終盤東京都生まれ。 続きを見る。専修大学経営学部経営学科卒業。 幼少時より釣りや野外採集などでさまざまな生物に親しむ。 在学時より専門店スタッフ・・・(略) として、熱帯魚を中心に爬虫・両生類、猛禽、小動物など幅広い生き物を扱い、複数の専門店でのスタッフとして接客業を通じ知見を増やしてきた。 そして2009年より通販店としてPumilio(プミリオ)を開業、その後2014年に実店舗をオープンし現在に至る 川添宣広(カワゾエノブヒロ) 1972年生まれ。 早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ヤモリとは/2 ヤモリの飼育/3 日々のメンテナンス/4 ヤモリのタイプ別 繁殖/5 飼育タイプ別 世界のヤモリ図鑑(樹上棲・乾燥タイプ/樹上棲・湿潤タイプ ほか)/ヤモリ飼育のQ&A 飼育、繁殖、さまざまな種・品種のことがよくわかる。 本 科学・技術 動物学 【価格】3,520 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
実践野生動物管理学 [ 鷲谷いづみ ] 鷲谷いづみ 梶光一 培風館ジッセン ヤセイ ドウブツ カンリガク ワシタニ,イズミ カジ,コウイチ 発行年月:2021年09月 予約締切日:2021年09月15日 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784563084011 鷲谷いづみ(ワシタニイズミ) 1978年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。 続きを見る。現在、東京大学名誉教授 梶光一(カジコウイチ) 1986年北海道大学大学院農学研究科博士後期課程修了、農学博士。 現在、東京農工大学名誉教授・兵庫県森林動物研究センター所長 横山真弓(ヨコヤママユミ) 1994年東京農工大学大学院農学研究科博士前期課程修了、博士(獣医学)。 現在、兵庫県立大学自然・環境科学研究所教授・兵庫県森林動物研究センター研究部長 鈴木正嗣(スズキマサツグ) 1987年帯広畜産大学大学院畜産学研究科修士課程修了、博・・・(略) 士(獣医学)。 現在、岐阜大学教授・応用生物科学部附属野生動物管理センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生物多様性と野生動物/野生動物管理ーワイルドライフ・マネジメントとは/野生動物管理に関わる法制度/ヨーロッパと北米の野生動物管理/野生動物の基本生態と社会的課題1ーニホンジカ・イノシシ/野生動物の基本生態と社会的課題2ークマ類/野生動物の基本生態と社会的課題3ーニホンザル/特定鳥獣保護管理計画に基づく管理ーモニタリングに基づく科学的管理/鳥獣被害特措法に基づく対策ー被害対策における地域と自治体の役割/外来哺乳類の管理/野生動物管理における感染症対策/持続可能な資源としての野生動物の管理/高等教育機関における野生動物管理従事者の育成/野生動物の個体数推定と動態予測 近年、野生動物による農林業への被害が深刻化し人身や自然環境への影響、都市への侵入についても懸念されており、被害を防ぐ対策とともに、野生動物の適切な管理が急務となっている。 本書は、生物多様性の保全と持続可能性を念頭に、ニホンジカ、イノシシ、クマ、ニホンザル等の生態や行動特性をふまえ、野生動物による被害とその対策、個体数の管理、それらをめぐる社会的課題等を科学的見地からわかりやすく解説する。 野生動物の管理をめぐる歴史的な変遷や各種法制度、外来哺乳類の扱い、感染症対策、管理従事者の育成等、幅広い観点から管理のあり方を学ぶ。 現場ですぐに役立つ知識や技術を事例とともに紹介しており、大学における関連科目の講義や実習の教科書としてはもとより、自治体などの研修用テキストとしても最適な野生動物管理学の実践的入門書である。 本 科学・技術 動物学 【価格】3,300 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
極東のシマフクロウ 世界一大きなフクロウを探して (単行本) [ ジョナサン・C・スラート ] 世界一大きなフクロウを探して 単行本 ジョナサン・C・スラート 大沢 章子 筑摩書房キョクトウノシマフクロウ スラート,ジョナサン・C オオサワ アキコ 発行年月:2023年12月18日 予約締切日:2023年10月24日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784480837264 スラート,ジョナサン・C.(Slaght,Jonathan C.)(スラート,ジョナサンC.) 野生生物保全協会(WCS)の温帯アジアプログラム地域ディレクターとして、WCSのロシア、中国、モンゴル、アフガニスタンでのプログラム、および中央アジアでのプロジェクトを統括している。 続きを見る。ミネアポリス在住 大沢章子(オオサワアキコ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 氷の洗礼(地獄という名の村/最初の調査/アグズの冬の暮らし ほか)/第2部 シホテ・・・・(略) アリン山脈のシマフクロウ(古来の響き/シマフクロウの巣/標識がない場所 ほか)/第3部 捕獲(わなを準備する/ニアミス/隠者 ほか) アメリカ人の大学院生が、ロシアの辺境で、シマフクロウの捕獲に挑む。 科学的探究×荒野の冒険×クセ強ロシア人。 三つの要素が絶妙に交差する傑作ノンフィクション。 全米図書賞(2020)ノミネート作品。 ネイチャー・ブック・オブ・ザ・イヤー:『タイムズ』(ロンドン)ほか、受賞多数! 本 科学・技術 動物学 【価格】3,300 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
