これが売れてる【中国茶器】 |
1 |
![]() |
中国茶器・玻璃茶海【キズなど】250ml(満水310ml)(耐熱ガラスピッチャー ガラス茶器)続きを見る。ガラスの茶器に、紫砂壺にも。 耐熱ガラスの茶壺や杯に合わせるのはもちろん、紫砂の茶壺や磁器の蓋碗に合わせて使われることもあります。 くせのない形ですので、どんな茶器にもよく合うと思います。 。 ※ロゴなどはありません。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。 はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 【価格】600 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 天香茶行 |
---|---|---|
2 |
![]() |
リムテー 中国茶器 茶道具 聞香杯セット 2種類 茶器 茶杯 茶たく/ RIMTAE(リムテー)のギフトは様々な場面で活躍します 〜季節のイベント〜 母の日・父の日・お中元・敬老の日・クリスマス・ギフト・お歳暮・お年賀・お正月・バレンタイン・ホワイトデー 〜プレゼント〜 誕生日・贈りもの・引き出物・お祝い・内祝い・結婚祝い・出産祝い・プチギフト・引出物・入学祝い・帰省土産・贈答品・お返し商品情報 商 品 名 選べる2種の聞香杯 単品1個セット 種 類 白 or さくらと小鳥 セット内容 聞香杯×1、茶杯×1、茶たく×1 サ イ ズ 【聞香杯】 高さ 約52mm×横幅 約34mm×重さ 22g 【茶杯】 高さ 約30mm×横幅 約60mm×重さ 25g 【茶たく】 高さ 約12mm×横幅 約115mm×縦幅 約65mm×重さ 50g 原 産 地 中国 輸入販売者  ・・・(略) 続きを見る。;株式会社チャイナ・グランド 【価格】1,320 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 中国茶専門店リムテー |
3 |
![]() |
中国伝統茶器 茶海茶漉しお得2点セット 公道杯 ガラス製 中国茶 台湾茶 烏龍茶 ウーロン茶 茶葉 【商品情報】:茶海容量:250cc口径:9.2cm高さ:9.5cm原産国/製造国 中国【商品情報】:茶海容量:250cc口径:9.2cm高さ:9.5cm原産国/製造国 中国 【価格】3,680 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 KAKAKINGS |
4 |
![]() |
牛転乾坤茶盤 紫砂風の貯水式茶盤 ●商品説明 原料 陶器 サイズ 長260×幅145×高58mm 容量 400ml 重量 379g 製造地 中国広東省牛転乾坤茶盤 niu zhuan qian kun cha pan / ぎゅうてんけんこんちゃばん 広東省の 紫砂風茶器 牛の中に水がためられる 茶盤 広東省の紫砂風陶器 福建省との境に位置する広東省東部の潮州・汕頭地域は、丁寧に手間をかけて茶を淹れて楽しむ工夫茶と呼ばれる中国茶文化の発祥の地と言われています。 続きを見る。また、紫砂というと江蘇省宜興市のものというイメージですが、他にも紫砂と呼ばれる茶器を作る地域は存在し、そのうち比較的有名なのは潮州のものです。 こちらでも手作りの茶壺は存在するのですが、宜興と違いろくろを使って作ります。 また、手作り以外に型に流し込んで作る大量生産に長け、表面と中で違う色の泥土を使い、安価な品が多いの・・・(略) もこの地域の茶具の特徴です。 とりあえず当店では紫砂風、という呼び方をすることにしました。 さて、こちらはその紫砂風の茶盤です。 中国では牛は牧歌的な印象とともに力強く、素晴らしいという意味の言葉にもなります。 ひとこと「牛」といえば、すごい、いいねといった意味になります。 腰のあたりには無限の宇宙、陰と陽を表す太極図。 なにやらすごすぎる茶盤です。 ※表面の泥土が薄く少し中の色が見えかけたりなど完璧でない部分があったりします。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。 はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 サイズ 長260×幅145×高58mm 容 量 400ml 重 量 379g 製造地 中国広東省 【価格】3,000 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 天香茶行 |
