これが売れてる【教育心理学】 |
1 |
![]() |
愛着アセスメントツール 4つのステップで愛着の問題を分析し個別の支援に活かす [ 米澤好史 ] 4つのステップで愛着の問題を分析し個別の支援に活かす 米澤好史 合同出版アイチャクショウガイアセスメントツール ヨネザワヨシフミ 発行年月:2024年07月09日 予約締切日:2024年07月08日 ページ数:80p サイズ:ムックその他 ISBN:9784772615617 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,420 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
思春期センサー 子どもの感度,大人の感度 [ 岩宮 恵子 ] 子どもの感度,大人の感度 岩宮 恵子 岩波書店シシュンキセンサー イワミヤ ケイコ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年02月10日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784000616843 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,200 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
愛着障害は何歳からでも必ず修復できる [ 米澤好史 ] 米澤好史 合同出版アイチャクショウガイハナンサイカラデモカナラズシュウフクデキル ヨネザワヨシフミ 発行年月:2022年09月30日 予約締切日:2022年09月29日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784772615068 米澤好史(ヨネザワヨシフミ) 和歌山大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 愛着障害と聞いてどんなこどもを想像しますか?(愛着障害について考える際に大切な視点/愛着障害はどのような原因で起こるのか? ほか)/第2章 「愛着障害」の特徴(愛着障害を「愛着の問題」として捉える/愛着障害の具体的特徴)/第3章 「愛着障害」と「発達障害」を識別する(愛着障害と発達障害の見分け方/愛着障害と発達障害の関係)/第4章 愛着障害への支援法としての愛着修復プログラム(愛着障害への適切な支援のために/「愛着障害」と・・・(略) 続きを見る。「発達障害」が併存している場合の支援)/第5章 効果的な支援のために(現場でよくある、「困ったな」「どうしよう?」の相談から) 長年、保育や教育、福祉の現場で、愛着の問題がある子どもを支援してきた著者が、愛着障害の背景や特徴をやさしく解説。 また発達障害との違いとその見極めのポイント、対応や支援の仕方を具体的に紹介します。 本 人文・思想・社会 心理学 発達心理学 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 【価格】1,870 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
児童精神科医が「子育てが不安なお母さん」に伝えたい 子どもが本当に思っていること [ 精神科医さわ ] 精神科医さわ 日本実業出版社ジドウセイシンカイガ「コソダテガフアンナオカアサン」ニツタエタイ コドモガホントウニオモッテイルコト セイシンカイサワ 発行年月:2024年04月12日 予約締切日:2024年01月26日 サイズ:単行本 ISBN:9784534060952 精神科医さわ(セイシンカイサワ) 児童精神科医。 続きを見る。精神保健指定医、精神科専門医、公認心理師。 1984年三重県生まれ。 開業医の家庭に生まれ、薬剤師の母親の英才教育のもと、医学部を目指す。 偏差値のピークは小学4年生。 中高時代は南山中学校高校女子部で落ちこぼれ、1浪の末に医学部へ。 藤田医科大学医学部を卒業後、精神科の勤務医として、アルコール依存症をはじめ多くの患者と向き合う。 母としては楽しみにしていた子育てだったが、発達特性のある子どもの育児に身も心も追い・・・(略) つめられ離婚し、シングルマザーとして2人の娘を育てる。 勤務していた精神病院を辞め、名古屋市に「塩釜こころクリニック」を開業。 現在も毎月約400人の親子の診察を行っている。 これまで述べ3万人以上の診察に携わっている。 2023年11月医療法人霜月之会理事長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子どもは安心したい/第2章 子どもは怒らないでほしい/第3章 子どもは自立したい/第4章 子どもは信じてほしい/第5章 子どもは見守っていてほしい/第6章 子どもは受け入れてほしい 発達障害の不登校児を育てながらYouTubeでも大人気の精神科医さわ先生が集めた「親子の関係が変わる」子どもの心の声とは?お母さん、ただそばで笑っててくれるだけでいいんだよ。 本 人文・思想・社会 心理学 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 【価格】1,650 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