新 写真でわかる磯の生き物図鑑 [ 今原幸光 ] 今原幸光 有山啓之 海文堂出版シンシャシンデワカルイソノイキモノズカン イマハラユキミツ アリヤマヒロユキ 発行年月:2023年05月23日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784303800567 第1章 生き物を見分けるための検索表(総合検索表/移動性無脊椎動物検索表 ほか)/第2章 磯でよく見かける生き物(海綿動物門(カイメンの仲間)/刺胞動物門(ガヤ、クラゲ、ソフトコーラル、イソギンチャク、サンゴの仲間) ほか)/第3章 磯浜の環境と生き物の分布(南北に長い日本列島の地形と海流/潮の満ち干と生き物の分布 ほか)/第4章 磯浜の外来生物(外来生物とは/外来生物はどのようにして持ち込まれる? ほか)/第5章 磯観察に行こう(行き先を決めよう/日取りを決めよう ほか) 本 科学・技術 動物学 【価格】2,860 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
おしゃべりな絶滅動物たち 会えそうで会えなかった生きものと語る未来 [ 川端 裕人 ] 会えそうで会えなかった生きものと語る未来 川端 裕人 岩波書店オシャベリナゼツメツドウブツタチ カワバタ ヒロト 発行年月:2025年01月23日 予約締切日:2024年12月10日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784000616799 川端裕人(カワバタヒロト) 1964年兵庫県明石市生まれ、千葉県千葉市育ち。 続きを見る。文筆家。 東京大学教養学部卒業。 『我々はなぜ我々だけなのかーアジアから消えた多様な「人類」たち』(講談社ブルーバックス。 科学ジャーナリスト賞・講談社科学出版賞受賞)、小説に『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会。 新田次郎文学賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 「絶滅」を知らない時代の絶滅ー一八世紀、ステラーカイギュウ/第二章 「人為の絶滅」の発見ー一九世紀、ドー・・・(略) ドー、ソリテアからオオウミガラスへ/第三章 現代的な環境思想の勃興ー二〇世紀、生きた激流リョコウバト/第四章 絶滅できない!ー二〇世紀、フクロオオカミ(タスマニアタイガー)/第五章 それでも絶滅は起きるー二一世紀、ヨウスコウカワイルカ(バイジー)/第六章 ドードーはよみがえるのかー二一世紀、「脱絶滅」を通して見えるもの/終章 絶滅動物は今も問いかけるー「同じ船の仲間たち」と日本からの貢献 ドードー、ステラーカイギュウ、リョコウバト…。 近代以降、ヒトによる発見から驚くほど短期間で姿を消した動物たちの足跡を求め、著者は世界各地を訪ね歩いた。 そこで耳にした、彼らの声なき声とは?絶滅という現象を悲しみ、いなくなった彼らの「復活」を試みる我々ヒトとは何者なのか?愛すべき動物と、ヒトの未来の物語。 本 科学・技術 動物学 【価格】2,860 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
タカの渡り観察マニュアル (BIRDER SPECIAL) [ 久野公啓 ] BIRDER SPECIAL 久野公啓 文一総合出版タカノワタリカンサツマニュアル クノキミヒロ 発行年月:2024年09月17日 予約締切日:2024年09月16日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784829975169 久野公啓(クノキミヒロ) 1965年、愛知県生まれ。 続きを見る。信州大学農学部卒業。 1980年に初めて伊良湖岬のタカの渡りを見る。 1985年より同地のカウント調査に参加。 1991年秋からは白樺峠、1995年春からは龍飛崎でも調査開始。 近年は春と秋、合わせて4か月ほどの期間、渡り鳥を数えて日々を過ごす。 YouTubeでは“久野公啓”のチャンネル名で動画を投稿。 長野県野生傷病鳥獣救護ボランティア登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡り観察の魅力/各部名称/用語解・・・(略) 説/渡り観察で出会うタカ/飛んでいるタカの識別講座/渡り観察よもやまガイド/渡るタカの撮影ガイド 静止画編/渡るタカの撮影ガイド 動画編/厳選タカの渡り観察地ガイド/タカの渡りをもっと深く知るためのQ&A いつ渡る?どこで見る?どう見分ける?タカの渡りウォッチャーの知りたい情報が、すべてこの1冊に!各種解説&識別講座で飛んでいるタカの識別もこわくない!初心者も安心の観察ノウハウ&カメラマンにうれしい撮影レクチャー。 全国19か所の観察地を地元のウォッチャーが徹底ガイド。 最新の渡り研究や観察ネタなど、読んで楽しいコラムが12本。 本 科学・技術 動物学 【価格】2,750 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