5 |
![]() |
百川茶盤(黒) 長36.5×幅23.3×3.3cm ●商品説明 サイズ 長36.5×幅23.3×3.3cm 重 量 板432、皿326g 製造地 中国福建省百川茶盤(黒) bai chuan cha pan / ひゃくせんちゃばん 水漏れのしない プラ底茶盤 シンプルなラインの 長方形茶盤です プラスチック底茶盤 竹や木でできた茶盤は防水処理がされていても、使っているうちに歪みを生じ水漏れをすることがあります。 続きを見る。特に冬場は乾燥するので濡れた部分との差が生じ板は反りやすくなります。 ニスなどで補修すれば使えますが、近時増えて来ているのがプラ底の茶盤。 従来から大型の茶盤は内側や下側の水をうける見えない部分にプラスチックが使われているものが多かったのですが、最近は小型の茶盤でも見せる形で使われるようになってきました。 高さはあまりなく、面積の広い天板部分に竹を使っているので、あまり違和感のない・・・(略) 形で自然の風合いも楽しめます。 こちらは一通りの茶器を並べられるサイズの茶盤です。 受け皿部分は、光沢のない黒、軽くてそれほど厚みはありません。 ※容量や形など多少の誤差があり、竹の雰囲気などにも個体差があります。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。 はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 サイズ 長36.5×幅23.3×3.3cm 重 量 板432、皿326g 製造地 中国福建省 【価格】2,900 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 天香茶行 |
|
||
6 |
![]() |
反口白蓋碗 140ml(満水180ml) 白磁の中国茶器 ●商品説明 配送 ゆうびん不可 容量 140ml(満水180ml) サイズ 径108×高90mm 重量 碗120、蓋40、皿101g 製造地 中国福建省 反口白蓋碗 fan kou bai gai wan / はんこうはくがいわん 底から口に向かって 反った曲線を描く 平底でひとつの定番といえる形の 白磁の蓋碗です 徳化県の白磁の蓋碗 福建省の徳化県は中国三大磁都のひとつとされ、現在も磁器の生産が盛んな地域。 続きを見る。古くは海のシルクロードの出発点に位置し海外貿易によって世界へと広がっていきました。 徳化では器の他に仏像も有名で、象牙白、玉磁などと言われるオフホワイトの白磁が有名ですが、近年はカラフルなものや日本風のものまで様々な器が作られています。 こちらは白色度の高い白磁。 蓋碗は緑茶などを飲む一人用の杯としての使い方と、南方・・・(略) に多い急須代わりに烏龍茶などを淹れる茶器としての使い方があります。 急須代わりにして烏龍茶を淹れる場合は、20〜50ml程度の小杯を使うため、100ml程度の蓋碗が多いのに対し、緑茶を入れる場合には一回り大きなものを使うことが多いようです。 もちろん小さめの蓋碗で緑茶を淹れても問題ありませんし、小さめだと片手での取り扱いが楽なので、お好みでお選びください。 こちらは底が平らで、底から口にかけて反りかえった曲線を描く、定番スタイルのひとつといえる形の蓋碗です。 ※蓋碗のフタは、茶を撹拌したり、ずらして置いて隙間から茶を出すためのものです。 そのため斜めの状態で安定する作りになっており、まっすぐに置いた状態では安定しなかったり隙間ができるのが一般的です。 予めお知りおきください。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。 はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 サイズ 径108×高90mm 容 量 140ml(満水180ml) 重 量 碗120、蓋40、皿101g 製造地 中国福建省 【価格】1,500 (2025/09/11 13:13:05 現在) 送料別 天香茶行 |
|
|
) 【750円→600円】 ※B級品は個体差も大きいので写真は撮影していません。
表示の写真は通常品となりますので、ご注意ください。
スタンダードな耐熱ガラスの茶海 こちらは耐熱ガラス製の茶海。
スタンダードで使いやすい形です。
茶壺(急須)から杯に注ぐ前に一度茶海に注ぐことで、それぞれの杯に注ぐ茶の濃度を均一にすることができ、また茶壺の茶を一度に注ぎ切れば茶葉がお湯につかっている時間を調整しやすくなります。
・・・(略)