学校コミュニティへの緊急支援の手引き(第3版) [ 福岡県臨床心理士会 ] 福岡県臨床心理士会 窪田 由紀 金剛出版ガッコウコミュニティヘノキンキュウシエンノテビキ(ダイ3ハン) フクオカケンリンショウシンリシカイ クボタ ユキ 発行年月:2020年12月11日 予約締切日:2020年11月10日 ページ数:340p サイズ:単行本 ISBN:9784772417976 窪田由紀(クボタユキ) 福岡市生まれ。 続きを見る。九州大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得後満期退学。 北九州市立デイケアセンター臨床心理士、九州国際大学助教授、教授、九州産業大学国際文化学部臨床心理学科教授、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授を経て2018年4月より九州産業大学人間科学部臨床心理学科教授。 臨床心理士、公認心理師。 専門は臨床コミュニティ心理学。 博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)・・・(略) 序論 取り組みの経緯ー緊急支援の手引きができるまで/第1章 学校コミュニティの危機/第2章 緊急支援とは/第3章 実践報告/第4章 教師と緊急支援/第5章 支援者のための研修とフォローアップー備えあれば憂いは?/第6章 緊急支援Q&A/付録 学校における緊急支援の手引き(改訂3版) 本書は、学校における危機理論、緊急支援の意味と具体的方策、インターネット社会における危機課題などについての実証的な理論と多様な事例によって、日常の対応システムの構築と渦中の対応について実践的な内容を提案する。 さらに、第3版では新型コロナウイルス感染拡大危機のなか、学校コミュニティに対してなされた支援、今後のフェーズの変化に伴い必要となるであろう支援を紹介する。 付録として、これまでと同様に緊急事態にただちに活用できるダウンロード可能な、配布資料やアンケート等を提供。 あらゆる学校危機への対応を可能にする、広く教育関係者にとって必携の書。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】4,180 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
弁護士が解説! いじめ「学校調査」ガイドブック [ 國本大貴 ] 國本大貴 学事出版ベンゴシガカイセツ イジメガッコウチョウサガイドブック クニモトダイキ 発行年月:2025年03月14日 予約締切日:2025年03月13日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784761930578 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】3,630 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
不登校の理解と支援のためのハンドブック 多様な学びの場を保障するために/伊藤美奈子【1000円以上送料無料】 著者伊藤美奈子(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2022年08月ISBN9784623092536ページ数300Pキーワードふとうこうのりかいとしえんのため フトウコウノリカイトシエンノタメ いとう みなこ イトウ ミナコ9784623092536内容紹介不登校児童生徒の数が増加するなか、2016年末に「教育機会確保法」が制定され多様な方向性が提起されている。 続きを見る。本書では不登校支援に長年携わる専門家たちが結集し、不登校の最新の現状を校種別・領域別に紹介し、どのような取り組みが効果的であるのか支援の現場からの報告を加えたハンドブックとして刊行する。 支援のワンポイントや現代社会で注目されるテーマを扱う豊富なコラムも掲載。 最新の動向から支援までをまとめた「手元においておきたい」一冊。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次第1部 学・・・(略) 校現場における不登校の現状と支援(小学校における不登校と支援/中学校における不登校と支援/高校における不登校と支援)/第2部 支援の場からみた不登校(スクールカウンセラーからみた不登校とその支援/福祉現場からみた不登校とその支援/医療現場からみた不登校とその支援/教育支援センター(適応指導教室)からみた不登校とその支援/フリースクールからみた不登校とその支援/特例校からみた不登校とその支援)/第3部 これからの不登校支援のために(不登校の子をもつ母親の心理とその支援/これからの不登校とその支援) 【価格】2,860 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