世界のカマキリ観察図鑑 [ 海野和男 ] 海野和男 草思社BKSCPN_【自由研究観察】 セカイ ノ カマキリ カンサツ ズカン ウンノ,カズオ 発行年月:2015年06月 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784794221377 海野和男(ウンノカズオ) 1947年東京生まれ。 続きを見る。昆虫を中心とする自然写真家。 東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ。 アジアやアフリカで昆虫の擬態写真を長年撮影。 著書『昆虫の擬態』は1994年、日本写真協会年度賞受賞。 日本自然科学写真協会会長、日本動物行動学会会員など。 海野和男写真事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本のカマキリ(オオカマキリ/チョウセンカマキリ ほか)/熱帯アジアのカマキリ(ハナカマキリ/ヒメハナカマキリ ほか)/中南米のカマキリ(ファルカタナンベイカレハカマ・・・(略) キリ/ナンベイカレハカマキリの仲間 ほか)/オーストラリア・アフリカのカマキリ(ゴウシュウコノハカマキリ/ゴウシュウミドリカマキリの仲間 ほか) 全世界でおよそ2400種、日本に15種ぐらいいるカマキリは、昆虫界の知られざる人気者だ。 大きな鎌(カマ)と大きな目玉、ちょっかいを出すと、怒って威嚇のポーズを見せるのも可愛らしい。 天性のハンターであり、擬態も大得意。 会話ができるのは猫に似ている。 45年来カマキリ大好きの著者が、これまで撮りためた世界のカマキリ70種を写真と文で紹介。 本 科学・技術 動物学 【価格】2,420 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
パンダが日本にやってきた! 来日50周年メモリアル [ 日本パンダ保護協会 ] 日本パンダ保護協会 朝日新聞出版パンダガニホンニヤッテキタ! ライニチ50シュウネンメモリアル ニホンパンダホゴキョウカイ 発行年月:2022年10月20日 予約締切日:2022年09月20日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784022518385 写真 日本で暮らすパンダたち/パンダ、幾重もの愛とかわいさー黒柳徹子(日本パンダ保護協会名誉会長、女優)/第1章 ようこそ上野にパンダー上野動物園のカンカン&ランラン〜リンリン/第2章 待ってたよ。 続きを見る。白浜で神戸でーアドベンチャーワールドの永明&良浜〜王子動物園のタンタン/第3章 広がれ!上野ファミリーー上野動物園のリーリー&シンシン〜シャンシャン、シャオシャオ&レイレイ/特別対談ー藤岡みなみ(文筆家)×土居利光(日本パンダ保護協会会長)/パンダと日中関係史ー家永真幸(東京女子大学准教授)/パンダと日本のあゆみ パ・・・(略) ンダ来日50周年記念フォトブック。 1972年のカンカン・ランランの初来日や、喜びいっぱいの赤ちゃんパンダ誕生などみなさんの思い出と笑顔がつまったニュースなパンダを1冊にしました。 本 科学・技術 動物学 【価格】2,420 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
REPFAN(vol.5) エキゾチックアニマルと仲よく暮らすための本 フトアゴヒゲトカゲが大好き!/キングスネークの魅力 (SAKURA MOOK) エキゾチックアニマルと仲よく暮らすための本 フトアゴヒゲトカゲが大好き!/キングスネークの魅力 SAKURA MOOK 笠倉出版社レプ ファン 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年03月01日 ページ数:125p サイズ:ムックその他 ISBN:9784773059557 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学 【価格】2,200 (2025/04/23 14:00:20 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
動物言語学者。
1983年東京都生まれ。
日本学術振興会特別研究員SPD、京都大学白眉センター特定助教などを経て現職。
文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、日本生態学会宮地賞、日本動物行動学会賞、World OMOSIROI Awardなど受賞多数。
シジュウカラに言語能力を発見し、動物たちの言葉を解き明かす新しい学問、「動物言語学」を創設。
愛犬の名前はくーちゃん。
本書が初の単著(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鳥たちの世界へ/小鳥が餌場で鳴く理・・・(略)