8 |
![]() |
不登校の子どもとフリースクール 持続可能な居場所づくりのために [ 武井 哲郎 ] 持続可能な居場所づくりのために 武井 哲郎 矢野 良晃 晃洋書房フトウコウノコドモトフリースクール タケイテツロウ ヤノヨシアキ 発行年月:2022年10月31日 予約締切日:2022年10月30日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784771036741 武井哲郎(タケイテツロウ) 立命館大学経済学部准教授。 続きを見る。2012年、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。 博士(教育学、東京大学) 矢野良晃(ヤノヨシアキ) 2003年に兵庫教育大学を卒業後、NPO法人ふぉーらいふへ入職。 同法人のフリースクールForLifeで、子どもたちが地域の中で職業体験や学びを深める企画を担当し、代表へ就任。 現在副理事長を兼務。 それまでの経験をもとに、神戸市垂水区社会福祉協議会や神戸市の協働業務にも従事し、地域福祉の推進、まちづくり・・・(略) などの分野にも関わっている。 特別支援教育士 橋本あかね(ハシモトアカネ) 大阪大学大学院人間科学研究科助教。 2019年、大阪府立大学大学院人間社会学研究科博士後期課程修了。 博士(人間科学、大阪府立大学)。 NPO法人フォロ副代表理事。 大阪府フリースクール等ネットワーク副代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 不登校の実態と居場所づくりの挑戦/実践編 フリースクールの運営とその実態(居場所をつくる・つづける/子どもと保護者の幸せを実現するー実践家による座談会から)/理論編 居場所づくりの方法を考える(フリースクールの運営とその持続可能性ー包摂性・民主性とのジレンマを乗り越える/どのようにフリースクールを創るかー事業性と共同性をつなぐ信頼関係/フリースクールとして在り続けるためにー運営資金調達の困難性/フリースクールは地域との信頼を紡ぎ社会を変革できるかー北海道自由が丘学園の事例から) 「非営利型」民間フリースクールを“つくる”“つづける”。 そして、地域とともに教育や社会を“変革する”学校づくりまで。 すべての子どもが居場所や学びにアクセスできる社会を目指すNPOの挑戦。 民間フリースクールが子どもの最善の利益を守りながら運営を続けるためには?事業継続のための葛藤と格闘、現場の苦悩や失敗に学ぶ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,200 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
教師と支援者のための“令和型不登校”対応クイックマニュアル [ 神村栄一 ] 神村栄一 ぎょうせいキョウシトシエンシャノタメノレイワガタフトウコウタイオウクイックマニュアル カミムラエイイチ 発行年月:2024年02月02日 予約締切日:2023年12月04日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784324113233 神村栄一(カミムラエイイチ) 新潟大学人文社会学系教授(教職大学院主担当)。 続きを見る。福島県会津若松市生まれ。 心理学博士(筑波大学)/公認心理師/臨床心理士/専門行動療法士。 専門は臨床心理学(認知行動療法)、教育相談。 社会的活動:新潟県スクールカウンセラー、同学校派遣カウンセラー、新潟県教育委員会「中1 ギャップ解消調査研究」の座長、市町村教育委員会いじめ調査委員(委員長含む3件)、放送大学「認知行動療法’20」(2020〜)の主任講師、日本認知・行動療法学会(代議員・編集委員)/日本不安症学会(評議・・・(略) 員)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 状況分析編(“令和型不登校”とは/令和の子供の「生きにくさ」と「行きにくさ」)/第2部 未然防止編(令和型不登校の黄色信号としての不登校リスク/連携の整備という早期対応と未然防止の策/いじめ指導という不登校未然防止策/家庭にすすめたい良い睡眠のための生活習慣)/第3部 事例対応編(平成の支援策は令和型不登校にも有効か/長く休んでいる子に元気になってもらうために)/第4部 付録(睡眠記録(睡眠ログ)/支援シート/不登校予測の整理シート) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,200 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
一瞬で良い変化を起こす 10秒・30秒・3分カウンセリング すべての教師とスクールカウンセラーのために [ 半田 一郎 ] すべての教師とスクールカウンセラーのために 半田 一郎 ほんの森出版イッシュンデヨイヘンカヲオコス ジュウビョウサンジュウビョウサンプンカウンセリング ハンダ イチロウ 発行年月:2017年01月10日 予約締切日:2017年01月09日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784866141039 半田一郎(ハンダイチロウ) 茨城県公立学校スクールカウンセラー。 続きを見る。聖徳大学兼任講師。 日本学校心理学会常任理事。 臨床心理士。 学校心理士スーパーバイザー。 1969年、高知県生まれ。 1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日常の学校場面で(先生に言いつけにくる子どもへの支援/担任の指示にまったく従わない子どもへの支援・・・(略) ほか)/第2章 不登校・いじめへの支援(家族のサポートが乏しい不登校の子どもへの支援/いじめ被害の訴えへの支援 ほか)/第3章 心に課題を抱える子どもへの支援(自殺のほのめかしがあったときの支援/被害妄想的な訴えへの支援 ほか)/第4章 保護者との連携場面で(保護者からのクレームへの対応/保護者との関係づくりからの支援 ほか)/第5章 10秒・30秒・3分カウンセリングを支える考え方や理論(すべてのかかわり方に共通している考え方/いくつかの事例に関係している考え方) 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす [ 中山 芳一 ] 中山 芳一 東京書籍ガクリョクテストデハカレナイヒニンチノウリョクガコドモヲノバス ナカヤマ ヨシカズ 発行年月:2018年11月09日 予約締切日:2018年09月29日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784487811540 中山芳一(ナカヤマヨシカズ) 岡山大学全学教育・学生支援機構准教授。 続きを見る。専門は教育方法学。 1976年1月、岡山県生まれ。 大学生のためのキャリア教育に取り組むとともに、幼児から小中学生、高校生たちまで、各世代の子どもたちが非認知能力やメタ認知能力を向上できるように尽力している。 さらに、社会人を対象としたリカレント教育、全国各地の産学官民の諸機関と協働した教育プログラム開発にも多数関与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 知っていますか?非認知能力(非認知能力という力/これか・・・(略) らの時代に求められる非認知能力 ほか)/第2章 子どもの育ちと非認知能力(「発達」のとらえ方/「発達」のタテ糸とヨコ糸 ほか)/第3章 非認知能力の育ち方・育て方(体験から経験、そして学びへ/日常生活の中にこそ体験、経験、そして学びがある ほか)/第4章 非認知能力を育てるための実践例ー大人たちの挑戦(放課後の居場所と学びの場で非認知能力を育てるー学童保育(放課後児童クラブ)の挑戦!/書を通じ姿勢を意識することで非認知能力を育てるーある書道家の挑戦!「よひせんプログラム」 ほか)/第5章 大人たちも非認知能力を!(まずは社会人手前の学生から/大人だからこそ体験と役割の幅を拡げる ほか) うちの子、頭はいいんだけどテストや成績はイマイチ。 その疑問がポジティブな形で解き明かされる!仕事の成果や人生の充実度が決まる力=非認知能力。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
学校に居場所カフェをつくろう! 生きづらさを抱える高校生への寄り添い型支援 [ 居場所カフェ立ち上げプロジェクト ] 生きづらさを抱える高校生への寄り添い型支援 居場所カフェ立ち上げプロジェクト 明石書店ガッコウニイバショカフェヲツクロウ イバショカフェタチアゲプロジェクト 発行年月:2019年08月01日 予約締切日:2019年07月23日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784750348759 プロローグ 校内居場所カフェって何だろう?/第1章 私たち地域の校内居場所カフェ/第2章 校内居場所カフェのつくり方/第3章 居場所カフェの可能性と続け方/第4章 座談会・居場所カフェはなぜ必要か?/エピローグ 学校に居場所カフェをつくろう!ーどんどんつまらなくなっている日本の学校と若者支援のイノベーション 学校にカフェが増えれば、学校を居場所にできる子どもや大人が増えて、地域がもっと豊かに変わるのではないか。 続きを見る。生徒の微弱なSOSをキャッチする寄り添い型の支援の日常から学校との連・・・(略) 携・運営の仕方まで、カフェのはじめ方とその意義をやさしく解説する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
イラスト版子どものソーシャルスキル 友だち関係に勇気と自信がつく42のメソッド [ 相川充 ] 友だち関係に勇気と自信がつく42のメソッド 相川充 猪狩恵美子 合同出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 イラストバン コドモ ノ ソーシャル スキル アイカワ,アツシ イカリ,エミコ 発行年月:2011年01月 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784772604819 相川充(アイカワアツシ) 1955年、群馬県生まれ。 続きを見る。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科教授、心理学博士。 広島大学大学院博士課程修了(実験心理学)。 宮崎大学助教授、東京学芸大学心理学科助教授を経て現職 猪刈恵美子(イカリエミコ) 宮城県生まれ。 杉並区立井荻小学校主幹教諭。 東京学芸大学大学院修士課程修了(学校心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 きっかけをつかみたい/第2章 じぶんの気持ちや・・・(略) 考えを伝えたい/第3章 じぶんの気持ちを落ちつかせたい/第4章 友だちの助けになりたい/第5章 こまった状況を解決したい/第6章 みんなをまとめたい/第7章 先生とのやり取り ソーシャルスキルとはそれぞれの「思い」や「考え」を伝え合う技術です。 ソーシャルスキルを身につければ友だちとの関係に勇気と自信が出ます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,760 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
14 |
![]() |
心の健康相談室 カウンセリングで子どもが変わる! [ 田原 俊司 ] カウンセリングで子どもが変わる! 田原 俊司 健学社ココロノケンコウソウダンシツ タハラ シュンジ 発行年月:2010年12月01日 予約締切日:2010年11月30日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784779702112 田原俊司(タハラシュンジ) 東京大学大学院教育学研究科教育心理学専門課程博士課程修了。 続きを見る。岐阜聖徳学園大学教育学部・同大学大学院国際文化研究科教授等を経て、玉川大学教職大学院教授。 専門は教育相談・教育心理学。 「いじめ」や不登校問題に対して、保護者力の育成、保護者と学校との連携・協力の観点からスクールカウンセリングを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ストレス・心の病/からだの問題/学校生活/食の問題/生活習慣・態度/性格・行動/虐待・いじめ/異性・セクハラ 本書は、心身にさまざまな問題を・・・(略) 抱えた子どもたちに対して、先生方や保護者など周囲の人がどうかかわっていけばいいのかを考える手がかり・示唆を提供することを目的としています。 数多く受けた相談の中から40の事例を取り上げ、問題が生じる要因や背景、対応策、連携機関など、問題に対処するための理論と実践を融合した内容となっています。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,650 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
いじめを本気でなくすには [ 阿部 泰尚 ] 阿部 泰尚 KADOKAWAイジメヲホンキデナクスニハ アベ ヒロタカ 発行年月:2020年04月24日 予約締切日:2020年04月07日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784041087862 阿部泰尚(アベヒロタカ) 1977年、東京都生まれ。 続きを見る。T.I.U.総合探偵社代表。 セクハラ・パワハラ被害やストーカー被害を主に受件。 2004年からいじめ案件を手掛け、15年にNPO法人ユース・ガーディアンを立ち上げて無償で引き受けるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 低年齢化し、過激化するいじめ/第2章 子どもを守る法律はできたけれど/第3章 学校の機能不全はなぜ起こるのか/第4章 子どもが被害にあったら/加害者だとわかったら/第5章 子どもを守りきるために/第6章 いじめを本気でなくすには いじめ・・・(略) を「いざこざ」と言い張る学校、責任回避に専念する教育委員会、不可解な第三者委員会ー無責任な大人たちが被害を加速させている。 SNSの普及で深く潜り込み、巧妙化する現代のいじめに、私たちができることはなにか。 6000件超の相談を無償で受けてきた探偵がもう一人も犠牲者を出さない、という決意のもとに、本気で対策を考える。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,650 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
親子で哲学対話 10分からはじめる「本質を考える」レッスン [ 苫野 一徳 ] 10分からはじめる「本質を考える」レッスン 苫野 一徳 大和書房オヤコデテツガクタイワ トマノ イットク 発行年月:2024年05月18日 予約締切日:2024年04月19日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784479394303 苫野一徳(トマノイットク) 哲学者・教育学者。 続きを見る。熊本大学大学院教育学研究科准教授。 2児の父。 早稲田大学大学院教育学研究科博士課程修了。 博士(教育学)。 経済産業省「産業構造審議会」委員、熊本市教育委員のほか、全国の多くの自治体・学校等のアドバイザーを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 9歳、人生に悩む/第1章 本質観取って何?ー哲学対話で「本質」を問う(「本質」なんてあるの?/カラスはほんとうに黒色か?/「絶対」をめぐって戦うのはやめにしよう ほか)/・・・(略) 第2章 本質観取のやり方ー親子でできる哲学対話の実践方法(前提の確認/本質がわかるとどんないいことがある?/さまざまな事例をあげる ほか)/第3章 親子で哲学対話ー本質をめぐる20の物語(「幸せ」ってなんだ?/人間の「愚かさ」について/究極のテーマ「人間」とは何か? ほか) 哲学対話で本質を問う。 教育界を牽引する哲学者が実践。 何のために勉強するの?大人って何?仕返しは悪いこと?よい政治って?幸せって何?子育て世代注目!人生の問いに親子で向き合う。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,650 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
【POD】不登校は子どもからの「メッセージ」 不登校から抜け出し家族に笑顔を取り戻す習慣 [ 鈴木理子 ] 鈴木理子 あとりえJOYyayoi ごきげんビジネス出版 ブランディングフトウコウハコドモカラノメッセージフトウコウカラヌケダシカゾクニエガオヲトリモドスシュウカン スズキリコ アトリエジョイヤヨイ 発行年月:2021年08月09日 予約締切日:2021年08月08日 ページ数:136p サイズ:単行本 ISBN:9784910403144 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,430 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
“問題行動の意味”にこだわるより“解決志向”で行こう (ほんの森ブックレット) [ 森 俊夫 ] ほんの森ブックレット 森 俊夫 ほんの森出版モンダイコウドウノイミニコダワルヨリカイケツシコウデイコウ モリ トシオ 発行年月:2001年03月20日 予約締切日:2001年03月19日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784938874209 森俊夫(モリトシオ) 昭和33年1月2日大阪生まれ。 続きを見る。昭和56年東京大学医学部保健学科卒業。 昭和63年東京大学大学院医学系研究科第I種博士課程(保健学専攻・精神保健学)修了。 保健学博士。 同年より現在まで東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野助手。 臨床心理士。 主な著書に(分担執筆)宮田敬一編『ブリーフセラピー入門』金剛出版、東京、1994。 (共訳)森俊夫・菊池安希子訳『ミルトン・エリクソン入門』金剛出版、東京、1995。 (分担執筆)宮田敬一編『学校にお・・・(略) けるブリーフセラピー』金剛出版、東京、1998。 (執筆)『先生のためのやさしいブリーフセラピー』ほんの森出版、東京、2000ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) “意味”を考える意味/また“意味”の意味を考える/「理論」を信じてはいけない/病気をすると得をする?/問題行動・症状は治したらアカン?/付けられた“意味”/都合のよい“意味”/問題の「外在化」/外在化AGAIN/奇跡のプレゼント/解決の方法はクライエントが知っている/質問にお答えして 本書の内容としては、「問題」や「症状」をどう捉えるかにからめて、心理療法家やカウンセラーの姿勢(スタンス)に触れている。 解決志向アプローチの具体的な記述は、後半に少し出てくるだけで、その前段階の話がほとんどである。 でもこの姿勢(スタンス)の部分が、最も重要である。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】748 (2025/03/29 13:48:00 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|